詩(うた)ちゃんの保護主さんは預りH家さん😃そのokanさんがあれ?見たことある人!と思ったのは過去に同僚だった方♡まぁ❣️こんな再会があるなんて❣️ 懐こく…
猫の多頭飼い、保護活動TNR、現状はどうなの?と言われる声が多くなりましたので、ブログを始めました。
現在8匹の保護猫と同居中です。 地域猫活動もやっています。先日、出産間近の妊婦猫さんと出会ってしまい・・・猫の帝王切開なる出来事がありました。 まだまだ猫さんの事が解りません。でも解ってるのは猫にも感情があるという事。 いろんな出来事があります。悲しい事。嬉しい事。知りたい事。そんな日常を中心に投稿していけたらと思います。
この連休で片付けたいんだけど出来るかにゃ⁉️母ちゃんがんばれー!言いたいけど言えないから自分でやる③写真はパンパーンのルパン君😄この話は、まだやってないけどや…
🥰里親募集のサビネコズ🥰少し大きくなった庭猫さんを保護したのは2023年10月生後半年ほど経ってました。まだ新しい家族とのご縁がありません。そろそろ1歳になる…
ゴールデンウイークに入ってきますねー😄このお休みの間に新しい家族をお迎えしませんか⁉️芝生広場では保護猫応援コラボイベント❤️にゃんこ大バザール開催です😄場所…
こちらはレモン(白血病キャリア)部屋。階段の足音が聞こえると扉をカリカリするみたい。前に補修して爪とぎシートを貼ったけど、今度はこの位置ね。楽しい?こちらも爪…
新しいシリーズです。連日、フルタイム仕事と猫活とほぼ、ゆるりとする時間は無いのですが・・今年の抱負は「人間らしい生活をする」を掲げて毎日を過ごしてます。先週は…
21日(日曜日)はねころぶの譲渡会(堺東駅前)に参加させてもらいました。参加したのはりんごっ子4女子🍎珠洲市から来た可愛い子ちゃん達です。珠羽(すわ)ちゃんお…
こちらはレモン(白血病陽性)部屋のカナト君。仮病疑惑ってこないだ笑ってたんですけどねー調子いい時は、普通に生活してるんだけどまた食べなくなってきてます。1日1…
先日入居した舞桜(まお)ちゃん♡病院の時は緊張してたせいか病気でしんどかったのか抱っこも出来ました。(元保護主さんが羨ましいって言ったくらい)ところが!点滴後…
新しく入居猫さんをお迎えに行ってきました。※到着後すぐにお決まりのトイレ引きこもり〜😸先日新しいおうちへ行った輝虎(きとら)君のママちゃんです。妹猫ちゃんと、…
葵兄弟姉妹とその赤ちゃん達、乳母として育ててくれた育児放棄の赤ちゃん達。合計20匹の大家族は1年かけて、みんな素敵な家族とのご縁が繋がり家猫さんになれました。…
公園でキャリーごと棄てられた子猫獅子丸君を覚えてますか?長毛キジ猫さん手術して【にしきんち】シェルターに入ったのですが・・・かなりの怖がりさんで、固まったまま…
彩葵(さき)ちゃんもずっとのおうちへ正式にお迎えされました♡先住猫さんは子供ちゃんを育ててくれた良い猫さんでした。亡くなって小学生の子供ちゃんは寂しい・・そこ…
真愛琉(まある)君もずっとのおうちへ正式にお迎えされました♡先住猫さんとの相性は?そこが凄く心配だったのです。なので・・・里親さん、考えてくださいました。すぐ…
能登半島 被災地からやってきた猫さんケント君4月14日正式にお迎えされました♪預かりさん、H家さんと、モフママさん一緒に行ってくださってありがとうございます♪…
4月13日、14日この土日もめちゃくちゃハードで楽しく過ごしてました。タイムスケジュール公開です😸正式譲渡など猫投稿は別にしますー❣️写真は溶けたお餅じゃなく…
ベビーにゃんの季節ですね🐈🐈ちょっと嬉しいお知らせがあります♡倉庫に現れた猫さんを捕獲して他所へ放すという話を聞いてAngeのママがその猫さんを引きとったそう…
す4月4日から不調な奏音(かなと)身体に力が入らないみたいで・・・身体を起こしてスプーンで食べさせてると食べる。身体を起こす時一度だけフギャーーンって泣いた。…
