ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英作文が書けないと、話せるようにならない【小学2年生男の子】
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。一歩一歩、前へ進むこと。英語は一朝一夕にはいきません。そして、ガラッと音を立てて、1日に180度変わることもありません…
2024/02/28 11:22
【子ども教育】成果を出すために重要な事の1つ
「子どもの教育で、成果を出すために一番大切なものは?」と聞かれて、どんなことが頭に浮かびますか?ジョリーフォニックス専科 Sanaeです。ブログにご興味頂きま…
2024/02/26 11:46
うまくいかないフォニックス学習。順調とはほど遠い。。
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。・1つずつ文字を見ても、なかなか音を言いません。・音がうまく言えないんです。・音と文字が覚えられません。お母さん方の焦…
2024/02/16 11:56
子供の年齢が上がるほど、難しくなる2つの事
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。年齢が上がれば上がるほど、難しくなる ことベビーより幼児、幼児より小学生、小学生より中学生。と、年齢が上がると良い面も…
2024/02/14 17:39
英語学習とも感じない行動が、 実は「英語学習だった」
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。本当に!!早くはじめた方がいいですね!先日、こう力強く語ってくださったのは、4歳半から英語絵本にチャレンジされているT…
2024/02/05 10:51
子供の英語教育は変化していくもの
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回の動画配信が好評でしたので、まだご覧になられていない方は、ぜひ考えるきっかけになさってくださいね。今回は、この動画…
2024/02/04 11:15
周りとの比較、自信になる?悲観的に感じる?
ジョリーフォニックス専科Sanaeです^^社会のあり方として。周りと誰か(何か)を比較することが、徐々に減ってきている、そんな世の中になってきましたね。個性や…
2024/02/02 10:54
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、幼児 英語初心者専門・フォニックス指導講師さなえさんをフォローしませんか?