ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中3クラス 習熟度テストに向けて数学テストを実施
中3は 来月 初の習熟度テスト。 習熟度テストとは どのようなものか 理解してもらうために 習熟度テスト形式の数学テストを実施。 結果は・・・(50点満点 テスト実施時
2023/05/31 00:03
初のクラス替え
中1クラス 初のクラス替え 中学3年間の塾生活で 16回あるクラス替えの1回目。 初の定期テストで 失敗したなーと思ったら その失敗を繰り返さないため 次に向けて行動す
2023/05/30 00:54
お土産ありがとう!
修学旅行のお土産 ありがとう! さっそく Bリーグファイナル第2戦を観ながら 生八ツ橋を頂いたが さすがに全部のお菓子は食べきれないので 期末テスト対策の際にでも
2023/05/29 00:00
【中3】クラス替えについて
中3クラス クラス替えを実施いたします! クラス分け基準点は以下の通りです。 436点以上 Sクラス 435点以下 Aクラス 次回5月31日(水)から新クラスでの授業となります。
2023/05/28 01:16
壮絶な試合だった
Bリーグファイナル 第1戦 ダブルオーバータイムにもつれ込む 壮絶な試合だった・・・ 明日はNHKで第2戦が放送されるので 絶対観ようと思う。
2023/05/27 14:52
【中2】クラス替えについて
中2クラス クラス替えを実施いたします! クラス分け基準点は以下の通りです。 403点以上 Sクラス 402点以下 Aクラス 次回5月30日(火)から新クラスでの授業となります。
2023/05/27 00:50
【中1】クラス替えについて
中1クラス 初のクラス替えを実施いたします。 塾生の半数以上が 450点以上でしたので クラス分け基準点は以下の通りです。 452点以上 Sクラス 451点以下 Aクラス
2023/05/26 14:46
いつも通りに
本日の 19:00過ぎに 中3は修学旅行から帰って来たんですけど アンズちゃんとミオちゃんが いつも通りに 自習に来ていた 中3時代の俺を 真剣に想像してみた
2023/05/26 03:58
過去9年間 国公立高校合格実績
過去9年間 国公立高校合格実績 防府高校 117名 防府商工 59名 防府西高 32名 山口高校 11名 南陽工業 5名 新南陽 2名 西京高校 2名 徳山高
2023/05/25 03:58
中1向け 定期テストの基準
中学3年間で 15回実施される定期テストの1回目が終了。 小学校のカラーテストと違って 定期テストは 出題範囲や作成される先生によって 難易度も平均点も 変動する。
2023/05/24 00:46
5月22日現在 塾生募集について
中学部と小5クラスは 満席です! 中3クラス ◆本年度の追加募集はございません。 中2クラス ◆空きが出ましたらブログでお知らせいたします。 中1クラス ◆空きが出ましたら退塾待ちの
2023/05/22 22:09
6月自習について
6月は 1学期期末テスト ↓1年前の期末テスト対策風景↓ 6月自習希望の塾生は 中3クラス 5月27日(土)中2クラス 5月30日(火)中1クラス 6月1日(木) 授業前後に自
2023/05/21 17:53
継続的に努力する
連休明けから 12日連続通塾 のアンズちゃん この12日間だけではなく 中1時代から ずーーーと 途切れることなく自習に来て 努力を続けている。 一時的に努力す
2023/05/21 00:56
小6算国クラス 分数テスト
小6算国クラスで 分数テストを実施。 結果は・・・ 92 84 84 76 76 74 68 68 68 64 64 64 56 44 40 ※返却済みです もちろん小学校のテストより
2023/05/20 00:22
中1クラス 数学と次回授業について
中1クラス 中間テスト数学の得点を確認 まだ全員返却されているわけではないが 判明している塾生の半数以上が 98点以上 100点満点が 今のところ8名 さて 次回
2023/05/19 00:13
聞く相手を選ぼう!
