ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
好き・嫌いを超える意識「そもそも〜と思っていない」
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は。好き・嫌いを超える意識。そして、「そもそも〜と思っていない」というタイトルです。そもそも、英語を教科としてみて…
2024/01/26 20:29
一歩ずつ、があるからこそ
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語教育の土台に、英語絵本多読あり。これを理解し、英語絵本を子供自身で楽しんで読むことは不可欠。そう感じられた方は、英…
2024/01/24 11:59
どのように、どこまで、子供は成長するか
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。子供がどのように、どこまで成長するのか?親御さんのあなたは現時点で見えているでしょうか?実は、それが予想できる方法、あ…
2024/01/19 10:49
【読書編】親子で英語の取り組み、モチベーションを保つ方法
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。親子英語って、おうち英語って、モチベーションを保つのがとても難しい。英語教室に通っていたとしても、お家での日々の習慣な…
2024/01/17 20:16
図書館で借りる英語絵本。段階に応じた見極め重要!
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。今回は動画でお伝えしていきますね^^子供と図書館に通ったり、絵本を借りる習慣がある親御さんが、我が子の「英語」にもつと…
2024/01/12 11:57
ジョリーフォニックスの本、買ってみたのです!が、、
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。あの時 せっかく興味をもって、本屋さんで ジョリーフォニックスの本を買ったのに、そういえば、、グループ2の途中のままに…
2024/01/10 09:59
「おお!!」とビックリする程、ガラリと読み方が変わった男の子
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語の絵本が読める土台作りのタイミング選び。幼児期からスタート?小学生からスタート?私は断然!!幼児期からをお薦めしま…
2024/01/05 09:28
英語学習は「苦しく」なくていい
ジョリーフォニックス専科Sanaeです。英語、というとどんなイメージでしょう?言葉、であり。勉強の教科の一つ。人によって、子供によって、感じ方捉え方が全く違い…
2024/01/04 10:03
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、幼児 英語初心者専門・フォニックス指導講師さなえさんをフォローしませんか?