ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう少しでブログが消滅するところだった
このブログはロリポップのサーバーを借りているのですが、半年に一回の決済なんです。それが明日だったのですが。28日に口座から引き落とされるはずが、残高不足だったようです。30日までに入金すれば大丈夫だったのにそれも忘れていて、仕事中にハッと思
2020/09/30 21:23
9/29 借金残高(任意整理済)
クレジットカード① 227,900円クレジットカード② 143,500円クレジットカード③ 226,465円クレジットカード④ 222,500円クレジットカード⑤ 183,896円銀行系カード ⑥ 552,000円——————
2020/09/29 22:07
国勢調査、忘れてた
すっかり忘れていました。国勢調査…忘れていたと言うより、夫がやっていると思い込んでいたのです。今日、掃除していた時にタンスの上にあった国勢調査の封筒に気が付いて、夫に確認したら「〇〇(私)がネットでやるって言った」と言うのです。…まったく覚
2020/09/27 20:26
いつもの給料日
今日は給料日でした。仕事帰りに雨の中、カッパを来て銀行ATMに寄って来ました。雨は朝ほど強くなかったので良かったですが、それでもカッパ来てのATMははた迷惑だと思います。でも家の近所にATMが無いので仕方ありません。余りにもずぶ濡れの時は流
2020/09/25 22:31
優先順位
今日は職場から一旦家に帰り、皮膚科に行って来ました。先月は行っていないので二ヶ月ぶりです。決して良くなった訳ではないのですが、以前にも書いたように薬代が高いので、ついつい後回しになってしまいます。良くなりかけても薬を飲む間が空くので、まだ酷
2020/09/23 21:18
友に感謝
四連休も今日で終わりですね。でもまた三日頑張れば、週末がやって来るのでそれを励みに頑張りましょう。私はこの四連休ダラダラ過ごしていましたが、夫は何やら忙しそうでした。と言うのも、友人の葬儀で久しぶりに会った友人達とまたコンタクトを取るように
2020/09/22 23:06
立ち直りは早い
四連休真っただ中ですが、相変わらず何の予定もありません。今日は休みに入って初めてスーパーに行ったのですが、思いの外混んでいました。小さなスーパーなので家族連れが数組いるだけで、すぐに混雑するのです。もう三密とかは言わなくなったんでしょうかね
2020/09/21 22:35
楽天モバイルの新プランに迷う
昨日の続きみたいになりますが…私が使っている携帯電話のキャリアは楽天モバイルなんですが、昨日も書いた通り月々の使用料は2,700円前後です。料金的にも使用感的にも不満はありません。でも最近・・・↑やたらとこれがメールで来るのです。切り替えろ
2020/09/20 23:21
新総理に望むコト
新しい政権が発足しましたね。そして新しい総理大臣が「携帯電話料金を引き下げる」と言っているとか。(もちろん、それだけじゃないですが)私の携帯は楽天モバイルなんですが、毎月2,700円前後です。楽天ポイントが多い時は、2,500円を下回る時が
2020/09/19 21:30
夫、帰る
正確には私が仕事から帰ったら、夫の方が先に帰っていました。従兄弟宅から何か色々持たされて帰って来たようで、冷蔵庫の中がいっぱいでした。食材なら助かります。夫は憔悴してるのかと思ったら、案外元気で良かったです。従兄弟や学生時代の友達と久しぶり
2020/09/17 22:16
切れかかった絆を繋げて
夫から電話があって、明日帰って来るそうです。夫は本家筋にあたる、従兄弟の家に泊まっています。一応、宿泊のお礼とお久しぶりのご挨拶と言う事で電話を代わってもらったのですが、話しが長くて困りました。夫も喋りですが、この従兄弟も輪をかけて喋りなん
2020/09/16 22:18
秋の気配
あれほどの猛暑はいずこへ…爽やかな風に心も軽く、職場を後にして誰もいない我が家へ帰宅。昨日はしんみりしていた私ですが、今日はもう独り身の気楽さが支配しています。(早っ…)晩ご飯も慌てて作る必要もないし、ある物でささっと済ませられます。夫には
2020/09/15 22:18
「ただいま」「おかえり」
私はいつもの様に仕事に行きました。夫は私が出勤した後に出掛けたので、仕事から帰って来たら、ひと気の無い空間があり、それが懐かしいような寂しいような。夫が仕事を辞めてからほとんど家にいたので、今まで「おかえり」と言っていた私が「ただいま」と言
2020/09/14 22:15
夫の落ち込みようが半端じゃない
昨日、夫の学生時代の友人が亡くなったと連絡がありました。入院した事は知っていましたが、こんなに早く亡くなるとは思ってもみなかったようで、夫の落ち込みは半端ないです。入院を聞いた時、すぐお見舞いに行きたかったようですが、コロナの関係で身内でも
2020/09/13 20:40
寝落ちの理由
最近ブログはスマホで書いているのですが、気付けばスマホを持ったままテーブルに突っ伏して寝ています。仕事で疲れているのもありますが、常用している薬のせいもあるようです。最近薬の種類が少し変わったのですが、その薬を飲むようになってから眠気が半端
2020/09/10 22:48
自己破産に掛かった費用
少し前にも書いたのですが、法テラスを利用する事が出来たので152,600円(税込)でした。これを毎月5,000円づつの返済になります。そしてホッとしたのも束の間、先日届いたのですが、弁護士事務所から保管金立て替え分の請求書と言うのが来ました
2020/09/07 20:45
自己破産について
三月に夫が自己破産を決意して、弁護士さんに手続きを依頼してから約半年。弁護士事務所を通じて、「決定」「主文」「理由」と書かれた一枚の紙が手元に来て全てが終了しました。たった一枚の、それでも内容は重い重い一枚でした。ただ、この時点では免責はま
2020/09/05 18:24
自己破産 その後
ご報告が遅くなりましたが、夫の自己破産が決定しました。(正確には過去形です)その後、免責の決定も頂きました。(これは最近)自己破産を決意して約半年。コロナの影響もありましたが、思っていたより早く終了してホッとしています。この事は後日、改めて
2020/09/03 21:18
詐欺師にも教祖さまにもなれなかった
昨日、夫は10時30分頃帰って来ました。居酒屋へ行ってたようですが、そんなに飲んでない様子です。元々お酒に強くなくて、ビール一口で顔が真っ赤になるタイプです。機嫌よく帰って来た夫の声がかすれてました。喋り倒して来たのでしょう。多分それが目的
2020/09/01 23:42
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花鳥さんをフォローしませんか?