先日、米大統領選が何やら盛り上がっていたそうですが、結局なにもなかったようですね。 一難去ってまた一…
1件〜100件
当記事は2021年4月11日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n2f6cbc125f7e 相変わらずマスメディアの報道は本当にフィクションにしか見えなくなるほど、愚劣な内容になっています。 原子力緊急事態宣言が解除されていない状況にもかかわらず、聖火リレーのスタートが福島県というあまりにもイカれた日本の惨状を確認した人もいるかもしれま […]
当記事は、2021年4月4日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n7be27381634f 日に日にいわゆる新型コロナウイルス騒動の茶番感が濃くなる一方でマスメディアだけが過去最多の感染と騒いでいます。 辺りを見渡してみると、都心でも20人に一人くらいはノーマスクの人がいるので良い傾向だと思います。 しかし、相変わらずワクチン議論は「副 […]
当記事は、2021年3月28日にnoteに投稿した有料記事を無料公開するものです。 ご購入してくださった方には申し訳ありませんが、ご了承ください。 今週一週間は交通事故の怪我でろくに仕事ができない状態でしたが、情報収集するには良いタイミングでありました。 相変わらずのコロナ騒ぎですが、イタリアでは検察が医師と看護師を過失致死容疑で捜査を始めたということで、まだこの世界にも良心が残っているのだと少し […]
今更言うまでもありませんが、支配層はこの世の権力をほしいままにし、あらゆる攻撃を庶民に仕掛けています。 人口を減らすことを企図し、同時に人間のサイボーグ化を推進し、人間社会の終焉を企んでいます。 現在は、人間の脳とインターネットを接続したり、人工知能を人間にインプラントするといった、人間をハッキングする土壌を作り上げる過程と言えます。 不妊が増えているのも、ガン患者が増加しているのも、格差が拡大し […]
当記事は、2021年3月21日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n54abd1631ae9 目次 1. 事故から半年以内に再度事故に遭う2. 児相職員の訪問3. 二日前に来た区の保健師4. 「ワクチン危険」議員が厳重注意 事故から半年以内に再度事故に遭う目次1 事故から半年以内に再度事故に遭う2 児相職員の訪問3 二日前に来た区の保健 […]
当記事は、2021年3月14日にnoteに投稿した有料記事を無料公開するものです。 https://note.com/chikougouitsu/n/na9c5bf4756f8 今回の記事は、いつも書いているワクチンや新型コロナウイルスの話とはあまり関係のない話になります。 私の実生活で「本当に日本てヤバい国っぽいな」とか「この世界ひどすぎだろ」と思った経験や友人、知人から聞いた話を書いていこうと […]
当記事は、2021年3月7日に投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/ne53f414a68a6 この一週間、仕事ばかりしながら多くの人と会話したり、また会話を聞いたりしていました。 やはり、大多数の話題は「新型コロナワクチン」です。 先日、御茶ノ水のあるビルのエレベーターの中でこのような会話が聞こえました。 中年男性「コロナワクチン打ったらヤバそうだ […]
目次 1. 新型コロナを「ビジネスチャンス」でしかないと考える人達2. 奴隷の自覚3. 大衆は正論では動かない4. コロナハラスメント? 新型コロナを「ビジネスチャンス」でしかないと考える人達目次1 新型コロナを「ビジネスチャンス」でしかないと考える人達2 奴隷の自覚3 大衆は正論では動かない4 コロナハラスメント? 当記事は2021年2月28日にnoteに投稿した記事です。 https://no […]
当記事は、2021年2月21日にnoteに投稿された有料記事を無料公開するものです。 https://note.com/chikougouitsu/n/n707664bc6c94 与野党グルということは理解してもらったとして、この記事では具体的な共謀関係を見ていこうと思います。 野党が触れない、権威が触れない事案は重要ではないのではなく、「言えないから」に過ぎません。 では、一気に書いてみます。 […]