先日4月1日に手術した女の子達。傷口がおかしいよ~一人ではよく見れなくて譲渡会場で抱っこしてみてもらったらやっぱりおかしい・・・って。写真撮ってもらったけど、…
ずっとのおうち決定💛おめでとう~~~♪4月3日預りさんのH家から翡翠(ひすい)ちゃん正式にお迎えされました。翡翠ちゃんも昨年葡萄畑で保護されたキジ猫さん。少し…
譲渡会参加してくれた里親募集の猫さん達②りんご猫さん達の紹介です。能登半島から避難してきた子達の半分は猫エイズウイルスに感染していました。すわ10ヶ月女の子シ…
譲渡会参加してくれた里親募集の猫さん達①スコット11ヶ月男の子ヤンチャで遊ぶの大好き、人も猫も大丈夫♡変顔って言われますが、そこがまた魅力的。短いカギ尻尾はチ…
ハーベストの丘で譲渡会無事終わることが出来ました。ご来場された皆様参加してくれた猫さん達お手伝いの保護主さん、ボランティアさん場所を提供してくれた【ハーベスト…
能登半島で飼育放棄された命、繋ぎたい、ブレンディ幸せになります。
被災地からやってきたブレンディちゃんトライアル1週間で正式譲渡となりました♡問題もなく、日常のルーティンも決まり赤ちゃんの頃からここで生活してたかのような生活…
怖がりさんだけど家族が出来ました♡きとら君正式譲渡おめでとうー
ずっとのおうち決定💛おめでとう~~~♪4月5日トライアル中だった輝虎(きとら)君正式にお迎えされました。交通量の多い地域の駐車場。そこに子猫と一緒に見たのは少…
4月6日朝から来られたのはサバトラ紗(すず)ちゃんへの面会でした。ゆっくり見学してもらって候補のスズちゃんと、大部屋の遊ぶ子達も見て頂きます。3匹目の猫さんを…
3歳のお誕生日🎂から1週間みんにゃで分けたご馳走💕おいちかったらしい💕前日まで普通にしてた奏音(かなと)4月4日の朝・・・あれ?カナト元気ないやんどうしたんや…
被災地珠洲市からやってきた茶白さん達。この子達は8日に手術受けてウイルスチェック陰性で、ワクチンも終わりました。でも、保護直前に感染してたら反応が1ヶ月経過し…
被災地珠洲市からやってきた女の子達8日手術予定だったけど、健康状態が悪く延期していた子達が手術予約が取れ、行けました!片道1時間弱で行けるネコリパほごねこクリ…
3月ご寄付のお礼いつもご寄付や、支援物資をありがとうございます。金曜日Amazon欲しい物リストより支援物資が届きました。木※様💕ありがとうございました。フィ…
4 月のTNRの前倒しは3月31日 のらねこさんの手術室です😄今回は公園怪我猫さんの相談がありましたが、捕獲出来ず・・・餌やりさんが多数おられる公園で。餌を止…
トライアルのお知らせ⑤3月31日 石川県珠洲市から避難してきた【ケント】君ブレンディちゃんと同じ場所からの保護でした。人大好きすぎて、人にくっついてないと安心…
トライアルのお知らせ④3月20日に先にトライアルしてました翡翠(ひすい)ちゃん💕申し込みから少し時間が開いてどうなることか?と少し心配しましたが無事にトライア…
トライアルのお知らせ③4月1日 預りH家宅で育ったルビーちゃん先住さんは去年、里子に行ったカルビさん(ラムちゃん)のおうち。去年は、男の子の先住さんが居たので…
トライアルのお知らせ②3月30日 石川県珠洲市から避難してきた【ブレンディ】ちゃん人馴れ抜群で、背中や肩にも乗ってくる身軽な女の子です。元飼い主さんから、か…
トライアルのお知らせ①3月30日 2021年春産まれの黒夢(くろむ)君。もうすぐ3歳ですが、超怖がりさんのためなかなかご縁が繋がりませんでした。譲渡会でもカ…
僕!土筆(つくし)は明日で3歳になります!みんにゃおめでとうって言ってくださいにゃ!生まれつきの白血病キャリア猫は命の期限が3年と言われてます。猫白血病ウイル…
るみちゃん、りみちゃんに面会でした💗大人しく甘えん坊な、るみちゃんお転婆ちゃんで強気な、りみちゃんれみちゃんも含めて3にゃんはエイズ陽性だと思われます。3にゃ…
