ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桜の花2
昨日小金井公園で桜の花を撮りに行った。昨日は天気が良かったが、今日は帰りにポツポツ雨が降ってきた。明日からしばらく雨みたい、なのでこの雨で桜も、少しは散ってしまうのではないでしょうか。桜の花2
2025/03/31 21:45
シダレザクラ
今日も小金井公園でシダレザクラを撮ってきました。今日は天気は良く、薄手の上着を着た。春の陽気は過ごしやすかった。今月は、昭和記念公園のチューリップを撮る予定。その後しばらくしたら芝桜、今月は春の楽しみがいっぱいです。シダレザクラ
2025/03/30 20:40
ロイヤルホストにて
以前小金井公園にも行って来ましたが、その前にロイヤルホストでモーニングを食べました。ロイヤルホストのモーニングは何回か食べてますが。見た目は軽くてたりないかなっと思う感じですが、食べてみると結構ボリューム感も有ります。何回か食べてた事が有りますが美味しいです。ロイヤルホストにて
2025/03/29 21:30
チューリップ
今日帰り際チューリップを撮った。昨日は咲くまでにもう少しかなっと思っていたが、今日バスを降りてみたら、花びらが開いていました。目にしてビックリしました。他の所でも、この様に綺麗に沢山咲いているのでしょうね。チューリップ
2025/03/28 22:30
チューリップの蕾
今日帰り際チューリップの蕾を撮った。今にも咲き出しそうなくらい大きい、こんだけ大きいと咲き出すのも、時間の問題?まだ咲いていないがいずれにせよ咲くのが楽しみ、今からいつだろういつだろうと、楽しみな気持ちでいっぱいです。チューリップの蕾
2025/03/27 22:45
タンポポ
今月の23日に小金井公園で桜も撮ってきましたが、タンポポも撮ってきました。まだタンポポも見頃なのかな、でもチューリップの蕾も出始めている、そう考えるとタンポポは後もう少しかな。チューリップが咲くのも後どのくらい先だろう、陽気が良いのでどんどん春の花が咲きはじめますね。タンポポ
2025/03/27 21:35
クロワッサンとスパゲッティー
以前昭和記念公園で菜の花を撮った後、少しお昼休憩でした。僕は手前のスパゲッティー。因みにキノコスパゲッティーです。でもまだこの後花を撮りに行きましたけどね。この日は陽気も良く本当に出かけて良かったと思っています。クロワッサンとスパゲッティー
2025/03/26 22:30
コブシ?
今日の帰りにこぶしらしき花を撮った。ハクモクレンにしてはちょっと花びらが違う、おそらくコブシだろう。この間の小金井公園の写真も後何枚か残っているが、少しそれは一休み、でも後何日かしたら投稿しますけどね。写真を撮りながら、こうして散歩していると、少しだけその時季を感じられて楽しいです。コブシ?
2025/03/26 21:40
昨日の雲
昨日の帰りに雲を撮った。今の季節はお昼は暖かいがまだ朝夜は少し寒い。この間は小金井公園で桜だのサンシュユだのを撮った昨日はスイセンとこの雲、たまに帰り際に良い雲を見付けたら撮ったりもします。そうでないと今度いつ撮れるか分からないですから、見付けた時にすぐ撮るって感じですかね。昨日の雲
2025/03/25 20:40
スイセン
今日の帰りにスイセンを撮った。良く散歩する所にも有るが、今日はバス停を降りてすぐの所に有った。良く歩いて見つけるのに苦労するが、意外な所に咲いててビックリしました。スイセン
2025/03/24 22:45
寒緋桜
昨日昭和記念公園に行って寒緋桜も撮ってきました。昨日は天気も良く、写真を撮るには最高の日でした。今日も朝は寒かったけど、午後以降は過ごしやすい天気、しばらくこんな天気が続くのかな?そうだと良いけど先がよめないのが天気って言うものですね。寒緋桜
2025/03/24 21:45
小金井公園のシダレザクラと河津桜