当記事は、2021年2月21日にnoteに投稿した記事です。 過去に以下のような記事を書きました。 パラポリティクスとはなんですか?~与野党グル~ – 知識と実践と真実と~知行合一~ 与野党グルまとめ – 知識と実践と真実と ~知行合一~与野党グルまとめ 山本太郎ちゃんIOT検閲法案に賛成 政府“IoT機器2億台にサイバー攻撃”が疑問視される4つの理由 – 「NOTICE」 […]
当記事は、2021年2月14日にnoteに投稿した有料記事を無料公開するものです。 https://note.com/chikougouitsu/n/ne4202710bc49 教育とは何でしょうか? 現在、でっち上げ新型コロナウイルスのや自由貿易協定の締結というテロリズムの中で、今後の学校教育のあり方も変化していくであろうと推測しています。 私達が、教育と呼ばれる「一定の価値観」を形成させられる […]
寝ても覚めてもマスメディアは茶番のウクライナ危機を根拠に改憲こそ最善という論調でプロパガンダを行っています。 あたかもキッチリ調査したような印象をもたせるために、端数をもっともらしい数字を世論調査に用いています。 権力のみならず、マスメディア報道すべてが嘘、プロパガンダ、情報操作が行われている現代における世論調査など最も信頼すべきではないものです。 マスメディアは嘘ばかりだ、偏向報道だとわかってい […]
当記事は、2021年2月14日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n97b14ab36230 昨日は地震がありました。被災された方にはお見舞い申し上げます。 この地震の報道も「何か」のスピンとして機能するような気がしています。 仮に私がこの地震をどのように利用するかと言えば、「ワクチン接種」を促すように情報に工作するでしょう。 例えば、 […]
当記事は2021年2月11日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n5a5d29b26556 2月13日に施行される予定の特措法ですが、これを見越して、多くの企業は利用者に対して、さらにマスク着用、ソーシャルディスタンスの徹底、アルコール消毒のお願いだったものを、「強要」に近づけています。 先日、京成バスに乗ったところ、運転手が「マスクし […]
当記事は2021年2月6日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/n9ba1d2621ec0 緊急事態宣言が7日まで延長ということで、ついでにコロナ特措法が可決され、13日に施行ということになりました。 彼らは満を持して、ようやく始められると思ってるのでしょうかね。様子を見ながら延長を継続するのではないでしょうか。 緊急事態宣言は新型コロナ […]
当記事は2021年1月31日にnoteに投稿した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/ne0d3fe28e1b2 何やら当ブログで新規投稿ができなくなりました。 色々と対処をしているのですが、改善できず、noteの方に投稿させてもらっています。 とりあえず、訴える場所があるというのは嬉しいことで、運が良いと思っています。 しばらく、noteになりますがご了承 […]
この記事は2021年1月28日にnoteに掲載した記事です。 https://note.com/chikougouitsu/n/neabb01b9c8f6 先日、このような記事がありました。 富裕層が「水」独占へ。金融商品化と水道民営化の最凶タッグで庶民が渇く=田中優私達が生きる上で欠かせない「水」が支配層が商品として取引することになっています。 過去の記事でこんなことを書いていました。 水道の民 […]
先日、米大統領選が何やら盛り上がっていたそうですが、結局なにもなかったようですね。 一難去ってまた一…
「新型」コロナウイルスなど存在していない中、緊急事態宣言という経済テロが行われていますが、罰則導入の…
緊急事態宣言という茶番が始まり、飲食店とそこに関わる業者を追い込む計画が進行しています。 Twitt…
あまり祝う気持ちにはなれませんが、明けましておめでとうございます。 この年末年始は交通事故の怪我から…
先日、例の情報開示請求に返信が来たということで話題になっていました。 https://www.you…
相変わらず狂った世の中が継続されていますが、無意味かつ有害なマスクの強要、PCR検査でCt値を自在に…
先日、出先のビルでマスクをしないで入ってみたら、 「マスクしてください。今は厳しいんで」 というその…
先日、Twitterでこのような噂が散見されました。 Duck Duck Goは最近Googleに買…
