ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
角島大橋、角島灯台公園 公園◎ 山口県下関市
エメラルドグリーンの海残念本日は雨でした 生まれも育ちも海のない滋賀なんですが、単身赴任で香川の海のそば住んでいたので海事情に気が付いたのです。天気、時間、見…
2023/11/30 23:00
元乃隅神社 山口寺社!! 山口県長門市
おみごと 青い海を背に赤い鳥居が連なる景観が美しすぎると話題 元乃隅稲成神社として建立アメリカCNNが2015年、日本の最も美しい場所31選の一つとして選ば…
2023/11/29 23:00
出光美術館 門司港レトロ 美術館◎ 福岡県北九州市門司区
やっぱり若冲は凄かった 門司港レトロ展望台の真下に出光美術館 が見えたので即決行くことにする。 出光美術館 (門司) 平成12年に誕生出光興産創業者・出光佐…
2023/11/28 23:00
門司港レトロ 歴史町並◎ 福岡県北九州市門司区
レトロな街、北九州 福岡、熊本に出張する機会が多かったので、昔ここを旅する計画を立てていたのですが、定年退職したため実現せずに今日まで来た。 なんで、門司港…
2023/11/27 23:00
赤間神宮後編 竜宮城 山口寺社◎ 山口県下関市
竜宮城 水天門竜宮城を模して昭和32年に作られたそうです。竜宮門のある神社は初体験ですが、そんなに違和感がないからふしぎだ。はんなりと溶け込んでいる。 どこか…
2023/11/26 23:00
赤間神宮前編 最強の心霊スポット 山口寺社◎ 山口県下関市
耳なし芳一怖い、恐いお話なんです平家の怨念が根付く心霊スポット 赤間神宮(アカマジングウ)主祭神;安徳天皇創建;859年壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳…
2023/11/25 23:00
東本誓寺 青鶴松 滋賀寺社! 滋賀県蒲生郡日野町
青鶴松想像をはるかに超える驚愕の松でした 東本誓寺の境内にある巨木で、鶴が翼を広げて飛ぶ姿に似ていることから「青鶴松(せいかくまつ)」と言われている名木だとい…
2023/11/24 23:00
竜王観音禅寺 滋賀寺社! 滋賀県蒲生郡竜王町
聖徳太子 下記、長光寺さんと願成就寺さんを訪れると11社寺全て訪れたことになります 紅葉情報があって且つ親戚の近くなので、親戚に行く用事が出来たので参拝するこ…
2023/11/23 23:00
紅葉公園 乾徳寺 結神社 紅葉! 滋賀県東近江市
整備したら最高の紅葉公園私がやりたいぐらい 紅葉公園の入口手前です。 本日の目的は、 乾徳寺だったのですが、紅葉公園の立て看板がある手前で、近くの老人ホームの…
2023/11/22 10:57
宝塚歌劇団いじめ問題 何かが足らない 余計な一言
これで解決するのか間違いなく解決できません 2023.11.20 本日の新聞に、でかでかと”宝塚 全劇団員聞き取り” スタッフも 急死受け改善策検討 との見出…
2023/11/20 23:00
八幡神社・光徳寺 イチョウ 滋賀寺社 滋賀県東近江市政所町
黄金に輝くイチョウ紅葉存在感に圧倒される とにかく美味しかったんです。太陽の光が当たってキラキラしているところと、そうでないところが、いいあんばいに陰陽の美を…
2023/11/19 23:00
木地師のふるさと交流館・木地師資料館 資料館他 滋賀県東近江市
木地師の聖地君が代の聖地 ほんとにこんな奥地に集落が存在するのかチョット不安が増す中車を進めるこの看板をめっけてホッとする 洲正子の随筆「かくれ里」に登場する…
2023/11/18 23:00
新型コロナ後、私の周りで起きたこと 教訓 人生経験
家族葬激増 2023.03.19 新型コロナで中止となっていた色々な行事が復活してきたが、私の周り及び私自身が大きく変化したことと、全く変化しなかったことと…
2023/11/16 23:00
瓦屋禅寺 特別大開帳 紅葉!! 滋賀県東近江市
