ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三日月
今日の帰りに三日月を撮った。今はまだ帰りが少し明るいから、こんな感じに撮れた。歩いていた時に丁度上を見上げたら三日月、明日は何が撮れるかな、そろそろ雲も撮りたい所ですけどね。三日月
2025/04/30 22:30
給水スポンジ
はがせる給水スポンジです。この間テレビでやっててはがせるスポンジ、これは便利だなあ~っと思い買ってみました。でもまだ使ってませんけどね。明日あたり本当に便利なのか、少し試してみたいと思います。給水スポンジ
2025/04/29 21:40
ネモフィラ
この間昭和記念公園に行って撮ったネモフィラの写真です。違う場所場所で撮ったので、写真的には違った撮り方になっています。今回のゴールデンウィークは、飛び石なのでこれって休み?そんな感じです。でもその分体がなまらなくてすみますけどね。ネモフィラ
2025/04/28 20:30
ネモフィラとふじの花
今日昭和記念公園に行って、ネモフィラとふじの花を撮ってきました。今が丁度見頃なのでしょうね、もうチューリップは終わってました。季節の花も節目節目で終わってしまう、寂しい反面又次の年が楽しみそんな思いもあります。今年は雨が目立ったせいか、チューリップを撮りに行けなくて、その分は少し残念に思います。ネモフィラとふじの花
2025/04/27 21:13
モッコウバラ
今日用事終わりで撮ったモッコウバラです。これを撮り終わった後家に帰り着いたら、雨がポツポツ降ってきました。まあ~今は止んでいるのかな?とにもかくにも、何とか濡れなくて良かったと思っています。モッコウバラ
2025/04/26 17:40
大円寺のツツジとナンジャモンジャ
昨日毎年初詣に行っている大円寺でツツジを撮りました。昨日も投稿しましたが、又別な目線で撮りました。まあ~なんじゃもんじゃもそうですけどね。今年のゴールデンウィークは、飛び飛びなので体も少しなまらないですむ、それだけは少し助かったと思っています。ナンジャモンジャも大円寺内で、撮るとは思ってもいませんでした。大円寺のツツジとナンジャモンジャ
2025/04/26 17:04
今日毎年初詣に行っている大円寺に行って、ナンジャモンジャとツツジを撮りました。初詣以外に行くのは今日が初めてです。花を撮った後、またしばらく近所を散歩しました。大円寺のツツジとナンジャモンジャ
2025/04/25 22:50
ハナミズキとツツジとタンポポ綿毛
今日撮ったハナミズキとツツジです。もうすっかり桜も終わり、ツツジだのハナミズキだのが顔を出している。季節ごとの花を感じられる、花でなくても何かを見て何かを感じられる、そう思うと写真や散歩をして楽しく思います。おまけにタンポポ綿毛も撮ってきました。ハナミズキとツツジとタンポポ綿毛
2025/04/24 16:30
昨日のお昼
昨日のお昼です。昨日のお昼は茄子と豆の炒め物、それとアボカドとマグロをサラダ感覚で、後はゴボウの揚げ物、こうしてスタミナを付け、少しでも早く風邪を治したいです。昨日のお昼
2025/04/22 12:30
ベランダからの富士山
今日の朝撮ったベランダからの富士山です。今風邪気味で実家にいる、そんな中撮った富士山、月も出ていたが、少し雲に掛かって撮れず、明日はどうだろう、はっきり見えて撮れれば良いのだが。ベランダからの富士山
2025/04/21 19:30
ベランダから撮った雲
今日ベランダから雲を撮った。風邪をひいて咳が抜けきらず、家の中に居る。こんな時季だからしょうがない。暖かくなったり寒くなったり、アップダウンが激しい。そんな中目に入って撮った雲、少しだけ自分は元気になった。ベランダから撮った雲
2025/04/20 20:55
今日のお昼
今風邪を引き実家にいます。今日のお昼はイワシハンバーグがメイン。食欲は有るけど咳がとまらず、気温のアップダウンが激しいから、ひょっとしたら長引くかな、でも風邪の時はいっぱいの栄養と、睡眠ですね。今日のお昼
2025/04/19 21:45
落ち葉
今日の帰りに落ち葉を撮った。良く撮る時は大きい落ち葉を撮るのだが、今回は小ぶり、まあ~小ぶりの葉っぱも撮らない事は無いが、ここまで小ぶりはご無沙汰かも。落ち葉
2025/04/17 21:45
シャンタン
この間シャンタンも買って来てもらいました。この間はバジルで炒めてもらったけど、このシャンタンでも炒めてもらった事も有ります。程よい辛さで自分好みの味でした。又いつかシャンタンで炒めてもらおうと思っています。シャンタン
