ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Vマジック講座第1回
本日からVマジック講座が始まりました。 第1回目の感想。 改正点の少ない総則編ということもあり、なんていうか細かな改正論点中心の解説でした。 心裡留保、虚偽表…
2019/08/30 16:15
絵本とワタミの宅食
今日は平日の通勤で久しぶりに勉強せず、絵を描いていました。やっぱり絵を描くのは好きで、時間があっという間に過ぎていきます。 改正民法向けの絵本でも作ろうと思い…
2019/08/27 11:04
代理(その1)とワタミ宅食
民法VマジックⅠの代理の途中まで。代理人の行為能力、代理行為の瑕疵、復代理をひととおり。 なんていうか、「制限行為能力者が制限行為能力者の法定代理人としてして…
2019/08/22 10:35
詐欺強迫、無効取消と宅配弁当
VマジックⅠの詐欺・強迫、無効・取消しまで読み終わりました。 (詐欺又は強迫) 第96条 1 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。 …
2019/08/21 10:25
心理留保、虚偽表示、錯誤と夕食
VマジックⅠの心理留保、虚偽表示、錯誤まで読み終わりました。 (心裡留保)第93条意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、そのため…
2019/08/20 10:48
民法改正と赤ちゃんにタックル
民法改正について LECの講座が8月30日からですが、今日からVマジックⅠを読み進めます。 今年はなんといっても条文。条文を心に刻まないと。 意思能力、制限…
2019/08/19 10:27
基準点発表(平成31年度司法書士試験)
他のブログでも書かれていますが、平成31年度司法書士試験の基準点が発表されていますね。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_…
2019/08/14 10:00
産後と所有権更生
出産を終えた妻が12日に退院しました。産後の状態も良好です。 妻の両親の家がすぐ近くなので、色々とサポートして貰えるのが本当に有難い。 しっかし、子育てって大…
2019/08/13 10:40
出産
先日の8月7日14:00妻が無事男の子を出産しました。私は今回は立会いはしておらず、出産の連絡を受け病院で対面。生まれたてホヤホヤ。体重は、3320g。名前は…
2019/08/08 08:30
約1ヶ月
7月7日の本試験から約1ヶ月。本当、早いですね!! 本試験による精神的ダメージもあるので、今月は、すばやく回転させるというより、じっくり読み進めています。 直…
2019/08/06 15:39
信託の登記とアリとスイカ
YOUTUBE第4回 信託の登記の雛形を動画にしました。単純に、目的、原因、申請人、添付情報、登免税を書き、法務省通達の登記記録例を載せました。 動画という…
2019/08/01 06:56
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、5takahashi5さんをフォローしませんか?