おはようございます、りゅうぱぱです。 先週に続き、いつものお手伝いさん投入で フェンス作業終了してきました! しかし午前中は天気良すぎ(;'∀') 熱中症で倒れないよう、空調…
1件〜100件
おはようございます、りゅうぱぱです。 もう梅雨明けしても良いですか? そんな声が聞こえてきても良いくらい暑いです(-_-;) 熱中症になっていませんか? そんな中草刈りへ行ってきました~ 草刈り前
おはようございます、りゅうぱぱです。 皆さん発電所の監視ってどうしてますか? 発電状況だけ解ればOK? 発電所の状況が見れないと不安? 自分は両方です(^^♪ なので発電状況の確認は ソーラーライブ! そして現地も確認したいので 監視カメラを付けてますが カメラ設置し…
おはようございます、りゅうぱぱです。 前回は竹撤去を実施してきましたが 今回は竹の根の進入防止策の手直しをしてきました
おはようございます、りゅうぱぱです。 安中発電所から本庄発電所へパネルチェックを 実施したのですが~ 安中はパネル問題なし、他に問題有り 本庄はパネル異常有り、他は草刈り位 って本庄パネル異常ありって~(T_T) 本庄A区画は問題なし
おはようございます、りゅうぱぱです。 最近更新が~ 怠けてますね~ 頑張ります(^^)/ 早速ですが雹が降ったと聞いたので パネルチェックに行ってきました~(^^) まずは腹ごしらえ(^^♪
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日の雹で被害は有りませんでしたか? 埼玉北部の設備を持っている者として パネルチェックはしないといけないな~って思っていた矢先 施工業者さんから連絡が・・・ どうやら今現在施工中の設備で 数枚パネルが損傷したらしく そこの現場がチェック終わったら 自分の設備チェックしますねとの事(^^)/ 週末まで確認行けなかったので助…
おはようございます、りゅうぱぱです。 週末は久しぶりに利根の発電所に行ってきました(^^)/ ここは雑草が生えにくといいますか 野芝が自生していてくれて 年に数回の対応で管理できています(^^♪ ん~優秀優秀 まずは今年1回目~
おはようございます、りゅうぱぱです。 雑草対策、ホント大変ですよね~ 自分も刈払機、除草剤で対応してますが 何かいい方法無いですかね~ 業者さんと打ち合わせ後に …
おはようございます、りゅうぱぱです。 完全に夏モードですね まだ体が慣れていません・・・ 熱中症に注意しないと(^^;) さて昨日は業者さんと打ち合わせしてきました(^^)/ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 未稼働案件の買取をしたいと お手紙が来てました(^^)/ 中々の価格ですね~ 上の方は21円権利ですが500万少し切る位 下の方は…
おはようございます、りゅうぱぱです。 太陽光発電所を所有していて 嬉しい事って何でしょう??? 地域の方と仲良くなれるとか? 発電所を褒められるとか色々ありますが やはり一番は発電効率が上がる事ではないでしょうか? 気が付いたらこんな事になってました(^^)/
おはようございます、りゅうぱぱです。 梅雨入り前に雑草対策をやって来たのですが ここ最近は良い天気で、梅雨入り当分なさそうな感じですね(^^;) このタイミングなので、つぎは7月かな~っと 1日で4箇所をやっつけてきました~(^^)/
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は、自宅の雑用を片付けてました(^^;) まずは照明取付! 照明と言っても、最近のは配線いらずの 電源は太陽光~(^^♪ しかも動態感知なので省エネ! 自宅の自転車置き場に照明が無く 息子が鍵かける時、暗くてスマホの照明を毎回付けてる そんな情報が入ってきたので早速取り付けました! まずは1つ目、自転車置き場脇の格…
