ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道の駅 いたこ 房総半島旅行 道の駅 茨城県潮来市
急いでトイレだけ 次の那珂湊おさかな市場で昼食なんですが、本日は旗日なので混雑が予想されているのです。従って、添乗員さんは焦っていますそういえば前回行った時に…
2024/04/30 23:00
屛風ヶ浦 房総半島旅行 海! 千葉県銚子市
謎の穴は謎だ 問題の穴は海面から高さ約10メートルの所にあり、穴の大きさは高さ約2メートル、横幅約3メートルもあり人が自由に出入り出来る。 上部はアーチ状で…
2024/04/29 23:00
犬吠埼灯台 房総半島旅行 岬! 千葉県銚子市
日本で一番早く初日の出を見られる(山頂・離島を除く)関東最東端の犬吠埼私たちは灯台とは少し離れた場所へ日の出を見に行ったが、灯台にもたくさんの方が来ておられた…
2024/04/28 23:00
銚子電鉄犬吠駅 房総半島旅行 駅! 千葉県銚子市
買えるかまずい棒残念お店は閉まっていた まずい棒を買おうと思って駅に行ったらすでに閉まっていた。寄り道をしていたのが間違いでした。一目散に駅に行った添乗員さん…
2024/04/27 23:00
ホテルニュー大新 房総半島旅行 千葉ホテル! 千葉県銚子市
犬吠埼に歩いて行ける 関東最東端の犬吠埼は、山頂・離島を除き日本で一番早く初日の出を見ることができる こんな感じの朝日でした 朝日を見ようとt灯台の周辺には多…
2024/04/26 23:00
道の駅 オライはすぬま 九十九里浜 房総半島旅行 道の駅 千葉県山武市
どこだ九十九里浜は防波堤の向こう側だ 九十九里浜は、飯岡の刑部岬から太東岬まで、南北57.9キロメートルの砂地海岸で、幅200メートルもある弓の形をした海岸。…
2024/04/25 23:00
いずみ鉄道 房総半島旅行 列車 千葉県夷隅郡大多喜町
どうする赤字鉄道 いすみ300型 千葉県夷隅郡大多喜町に本社を置く、沿線自治体や民間企業が出資する第三セクター鉄道事業者。みんなで頑張って存続させようと頑張っ…
2024/04/24 23:00
潮騒市場 お土産処『旬彩』 房総半島旅行 市場◎ 千葉県鴨川市
潮騒市場お土産をいっぱい買いました 広々としたスペースに、海産物・特産品・お土産品ショップ、バームクーヘン工房&カフェ、地魚回転寿司、海鮮炭火焼居酒屋が勢揃い…
2024/04/23 23:00
潮騒市場 地魚回転寿司 丸藤 房総半島旅行 回転寿司◎◎◎ 千葉県鴨川市
抜群に美味い 回転寿司はネタが薄くて安いのんが大好きなんです分厚い大トロを美味しいと思ったことがないんです。私は少し変わり者+自然節約派体質なんです。 ですが…
2024/04/22 23:00
清水渓流広場 濃溝の滝・亀岩の洞窟 房総半島旅行 洞窟! 千葉県君津市
ハートでブレイク濃溝の滝・亀岩の洞窟 この道路の高さだと今津波が来たら一巻の終わりでしょうねだけど九十九里浜のような防波堤ばかりの景色も味気ないし、どちらがい…
2024/04/21 23:00
道の駅 ちくら潮風王国 千田の花畑 房総半島旅行 道の駅! 千葉県南房総市
千葉県は国内有数の花の産地綺麗な花畑が多く存在する 車の場合、カーナビで道の駅ちくら潮風王国を目的地に設定すると目の前が、千田の花畑です。国道410号沿いにあ…
2024/04/20 23:00
厳島神社 房総半島旅行 千葉神社! 千葉県安房郡白浜町
見事な男根羨ましい 平和の愛鍵男根・七不思議 ぶらぶらすれども落ちもせず金があれども通用せず竿があれども干しもせず金があれども光りなし縫い目あれどもほころびも…
2024/04/19 23:00
野島埼灯台 房総半島旅行 岬◎◎ 千葉県南房総市
360°パノラマオーシャンビュー 旅行の時だけの恒例の朝散歩に出かけた。野島埼灯台千葉県南房総市の野島崎に立つ日本の洋式灯台。南房総国定公園内に位置し、白亜の…
2024/04/18 23:00
ホテル南海荘(HMIホテルグループ) 房総半島旅行 ホテル◎◎◎ 千葉県南房総市
