ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カーテンロボット修理した
台風が近づいているので、今日は雨。 雨でもルーティンは守って、御味道へ。 座るだけで、何も注文しなくても眼の前に料理とお酒が並ぶってのは幸せ。 まるで、家に帰ってきたような感じだ。(^o^) 帰宅して
2024/10/31 23:27
疲れたなぁ
今日はダラダラとしたミーティングでなんだか疲れた。 こういうミーティングがあると、早めのリタイアしたくなる。 まあ、あと2日頑張れば週末だ。 明日のミーティングはきっと意味のある議論ができて楽しいはず
2024/10/30 23:34
楽しんだあとはちょっと辛い
昨晩はかなり酔っ払ってたので、のどが渇いて何度も目が覚めた。 いつもどおり朝6時に起きたけど、眠い!!! 楽しんだ次の日は辛いなぁ。 昨日は午後9時半に早めにお開きにしてよかった。 睡眠時間としては6
2024/10/29 22:28
娘たちと晩ごはん
昨日は午後9時にベッドに入って就寝。 そして、午前4時に起きてF-1観戦。 その勢いで、いつもより1時間早く出勤♪ 1時間早く出勤したので、定時より45分早く午後4時半に退勤してGO!!! 浦东人の自
2024/10/29 00:19
ガチ中華デー
昨日と同じく今日も雨の一日。 雨降っていたので、ifcに行くのに初めて滴滴呼んだ。 ifcに車で行くのは初めてだ。 今日ifcに行ったのは、ガチ中華が食べたくなったから。 上海一美味しい玉子チャーハン
2024/10/27 21:48
1周年おめでとう!
今日の上海は1日中雨。 気温は22度ぐらいあったので、雨が降ってなかったら散歩にちょうどよかったのだが・・・。 雨降っていたのでお家でマッタリ。 夕方になって、滴滴で中村屋へ。 今日は完全予約制の1周
2024/10/27 00:51
長女からの連絡♪
定時前に長女から微信で連絡。 来週月曜日に皆で食事するお誘い♪ 国慶節に買ってきた日本からのお土産まだ渡せてない。 いつものように「私残業しないので!」ってことで、定時退社。 松扇さん最近お客さん多い
2024/10/26 00:02
ひさしぶりのおじや
市中心部では最近はあまり見かけなくなった屋台だけど、郊外に行くと未だある。 でも自分は上海に10年以上住んでいて、一度も屋台で食べ物を購入したこと無し。 衛生的に自分には無理(^_^;) 今日は夕方の
2024/10/24 22:24
欲がない人
松扇の隣に偽の日本料理屋が準備中。 グルメがゲルメになってる・・・。 北海道と言いつつ、東南アジアとか・・・。 日本語めちゃめちゃの看板なので、料理には期待できないなぁ(^_^;) 宝安大酒店4Fのフ
2024/10/23 23:40
新しくオープンした花木时光里に立ち寄ってみた
仕事帰りにビストロフィオーレ行く途中に、先週オープンしたらしい上海科技馆横のモールに行ってみた。 以前は野原だったところに高層ビルがいっぱい建って、いかにもモールって感じのイルミネーション。 ”花木时
2024/10/22 23:55
早寝早起き
昨晩は午後9時半に就寝。 そして、午前4時半に起きて、それからベッドの上で、タイムシフトでF-1グランプリ鑑賞。 いつものように午前6時過ぎにベッドから起き出して、朝食食べつつテレビで続きを観る。 朝
2024/10/21 23:54
ホームパーティ
日曜日だというのに、午前6時前に目が覚める。 _  ̄ ○ 仕方ないので、起きてF-1スプリントを朝から鑑賞。 観終わってから、掃除洗濯と忙しく。 そして、昼12時から左右部下とK氏と4人で、焼き肉パー
2024/10/20 22:01
こんなところに地下道が・・・。
なんか急にSHAKE SHACKのハンバーガーが食いたくなって、昼前にGO。 以前はめちゃ混雑していたけど、今日は空いていた。 ハンバーガーが49元だから1000円。 この前帰国した時に日本のアウトレ
2024/10/20 00:16
イライラ解消には美味しい料理
今日のミーティングは頭にきたなぁ。 見るのを嫌なやつが、隣に座りやがった。 フェイクワークで、中身ないのに知ったかぶりする人大嫌いだ! 仕事ではイライラしたけど、今日は花金。 松扇へ。 日本の普通の居
2024/10/19 00:53
新しい商場がオープンしたらしい
今日は夕方6時で、気温24度。 テラスが気持ちよさそうな感じだったので、昼にK氏を誘って、仕事終わってから二人でしゃぶしゃぶへ。 いい感じ。 なんかムーディーなライトも増えてて、どんどんおしゃれな店に
2024/10/17 23:22
ボーっと過ごした一日
今日は一日ボーっとしながら仕事してたような・・・。 まあこんな日があっても良いよね。 HRから月曜日の面談(?)の議事録確認が中国語で送られてきて、一部訂正して送り返した。 この内容で稟議されて、その
2024/10/16 23:30