おはようございます、りゅうぱぱです。 もうそろそろ春スキーも終わりに近いですね 今年はGW最後の滑りに行けませんでした・・・ 来年こそは滑りに行きたい!! そんな思いを胸に抱きつつペンを走らせています。 ここ最近新しい案件も無く、既に出来上がった設備の 抑制対応や、草刈り、除草剤散布そんなルーティーンで 新たな刺激が欲しくなってきた感じがします(^^;) そんな…
おはようございます、りゅうぱぱです。 今回は久しぶりに飲みに行ってきました(^^)/ しかも遠征です! 場所はここ 知る人ぞ知る熊谷(^^)/ 全くと言っていいほど土地勘…
おはようございます、りゅうぱぱです。 GW中盤から後半戦に突入ですね(^^;) お天気も良さげで4月分取り返してもらいたい! さて抑制対応に使われていたスマートロガー 発電所見回りも兼ねて回収してきました(^^)/ まずは加須B区画でまったりシート確認
おはようございます、りゅうぱぱです。 降ったり晴れたりで大変な天候ですが (山の方はさらに降雪有り) 体調管理してますでしょうか? 自分は先日頭痛に襲われました(-_-;) さて初代営業車は4月中にタイヤ交換完了 2台目営業車はGWまで引っ張ってようやく 交換作業しました。
おはようございます、りゅうぱぱです。 さてGW突入デス 10連休何しようか悩んじゃいます( *´艸`) そんな事はさておき 皆さん工具類ってどんな感じで集めていますか? 種類やメーカー良いとこどりでしょうか? 最近はマキタ沼に完全にはまっています 沼の扱い合っていますか?(^^;)
おはようございます、りゅうぱぱです。 なんだかGWは嵐の予感? あんまり天気予報良くないですね~ 4月の発電量も去年よりダウン? あと数日太陽さんに頑張ってもらいましょう!(^^♪ さて先日加須B区画の抑制対応から 天候が良くないので、結果が判りませんが 今回はC区画の抑制対応を行ってもらいました!
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日は初夏の陽気 そして日曜は肌寒く・・・ 体調管理必須です! そんな寒暖の差が激しい環境でも雑草は伸びてきますね(^^♪ 先日抑制対応してもらった加須B区画 抑制対応の立合いで久しぶりに行ってみたら 銀ピカシートの穴から何やら顔を出しています
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は初夏~って感じでしたね(^^;) 暑くてバテそうでした 何していたかと言うと 加須の発電所の抑制対応を業者さんがしている所を ヨコで見てました~(^^♪ って何もしてね~じゃん!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 最近埼玉は天気悪いです・・・ 先日までこんな感じに電圧が上がって 発電グラフもこんな感じ
おはようございます、りゅうぱぱです。 除草剤散布を終え、埼玉に戻ってきましたが 思いの他、草の成長が著しいです(^^;) まずは本庄A区画ですが、ここは比較的安定で 残念な事に監視カメラ設置の看板が吹き飛んでいたので 次回取り付けます
おはようございます、りゅうぱぱです。 抑制バリバリですが 群馬から雑草対策に行ってきました(^^)/ いつも通り除草剤散布が終わり
おはようございます、りゅうぱぱです。 追い除草剤を散布した後 そのまま加須A区画へ・・・ 前回見た時に草刈り必要だなと思っていたので 今年初の刈払機を使用しました~ まずは草刈り前
おはようございます、りゅうぱぱです。 いや~天気良いですね~ 日曜日は、完全に初夏の陽気で・・・ 抑制が酷いことに!
おはようございます、りゅうぱぱです。 週末は寒かった~(>_<) 暖かかったり、寒かったり、くしゃみ出たり 目が痒くなったりで忙しいこの頃ですが 体調崩していないでしょうか? 自分は大丈夫です(^^♪ GWに向けコロナも増え始めてますが GOTOトラベルしたい!!! さて、季節はすっかり春、前回追い除草剤出来なかったので 新しい道具の購入です!