本当ならとっくに手術も検査もワクチンも終わってるはずだったんだけど、体調不良で延期してる子達です。翌日に面会に来られる方がいるので検査と、結構診断で病院へいき…
雨の日曜日24日、大阪府立花の文化園にて譲渡会開催しました。お足が悪い中、来場してくださった皆様ありがとうございました。お天気悪いから今日は少ないのかなぁなん…
大阪府河内長野市で一番有名になった猫【いぶき】の様子です♡22日金曜日朝開けて近くまで移動させたらベランダにでました!(ベランダは全面網で囲ってあります)毎朝…
♡被災地猫さんも参加します。譲渡会のご案内♡3月24日(日曜日)大阪府立花の文化園第二研修室10時〜13時参加猫さんの一部珠洲市被災猫(元飼い猫)ケント珠洲市…
前投稿と被ってる内容もありますが(一応続き)20日逃走していたイブキ君元気に戻ってきてくれた!と思ったのも束の間。確保した夜は興奮状態でしたが翌日からグッタリ…
20日逃走してた一颯(いぶき)・・・・せっかく戻ってきたのに・・・3月15日金曜日の夜、無事に確保して連れて帰ってマダニもノミもたくさんつけてて・・20日間逃…
正式譲渡のお返事いただいてたけどなかなか訪問出来なかった子達。梅雨(ぷらむ&れいにー)達の正式譲渡に伺いました😄めっちゃすごいっ‼️脱走防止♡慣れてきて階段や…
美生(みお)ちゃん皆さん、覚えてますかぁ?2022年春に保護して子育てが終わりそのままうちの室内野良さんになってるママさんです。保護当時から風邪ひき症状はあり…
能登半島で被災した珠洲市そこから【にしきんち】へ来たのは10にゃんず。組み分けみたいになってます。Aグループケント、ブレンディ、ネスレ組ケントだけ未手術で8日…
堺東駅前の東洋ビルそこで毎月第3日曜日に開催されてる譲渡会。ねころ部さんの譲渡会へ今月も参加させてもらいました。めちゃくちゃ遊びたがりでやんちゃな茶虎のスコッ…
マアル君お届けした後は、一旦帰宅して午後の準備です。5時起床、猫のお世話8時すぎ、まある君連れて出発30分後、捕獲隊長の荷物を降ろし9時、トライアル先へ11時…
3月17日日曜日の朝です。イブキ、元気ない・・・ご飯食べてない・・・前日の夜もほとんど食べてなくてチュールを1本食べさせてました。食欲ないみたい・・・心配なの…
いぶきが戻ってきて一夜が明け落ち着いたように見えました。土曜出勤の私は午前中お仕事。帰ってくるとん‥食べてないっ💦チュールをあげると食べた♡ちょっとホッ💕午後…
一颯(いぶき)💛戻ってきました!心配してくださった皆様捜索してくださった皆様応援してくださった皆様本当に本当にありがとうございました🙇♀️2月24日1日猫カ…
嬉しいお知らせ~~💗キジ虎の輝虎(きとら)君新しいおうちでトライアルスタートです!怖がりさんだけど攻撃性もなく将来甘えん坊ちゃんになりそう。ふわふわ肌触りのい…
被災地から猫さん10にゃんがやってきてもうすぐ3週間。到着翌日にイブキが猫カフェ店から脱走して捜索一番‼️力も時間も費やしてしまいました。とは言えこの子達のケ…
みぃこさんは老猫さんです。某公園の駐車場でご飯をもらって生きていました。元飼い猫さんで、何度も脱走して家の裏にあった公園に居ついたと聞きました。私が出会ったの…
カメラで無事な姿確認出来てます😄嬉しいよぉー‼️あとは慎重に捕獲です‼️支援物資が届いてます🙏ほんとに助かります😭ルシエル様福※様芝※様中※様お名前不明の優し…
被災地珠洲市からの所有権放棄猫さんもハーベストの丘で譲渡会。被災地からの猫さん達はストレスからか、ケアが結構大変でした。その中で状態がいい3匹が今回の譲渡会に…
被災地珠洲市からの所有権放棄猫さんもハーベストの丘で譲渡会。被災地からの猫さん達はストレスからか、ケアが結構大変でした。その中で状態がいい3匹が今回の譲渡会に…
