ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大阪産の畜産物を使った親子料理教室
こんなのを開催するので、興味のある方はご参加ください。
2024/07/17 10:28
日本酒「金沢慕情 純米大吟醸」
こんな日本酒が手ごろな値段で販売されていた。石川県のお酒。純米大吟醸で税込み1,000円くらい。早速…
2024/07/16 06:24
レトルト「昭和の味純喫茶メシ ナポリタンライス」
昨日の続きのシリーズもの。カレーではないが、面白そうなので買ってみた。
2024/07/15 07:45
レトルトカレー「昭和の味純喫茶メシ ビーフカレー」
昨日のランチカレーはこちら。
2024/07/14 10:03
皿うどん「横浜 かた焼きそば」
いわゆる皿うどん、太麺がなかなかない。これは語焼きそばとあるがいわゆる皿うどんの部類だ。中には麺ととろみスープの…
2024/07/13 09:24
駅弁「桃太郎の祭りずし」&「倉敷小町」
火曜日は東京出張だった。朝の駅弁は軽い感じのこれ。割と有名な駅弁だが、食べるのは初めてである。箱の中には、
2024/07/12 05:11
うどん「お蕎麦屋さんのカレーうどん」
こんなものが量販店に売られていた。1個98円というお買い得感満載の価格だ。作り方はやや面倒なことが書かれてあった…
2024/07/11 21:18
ちゃんぽん「みろくやの長崎ちゃんぽん」
これも東京のアンテナショップで買って来たちゃんぽん。1人前なのがうれしい。 但しこれは作るのが面倒くさい。…
2024/07/07 07:20
うどん「冷かけ すだちうどん」
きねうちシリーズの麺を買ってみた。第一弾はこれ。何だかさっぱりしたいときに一番。2人前なのが少し面倒…
2024/07/06 07:06
みそ「でら豊田のみそだれ」
こんな物を買ってみた。今年の4月に名古屋へ行ったときの土産である。「つけて味噌かけて味噌」とか有名な矢と違ってな…
2024/07/04 05:09
レトルトカレー「ど海老カレー」
遅ればせながら日曜日のランチカレー。
2024/07/02 21:46
レトルトカレー「存在感たっぷりな牛タン 牛タンカレー」
2024/06/30 08:03
珍味「のんべえ」
こんなものをもらった。えりんぎの味噌和え?手からお酒が離れない? 裏を見ると、
2024/06/29 09:50
名古屋丼「どて丼」
こんな物が安く売られていた。牛すじと豚モツを使用した八丁味噌仕立てのコクのあるどて丼 ご飯の上に開けてみると、
2024/06/28 06:44
らーめん「帆立貝柱 北海道ラーメン 醤油」
先週土曜日の朝らー。おいらの大好きな帆立貝柱を主役としたラーメン。しかも醤油味。シンプルで好き。
2024/06/26 07:05
レトルトカレー「鳥取 地どりピヨ使用 キーマカレー」
2024/06/24 06:37
レトルトカレー「びえい豚カレー とろとろ煮込み」
2024/06/23 07:38
レトルトカレー「野菜ごろごろイタリアンカレー」
遅ればせながら、日曜日のランチカレーはこちら。
2024/06/18 06:50
中華「双龍居」
酒万博に3人で行ってきた。何倍飲めるかと思ったが、5杯ほど飲んで目いっぱい酔った。チケットが亡くなったのは午後3時ころ。さて、これからどうする?場所が扇町公園なので、自然と足が天神橋筋商店街へ向かう。一人が天満界隈に詳しかったので、奴に案内させた。そしてメインで行き着いたのがこの店。
2024/06/16 12:11
ちゃんぽん「長崎中華街ちゃんぽん」
ちゃんぽんはラーメンとは違うカテゴリであると信じて疑わない。そして直近のマイブームがこのちゃんぽんなのである。先日の東京出張の折、日本橋の長崎アンテナショップで買って来た一つがコレ。
2024/06/12 06:13
