chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
i-Key〜Mindful Arts https://ameblo.jp/image-aiki/

『i-Key』は、合気道を応用して、本当にリラックスした身体と意識になるためのプログラムです。

『i-Key(あいきー)』は、合気道を応用して、身体の感覚でマインドフルネスを感じ、子どもの頃のような本当にリラックスした身体と意識になるためのプログラムです。 イベント等は↓ https://m.facebook.com/iKey.MindfulArts/

i-Key_MindfulArts
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/15

arrow_drop_down
  • noteに連載

    noteにi-Keyについて連載をしています。あと1回でとりあえず一旦完了となります。https://note.mu/fujis0u/m/mcd4c8a973…

  • 久しぶりの新展開

    新年久しぶりに新展開があったので、ブログを書いてみようと思います。今までも意識の周波数を身体の動きによってコントロールする方法について、i-Key Progr…

  • 保育理論とi-Key Program

    i-Key Programを改良するなかで、保育理論の遊びの研究をしていて、本当の心と身体のリラックスの鍵は0〜6歳にあることが解ってきました。特に①心地よい…

  • ”合気は霊術だった”追加考察

    気合術の気合(有心)は有声で、合気(無心)は無声。合気柔術はこの無声無心の気合を柔術に応用したのだそうです。播州陰陽道で合気は音魂という説もあり、無声を有形に…

  • 合気は霊術だった

    西郷どんに松平容保が出ていたので、久しぶりに合気道の源流の大東流合気柔術を伝えたという、会津藩家老の西郷頼母について調べてみると、随分修正されていました。なん…

  • i-Key studio開催

    10月よりi-Key trialは会場変更して「i-Key studio」にリニューアルしました!車でもお越しになりやすくなりましたので、武道やマインド…

  • 正しい「あごを引く」のススメ

    記念写真のときに「あごを引いて!」と言われますか?また身体計測で身長を測るときに「あごを引いて!」と言われますか?心当たりがある方は、「あごを引く」という動作…

  • 気づきの光

    デヴィッド・R・ホーキンズ『I <わたし>』の17章「内なる小径」に、経験に先立つ「気づきと呼ばれるフィールド」の存在が指摘されています。この「気づき」は自然…

  • i-Key~ココロとカラダの調和でわくわくを見つけよう!

    i-Key~ココロとカラダの調和でわくわくを見つけよう! Facebook facebookページにi-Key Progra…

  • i-Key Program(ver1.02)公開

    先の記事でキネシオロジーテストとi-Keyの共通点について触れました。そこでわかったのは、i-Keyの手法は自分のイメージで宣言なしにテストが行えるため、パー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、i-Key_MindfulArtsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
i-Key_MindfulArtsさん
ブログタイトル
i-Key〜Mindful Arts
フォロー
i-Key〜Mindful Arts

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用