chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お金を使ってお得に過ごす https://useandbenefit.blogspot.com/

ポイントの活用を中心に「お金を使ってお得に過ごす」がポリシーの学生・ヤングが感じたことを記録します。

ヤングです。 タイトルそのまんまのポリシーに従うべく日々奮闘しています。ポイントサイト、共通ポイント、クレジットマネー、電子マネーなどが大好きな(笑)エンジニアです。

ヤング
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2017/03/18

arrow_drop_down
  • メイン口座はどれがいい?〜便利とお得の両立〜

    ヤングです。 地元の駅前には、某メガバンクのATMがあります。隣の駅まで範囲を広げれば、メガバンクの支店が一通り揃っています。 会社の最寄りがターミナル駅である場合や、2〜3駅程度でターミナル駅に到着できる場合には、メガバンク3行の支店およびATMが利用可能な環境にあるかと思...

  • 「ポイント≒お金」な世界・・・ポイント投資のススメ

    ヤングです。 ここ数年で、 ポイ活 なる単語も生まれるほどに、ポイントがありふれた世の中になりました。色々なポイントがあってややこしい、と思う人は少なくないでしょう。 しかし、ヤングはポイント制度を大きく分けると 『 共通ポイント 』 と 『 独自ポイント 』 のいずれかでし...

  • コンビニをお得に利用しよう!

    ヤングです。最近、コンビニでコーヒーをよく購入します。 自分で作った方が安く済むことは承知しております。それでもヤングにとっては、動くきっかけを作ってちょっとした買い物をした方がストレス発散になるので、ありがたく利用させてもらっています。 さて、今回は定価販売が多いコンビニ...

  • 増税がキャッシュレス生活への第一歩?

    ヤングです。2年以上のブランクを経て、社会人になって戻ってきました。 2019年10月から消費税が8%→10%(一部据え置きなのがまたややこしい)に上がります。お財布へのダメージが増えるので、あまりよろしくない事案ですね。 しかし、政府はこのタイミングでキャッシュレス普及...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤングさん
ブログタイトル
お金を使ってお得に過ごす
フォロー
お金を使ってお得に過ごす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用