Twitterで見かけたツイートに興味深いものがありました。 字幕大王: 厚労省に新コロ存在のエビデ…
以前、下記の記事を書きました。 「新しい生活様式」が定着したら人間は終わる その中で、ワクチン接種の…
トランプとバイデンの選挙が一旦収束し、不正だなんだと様々言われています。 世界で一番民主主義システム…
先日の都構想テロは否決という結果となりましたが、事実上ガス抜きとしての否決になりかねません。 現実に…
いよいよ投票日になった大阪都構想もとい大阪維新の会による「都構想テロ(経済テロ)」の結果はどのように…
グローバリズムの帝国主義的側面を見なければ国内の議論は無駄になる
先日、日英FTAもとい日英EPAに署名されたという報道がありました。 日英が経済連携協定に署名、関税…
デジタルレーニン主義を前提とするグローバリズムは大衆家畜主義
あらゆる側面から着々と進められている監視社会化と自由貿易協定。 大枠で考えるこのふたつの要素はワンワ…
電子書籍を出してみました。 この本は電子書籍として試しにやってみようと思って書いてみた…
ワクチン接種における副反応について、専門的な見地は様々な医師やジャーナリストが明確にしています。 内…
最近、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」という小説を読んでいます。 有名なのでご存知の方はいるかと…
「ソーシャルディスタンス」「マスク着用」「3密を避ける」 これが「新しい生活様式」の基本となっており…
日英FTA(EPA)が大筋合意したとの報道がありました。 日英貿易交渉が実質合意 企業活動の混乱回避…
大阪都構想の住民投票が決まったと思ったら削除されてた「大阪都構想誤解を解く」
昨日書くべきだったことですが、大阪都構想もとい大阪独立運動が息を吹き返しました。 大阪都構想に賛成4…
この数ヶ月の間、マスメディアの情報操作、印象操作、宣伝などによって見事に、マスクの集団が社会を形成し…
先日、安倍晋三首相が体調不良を理由に辞任するというニュースがありました。 その際の、言論人の反応や一…
#早急にスパイ防止法をというタグがトレンド入りしていました。 大本の情報として日本がファイブ・アイズ…
毎年、この時期になると「閣僚の靖国参拝」だとかそれについて「韓国が失望」してみたり、中国が「断固反対…
クラスターフェスというハッシュタグがトレンド入りしているようですね。 都知事選で「コロナは風邪」と主…
民主主義とは、国民主権であり主権者たる国民が、真剣に政治に参加し、投票、働きかけという活動で社会を維…
外を歩いていると、この殺人的な暑さの中で頑なにマスクをしている多くの人がいます。 同調圧力や仕事だか…
先日、以下の記事を書きました。 無知の支配と叡智の没落 没落した叡智の行方〜破壊された権威への依存〜…
テレビにいつも躍り出る専門家という人達、実は全く専門家でもない人が専門家という顔をして、予め決まった…
マスメディアは既に無用の長物〜マスゴミ化するインターネット〜
日本リサーチセンターがインターネットを使った調査(15歳以上の男女1万人)で、不要なもの第一位に輝い…
前回の記事で、無知の支配について書いてみましたが、改めて読み返してみたら叡智の没落については深く掘り…
権威はマスク、ソーシャルディスタンス、PCR検査、ワクチン、5G に納得できる根拠を示さず、マスメデ…
先日、Twitterを見てたら大西つねきという人が何やら叩かれてました。 その発端となった動画を見て…
コロナ禍で、企業の経営は厳しくテナントのいなくなった商業ビルが売りに出されているという事態になってい…
今回のコロナウイルス騒動は、中国が提出した怪しげな論文から端を発し、世界同時で始まった革命の狼煙であ…
都知事選が盛り上がっているようですが、マスコミが流す主要候補とされる5人の顔ぶれは、相変わらず新自由…
25日木曜日にGoogleさんから連絡が来ました。 その内容は、「知行合一ブログの広告を外すよ!」と…
最近はビジネスの記事はとんとご無沙汰でしたが、久しぶりに書いてみたいと思います。 電子マネーが流行り…
知識と実践と真実と~知行合一~なんていう偉そうなブログタイトルで記事を書いていきましたが、私自身それ…
都知事選ということで何やら大盛り上がりのようですが、また誰が良い、悪いといった議論が繰り広げられてい…
マスク着用やソーシャルディスタンス、フェイスシールドなどを励行する「新しい生活様式」報道が散見されま…
現代は一定の情報にについて、誠実に分析し、客観的な事実を取り出そうとする活動を否定する動きが強まり、…