ハーベストの丘で譲渡会。たくさんの方のご来場ありがとうございました。26組の方がお越しになり、3件申し込み、1件が検討中です。嬉しいです。みんにゃ幸せなご縁で…
【報告】いぶき‼️です。居ました‼️生存確認できました‼️前日、走ってきたのを見たという住宅地。餌とカメラを設置させてもらいました。カメラ確認にきたAngeオ…
珠洲市から来た猫さん達。ケアしてますが何せみんな軽い!見た目では6Kgくらいに感じるケントでさえ4.5Kg食べが悪い子や、風邪ひきの子達もケアを続けています。…
いぶき捜索隊いつもありがとうございます。配布チラシは5000枚を超えました。チラホラと情報が入るけどイブキなのかどうか確信がもてない。手術の為にお休み取った8…
いぶきの捜索で忘れるとこやった😅譲渡会明日ですっ‼️この数日もいろんなことでバタついてますが頑張ります‼️ここだけの話珠洲市から、被災を逃れ生き延びた子達その…
心沈んでるところですが。支援物資が届きました。めちゃくちゃ励みになってます。ルシエル様福※様増※様米※様お名前不明の優しい方様ありがとうございます😭めちゃくち…
一颯(いぶき)の脱走からすでに10日いぶき・・・帰ってきて!お願い!毎日祈っています。あれだけ大きな子なのに、有力な目撃情報がありません。自宅からの脱走なら近…
連日、イブキの捜索ですが今日はお休みして・・気になる子が居るので病院へ。珠洲市から来た子達のほとんどの子はご飯も食べ、排泄もあり、大丈夫だと思われますが・・・…
精神的にも肉体的にも疲れが見えてきました。イブキの事を考えると寝れない日々。なぜあの日、いつもの脱走防止のチェックをしなかったんだろうなぜ、こんな事になってし…
珠洲市で災害を逃れて生きてきた子達。その中で茶虎のケント君かなりの甘えん坊の彼がまたまた様子がおかしい・・・こちらへ来て数日ご飯食べなくて抱っこしたり、強制で…
3月のTNR地域猫相談から今月は6匹の予約で動きました。3月1日会社の送別会あと、帰宅途中で寄ったのは某ホームの裏手21時。捕獲器をセットします。(敷地使用許…
3月2日嬉しいニュース3連のvo.3ポトフ、ナンナちゃんの兄弟最後はカナル君の正式譲渡です。16時すぎの待ち合わせコンビニに保護主Sさんを降ろしH家の皆様が付…
3月2日嬉しいニュース3連のvo.2ポトフちゃんの譲渡が終わって次はナンナちゃんの元へ。河内長野市→和泉市→富田林市へ今回は予定よりスムーズに移動出来てお昼食…
3月2日嬉しいニュース3連のvo.1朝からイブキ捜索。ギリギリまで走る💨そして12時に保護主Sさんをお迎え🚗大阪市内から、保護猫譲渡会へ参加した方です。参加猫…
脱走してから1週間😭当日の迷子チラシ50枚配布して、翌日からはカフェのオーナーにお任せしてました。目撃情報は逃げた当日の夜中、コンビニのゴミ置き場で尻尾を見た…
被災猫達この数日の様子をまとめました。白黒ネスレちゃん相変わらずマイペースで体調良好💛シャムMIXブレンディちゃん自分がオシャレだって知ってるかのようなクニク…
希望(ホープ)君です。元々こんな可愛い童顔のおじいちゃん💛2016年知り合った時は既に成猫さん。年齢は3歳~5歳という診断でした。と言うことは・・・今10歳~…
3連休まとめ3連休含めて21日~25日のまとめで‼️先にお伝えしますが、これは備忘録です。(元々物忘れは激しいタイプですが、特に酷い)21日(水曜日)5時30…
ネコリパブリック様より保護移管された被災猫達のご紹介です。被災動物のデータベースにも掲載されています。保護動物データベース 特定非営利活動法人 日本動物保…
2月24日ハカノウエカフェ1日猫カフェ今回は大・大・大失敗とんでもない事態が発生しました😱😭泣いても悔やみきれない😭連れて行ったのは茶虎長毛 一颯(いぶき)君…
2月25日は花の文化園での譲渡会でもありました。寒いし、雨だしという悪天候にも関わらずご来場くださった皆様ありがとうございました😊🙏参加猫さんはこちら💁💁♀…