今日小金井公園に行って桜を撮ってきました。河津ザクラとシダレザクラ、シダレザクラの方はサンシュユと一緒に撮った。河津ザクラもソコソコ良い感じに撮れた。今日は上着いらずの良い天気だった。家の中に居ないで撮りに行って気分も良い。そんな日になって何よりでした。小金井公園のシダレザクラと河津桜
2025/03/23 19:40
今日散歩の帰りにタンポポを撮った。この間はスイセン、その前はモクレンなどいっぱい花が咲く時季、これからの時季どんどん春の花が咲いて来ますね。まだ先だけどこの間昭和記念公園に行ったら、チューリップの葉っぱが顔を出していました。これからその季節ならではの、花が咲いて来ますね。楽しみです。タンポポ
2025/03/22 21:30
裸の木と菜の花
この間昭和記念公園に行って写真を撮りに行きました。菜の花が咲いているかなと思ったら、まだあまり咲いていなかった。これからなのかな、例年だと今頃はもう少し咲いていたはず、でも全く無いよりかはまし、今回の菜の花はこんな感じかな、行った時そんな事を思いました。裸の木と菜の花
2025/03/21 21:45
ハナダイコン
今日昭和記念公園に行って写真を撮ってきました。今日撮った花はハナダイコンと言う花です。今日は風が少し有ったけど、それでも写真を撮るにはお出掛け日和、撮ってはないけれどもうチューリップの葉っぱが、顔を出していたのでこれから又撮りに行くのが楽しみ。時季を見て咲く頃に又行きたいです。ハナダイコン
2025/03/20 20:40
2枚の雪景色の写真
2枚の雪景色の写真です。今日の朝は雪、と言っても積もらなかった、て言う事はミゾレに近い。そんな感じでしたね。それにしても今回の雪は、積もったりしないで、少しホッとしています。2枚の雪景色の写真
2025/03/19 22:30
雲
今日の帰りに撮った雲です。朝はミゾレが降っていて、どうなる事やらと思っていましたが、何とか止んで良かったと思っています。雲が撮れて、今日の帰りは雨でなくて良かったです。雲
2025/03/19 21:40
白モクレン
今日少し散歩に出た。そしたらあっと見ない合間に、白モクレンが咲いていた。自分が見た時はまだ寒い時季、あれから暖かくなって咲いたのでしょう。少し見ない間に綺麗に咲いていてビックリしました。白モクレン
2025/03/18 18:45
今日散歩してスイセンを撮った。咲いているのは分かったが、ついつい見逃して撮るのを忘れてしまった。以前も撮ったが真っ暗で何が何だか分からない、写真になってしまった。今回はハッキリスイセンだと分かる。これでひとまず安心です。スイセン
2025/03/18 17:45
落ち葉
今日の朝通勤途中に落ち葉を目にした。昨日の雨上がりなのか路面が少し濡れていた。葉っぱももしかしたら濡れていたのかな?さわったわけでは無いから分からないが、雨上がりに落ち葉、たまに目にする事も有ります。落ち葉
2025/03/17 21:40
お刺身とレバー
今日のお昼はお刺身とレバーです。甘い物も少しあり、美味しい食事で楽しかったです。お刺身とレバー
2025/03/16 22:30
差し入れのリンゴ
差し入れのリンゴです。良く朝に食べたりもします。明日の朝食後に一個食べようかと思っています。比較的、甘くておいしいですからね。差し入れのリンゴ
2025/03/15 21:30
甘酒
冷蔵庫に入っていた甘酒です。賞味期限を見たら、まだ少し大丈夫でした。でもまだまだ寒いから、頃合いを見て温めて飲もうかな、まあ~温めての甘酒は、最高に美味しいしこの甘酒は、甘さ控えめで自分にピッタリ。甘酒
2025/03/14 21:40
玄関でパチリ
今日帰って来てから玄関先で撮った雲です。今日の帰りは少し曇りがち、なのでこんな感じにしか撮れなかったのですが、何とか見つかって何より、明日こそ真っ白い雲が出てますように、それをちょっとばかし願っています。玄関でパチリ
2025/03/13 22:30
マヨネーズとドレッシングと醤油
マヨネーズとドレッシングと醤油です。以前差し入れ人さんが買って来てくれました。まあ~有ると安心しますね。でも僕はあまり食べ物に醤油などをかけたりせず、ありのままの味を比較的楽しむ方です。マヨネーズとドレッシングと醤油