おはようございます、りゅうぱぱです。 先週からイマイチ調子の悪い加須A区画の監視カメラ 週末を利用し除草剤散布後の確認も含め 復旧対応に行ってきました! しかしそこには衝撃の光景!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 お久ぶりです、元気にしてますか~? 自分は元気です(^^♪ さて前回からしばらく空いてしまいましたが 常陽銀行の借換審査の結果が出ました!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 巷で噂になっている、J銀行さんに行ってきました~ ここは元A銀行の場所なので懐かしかったですね (ここ最近は記帳ばかりで・・・) …
おはようございます、りゅうぱぱです。 雑草だけに散布なら全く気が引けませんが こんな感じや
おはようございます、りゅうぱぱです。 花粉飛んでますね~ 先日の除草剤作業から症状が~(@_@) 毎年いつかは来るものなので諦めてます さて除草剤作業で大変な物って何でしょうか? 特に変わった道具も無く、特別な技術も無いので 思い浮かばないって方多いと思いますが~ 水の補給って大変じゃないですか? 満タンの噴霧器背負う時大変じゃないですか? そんな時はこれ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日の続きで本庄案件からの 移動で次の本庄へ・・・ そこで除草剤散布をしていると 何だか違和感が!!! そうです、隣の敷地が畝っていたので まさか?とは思っていましたが
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年も、この時期がやって参りました! そう、雑草対策です(^^♪ この時期は、まだ全開に生えてきていないので 除草剤で一度殲滅して…
おはようございます、りゅうぱぱです。 確定申告が終わった日の24時に出発!!! 何処に?と言いますと・・・ 雪山でございます(^^♪ コロナや子供の受験で今年のハイシ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 もう春ですね~ ダウンジャケット着てると暑すぎです(^^;) 先週出した営業車無事に? 上がって参りました(^^♪ <…
おはようございます、りゅうぱぱです。 1年ってあっという間ですね~(^^;) 先日車検通したと思ったら、もう車検です そう営業車のハイエース 今回は色々あって少し長く入りそ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 とうとう始まってしまいましたね 何がって聞かないでください 丁度のタイミングで営業車の燃料が無くなっていたので 帰りにガススタへ・・・ 結果滅茶苦茶混んでました(-_-;) 始まったからなのか、給料日後だからか? 今後の色んな物品の値上げが心配です・・・・ さて東電から一通の封筒が 我が家はオール電化なので 電気の契…
おはようございます、りゅうぱぱです。 前回の確定申告、残念な結果ではありました その要因となってたふるさと納税証明書 各市町村に連絡し滞りなく再発行してくれるようで とっても助かってます(^^;) 次回からは無くさないよう対策致します (今回年末に断捨離でシュレッダーかけたのが間違い) さて相変わらず寒い今日この頃ですが 日照時間は確実に伸びてきてますね~ <…
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年は本当に良く雪が降ります(^^♪ 3月に愉快な仲間達?(太陽光仲間です)と雪山に行くのが 待ち遠しくて仕方ありません( *´艸`) その前にやっておく事 確定申告を終わらせようと青色申告会に行ってきました~ 事前に担当者に連絡して、8時40分から受付で 9時スタートになります、土曜は12時までなので 気をつけて下さいと…
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年は雪予報多いですね(>_<) こちらの方では災害級と言われてた最近の予報は ほとんど雨や霙程度の方に予報が外れて 雪予報をクリアしてますね さてクリア出来ないのが返済です 加須B案件はアプラスで借りてるんですが 申込書に不備があったみたいで 1回目の引き落としができなく 1回分の振込用紙と 引き落とし口座の記…
おはようございます、りゅうぱぱです。 コロナ、濃厚接触者や、PCR検査やらで 先週・今週とテンヤワンヤだったですが 身近にまで随分来てますね 早く3回目接種してください! さてこの前の積雪で片面パネル、両面パネルの違いが見れましたので 報告します(^^♪
おはようございます、りゅうぱぱです。 毎回思うのですが 今年は寒い! そりゃそうですよね
おはようございます、りゅうぱぱです。 朝の9時過ぎに自宅の電話が鳴りました。 病院からで結果陰性ですって~ 昨日の慌ただしい対応は・・・ 結果何も無くて良かったですがーーーー やっぱり健康が一番です(^^)/ 昨日も朝から納豆食べて免疫強化! 早くコロナの飲み薬出てくれないかな~ さて昨日からの決算書類対応 年末分12月まで何とか終了しました 3男が陰…