2年前の2月25日自宅全焼火災で犠牲になった10匹の愛猫達と虹の橋を渡った子達よ供養🙏虹色(にしき)御礼(ぺこり)宇宙(そら)虎徹(こてつ)大和(やまと)帝(…
岐阜までお迎えに!友人ボラのEちゃんと一緒に8時半出発。岐阜県へルートは滋賀県経由Aルート 5790円 愛知県経由Bルート 3850円 愛知県経由Cルート 1…
被災地猫さん達。被災猫達は心配だけど、被災地も遠く後方支援として募金活動など出来ることを支援をしてました。応援してるネコリパブリックさんもシェルター【ちびびの…
3連休の出来事②2月24日今日トライアルへ出発したのは雨(レイニー)君♡見学に来られた時にはお兄ちゃんにベッタリだったのに今日はご機嫌斜めでシャーが出ました。…
3連休の出来事①状態が悪く引き取ってたまぁ君です。(本名は【まさおさん】と言います。)インターフェロン、抗生剤、ステロイド投薬点滴、強制給餌まだ若い男の子、体…
健康診断の続きです♡『健康診断 vo1 大部屋&林檎っ子』今日は猫達の健康診断のため獣医師に往診してもらいました。O先生ありがとうございましたっ❤️触れない子…
今日は猫達の健康診断のため獣医師に往診してもらいました。O先生ありがとうございましたっ❤️触れない子が多いので目視で確認してもらい通院が必要な子があれば通院予…
2月19日平日の夜ですが、保護主Sさんお休みの関係でトライアルへ同行です😊本業職場から、自宅とは逆方向へ直行🚗雨・・・猫さん大丈夫かにゃ?電車だったし、到着し…
2月18日のねころぶ譲渡会に出場したのは、プラム、スコット、サブリナちゃん💛最初は怖がってシャーも多かったけど今は随分静かになりました。それでも人間は、知らな…
2月17日夜のお客様は60代、70代のご夫婦で猫さんを希望されてるのでした😊後見人になる息子さんも同行されました。ご自身の年齢を考えて後を託せる後見人さんと一…
今回トライアルに出たのは・・・保護主Sさんの茶虎猫さん💛ハーベストの丘譲渡会でご縁があったポトフちゃん茶虎さんの愛くるしい眼差しに胸を打たれたご家族さんのおう…
コットンより〜報告にゃり❤️SDGsで取り上げられるフードロス。西野修平大阪府議会議員様と工藤けいこ河内長野市議会議員様のご尽力により、2022年9月から継続…
状態が悪く引き取ってるまぁ君です。6日引取り病院へ。抗生剤注射と、ステロイド投薬をもらい帰宅。あまりにも汚く臭いので軽く洗いスッキリしたね。10日頃まではウェ…
前投稿続きです。『3連休vo.5 ふくふく猫まつり〜美味しかった♡』3連休(Vo.5)2月11日キッチンカーコラボ💛ふくふく猫まつり、無事終わりました。本当に…
3連休(Vo.5)2月11日キッチンカーコラボ💛ふくふく猫まつり、無事終わりました。本当に楽しく嬉しい時間でした。皆様ありがとうございました。@ナマスティ@ア…
3連休(Vo.4)※イラストはイグアナ大佐さん2月10日 ハーベストの丘譲渡会でした。来場様23組、小さなお子様を連れたご家族が多く賑やかな譲渡会になりました…
3連休(Vo.3)正式にお迎えありがとうございます。(2月10日)こちらはトライアル中だった杜葵(とき)ちゃん💛無事に正式お迎えしていただきました🥰🙌スリスリ…
3連休(Vo.2)トライアル~♪2件目(2月11日)保護主はSさんこちらも、前回の譲渡会でご縁があったナンナちゃんトライアルです💕譲渡会場に入った瞬間、ママさ…
3連休(Vo.1)3連休皆様楽しめましたかぁ?私はめちゃくちゃハードでしたが、楽しめました♪昨日の夜は流石にぐったりでしたけどね。どれから投稿しようかと悩みま…
先日引き取ってきた子・・・まぁ君とりあえず臭い😸治療してノミダニ駆虫薬して一旦捕獲器に置いてたけど家中が臭うー💦なので洗いました‼️すっきりしたかなー⁉️顔も…
「ブログリーダー」を活用して、Hitomi Ezakiさんをフォローしませんか?
