【教育】生徒は敵ではない。ならどうして敵対しようとする教員が多いのか。
このお話は「先生と呼ばせるほどの馬鹿はなし」の続編です。 www.kappanohikojirou.xyz 新米教師への洗礼。 まだ教員になりたての、20代の若造だったころ、授業中に騒ぐ子供たちをよく頭ごなしに怒鳴りつけたものだった。 その高校の子たちには、露骨に教員を試してくるのが多かった。まるで教員を煽って怒らせることが英雄的行為だとでも思っていたかのようだった。 若造だった自分はもろに挑発に乗り、たびたび感情的に爆発していた。 しかし、いくら頭ごなしに怒鳴ったって、効き目があるのはその時間だけ。また次の日の授業は、いわゆる学級崩壊状態に逆戻り。 そもそも多くの子供たちが大人はみんな敵だと…
2017/05/29 20:12