スッキリ出勤
昨日も結構飲んで帰ったけど、一応風呂に入る程度の気力は残っていた。 今日は、迷いも晴れて出勤。 仕事はそれなりに・・・。 今日は給料日だったけど、税金の多さにがっかり。 去年よりちょっと収入少ないはず
2024/10/15 23:17
スッキリ
最近は色々と考えないといけないことあって、心が平穏じゃない。 飲む量も増えている感じ。 昨日も結構飲んで、午後10時半に寝た。 そしたら、午前4時に目が覚めてそれから眠れず。 寝るのを諦めて、早く出社
2024/10/14 23:53
どろソースでお好み焼き
昨日もかなり飲んだようで、服着たままベッドで寝てた。 夜中に目が覚めても、隣のテーブルにあるはずの麦茶がなかったので、冷蔵庫まで起きていった。 普段寝る時に横に麦茶を入れたコップおいて寝るのだが、酔っ
2024/10/13 22:44
いつもと違う土曜日
今日は半袖がちょうどよい最高な天気の上海。 中国のカレンダーでは出勤日だけど、有給休暇を取って土日休みにした。 昼前に正大広場へGO。 正大広場の3階入口にこんな店がオープンしていた。 2フロアーなの
2024/10/13 00:08
金曜日だけど
日本に帰ってたときはクシャミと目のかゆみが酷かったけど、上海に戻ってきてだいぶん良くなった。 上海に帰ってきてからは、アパートに居るときは寝るときもずーっとリビングの窓開けて過ごしている。 この時期超
2024/10/12 00:36
涼しくなって久しぶりのテラス席
最近すっかり涼しくなった上海。 テラスでしゃぶしゃぶ食べるのに絶好の季節!!! 久しぶりのテラスでのしゃぶしゃぶ♪ 静かで、空気もきれいで超快適! 嫌いなほうれん草と青梗菜をまず食べて、血糖値スパイク
2024/10/10 23:30
昨日は飲みすぎた。
昨日はさっさと飯食って帰って早く寝るつもりだったのに、W総のお酒を飲んで初日からかなりの酔っ払い。 日本酒→山崎12年→ワイン→山崎12年と3種類のちゃんぽん。 今朝起きて、寝不足&ちょっと酒残ってる
2024/10/09 23:09
W総謝謝 (^o^)
国慶節明けの出勤日初日。 昨晩は久しぶりに熟睡できた(^o^)v 日本にいるときはあまり眠れなかった。 日本滞在中は、くしゃみと目の痒みがひどかったけど、朝起きたらほぼ治ってた。 ブタクサが飛んでるの
2024/10/08 23:44
上海でホッとする
朝4時40分に起きて、家を4時55分に出発。 昨晩は上海に帰ることでワクワクして、眠れず。 寝れたのは3時54分。 寝たのはたったの46分。 駅には午前5時15分前に到着。 今回は、リュックサックだけ
2024/10/07 21:55
最終日は神戸牛と穴子押し寿司
明日は上海に戻る。 今日が実質最終日。 最終日は三宮へ。 三宮駅上9階のステーキハウスを昼12時に予約。 当然、神戸牛サーロインコースだ。 前菜。 スープが美味しかった。 神戸牛。 雪月花の肉よりかな
2024/10/06 20:43
人生いろいろ
今日、軽いスーツケース1個を関空へ送った。 夕方から今日も梅田まで。 昔の仲間達と。 もうリタイアされた方から、多くの部下を抱えてバリバリ働く人まで。 自分は少数部下でのんびり働く人(^_^;) リタ
2024/10/06 00:14
クアアイナ残念
今回の帰国は何も買いたい物ないしダラダラした感じ。 昼前にアウトレットモールへ。 平日だから人が少ないのを狙って行ったら、予想通り人少なくて良かった。 お目当てはクア・アイナのハンバーガー。 列ぶのは
2024/10/05 00:43
そろそろ上海が恋しくなってきた
今日も帰国したときのルーチンワークで、鳥光へGO。 100年以上の歴史ある鶏料理店。 ここの手羽定食が最高にうまい。 お久しぶりの手羽定食。 まあ、もうすぐ定年だからいつでも食べれるようになるだろうけ
2024/10/04 00:23
雰囲気の良いカフェが良い
朝から芝刈りの続きを再開。 汗だくになって、コンプリート! 枯れたように見えるところが結構あるけど、復活するのかな? 枯れちゃったら、コンクリート舗装して人工芝にしたほうがこれからは良いような。 神戸
2024/10/03 00:36
芝刈り
今日は朝から有馬温泉へ。 平日だし、世界でも連休は中国だけだし、観光客少なくて良い感じ。 GWとは大違い。 土山人でエビ天せいろ2100円を注文。 105元だと思うと普通だけど、2100円だとすごく高
2024/10/02 00:53
東京から神戸へ
朝7時過ぎに品プリで目を覚ます。 朝風呂に入ってちょっとのんびりして、8時半頃にチェックアウト。 新幹線へGO。 午前9時にお目当てのお弁当屋が開くのをエキュート品川で待ってゲット。 9時19分出発な
2024/10/01 00:26
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dive to Blueさんをフォローしませんか?