chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 銭湯めぐりにハマる小学生。

    小学校高学年の頃。 友だちと自転車であっちへチャリチャリ、 こっちへチャリチャリ。 近場から遠いところまで、 いろんな場所へ出掛けていました。 銭湯めぐりにハマっていた小学生。 それが私。 サウナで汗を流したり、水風呂に入ったり。 小学生が? 電気風呂や洗濯機風呂なんてものもあって、 面白かったですね。 小学生が? そんな経験が、いまの私を創っています。 まっ、いまもやってること…

  • インスタ、インスタ……。

    三島食品のふりかけ「ゆかり」には、 「かおり」と「あかり」という妹がいます。 「かおり」は、青じそふりかけ。 「あかり」は、カリカリ梅のまぜご飯の素。 名前を見ていると、「伊藤」「香西」「内田」と 浮かんでくるのは、古い私だけ? 私のイチオシは、「かおり」です。 青じその風味がプワァ〜〜ンとしてきて、 お腹の中がご飯だらけになります。 幸せぇ〜〜〜〜〜〜。 最近は「インスタ、インスタ…

  • お買い物は、「成城石井」ですの。

    少し前の話ですが、 『成城石井で買える 「一般人でも余裕でハズさない激ウマ商品5選」』 という記事を読みました。 お店に行くまでに余裕で4時間以上掛かります。 「成城石井」は面白いし、美味しそうだし、 店内を見ているだけでも飽きません。 山奥に住んでいる人間にとっては、 テーマパークのような存在です。 「いかりスーパー」や「紀ノ国屋」、 「明治屋」なども憧れです。 まっ、行けたところで、…

  • たこ焼きVSいか焼き。

    芸人みやぞんと歌手井沢八郎はソックリだ。 誰がわかんねん! 井沢八郎は、戦後日本の歴史に残る名曲と言われる 「あゝ上野駅」を唄った人で、 女優工藤夕貴のお父さんです。 工藤夕貴は、静岡県で農業とカフェをやっています。 実に素晴らしい生き方をしているので、拍手を送ります。 拍手と言えば、 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜〜〜ン! それ、ハクション! 寒さ厳しき折だったり、 暑さが日…

  • 料理は創作活動だ!

    海外の有名シェフが作る料理を見ていると、 私が作る料理とさほど変わらないような気がします。 ほんの少しだけ違うのは、 美味しい料理を作った上で、 変わったものにチャレンジしているのと、 すべてが変わっているということくらいです。 それ、大きく違うよ! テヘッ! まぁ、 私はプロの料理人になるつもりはありませんからね。 愛する人にだけ食べてもらえれば、それで満足なんです。 愛する人に、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遊酔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遊酔さん
ブログタイトル
笑っていれば、人生楽勝!
フォロー
笑っていれば、人生楽勝!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用