詩(うた)ちゃんの保護主さんは預りH家さん😃そのokanさんがあれ?見たことある人!と思ったのは過去に同僚だった方♡まぁ❣️こんな再会があるなんて❣️ 懐こく…
27日好天に恵まれた日曜日は花の文化園で譲渡会でした😃園の入り口前に有料駐車場が出来ました❣️って同金額のクーポンが付いてるので実質無料っぽい♡有難いねーっ‼…
赤ちゃんが出てくるのはいいけどこっちは腸が・・・水溶便が軟便に変わり去勢手術も終えてまた便が緩くなり頑張って軟便にそのタイミングで、お部屋フリーになった!ここ…
part2ヤバいヤバい連日、私の口からはそれしか出てこない 円(まどか)ちゃんベビー2にゃんこちらも胎盤処理してくれなかった子。やっぱり心配💦子育てしてくれる…
ヤバいヤバい連日、私の口からはそれしか出てこない 雅(みやび)ちゃんベビー4にゃんふと見ると黒いブツがお尻についてるどういうこと⁉️優しい子で赤ちゃんを貸して…
先週末より出産やケア猫が増えててバタバタしててお礼が遅くなってます。すいません🙏Amazon保護犬保護猫支援プログラム 様よりたくさんの支援物資をいただきまし…
日曜日出産した雅(みやび)ちゃんのベビちゃん達、心配な面もありドキドキで円(まどか)ちゃんのこと忘れそうでした。 火曜日朝お掃除ボラのSさんが破水してるみたい…
太陽(さん)ちゃんがさんちゃんが!痩せちゃった! そう感じたのは3月でした。体調が悪いのかもしれないけれど・・いつもケージの上に居る子で触れないし、近づくだけ…
20日日曜日は堺東駅前で開催されてるねころぶさんの譲渡会に参加してました。全然里子に行ける気配がない😅胡桃(くるみ)ちゃん、苔桃(べりー)ちゃん能登半島から来…
みやびベビー👶産まれましたー‼️私が予想したより10日遅れ💦お腹の赤ちゃん元気なの?心配しすぎてたまたま遊びにきてくださったアニマルコミュニケーターさんにみや…
妊娠猫さんが3にゃんず。予定では4月上旬〜半ばのはずなのにまだ出産しないという事態💦 去年もあったなぁ💦2週間で産まれそうだったのに3週間経過して産まれた子達…
譲渡会デビューしたべぇべぇ団に差し入れ頂きました。まだ、ご飯を食べなくて心配な子や皮膚炎や、傷など完治するまでもう少しの子達もいます。 栄養価の高いもの、好き…
譲渡会デビュー組はあの有名な⁉️べぇべぇ団‼️めちゃんこ可愛い軍団なんですよ😊 まずは灯ちゃん大人しい〜〜〜♡ちょっとお耳倒れてますが🤭触れる良い子です。黒兵…
次にご紹介するのは仲良し2にゃんず😍 相変わらずの優しい白玖(はく)君と恥ずかしがり屋の桜雪(さゆき)ちゃん普段は元気いっぱい遊んでるけど譲渡会ではお決まりの…
日曜日はハーベストの丘での譲渡会あいにくの冷たい雨となりました。 が・・・来場された皆様は心が温かい♡素敵な和やかな譲渡会になって嬉しかったです。 参加した子…
毎日楽しくやってくれます。うちの保護ッ子たち息つく間もございません・・キャットタワーも修理の嵐。高校生、大学生のボラさんが日曜日にお手伝い来てくれるようになっ…
里親募集長かったー!サブリナちゃん正式譲渡でした😍 先住猫さんはサブリナちゃんの兄弟シェーン君です。 サブリナ、シェーン、スコット3子猫はある施設の小屋でひっ…
直腸脱だった権兵衛君水様便から軟便に変わって、これ以上治らないそう判断して去勢手術しました‼️ 老猫さんなら手術しなくてもいいかなと思ってたけど、実はまだ若い…
嘔吐が激しい玄ちゃんのその後試行錯誤が続いてます。診察を受けてアレルギー体質であろうという診断。だが・・・何が原因か不明。 獣医師にもらった療養食サンプルは高…
先日もう一度復活してねー🙏って投稿した蜜柑(みかん)ちゃんなんとっ❣️復活しましたー😊チュールも食べなくなっててガリガリになっちゃってフラフラ😵💫してた。で…