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日、うちの3男が喉の痛みを訴え病院に行くと このご時世だから念の為PCR検査しましょうと・・・ いや~サラリーマンなので、そこから大変大変(^^;) 工程変更やらお客さん連絡で・・・ もう何んもいわん!!! 結果が出るまで濃厚接触者かもしんないというだけで
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年も、あっという間に1カ月過ぎてしまいました 時が過ぎるのが早い気がします・・・(/ω\) 歳か? って、そんな事は置いといて 業者さんと打ち合わせしてきました(^^)/ 待ち合わせ時間に
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年初の400オーバーでました~ ん~確実に発電量が増えてきていますね これからの時期は精神的にも良い感じ(…
おはようございます、りゅうぱぱです。 電柱撤去の現地確認、ガラ撤去した後 最後の反射シートを仕上げてきました! 今回も次男坊投入~ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須B区画の電柱が撤去されてから 数週間経っていたので、現場確認へ行ってきました(^^)/ まずは撤去前
おはようございます、りゅうぱぱです。 コロナなんとかなりませんかね~ 楽しみにしていたお泊り新年会 受験生が居るので苦渋の決断のすえキャンセルいたしました~(-_-;) コロナ明け飲みに行きたい・・・ しかしこんな時も発電所は健気にチャリンチャリンしてくれています と言う事で発電所パトロールに行ってきました(^^)/
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は片頭痛でダウン(>_<) ブログ更新怠ってしまいました バファリンプレミアムで復活したので ご安心を(^^♪ さて太陽光発電所設置したら、ハイおしまいではないですよね キチンと報告しなければいけません 年末連係したはずの発電所 そのままの勢いで報告上げたんですが 連係したのは今年の11日(^^;) まっそんな事も有り…
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日、フェンス見積もりの依頼を受けまして 現地確認に行って来たのですが 調査が終わり近所の発電所を見学していたら この様な感じの発電所が有りました(>_<)
おはようございます、りゅうぱぱです。 11日連係した、加須C区画 農転した場所なので工事が完了したら 終わりましたよ~って農業委員会にいつもの提出です(^^♪ 作成内容は、施工写真と農転完了時に一緒に 頂く工事完了届に必要事項記入して終わり! あっ3部作製なので間違えないように(^^)/
おはようございます、りゅうぱぱです。 もう北風が強くて今年は寒いですね コロナも大分?かなり増えてきました 自身もそうですが体調管理しっかりして 免疫力、アゲアゲで行きましょう(^^)/ さて、昨日の通信ダウンもそうですが 今回のこれが有ったので監視カメラだけは
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日の最後に監視装置ダウンを載せましたが 翌日の復帰を目論んで1日我慢しました しかし結果復旧無し 13時位にダウンって今まで無…
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日の耕作放棄地の件で業者さんと打ち合わせしてきました(^^)/ 場所はサイゼリヤ! このサイゼリヤ打合せには持って来い いつも平日サ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 地主さん番号ゲットしたのち 加須B区画に移動中 久しぶりに羽生発電所へ寄ってきました いつものルーティーンで集電箱内確認
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日、自宅に届いた例の物 36Φの太いやつ 取付に行ってきました~ まずは現状~
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須B区画の融資はアプラスなのですが 実はアプラスでローンを組むとTポイントが付く という書き込みを見て、少し調べてみました
おはようございます、りゅうぱぱです。 しかし色んな封筒がやってきますね~ 固定資産税の申告関係やら 発電所売ってくださいやら 今回来たのは幼児教育のオーナーですって(^^;) (再エネ事業者様向けだそうです)
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は寒かったですね~ なんせ風が強い! 体調管理シッカリして風邪ひかないようにしないと(^^)/ そういえば年末から、送られてくるこの手の封筒 正直あまり嬉しくない・・・
おはようございます、りゅうぱぱです。 ご近所さんからのお願いで、土地の買収に向け お手紙でまずはご連絡~
