ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
慈尊院と五條の老舗旅館 藤井館
先週に続き今日は橋本へきました。目的は五條にある宿、藤井館を訪問するためです。江戸時代から11代続く老舗旅館とのこと。宿泊者レビューも良かったので、静かな一夜を過ごせる!の期待もありました。女将さんは気さくな方で世間話が弾み癒されました。その穏やかな
2025/06/29 18:35
高野山夜の帳りと生身供(しょうじんく)
梅雨の季節なのに毎日暑い日が続いています.皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて今回は高野山に上り壇上伽藍の駐車場にて車中泊をしました。明朝6時の生身供とお勤めに参加するためです。宿坊は料金が高いのに何処も満室で予約すらできません。仕方がないので車中泊を
2025/06/22 18:40
お遍路のその後(最終章)
皆さんこんばんは。久しぶりに四国遍路へ出た時のことを思い出しました。私は、ある思いから仕事を辞め歩き遍路へ出ました。色々な困難があり、生き辛い閉塞感の中でやっと呼吸をしている…そんな感じでした。すがるような思いでいました。それが遍路を終えた後、全て消
2025/06/21 16:20
椿温泉しらさぎ2
南紀白浜の椿温泉 しらさぎ に1泊2日で行ってきました。初日は時折、車の乗り降りにタイミングを計らなければならないほどの降雨でしたが、とれとれ市場での食事と買い物に楽しいひとときが過ぎていきました。とれとれ市場からそう遠くない椿温泉には早めに着いたので、
2025/06/15 14:48
いのちの理由(四国お遍路)
みなさん、如何お過ごしでしょうか?もう6月です。今年は気温の変化が大きく暑かったり寒かったりで、なかなか身体がついて行きません。体調を崩さないよう配慮をして夏への準備を整えてください。
2025/06/04 20:11
僕の妹に(6)
昭和のドラマです。今の日本社会と違うので、描き方が新鮮に感じます。昔はどこの家庭にも確かにあった家族間の絆を思い出しました。登場人物の ”人となり” は違ってもその心情は、私にも心当たりが有ります。夫婦には二人にしか解らないお互いへの思いがある…、それ
2025/06/03 06:50
初夏の龍神温泉別館
もう6月なのに龍神温泉の何処にも夏の気配は感じられません。道の駅龍神へ行くとオーバーコートを着た老人を見ました。少し驚きましたが、やはりここは寒いのでしょうね。そういう私も長袖シャツにジャケットを羽織っていますが…。ここは夏の避暑地としての温泉地だと思
2025/06/01 18:03
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、時の旅人さんをフォローしませんか?