ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑰ 層雲峡・黒岳ロープウェイⅠ
7月26日(月) 我が国では、梅雨の末期に全国各地で豪雨の被害が相次ぎました。 最も悲惨であったのは、熱海の伊豆山での人災でしょうか。 7月3日の発災ですから、もう3週間も経っているのですね。 東京20
2021/07/27 15:15
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑯ 層雲峡に移動
7月21日(水) 先の日記の最後は、 クマさんとばったり会わなくて良かった、というお話で終わりましたが・・・。 今年度の北海道でのヒグマに襲われたとみられる死傷者は、 先週の7月12日までで9人(うち死
2021/07/21 16:09
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑮ 然別湖Ⅳコマドリ
7月16日(金) 東京2020オリンピックの開会を来週に控えた一昨日、 東京都ではCOVID-19の新規患者数がまたもや1000人を超えました。 これはGW明けの5月13日以来、おおよそ2か月ぶりのこと。 そして昨日には
2021/07/16 16:02
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑭ 然別湖Ⅲ
7月13日(火) 九州南部は、一昨日梅雨明けとなったようです。 何とその前日の7月10日朝には、九州南部には線状降水帯が発生し、 鹿児島、宮崎、熊本に大雨特別警報が発表されていました。 鹿児島県の川内
2021/07/13 17:11
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑬ 然別湖Ⅱ
7月7日(水) 今日は七夕の日ですが、全国的にお天気は芳しくないようですね。 毎年梅雨の末期にあたりますから、天の川が拝める機会は非常に僅少なのは当たり前。 ご案内の通り、元々は旧暦すなわち太陰
2021/07/07 16:42
2021北海道放浪記 PARTⅢ その⑫ 然別湖Ⅰ
7月4日(日) SARS-CoV-2 のワクチン接種券が、 あと数日で手元に届くというこのタイミングで、暗雲垂れ込める状況が・・・。 6月末、突然ワクチン不足のアナウンスが政府筋から出てきました。 職域接種の
2021/07/04 16:44
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まるのんちゃんさんをフォローしませんか?