ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
-1751杯目- 本場の富山ブラックはご飯のおかずなのだ「西町大喜」の"中華そば 並"@富山
北陸3県食い倒れの旅に行ってきた。先ずは富山に入りたまたま開催中だったお祭りを横目に超人気で予約も取りにくい「ぎんぎょ伍式」からスタート。"刺身盛り合わせ"は一手間かけてあったり"白子の天ぷら"は外はサクサク、中はトロトロの絶品で"カニクリームコロッケ"も高級な
2024/09/28 07:30
-1750杯目- 白も黒も珍宝「麺巧 潮」の"極白"@淡路町
「麺巧 潮」に早くも再訪。残念ながら"海老白湯そば"という超魅力的は限定は売り切れ。1日10食だから夜に行っても残ってるわけないか・・・というわけで前回は醤油の"極黒"を食べたから -1736杯目- 黒いラーメンと白いラーメンの名店「麺巧 潮」の"極黒"@淡路町今回は鶏白湯
2024/09/26 07:30
遅めの『ラストマイル』レビュー -1749杯目- "ギジベジ"+"コロッケ"+"目玉焼き"@本千葉
「北斗辛麺JAGI」9月限定メニューの"ギジベジ"という名前がついたソーキそばが美味しかったのでリピートしてきた。単にリピートするだけでは面白くないから、今回は目玉焼きを乗っけて今が旬の月見メニューにしてみた。名付けて『コロッ系月見ソーキそば』!旨し!完成度の高
2024/09/24 07:30
-1748杯目- 過ぎたるは…なのか?「あいだや」の"つけ汁2種味玉つけ麺+黒毛和牛サーロインご飯セット"@御徒町
たまたまテレビで見た「あいだや」のつけ麺と和牛が美味しそうだったので食べに行ってきた。ネットで店の場所を調べてたら食べログやGoogleマップの点数は高いし珍宝麺にもなった「つけめん金龍」の系列店であることも分かったので -1448杯目- ヌルヌルの名店「つけめん金龍
2024/09/21 08:00
-1747杯目- 何故びんびん?「立川びんびん亭」の"炙りチャーシューメン"@立川
立川でライブをやるのは早くも6回目だ。そして遂にタイミングよく「立川びんびん亭」 に入店することができた。毎回行こうとしていたのに店の前を通る時はいつも中休み時間だったのだ。初めて立川に来たときからブックマークしていた店だから感無量。 -1547杯目- ラーメンと
2024/09/19 07:30
-1746杯目- まみれ3杯目!「坂内」の"メガ盛り焼豚ラーメン・味噌バージョン"@宝町
人気店「つじ田」を素通りして「坂内」に行ったのは『焼豚まみれ祭』が今年も開催されるからだ。この祭りではチャーシューが23枚も入ってる"メガ盛り焼豚ラーメン"というヤケクソなメニューが提供されるのだ。(9/3~9/13の限定メニューなので今は提供されてません)というこ
2024/09/17 07:30
-1745杯目- ソーキそば風ラーメン「北斗辛麺JAGI」の"ギジ ベジ"+"コロッケ種もみ"@本千葉
「北斗辛麺JAGI」の9月の限定メニューは"ギジ ベジ"という名前のソーキそばで8月には名前の由来を当てるクイズがでていた。正解はコチラ↓そうなのか・・・それはさておき『ソーキそば = 沖縄そば』と思っている人が意外と多い様なので、以下Wikipediaから転載↓・・・・・・
2024/09/14 08:30
-1744杯目- 激ウマ焼き鳥→激ウマつけ麺「長男、もんたいちお」の"つけ麺"@本八幡
本八幡の「鳥きよ」は比較的新しい店なのでこの辺りでは結構飲み歩いてる私も今回が初めてなのだ。助っ人2号も誘って美味しい焼き鳥コースを堪能した。助っ人2号はコレ↓が一番旨かった、とのこと。正解!全部旨いんだけどね。安くはないけど食べ物のレベルを考えるとコスパ
2024/09/12 07:30
デスノート・サンクチュアリ・地面師たち -1743杯目- 「北斗辛麺JAGI」の"タキ"+"コロッケ"+"チャーシュー"@本千葉
汁なしつけ麺"タキ"が美味しかったからリピートすることにした。2回目なのでトッピング盛り盛りの豪華バージョンにするため"コロッケ"と"チャーシュー"は迷わず追加。"目玉焼き"も追加しようと思ったけど生玉子が最初から入っているからやめておいた。予想通り"チャーシュー"
2024/09/10 07:30
-1742杯目- 際コーポレーションの店「ぷんぷくまる」の"カニ肉あんかけ炒飯と半らーめんセット"@千葉駅
前回↓からのつづき。 -1741杯目- 百貨店の中華屋さん「ぷんぷくまる」の"担々麺セット"@千葉駅この店は「紅虎餃子房」や「ちょもらんま酒場」と同じく『際コーポレーション』が経営母体であることに後から気が付いた。言われてみれば担々麺にナッツがたっぷり入ってるとこ
2024/09/07 08:30
-1741杯目- 百貨店の中華屋さん「ぷんぷくまる」の"担々麺セット"@千葉駅
千葉そごうに来るのは随分と久しぶりの様な気がしたので過去のエントリーを見直したら前回から既に2年近くも経っていて驚いた。 -1513杯目- 北海道グルメ三昧「辛いラーメン14」の"特製札幌辛味噌ラーメン"@千葉駅時間の流れが本当にどんどん速くなっていることを実感する。
2024/09/05 07:30
-1740杯目- 白い冷やしラーメン「伊太そば」の"天然本まぐろのマリネ 冷製ポルチーニクリームラーメン"@実籾
次から次へと魅力的な限定メニューを提供してくれる「伊太そば」。前日に食べた期間限定の"漆黒の麻婆ラーメン"に続いて -1738杯目- 黒か赤か白か「伊太そば」の"漆黒の麻婆ラーメン"@実籾"天然本まぐろのマリネ 冷製ポルチーニクリームラーメン"も気になって仕方がないので
2024/09/03 07:30
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金之助さんをフォローしませんか?