おはようございます、りゅうぱぱです。 茨城県はとにかくケーブル盗難が多いですね~(>_<) 最近も盗まれた~って話聞きました・・・ 少しでも盗難抑制の効果が有れば良いですが 監視カメラ取り付けてきました! 前回、強風で取付まで行けなった加須C区画
おはようございます、りゅうぱぱです。 発電グランプリで1番だ~って喜んでいたのもつかの間 年末に連係していた余剰の加須C区画! こんな状態なんですよね~ <…
おはようございます、りゅうぱぱです。 いや~先日の雪には参りましたね~(>_<) 加須B区画ですが、雪で雪面が明るく 暗視カメラに切り替わらないほどです~ しかも21時過ぎ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日、加須C区画の監視カメラを取り付けに行ったのですが 余りの強風で断念しました(>_<)
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は風が冷たく寒かったですね~(>_<) 皆さん風邪ひいてませんか? 体調崩さずに体、温めてくださいね(^^♪ さて、先月連係した加須C区画 余剰ですが定期報告の登録をしておきました~
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須B区画に続き 加須C区画も、取り急ぎ囲いまで完成しておきました(^^;) 今回もお手伝いさん投入です(^^♪ こちらは全面の接道のみ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 年末に草津スキー場へ行ってきましたが こんな感じで1・2月みたいです(;'∀') 今年は今の所当たり年ですね~( *´艸`) そして最近あ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 余剰案件ってバケツが付かないから 場所によっては、抑制が酷い場合が多いんではないでしょうか? 今回のパワコンはファーウェイ ソーラーライブだとこんな画面も見れます
おはようございます、りゅうぱぱです。 前回の区画一部完成の時 近所のおばあちゃんから差し入れを頂きました(^^) おせん…
おはようございます、りゅうぱぱです。 忘年会やらなんやらでブログさぼりすぎました(;'∀') サラリーの方は27日最終ですでに冬休みですが 発電事業家はこれからです(^^)/ まずは加須B区画のフェンス施工
おはようございます、りゅうぱぱです。 監視カメラも何とか付けて 次に取り掛かるのは~ 監視装置”ソーラーライブ” まずは事前準備でボックス加工してきました(^^)/
おはようございます、りゅうぱぱです。 この日はホントに沢山の事が有って 予定作業半分も終わりませんでしたね(;'∀') 反射シートを修正した時点で11時過ぎ この時点で余裕かましてられません 早速、監視カメラを取り付けます イメトレは出来てるのでここで挽回!!! と思いきやここでも予定外作業が(;´Д`) 簡単に終わるはずが
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日お伝えしたシートの捲れ 対策強化してきました(^^)/ 当初こんな感じ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 20日連係の加須発電所 監視カメラと、ソーラーライブを付けに 行ってきました~(^^)/ って、ここまではいつもと同じ感じで行けたんですが 現場に着いてビックリ!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 段取り八分! まさにその通り! 昨日に続き夜のうちに設定設定(^^♪ 現場サイドはこんな感じ なかなか設定出来ないので 頼…
おはようございます、りゅうぱぱです。 連係予定日の20日に向けて 防草シートや防犯灯など設置してきましたが カメラと遠隔監視装置”ソーラーライブ”の 取付が今だ未設置になってるので 日曜日に取り付けに行って来ます (20日連係なのにギリ過ぎない?) 当日の作業を少しでも少なく…
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須B区画に施工していた銀ピカシート 電柱撤去部分を除き無事に施工完了しました(^^)/ 今回も次男坊にお手伝いしてもらい 本当に助か…
おはようございます、りゅうぱぱです。 朝一、隣地の影確認をしたついでに こちらも一応確認しておきました(^^) なんせ南道路の電柱向こう側 さてどれくらい影響が有るか心配 …
おはようございます、りゅうぱぱです。 道の駅おかべを出発し山田うどんで昼食した後 加須B区画でスマートロガーを撤去してきました。 まずは撤去前 …
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は朝から久しぶりの本庄入り! 道中浅間山が真っ白でもう少ししたらスノボーやな(^^♪
おはようございます、りゅうぱぱです。 12月も残り20日間ですね 皆さんやり残した事は有りませんか? 目標は達成出来ましたか? 最後まで諦めずに楽しんで行きましょう!(^^♪ さて年末と言えばこの書類が届き始めていませんか?
