ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SHARE MV7のマイクロUSBが折れたので、MVX2UでXLR接続にしてみた
オンラインセミナー用にSHARE MV7というマイクを使っていました。 かなり高性能で気に入っていたのですが、先日オンラインセミナー直前にマイクロUSBが折れるという事件が・・・ 今回はマイクロUSBが折れたSHARE MV7をどう再利用し
2024/05/17 13:59
収益化に成功したYouTubeを放置したらどうなるか
以前、このサイトでYouTubeの収益化までの過程を書いていました。 https://www.kawai-smec.com/13309 その後、順調にチャンネル登録者も4,000人くらいまで増えるまで成長しました。 しかし、もともと、実験的
2024/02/29 10:10
ものづくり補助金に口頭審査追加へ
中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する補助金である「ものづくり補助金」 中小企業を支援する施策としてはかなり長い間続いています。 そんな「ものづくり補助金」ですが
2024/02/21 10:22
2024年4月からスタートする建設業と運送業の残業上限規制についてわかりやすく解説
最近ニュースなどでも話題にあがる建設業と運送業の残業上限規制。ちょっとわかりにくい制度改正のため、影響が大きいのはわかったけどどういうものか理解していない方も多いかもしれません。今回は建設業と運送業の残業上限規制についてわかりやすく解説していきましょう
2024/02/05 14:02
2023年10月からステマ法スタート。インボイスより対応が大変かも
あまり話題になっていないようですが、2023年10月から通称「ステマ法」がスタートします。 同じく2023年10月1日から始まるインボイスや改正された電子帳簿保存法と違いあまり話題になっていませんが、対応が必要な企業や個人の方も多いんですよ
2023/09/20 15:53
サーモグラフィカメラ FLIR ONE Gen 3を買ってみた
前から興味あったデジタルガジェットがAmazon prim dayで安くなっていたので衝動買いしてしまいました。 FLIR ONE Gen 3です。 かなり使い道は限られますが、今流行りの家の断熱性や気密性を見るときなんかに役立ちそうです。
2023/07/19 11:36
「ブログリーダー」を活用して、河合正尚さんをフォローしませんか?