ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
魚影に不安を感ずる?
今日も夜勤明けで猛暑の中頑張ったが、午前中3時間:0。丁度昼に待望の1匹、まあ!歩いたね!昼飯後1.5hポツリポツリでやっと4匹になったが釣れる気がしない。本当に魚影に不安を感ずる。跳ねも数える程度だった、魚体は22cm超えるまでに。青藻が相当出ていて非常に釣り辛い
2024/07/22 02:46
また、可怪しいよ?
今日は、Hさんと一緒に釣ることに。が?何か可怪しいよ気配が無い。釣れる気しない。Hさんには小生のシークレットポイントへ入るよう案内。小生は、下流域へ。跳ねも無い、魚影も見えない。何か可怪しいよ!昼前はオデコ。いやー今シーズン初オデコかな?午後釣堀ポイントへ
2024/07/18 15:12
ハイ!今日も夜勤明け釣行頑張った!
昨日は、雨でガマン、ガマン。今日は、銀行で両替えし店に届けてえびすへ直行、川を見ると水量多く濁りも若干あるが、小生にとっては全く問題ない。普通の良識ある釣り人は多分やらない。が、釣りオキチはもう止められない。入川の際土手の石積を降りていると草の間に足長蜂
2024/07/17 20:04
今日も夜勤明け釣行!
今日は、夕方の入れ掛かりあるか確認の意味で17:00まで頑張ったが、入れ掛かりは無かった午後若干追いは立ったが入れ掛かりには程遠い。少し雨に打たれたが、びしょ濡れまではならず、17:00まで頑張れた。21cm筆頭に10匹の釣果。下がり始めた水位もまた上がった。本格化はや
2024/07/15 19:14
今日も若干水多め厳しかった!
今日は、Hさん、T君を誘いチャレンジ水は澄んでいるが多め厳しかった。跳ねはあるものの、追いはイマイチ。友釣りの難しさ感ずる。天気はまぁ保ったが活性イマイチってとこかな。約4時間頑張ったが結果20cmクラスが揃ったが.やっと6匹。
2024/07/14 21:25
10日、8日と同じ結果出せるか?
1015〜Hさん、T君を誘いチャレンジスタート、全員1匹目はポンポンと掛けたが後が続かない、鮎太郎の気配が頗る悪い、これがあるんだよな?塩川君の鮎太郎分からん!急に減水したからかい跳ねも数える程度いる場所が定かでない!まあ!手こずるね。みんな夕方まで頑張るぞ!結
2024/07/12 02:54
やっと満足の釣り出来た!
今日は、天気にも恵まれ、涼しかった。ポイントも温存していたシークレットポイントさてどれだけ育ってるだろうか?10:15スタート、入っていきなり21.5cm来たー!いいじゃあないの、素晴らしい当たりだ!気持ちいー。結局15:40まで頑張った。入れ掛かりとまではいかないが、
2024/07/08 17:25
兎に角暑すぎて!
今日も夜勤明けで鮎釣り!まぁ兎に角暑いの何の、川の中に居ても暑過ぎる!顔は真っ黒け、手は手袋が脱げない状態で真っ黒け、全身の火照りが冷めない。何とか頑張って5匹はゲット、型は小振りだ。
2024/07/07 17:31
今シーズン初入れ掛かり!
昨日5日Hさんと、3時間ほど猛暑の中頑張ってみた。前回チビが多い場所だったので、ちょっと違うところ狙ってみた。まだ、水位は、20cm高だがいいでしょう?ポイント到着囮を入れると直ぐに17cmくらいのが来た。後が続かない!午前中3匹追加でお楽しみ昼めしタイムHさんのおか
2024/07/06 11:20
灼熱を行く!
今日は、とにかく暑い!竿に触れると火傷しそうだ?恒例の朝会を9時に終わり、Hさんと中流方面に入ることに、しかし暑い年寄りには過酷だ、おい死ぬなよ!まだまだ水高いな、当然芯にはいないはずだ。全体的に荒れたって感じだな。こうやって見ると、鮎の育つ川の評価は50点
2024/07/04 10:09
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、峡北の鮎に魅せられて?さんをフォローしませんか?