味覚と眺望の宿食べ過ぎました宝貝探しまくりました 右端がポイントでした↓ ホテルの前の磯に自分家の前栽に飾りたい貝殻を拾いに行く。すると、磯には何人かの方が下…
2024/04/17 23:00
日本寺 房総半島旅行 千葉寺社!! 千葉県安房郡鋸南町
恐怖の地獄のぞき 【地獄のぞき】山頂展望台にある地獄のぞきからは東京湾および房総半島、富士山等が見渡せます。 日本寺(ニホンジ)宗派;曹洞宗本尊;薬師瑠璃光…
2024/04/16 23:00
マザー牧場 房総半島旅行 テーマパーク◎◎ 千葉県富津市
大人も楽しめる動物ショーソフトクリームが美味い 卒業旅行生が多かったが、インバウンド客はいなかった。牛・豚・アルパカ・カピバラ・馬などのショー楽しかったほぼほ…
2024/04/15 23:00
海ほたるPA 房総半島旅行 PA!!! 千葉県木更津市
風強く大荒れのアクアライン絶景かな絶景かな 晴れ&風が強い白波がくっきりと見えて、迫力満点の景色でした。アクアライン通行止めの目安は風速20m/秒 なので喜ん…
2024/04/14 23:00
新横浜駅 房総半島旅行 駅!!! 神奈川県横浜市
驚くべき発展の新横浜未来都市ここにあり 新幹線、新富士駅あたりを通過中今回はDE席なので富士山は一瞬しか見えない席です。 トイレを兼ねてデッキに急ぐと富士山が…
2024/04/13 23:00
京都駅 房総半島旅行 駅◎◎◎ 京都府京都市下京区
駅弁の種類が豊富美味いんです 京都駅京都の景観に配慮してこんなスタイルになっているのです。京都全体に古都を守るために高層ビル建築に規制がかかっているのです。 …
2024/04/12 23:00
たから船 寿司◎ 滋賀県湖南市
イオンタウン湖南の大きさに驚く 進み方に戸惑って、クルクルマイマイしてしまった 【回転寿司以上寿司割烹未満】をコンセプトに地域の食材と漁港直送の鮮魚を使用した…
2024/04/11 23:00
やよい軒 食堂!!! 滋賀県湖南市
イオンタウン湖南どのお店も安い 最近、イオンタウン湖南が、道が良くて信号が少ないので、時間的にそんなに遠くないことを発見した。しかも娘の自宅からの帰りにも少し…
2024/04/09 23:00
山さんラーメン ラーメン◎◎ 滋賀県守山市
普通に美味しい ラーメンは、普通に美味しいのが一番なんです。あまりに特徴があると、飽きてしまうのです。ほどほどが長続きするのです 元々は屋台のラーメン屋だった…
2024/04/08 23:00
金刀比羅宮 桜の穴場 香川寺社◎◎◎ 香川県仲多度郡琴平町
桜の穴場 金刀比羅宮(コトヒラグウ) 主祭神;大物主神(相殿)崇徳天皇 ”こんぴら”は元々はインドの神様”クンビーラ”という川の守り神からきている。 こんぴ…
2024/04/06 23:00
海津大崎の桜並木 桜!!! 滋賀県高島市
2022.04.11 本日 桜 満開でした自転車持参がお奨めです 奥びわ湖の景勝地『海津大崎の桜』日本さくら名所100選にも選ばれている。樹齢80年を越える老…
2024/04/05 23:00
熊岡菓子店 カタパン 善通寺 パン!!! 香川県善通寺市
名物の「カタパン」私が好きなのは、衛生ボーロ なんじゃこりゃ石か?ほんとうに食べられるのか? びっくりするような堅さですド真剣に硬い歯の丈夫な人でないと食べら…
2024/04/04 23:00
アンデケン チーズケーキ 洋菓子◎ 滋賀県近江八幡市
チーズケーキ アンデケンを代表する人気の商品なんです。ゴーダーチーズを使用、焼き上がるとチーズ独特の香りがきえる。なので、チーズ嫌いの方でも食べられる 202…
2024/04/03 23:00
竜王いちご農園 苺 三井アウトレットパーク竜王 果物◎◎◎ 滋賀県蒲生郡竜王町
甘酸っぱい今年も美味い近隣ではここがNO.1 2024.03.13三井アウトレットパーク竜王の近くに、いちご農園がやたらと増えました。その中ではここは元祖だと…
2024/04/01 23:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?