おはようございます、りゅうぱぱです。 平日昼間はサラリーマン 仕事終わりから、発電事業家兼ゴニョゴニョ・・・ そんなライフワークを送ってるので 急な入り用? ネットだと時間が掛かりすぎる時は ココ!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は真冬のような寒さでしたね・・・しかも雨 体調崩してはいませんか? 自分は調子悪くなりました(^^;) しかしここで泣くわけにはいきません 速攻直します(^^)/ さて今回の加須B区画 自身2基目の両面パネル 今回は初の防草シート案件( *´艸`) ここは雑草とは無縁になりそうな予感 早速施工してきました~(^^)/ 今回…
おはようございます、りゅうぱぱです。 11月末に営業車タイヤ交換を終え 初代営業車も無事交換終わりました
おはようございます、りゅうぱぱです。 自分専用、シャア専用、ギャル専用などなど (最後はどうなの?) いろんな専用が有りますが 発電所に専用と言えば これ! 構内柱と…
おはようございます、りゅうぱぱです。 気になる木、確認してきました~
おはようございます、りゅうぱぱです。 テレビの力って凄い!!! 先月末、オモウマい店で紹介されてた さいたま市にある市場内の花いちさん 昨日お昼に行ったら めちゃ混み…
おはようございます、りゅうぱぱです。 いつまでたっても電線盗難は無くなりませんね~ 最近も自分が所有している安中方面で 仲間から注意喚起があり大変助かっております 感謝しかありませんm(__)m さて自身の発電所 防犯対策として設置されてる標準仕様はこれ
おはようございます、りゅうぱぱです。 12月と言えば、そう太陽光新規・変更申請期限(10kw以上)が 迫ってきてますね~ 今年は
おはようございます、りゅうぱぱです。 11月発電量なかなか良かったのではないでしょうか? 昨晩からの雨でパネル洗浄してもらい ラスト1ケ月頑張って発電してもらいましょう!(^^)/ さて今回加須B案件に採用のパワコン
おはようございます、りゅうぱぱです。 今年も残すところ後1日で12月のみになってきましたね~ やり残したことは有りませんか? ラスト1ケ月張り切っていきましょう~(^^♪ 最近認定取得時の仕様と変更ってありませんか? 特にパネルが入ってこない パワコンの納入がオワコンって感じではないでしょうか? やむなく仕様変更ってありますよね~ りゅうぱぱも夏頃に連係し…
おはようございます、りゅうぱぱです。 いや~良い感じに雪が降り始めましたね(^^)/ 各地からこんな便りが入り始めています! このブログ書いてる時も雪降ってるんだろ~な~ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 只今施工真っ最中の加須B区画 実は構内にある電柱の建替えがあるんです 今の位置より、境界の方へ移動なので あんまり気にはしていなかったのですが・・・ 構内柱を撤去してあるはずの電柱の近くへ指定していたんですよ~ (既存電柱撤去まで完了予定のはずが・・・)
おはようございます、りゅうぱぱです。 何事も、前準備って大事ですよね~ 今度の加須B区画、自身初の防草シート施工を行うのですが その前にシート張る=膝をつく?四つん這いになる? こんな予感がしています そんな時、砂利や堅めの雑草が有ると 痛い思いしますよね~ 痛いのキライ!!!(>_<) って方多いと思います なのでシート施工前の 異物撤去! と言…
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日の休みに、加須C案件(余剰9.9kw)の 土地決済をしてきました~(^^)/ まずは司法書士のMさんを最寄りの駅にお出迎え そしてそのまま地主さん宅ご近所のコメダ珈琲店へ・・・
おはようございます、りゅうぱぱです。 めっきり朝晩冷え込んできましたね~ ザ冬って感じでドンドン冷え込んでいってもらいましょう! さて冬と言えば、路面凍結などの心配から 早速営業車のタイヤ交換をしてきました(^^♪ 交換風景の写真は撮り忘れましたが 今回道具を新調しました!!!
おはようございます、りゅうぱぱです。 順調に進み始めた加須B案件 業者さんからパネルまで終わりましたと連絡が入り 現地の写真が送られてきました!
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須B案件、今週から架台搬入 パネル設置の工程に入りました(^^)/ 早速、施工写真が送られてきてます
「ブログリーダー」を活用して、りゅうぱぱさんをフォローしませんか?