この連休で片付けたいんだけど出来るかにゃ⁉️母ちゃんがんばれー!言いたいけど言えないから自分でやる③写真はパンパーンのルパン君😄この話は、まだやってないけどや…
🥰里親募集のサビネコズ🥰少し大きくなった庭猫さんを保護したのは2023年10月生後半年ほど経ってました。まだ新しい家族とのご縁がありません。そろそろ1歳になる…
ゴールデンウイークに入ってきますねー😄このお休みの間に新しい家族をお迎えしませんか⁉️芝生広場では保護猫応援コラボイベント❤️にゃんこ大バザール開催です😄場所…
こちらはレモン(白血病キャリア)部屋。階段の足音が聞こえると扉をカリカリするみたい。前に補修して爪とぎシートを貼ったけど、今度はこの位置ね。楽しい?こちらも爪…
新しいシリーズです。連日、フルタイム仕事と猫活とほぼ、ゆるりとする時間は無いのですが・・今年の抱負は「人間らしい生活をする」を掲げて毎日を過ごしてます。先週は…
21日(日曜日)はねころぶの譲渡会(堺東駅前)に参加させてもらいました。参加したのはりんごっ子4女子🍎珠洲市から来た可愛い子ちゃん達です。珠羽(すわ)ちゃんお…
こちらはレモン(白血病陽性)部屋のカナト君。仮病疑惑ってこないだ笑ってたんですけどねー調子いい時は、普通に生活してるんだけどまた食べなくなってきてます。1日1…
先日入居した舞桜(まお)ちゃん♡病院の時は緊張してたせいか病気でしんどかったのか抱っこも出来ました。(元保護主さんが羨ましいって言ったくらい)ところが!点滴後…
新しく入居猫さんをお迎えに行ってきました。※到着後すぐにお決まりのトイレ引きこもり〜😸先日新しいおうちへ行った輝虎(きとら)君のママちゃんです。妹猫ちゃんと、…
葵兄弟姉妹とその赤ちゃん達、乳母として育ててくれた育児放棄の赤ちゃん達。合計20匹の大家族は1年かけて、みんな素敵な家族とのご縁が繋がり家猫さんになれました。…
公園でキャリーごと棄てられた子猫獅子丸君を覚えてますか?長毛キジ猫さん手術して【にしきんち】シェルターに入ったのですが・・・かなりの怖がりさんで、固まったまま…
彩葵(さき)ちゃんもずっとのおうちへ正式にお迎えされました♡先住猫さんは子供ちゃんを育ててくれた良い猫さんでした。亡くなって小学生の子供ちゃんは寂しい・・そこ…
真愛琉(まある)君もずっとのおうちへ正式にお迎えされました♡先住猫さんとの相性は?そこが凄く心配だったのです。なので・・・里親さん、考えてくださいました。すぐ…
能登半島 被災地からやってきた猫さんケント君4月14日正式にお迎えされました♪預かりさん、H家さんと、モフママさん一緒に行ってくださってありがとうございます♪…
4月13日、14日この土日もめちゃくちゃハードで楽しく過ごしてました。タイムスケジュール公開です😸正式譲渡など猫投稿は別にしますー❣️写真は溶けたお餅じゃなく…
ベビーにゃんの季節ですね🐈🐈ちょっと嬉しいお知らせがあります♡倉庫に現れた猫さんを捕獲して他所へ放すという話を聞いてAngeのママがその猫さんを引きとったそう…
す4月4日から不調な奏音(かなと)身体に力が入らないみたいで・・・身体を起こしてスプーンで食べさせてると食べる。身体を起こす時一度だけフギャーーンって泣いた。…
先日4月1日に手術した女の子達。傷口がおかしいよ~一人ではよく見れなくて譲渡会場で抱っこしてみてもらったらやっぱりおかしい・・・って。写真撮ってもらったけど、…
ずっとのおうち決定💛おめでとう~~~♪4月3日預りさんのH家から翡翠(ひすい)ちゃん正式にお迎えされました。翡翠ちゃんも昨年葡萄畑で保護されたキジ猫さん。少し…
譲渡会参加してくれた里親募集の猫さん達②りんご猫さん達の紹介です。能登半島から避難してきた子達の半分は猫エイズウイルスに感染していました。すわ10ヶ月女の子シ…