2025/03/12 21:40
河津桜
今日散歩して河津桜を撮りました。これを撮った時は、まだ雨が降っていなかった、今はどうだろう、もしかしたらこれを撮り終えて、家に入ったくらいから降ってきたのかな。いずれにせよ雨に降られなくて良かった。無事早咲きの桜を撮れて何よりでした。河津桜
2025/03/11 21:30
またまたお月様
今日の帰りにまたまたお月様を撮りました。今日はこんな感じに撮れてしまったけど、実際はまだ半月に近かった、今日の帰りは雲は出てなかったけど、その代わりにお月様が出ていました。でももう少し良い感じに撮りたかったて言うのが有りますかね。またまたお月様
2025/03/10 21:30
今日のお昼
今日のお昼は、お刺身、アスパラ、カキスープなどです。写真には撮ってませんが、タイご飯も持って来てくれました。結構ボリューム感も有って美味しかったです。なので食べた後少しお腹を休ませました。今日のお昼
2025/03/09 21:30
コンデジ
良く使っているコンデジです。今日は天気も今一だったので、散歩にも行っていません。なので家の中に居ました。天気が良ければ、どんな物が目に入っただろう、そんな事を思うとちょっと残念、次は散歩に出れると良いなあ~っと、少し思っています。コンデジ
2025/03/08 20:40
今日は半月
今日の帰りに半月を撮った。毎朝まだ寒い、そんな中歩いて目にした月、寒いながらに何か見つかるとほっとする。昨日は梅の花、今日は月、何か梅の花と月って、つながりが有るのかな。今日は半月
2025/03/07 22:30
梅の花
今日の帰りに梅の花を撮った。帰る途中すぐ目に入った、まだまだ寒い日は続くみたいですね、こんな季節は上着を薄着にするか、厚着にするか悩む所ですね。梅の花
2025/03/06 21:45
今日の夕飯はうどん
今日の夕飯はうどんです。この様な寒い日は温かい食べ物がピッタリ、やっぱり温かいうどんやすき焼きなどは、欠かせませんね。今日の夕飯はうどん
2025/03/05 20:40
R-1ヨーグールト
頂き物のR-1ヨーグルトです。まだまだだけど、少しずつ賞味期限も迫ってきているので、明日の朝あたり食べようかな。もうそろそろどこかのタイミングで食べないとまあ~明日の朝と次の日の朝、そこら辺で食べるのが安全策ですね。R-1ヨーグールト
2025/03/04 18:30
雪景色
今日仕事の帰りに雪景色を撮った。昨日はあんなに天気が良かったのに、今日は一気に雪景色、これは貴重な一枚ですね。でもこの雪はいつまで残るのやら。雪景色
2025/03/03 20:40
今日のご飯
今日のご飯です。今日立川から帰って最寄りの駅で夕飯にミニ弁当を買ってきました。去年もこんな感じの物を買って来ました。これだけでは無くちゃんと野菜も食べましたけどね。今日のご飯
2025/03/02 22:30
スターバックスにて
今日ららぽーと立川に行ってきました。お店も一通り回りちょっとコーヒー屋にもと思っていた所、凄い久しぶりにスターバックスに入りました。もっぱら自分はドトールだが、久しぶりにスターバックスに入ると何か不思議な気分。因みに飲んだのはダークモカフラペチーノです。スターバックスにて
2025/03/02 21:30
ららぽーと立川にて
今日ららぽーと立川に行ってきました。そこで少しぶらぶらしておひつも食べました。お昼はそば屋、ここのおそば屋さんは前もって検索して、決めていた所です。そばやら天丼やらで、ボリューム感も有って美味しかったです。又行きたいと思ったお店の一つになりました。今日は良い出掛けが出来ました。ららぽーと立川にて
2025/03/02 20:30
玄関を出たら雲
2025/03/01 20:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カデンクンさんをフォローしませんか?