紅葉の超穴場ですお寺が毎年進化している 早めに出かけたので楽々駐車できたが、帰りは駐車場が満杯となり路駐している車が増えてきた。 2023年11月3日(金)瓦…
2023/11/15 23:00
東光寺 超々穴場 紅葉!!! 滋賀県東近江市
東光寺の現在今年は熱すぎました 2023.11.05今年の紅葉はどんなんだろうかと、わざと早めに来てみました。心配した通りにすでに黒く枯れたモミジがありました…
2023/11/14 23:00
佐川美術館 ガウディ 美術館◎◎ 滋賀県守山市
ガウディとサクラダ・ファミリア展ガウディただものではない 佐川美術館は、通常予約が必要なんだそうです。本日は、平日だし朝一番なので楽々入れましたが、帰りには駐…
2023/11/13 23:00
海峡夢タワー・下関港 タワー欄外 山口県下関市
旅の恒例、朝散歩下関駅周辺をぶらりぶらり 旅の恒例となっている朝散歩に出発します。ホテルの受付で周辺図をもらうのとお奨めを聞くのが恒例です。 この時、手作りの…
2023/11/11 23:00
スマイルホテル下関 山口ビジネスホテル 下関駅近 山口県下関市
駅近ビジネスホテル 出張の時は、このスタイルのホテルを便利に使用していました。最近では、中国の団体客が多く利用するようになって、結構迷惑していました 駅に近く…
2023/11/10 23:00
長府観光会館 下関ふく海産物センター レストラン 山口県下関市
ふぐ三昧 どうして、下関がふぐで有名なんだろうふぐ取扱量全国1位の日本で唯一のふぐ専門卸売市場「南風泊市場(はえどまりしじょう)」があるので、全国のふぐがここ…
2023/11/09 23:00
美東SA下り 秋吉台 中国自動車道のSA 山口県美祢市
秋吉台 秋吉台は、私の人生に強烈な印象を残してくれた。高校時代最後の修学旅行で、最初に訪れた観光地なんです。私にとって、高校時代は父・母のケガと病気、スポーツ…
2023/11/08 23:00
錦帯橋 橋!! 山口県岩国市
世界的にもたいへん希な構造美しい 2023.09.29 門司港レトロ・萩・津和野観光ツアー初日9月の末なのに残暑が厳しいというよりも、まだまだ夏だという感じな…
2023/11/07 23:00
宮島SA下り 尾道ラーメン SA◎ 兵庫県三木市
見えるか宮島買わないもみじ饅頭 世界遺産の街 萩温泉郷に泊る。ロマンの萩・津和野・角島・元乃隅神社 三日間ツアーで、福山駅から錦帯橋に向かう途中での休憩です。…
2023/11/06 23:00
ハローキティ新幹線
可愛い 新幹線西明石駅で遭遇しましたなんとか、かんとか撮影に成功しましたソニーのスマホは、写真技術の超へたっぴな私にもついてきてくれるんです。やっぱり日本のス…
2023/11/05 23:00
柿の葉寿司 ゐざさ中谷本舗 駅弁◎ 新大阪 奈良県
駅弁は寿司が大好き 新大阪新幹線ホームで購入。目に飛び込んだ瞬間、迷うことなく柿の葉寿司を選びました。柿の葉寿司どれを食べても普通に美味しい。大好きなんです …
2023/11/04 23:00
おむすび弁当 駅弁◎ 新大阪駅
日本人だものおむすび大好きです 今回の門司港ロマン・元乃隅神社・萩・津和野観光ツアーは、お昼のランチは自前で購入して、新幹線の乗車中に食べてくださいとのことな…
2023/11/03 23:00
自然には勝てません 国民の皆様へ 余計な一言
神様は、自然の中におられる仏様は、人の心の中におられる 神様が、自然の中におられることを、今回のコロナが明確に教えてくれました。 動物も植物も単体が地球を征服…
2023/11/02 23:00
人生プラスマイナスゼロ 人生最悪の事態が! 災難 人生経験
人生プラスマイナスゼロ 中学までは、学校も家庭も田舎の純朴な人たちに囲まれて穏やかな日々を過ごしていました。 結婚までの人生で、もっとも大事な青春時代は、父・…
2023/11/01 23:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?