ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
vocab
今日は英語です.vocabularyの略語です.vocabは日常会話やカジュアルな文脈でよく使われます. 意味は... 語彙。 英語例文: Your vocab is really strong. 訳は... あなたの語彙力は本当にすごい。
2025/03/31 18:00
千載一遇
今日は四字熟語です. 読みは... せんざいいちぐう 意味は... めったにない機会。絶好の機会。 例文... 千載一遇の機会を逃してはいけない。 ※千載は「千年」,「長い年月」の意味で,一遇は「一回出会うこと」の意味です。
2025/03/28 18:00
profligate
今日は英語です.発音は[prɑ́fligit]です。 意味は... 浪費する。放蕩な。 英語例文: His profligate spending habits led him to bankruptcy. 訳は... 彼の浪費癖が破産を招いた。
2025/03/27 18:00
褒め称す
今日は漢字です. 読みは... ほめそやす 意味は... しきりに褒める。褒めちぎる。 例文... 上司は彼を褒め称した。
2025/03/26 18:00
slouch
今日は英語です。発音は[sláutʃ]です。 意味は... 前かがみになる。猫背になる。前かがみ。猫背。だらしない人。 例文: Stop slouching and stand up straight. 訳は... 猫背をやめて、まっすぐ立ちなさい。
2025/03/25 18:00
冠たる
今日は漢字です. 読みは... かんたる 意味は... 最も優れた。最高の。 例文... この企業は世界に冠たる技術力をもつ。 ※例文のように"世界に冠たる"という使い方をすることがよくあります.
2025/03/24 18:00
turnover rate
今日は英語です. 意味は... 離職率。 英語例文: The company is struggling with a high turnover rate. 訳は... その会社は高い離職率に苦しんでいる。
2025/03/21 18:00
手練手管
今日は四字熟語です. 読みは... てれんてくだ 意味は... 思うままに人を操りだます手段。 例文... 手練手管にたけた詐欺師に騙された。 ※手練と手管はともに「人を操りだます手段」の意味です。
2025/03/20 18:00
bum rap
今日は英語の俗語です。 意味は... 不当な非難。濡れ衣。 例文: He got a bum rap for something he didn't do. 訳は... 彼はやってないことで不当な非難を受けた。 ※bumには「ホームレス」、「役立たず」、「ひどい」など...
2025/03/19 18:00
燻す
今日は漢字です. 読みは... いぶす 意味は... 物を燃やして煙を出す。煙にむせるようにする。 例文... ベーコンを燻して風味を出す。
2025/03/18 18:00
dairy products; dairy produce
今日は英語です.dairy productsが一般的で、dairy produceは主にイギリスで使います。 意味は... 乳製品。 英語例文: I’m allergic to dairy products. 訳は... 私は乳製品にアレルギーがある。 ※dai...
2025/03/17 18:00
隠蔽
今日は漢字です。 読みは... いんぺい 意味は... 事の真相などを故意におおい隠すこと。 例文... 彼は事故の隠蔽を試みた。 ※蔽は「おおう」という意味があります。
2025/03/14 18:00
confrontational
今日は英語です. 意味は... 対立的な。対決を辞さない。 英語例文: His confrontational attitude made the discussion tense. 訳は... 彼の対立的な態度が議論を緊張させた。 ※名詞はconfrontat...
2025/03/13 18:00
獅子奮迅
今日は四字熟語です. 読みは... ししふんじん 意味は... 激しい勢いで物事に立ち向かうさま。 例文... 彼は獅子奮迅の働きで危機を救った。 ※獅子は「ライオン」、奮迅は「勢いよく奮い立つこと」を意味します。
2025/03/12 18:00
I was stumped.
今日は英語です.発音は[stʌ́mp]です。 意味は... 私は困惑した。 英語例文: I was stumped by the math problem. 訳は... 私はその数学の問題で困惑した。 ※stumpは名詞では「切り株」の意味がありますが、動詞では...
2025/03/11 18:00
論功
今日は漢字です. 読みは... ろんこう 意味は... 功績の有無や程度を論じて定めること。 例文... 関ヶ原の戦いの論功が行われた。
2025/03/10 18:00
prohibitively
今日は英語です. 英語例文: The hotel was prohibitively expensive. 訳は... そのホテルは法外に高価だった。 ※形容詞はprohibitive(ひどく高い、法外な、禁止する)です。
2025/03/07 18:00
声なくして人を呼ぶ
今日は成句です. 読みは... こえなくしてひとをよぶ 意味は... 呼び集めなくても、自然と多くの人が集まってくること。徳のある人の周りには、自然と多くの人が慕い寄ってくること。 例文... 彼の作品は声なくして人を呼ぶ。
2025/03/06 18:00
backlog
今日は英語です. 意味は... 未処理分。やり残し。未処理のままためておく。 英語例文: I have a huge backlog of emails to reply to. 訳は... 返信すべき大量の未処理分のメールがある。 ※もともとは後ろ(back)に置...
2025/03/05 18:00
踏破
今日は漢字です。 読みは... とうは 意味は... 困難な道や長い行程を歩き通すこと。 例文... 彼は険しい山道を踏破した。
2025/03/04 18:00
hazy
今日は英語です.発音は[héizi]です. 意味は... もやのかかった。かすんだ。はっきりしない。 英語例文: The mountain peaks looked hazy. 訳は... 山頂はかすんで見えました。 ※名詞、動詞はhaze(もや、かすみ、かすむ、ぼ...
2025/03/03 18:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KSさんをフォローしませんか?