公立受験校決定 〜中学進路懇談と公立模試結果
受験する公立高校を決定し、願書に校名記入・捺印した。 今週は、中学では公立高校受験に向けての進路懇談、塾では最後の公立判定模試の結果が速報で知らされ、その結果をもって公立受験校を決定する、重要な期間だった。 中学での進路懇談… 前日に既に懇談を終えた同級生の話は厳しいものも多く、シビアなことを言われるのは覚悟で臨んだ。まず、内申点。 音楽は後期で巻き返したものの、年間の評定は最高評価にはならず。無念の失点だったが、全体としては問題のない評定に着地した。 評定基準が厳しかった2年生の内申点が多少足を引っ張るものの、3倍で加重される3年生の内申点でカバーできた形だ。そして3年生で4回受けた学力テス…
2018/02/24 14:42