おはようございます、りゅうぱぱです。 先週に続き、いつものお手伝いさん投入で フェンス作業終了してきました! しかし午前中は天気良すぎ(;'∀') 熱中症で倒れないよう、空調…
おはようございます、りゅうぱぱです。 最近太陽光の部材以外でも値段上がってきていませんか? 先日フェンスの見積もりをした時よりも更にお値段が・・・ ニュースで見ましたが銅の買取単価過去最高だとか?
おはようございます、りゅうぱぱです。 完全に梅雨ですね~ スカッと晴れてもらいたい! 皆さんそう思ってるのではないでしょうか? そんな中一通のメールが届きました(^^)/ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 日曜は、天気が回復すると言う事だったので フェンス施工に行ってきました(^^)/ 今回はいつもと違うお手伝いさん(^^♪ たま~に来てく…
おはようございます、りゅうぱぱです。 梅雨だから雨が続きますね 土曜日はフェンス部材の搬入でした(^^)/ 柱の方は、自分の営業車で搬入! 今回フェンスの方はユニック車で納品(^^)/ …
おはようございます、りゅうぱぱです。 A区画の草刈り後にB・C・D区画と やっつけてきたんですが B区画のフェンスが怪しい・・・ 一部分うねっていませんか? やられ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 そろそろ梅雨に入りそうなので その前に最後の草刈りに行ってきました しかも訳あって早朝出発!!! 雪山に遊びに行くのかって位早いで…
おはようございます、りゅうぱぱです。 今週末は天気持ちそうだから 梅雨入り前に除草剤散布でも行ってくるかな~
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨今、部材価格高騰がうたわれていますが そんな中契約した利根B区画 ようやく部材が届いたようで 工事の再開になりました(^^♪ 朝一は部材の配置を重機で
おはようございます、りゅうぱぱです。 先日羽生発電所の隣で配電線の張り替え工事? バケツの追加?取替? 何か工事をやっていたので少し心配です そしてつい先日こんな文章が…
おはようございます、りゅうぱぱです。 今回の打合せは、Nさんとファミレスで なんだかんだで19時30分ごろにラストオーダーが・・・ あれ?まだ蔓延防止だっけか? と思いつ…
おはようございます、りゅうぱぱです。 日曜のゲリラ豪雨的なやつ もう夏かと思った~ まだ梅雨にも入りそうで入ってないのに・・・ またくどうなってるんだか? さて話は…
おはようございます、りゅうぱぱです。 まだまだ土地視察してますが・・・ 今回のは、北傾斜でした~ しかし周りは耕作されてる部分が少ない(^^;) 勿体ない土地が多いですよね …
おはようございます、りゅうぱぱです。 最近になって、お手紙が届くようになりました 特に多いのが、発電所売ってください系 中古市場が活発になってきてるんでしょうか? 大手企…
おはようございます、りゅうぱぱです。 関東梅雨に入りそうと思ったら 今週はまあまあな天気になりそうな予感デス(^^♪
おはようございます、りゅうぱぱです。 最近の新聞ではボチボチな感じで 太陽光取り上げてもらってますね(^^♪ スタバで使用する電気を再エネの電気に変えるとか ソフトバンクも小型発電所に参入してくるだとか
おはようございます、りゅうぱぱです。 加須の除草剤散布終了から本庄へ移動 このパターン鉄板になって来た 今回は本庄A区画の法面
おはようございます、りゅうぱぱです。 昨日は埼玉案件の雑草対策をしてきました~ 毎度の事なので新しい発見等余りないですが 行動していれば何かしら有りますから・・・きっと(^^;) って事で、まずは加須の予定地
おはようございます、りゅうぱぱです。 固定資産税の封筒、まだ全部来てませんが 早くしてほしい・・・ って今度は何が来たのかな? あしぎん Big Advance のパンフレットが届…
おはようございます、りゅうぱぱです。 夏先取りだな~って先日の草刈りの時思っていたが 連日は体に堪える・・・ 昨日はフォーマンスがた落ち、歳って噂も有るが あくまでも噂(^^♪ さて帰宅後最近良く来る封筒建ち・・・
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。