とある塾生が 変な勉強法をしていた。 兄か姉に 聞いたっぽいが プロの俺からしたら そんなんで 成績上がるわけないやろ 勉強なめんなよ という勉強法なので 即辞めさせ
2023/05/18 00:30
マスク着用率
今月から 授業時のマスク着用は個人の判断となった。 マスクをはずす子も 少~しずつ増えているが まだまだ マスク着用率は高い。 ちなみに 土日特訓時のマスク着用率は
2023/05/17 00:28
相変わらず
テスト対策最終日。 中1Aクラスの授業前に 昨年度 最も長い時間 塾にいた二人が 差し入れと俺のつまみを持って来てくれた。 モエカちゃんは 当然のよ
2023/05/15 23:59
土日特訓終了
中3から入塾したミユウちゃん 今週は 7日間毎日塾に来て 勉強している 昨年度の カエデちゃん もそうだが 追いつき追い抜く ためには 人よ
2023/05/15 00:12
テスト対策
いよいよ 明後日は中間テスト1日目。 テスト対策も終盤・・・ 中1にとって最初の定期テスト 失敗しても良いので 全力を尽くして欲しい。 志村けんさんも言っている
2023/05/14 00:47
数学 ミスをする子の共通点
中2クラスも 数学テスト 結果は・・・(100点満点) 100【A】 100【S】 100【S】 98【S】 96【A】 96【A】 96【S】 96【S】 96【S】 96【S】 96【
2023/05/13 00:43
中1クラス数学 最後の予行練習
本日の中1クラス 中間テスト前 最後の予行練習として テストを実施。 結果は・・・(200点満点 1名欠席) 200【S】 200【S】 200【S】 200【S】 198【S
2023/05/12 00:06
準備
中3クラスの授業後 カエデがスマホを預けに来た偉い! 上位校合格の秘訣は すべてのテストを 真剣に取り組む 山口県の公立高校入試は 大学入試と違って 入試当日だけ点が取れた
2023/05/11 01:15
精神年齢
勉強。 特に小中学生が勉強するかどうかは 『精神年齢』が多大な影響を与える。 『精神年齢』が高い子は将来を見据えて努力する 『精神年齢』が低い子は「何とかなるやろー」と努力し
2023/05/10 00:31
「5類」移行
本日から 新型コロナの感染症法上の位置づけが 「5類」に移行されたことを受け 塾での出席停止の期間を 今までの「7日間」から「5日間」 に変更いたします。 さて 新型
2023/05/09 00:07
THE FIRST 定期テスト
中1にとって 初の定期テストまで あと8日となった。 初の定期テストは セルフイメージを高めるためにも 非常に大事。 初のテストが上位で 周囲から 「〇〇って賢いね
2023/05/07 17:49
THE FIRST SLAM DUNK
『THE FIRST SLAM DUNK』 あの鉛筆で描かれていく オープニングの段階で バスケ部時代を思い出し 泣き始め 2時間ずっと鼻水垂らして泣いていた… 終盤
2023/05/07 17:12
中2・中3クラス お知らせ
中2・中3クラスは 1学期中間テスト範囲に 前学年内容が入っていると思いますので 『理科』『社会』の 前学年テキストも持って来て下さい! ご確認よろしくお願いいたします。 ※
2023/05/05 21:07
前進
先日実施した 中1数学テスト内の 数の符号を変えて同じ意味にせよ という問題。 例えば 体重が+5kg増加した ならば 体重が-5kg減少した というように
2023/05/04 14:34
持たせるか持たせないか問題
スマホについて 分からないことが多すぎて ドコモショップに行ってきた 周りは「こりゃどねーするんかいのー」と おじいちゃんだらけだった・・・ さて スマホと言えば 中学校
2023/05/03 17:19
5月2日
どうでも良い話して良いですか わ た く し 本 日 今さらですが・・・
2023/05/02 18:26
テスト範囲発表
本日 1学期中間テストの範囲発表。 先日、 中3クラスのとある塾生から 「受験勉強が・・・」 と相談を受けたが はっきり言って 1学期は受験勉強をしなくても良い! これか
2023/05/01 09:02
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、一歩進@塾長さんをフォローしませんか?