良い事をしようとしているのに何で苦しいのだろう?「奉仕」と動機について シャンタンさんのブログシェア
本文リンク先覚醒のひかり人に優しくしたいのに、自分の意地悪い思いに愕然とさせられます。津留晃一自己の本質に目覚めかけた人は、人に何かしてあげる事に大きな悦びを発見します。「人に優しくしたい」という、人間の根元的欲求があるからです。できる限り奉仕しようと心に決めると、奉仕されたい人を引き寄せ始めます。「人のためにつくす事は良い事です」と親から、そして教育者から教えられ、その考え方を自我が握りしめたままになっている人は、もうこれ以上自分には出来ないという限界まで依頼が増え続けます。やがてあなたに対する他人の依頼が限界を超えてくると、あなたはイライラしはじめます。続く… ・・・・・・・・・ わたしは長いことここにいた。 最初は楽しかったことでも徐々に無理するようになって重ーくて辛くなって行く。自分は不足だらけだと...良い事をしようとしているのに何で苦しいのだろう?「奉仕」と動機についてシャンタンさんのブログシェア
2020/01/14 20:27