未だ、マスクをしている人が多くいる現状ですが、今回はコロナウィルス騒動で行われたショック・ドクトリン…
服従しろ、消費しろ、疑問をもつな、眠っていろ、テレビを見ろ、権威に逆らうな
当記事の表題は、映画「They Live」のひとコマです。 You Tubeでも配信されているようで…
狂った時代の生活様式〜人と人との間に空白という壁ができました〜
緊急事態宣言が解除されてもコロナを意識した生活が継続され、プロパガンダとして「新しい生活様式」が大衆…
コロナショックでスーパーシティ牧場が成立〜誰が住みたいんだよ〜
スーパーシティ法案が成立しました。 スーパーシティ法が成立 まちづくりに先端技術活用 生粋の売国奴と…
シナリオ通りなのか首都圏でやたらと感染者が減少しているとの発表がされています。 本当にバカにされてい…
検察庁法改正について芸能人を含む有名人が次々とツイッターなどで意見を出し、それを基にマスメディアが騒…
連日のコロナ騒動は未だ終息の兆しはなく、未だにテレビは視聴者に恐怖を煽り続けています。 国民を助ける…
この世界を監獄にしたい人達〜SDGs+デジタルレーニン主義〜
前回の記事のアクセスがいつもより多く割と好評だったようでほんの少し嬉しく思いました。 「自粛を強制」…
相も変わらずコロナウィルス企画で行われているショック・ドクトリンが大衆に牙を向いています。 サーファ…
「足るを知る」、「足るを知る者は富む」という言葉があります。 老子の言葉として有名ですが、この言葉の…
ちょうど3年前にショック・ドクトリンについて書いていた記事を眺めていました。 今こそショック・ドクト…
前回の記事で大雑把に推察したことに合わせて、憲法改正、年金支給開始年齢の引き上げ、監視強化の動きが出…
コロナウィルスが支配層の庶民に対する謀略であることは疑う余地がない
寝ても覚めても社会はコロナ騒ぎ一色ですが、支配層は次々に手を打ってNWOに一歩づつ近づけています。 …
最近、仕事の取引先とも社会、政治の話になるほど、政治に対する関心が高まっているようです。 まさか私も…
なぜ日本で5Gが多角的に議論されないのか?〜Guessの勘ぐり〜
最近主要メディアで5Gが取り沙汰されています。 ドコモやソフトバンクなどでカバーされるエリアが公開さ…
金曜日にYou Tubeにアップされた動画が話題になっていました。 https://youtu.be…
先日、緊急事態条項ならぬ「緊急事態宣言」の審議が始まり、来週中にも成立の見込みということで報道されま…
これまで社会の動きを観てきて確信に至ったことがありました。 それは「科学的根拠」、「エビデンス」、「…
れいわ新選組が安井美沙子という人を衆院選候補者として決定したそうですが、本当に「ヘタクソか」とツッコ…
誰でも、自分に興味のないことは、触れようともしないし考えようともしないものです。 歴史認識を得意とす…
マスメディア、インターネット、SNSなど様々なメディアや書籍を観て、色々な意見を観ていると共通して感…
コロナウイルスが猛威を奮っているということでマスメディアやSNSで情報が錯綜しています。 日本政府の…
日米FTAも早期に発効され、米軍基地や法改正などこれまで米国に貢ぎ続けてきた米国追従政権の現与党です…
この話は私の私生活のお話になります。 いつも記事に書いてあるような社会のことを書くようなものではあり…
現在、社会はというか、マスメディアはイラン情勢を積極的に報道しています。 イランのロハニ大統領はウク…
全くもってめでたくはないのですが、明けましておめでとうございます。 今年も宜しければ当ブログを可愛が…
久しくプロパガンダや情報操作についての記事は書いていませんでした。 というのも一般庶民が知るべきマス…
先日このようなニュースがありました。 巨大ITにフェイクニュース対策求める 政府介入は「慎重に」 総…
桜の会やサワジリ報道の裏で日米FTAが国会を通過し、元日に発効するという異常な事態になっています。 …
先日、ローマ法王という人が来日しましたが、一体何しにきたのでしょうか。 フランシスコ教皇と麻生太郎の…
国家戦略特区は誰のための政策なのか?〜独立運動に繋がる可能性〜
箝口令が敷かれているのであろう「国家戦略特区」。 表面ではさくらの会なりギリギリ日米FTAについての…
このブログでも取り上げてきた日米FTAが大詰めを迎えています。 衆議院外務委員会で可決 日米貿易協定…
何が議論されているかよりも何が議論”されていないか”の方が重要である
現在の社会を見ていると議論されるべきことが議論されず、比較的些末な話題の方が取り上げられています。 …
大衆に民主主義が存在していると思い込ませるためにはどうすれば良いのか?