2025/04/16 20:40
ブラックペッパー
ブラックペッパーです。毎週火曜日に来ていただいている方に買って来てもらいました。他にもトイレとバスマジックリンの詰め替え用等頼みましたけどね。頼んだ物が有った時は少し安心します。ブラックペッパー
2025/04/15 22:30
ツツジ
今日の通勤途中にツツジを撮った。昨日の雨で雨粒が付いていて少し綺麗だった。雨上がりについた雨粒も、今日みたいな天気だと、少し綺麗になりますね。ツツジ
2025/04/14 21:30
今日の夕飯
今日の夕飯はお弁当です。汁物は温かいうちに飲んだので、美味しかったです。食事は何でも温かいのが一番ですね。今日の夕飯
2025/04/14 20:30
お刺身
2025/04/13 20:45
ネッククーラー
2025/04/12 21:40
パンジー
今日の帰りにパンジーを撮った。今日の帰りは雨がポツポツ降ってきたが、何とか濡れなくてすんだ。これを撮った後急いで帰って正解でした。パンジー
2025/04/11 21:30
今日の通勤途中にツツジを撮った。この間まで蕾だったのに、今日チラホラ咲いていた、来月くらいはもう見頃かな。ツツジ
2025/04/10 19:30
お月様
今日の帰りにお月様を撮った。この間までは半月っぽかったけど、今日はこんなにハッキリ、日がたつにつれもっとはっきりして来れば、満月になってその時又、撮れればと思っている。お月様
2025/04/09 21:30
クイックルワイパーシート
今日毎週火曜日に来ていただいている方にクイックルワイパーシートを買って来てもらいました。今有るのが後少ししか無いので、後コンソメもですけどね、こうしてあと少しって時に、買っておくと後でうっかりって言う事が無いから、自分でも安心します。クイックルワイパーシート
2025/04/08 20:30
ツツジの蕾
今日通勤途中にツツジの蕾を撮った。桜が終わったら次はツツジ、終わっていく花も有らば、次に見頃の花も咲いてくる、これが季節を感じるって事ですね、季節を感じるって事は楽しい、と言う事はそれだけ生きがいを感じる。それだから散歩も楽しくなるんでしょうね。まあ~今日は散歩じゃないですけどね。ツツジの蕾
2025/04/07 22:40
通勤途中に桜
今日の通勤途中に桜を撮った。まだまだ見るのにも綺麗で見事だった。でも金曜日あたりは雨、そこでどうなるかですね、まあ~花にも見頃ってものが有のでいつかは、時季も過ぎていく事でしょう。そうなったら又次の年を楽しみにしてれば良い、花ってそんな物ですよね。通勤途中に桜
2025/04/07 21:40
今日のお昼はお刺身。そこにつまみ感覚でお豆も有って、美味しいお昼、お刺身は僕は好きなので、いっぱい食べて満足しています。今日のお昼
2025/04/06 22:30
ハナニラ
今日散歩してハナニラを撮った。今日も過ごしやすい天気、家の中に入りっぱなしではもったいない。今回はハナニラだが、時季を見て昭和記念公園に行って、チューリップを撮りに行く予定です。ハナニラ
2025/04/05 20:30
帰りに撮った雲
今日の帰りに雲を撮った。ここ最近雨が続いていたのでちょっとホッとしています。久しぶりの天気で雲を見付けた。まさか今日こんな雲を撮れるなんて、晴れているから撮れ得るとは限りませんもんね。本当に久しぶりの青空で良い雲を見たって感じがします。帰りに撮った雲
2025/04/04 22:30
今日の帰り道落ち葉を撮った。火曜日から今日迄予報通り雨、何も無いだろうと思っていたら、足元に落ち葉が、きっとこの雨で落ちたのだろう、明日は晴れ、久しぶりに雲が撮れると良いんですけどね。落ち葉
2025/04/03 21:30
菜の花
この間小金井公園に行って菜の花を撮ってきました。以前昭和記念公園に行った時はあまり咲いていませんでした。なのにこの時撮りに行った日は、見事に咲いていました。菜の花が終わったら、今度はチューリップ。チューリップも最近は、色んな色の花が咲いているから、どれを撮るか迷います。でもそれだけ撮っている時は、何だか楽しい気分ですけどね。菜の花
2025/04/02 21:30
ユキヤナギ
小金井公園に行った時ユキヤナギも撮ってきました。この日は天気が良かったが、最近はあいにくの天気、後数日はそんな様な天気なのかな、天気が悪く外に出れない、そんな時は少しがっかりになります。ユキヤナギ
2025/04/01 21:30
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?