ワンパターン
練習の1対1を見てても抜き方がワンパターン。得意のダブルタッチだけ。自主練で1対1する時にはもう少しバリエーションがあるのだが。 自主練の成果を発揮するにはどーすればいいのか、少し考えてみた。 第一段階:自主練でできる 知らないことを知り(学習)、できないことを繰り返し練習(反復)する。 第二段階:チーム練習でできる 自主練でできたことをプレッシャーがある状態で正確に高頻度で再現する。 第三段階:試合でできる。 試合の緊張感の中、チーム練習よりプレッシャーが高い状態でも瞬間的な判断(無意識)で再現できる。 自主練では子供が飽きないようにいろんなことを教えてみてたが、今日から選択と集中でやってみ…
2023/04/23 21:28