最近、この記事のタイトルのような、こんなことを考えていました。 与野党グルということははっきりしてい…
先日の大雨で千葉県は泣きっ面に蜂の如く、被害を受けています。 緊縮財政による公共事業削減、緊急放水に…
甚大な被害をもたらした台風19号が過ぎ去り、ダムや堤防、避難所設備、防災などについて多少議論されるよ…
台風15号が甚大な被害をもたらした次には台風19号が史上最大規模ということで、日本列島に猛威を振るっ…
”一部”で話題の日米FTAが8日にも正式署名されるという報道がありました。 正式署名へ 8日にも閣議…
「考えること」何気なく使う言葉ではありますが、考えるとは一体どのような行為を言うのでしょうか? また…
日本で経済テロが起こっている〜自由貿易協定は国民への裏切り〜
「経済テロ」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? これまで消費増税やあらゆる増税、民営化、規制緩…
「ブログリーダー」を活用して、むろさんをフォローしませんか?
先日、米大統領選が何やら盛り上がっていたそうですが、結局なにもなかったようですね。 一難去ってまた一…
「新型」コロナウイルスなど存在していない中、緊急事態宣言という経済テロが行われていますが、罰則導入の…
緊急事態宣言という茶番が始まり、飲食店とそこに関わる業者を追い込む計画が進行しています。 Twitt…
あまり祝う気持ちにはなれませんが、明けましておめでとうございます。 この年末年始は交通事故の怪我から…
日本の民主主義が正しく機能していなから、国がおかしくなっていると思う人のコミュニティです。 その原因となる毒素がどこにあるのか、毒素を操る犯人を暴こうではないか。
宗教、政治、科学、思想、哲学、平凡な日常生活。 人間の営みすべてが真理への探求といえます*^^* このトラコミュではどんなブログも、真理への道とみなしてどんどんトラックバックをお待ちしています。 どうぞコメントもお気軽に☆
偏向著しい日本のマスコミですが、 自分の身に降りかかるとは思いませんでした。 ネットとPBOを使って、巨大マスコミに立ち向かうため、ブログをはじめました。 マスコミの汚さ・マスコミ対策等語り合ったり、アドバイスも頂き勉強したいです。 情報収集中につき、トラバお願いします。
問題点、影響、役割、歴史、崩壊 マスコミ某体、メディア、マスメディアに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
アメリカの内政から外交の全て。さらに日米同盟を基盤とした日本外交、そしてアメリカ外交の中軸となる大西洋同盟について。パックス・アメリカーナの重要なパートナーとして日本とヨーロッパはどのように世界運営に参画すべきか? 保守もリベラルも参加歓迎! NATO諸国に関するTBも歓迎!
個人の生活とか趣味とかと社会や政治は、地続きで繋がってると思うんですけども、なんか分断され感がありますです。 政治に興味がなかったり、社会の動きや世相に無関心な人も、否応なく関わって生活していかなければなんないですよね。 てな感じの。 学者の先生がせっせと研究なすったりするような評論、分析には及ぶべくもありませんが、日常のちみっとしたことから、社会との関わりを論じてみませんですか。 社会評論っぽく、です。
中国、韓国、北朝鮮、3ヶ国についての 政治、経済、外交、感想、批判、擁護、なんでも
魂、心(こころ、ココロ)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
国内政治、国際政治、国内社会、国際社会、そして経済問題などについて、様々な意見を表明できる場所へ。あと、書籍の紹介も。
最近の報道機関である、テレビ・新聞・雑誌をはじめとしたメディアが国家権力に屈して本当のに大切なニュースを報道しない傾向が目に付く。ペンをもって信実を伝える本来のメディアに戻らなければこの国の将来は無い。