レトルトカレー「若鯱家 カレー丼」
2024/06/10 06:50
レトルトカレー「SPIKY 山椒チキン」
2024/06/09 12:11
駅弁「青森のぜいたく弁当」
東京出張の復路の駅弁を忘れていた。後輩と別れて一人で乗る新幹線。駅の弁当屋でじっくりと選んでいく。今回のチョイスはコレ。
2024/06/09 12:02
そば「京のお抹茶だし麺」
ある朝、こんなそばを食べてみた。宇治抹茶使用だってさ。抹茶味の蕎麦ってこと?これは珍しい。
2024/06/08 17:54
駅弁「豚べん」
東京出張には駅弁がつきものである。まずはコレ。朝は軽く肉系と思っていたが、ちょうどよさげな弁当があった。写真では、切り…
2024/06/06 05:37
マカロニ「トマト&モッツァレラのマカロニ」
業スーで見つけた簡単パスタ。こんなのがあるんだと思った。深めのフライパンに湯を沸かし、これをまるごと入れてゆでる…
2024/06/04 04:45
レトルトカレー「タケノコと鶏そぼろの京風カレー」
2024/06/03 05:37
らーめん「サッポロ一番プレミアムリッチ 塩ラーメン北海道ホタテだし」
こんなラーメンが期間限定で販売されていた。この他にも醤油ラーメン阿波尾鶏だしや味噌らーめん黒豚出汁なんかもあった。
2024/06/02 19:13
らーめん「雪の妖精 シマエナガラーメン」
遅ればせながら、日曜日の朝らー。シマエナガって何?北海道に生息するスズメの仲間(広く言えば)らしい。
2024/06/01 04:41
らーめん「コク旨スープ 神戸カレーラーメン」
これは土曜日の朝ラー。阪急駅構内で開催されていたやかん屋フェアで購入。 これをこのように仕上げてみた。
2024/05/29 06:00
レトルトカレー「北極星ビーフカレー」
日曜日のランチカレー。<…
2024/05/28 06:17
ひさご「カレーうどん」
ふらふらとランチ処をさがしていた。ふと目についてのがこの店。値段もまあまあリーズナブルだ。しかもカレーうどんが普通にご飯付き。しかもコロッケまで。これはここにするしかない。などと孤独のグルメ張りに独り言をつぶやきながら店内へ。
2024/05/26 14:05
中華のテルちゃん「チャーハンと餃子」
梅田の店に向かう途中、ビラを渡された。見ると、つい最近オープンした中華の店だという。恐らく客入りが悪いのだろう、書き入れ時にビラを配っているのだから。しかし、新装オープンというのが気になり、結局は帰りに寄ってみることにした。
2024/05/23 04:27
らーめん「えべチュンらーめん しお」
日曜日の朝ラー。阪急梅田駅改札内で開催されていたらーめんフェアで購入。北海道江別さん小麦だって?早速…
2024/05/21 05:29
レトルトカレー「淡路島産極味玉葱と 神戸牛 欧風カレー」祝1300個到達
さては昨日のランチカレー。このカレーで無事に1300個達成となりました。
2024/05/19 06:31
らーめん「静岡万調ラーメン」
こんなラーメンを買ってみた。万調ってなんだ?
2024/05/17 06:07
ウイスキー「ジュラ ラムカスク」
一番近いやまやで以前から目をつけていたウイスキーが見当たらなくなった。これはいかんということで、少し離れたやまやで見つかったこれを購入。 JURA …
2024/05/16 05:47
らーめん「味のマルタイ 長崎ちゃんぽん」
某安売り店で売れ残り処分販売されていたコレ。カップ麺は有名だが、袋があるとはなかなか知られていない。しかもつい最…
2024/05/15 06:30
らーめん「中華三昧 酸辣湯麵」
今更ながら中華三昧を食べてみた。本ブログでまだ中華三昧を披露していなかったこと、酸辣湯麵が食べたかった事が理由である。
2024/05/14 04:06
レトルトカレー「美保基地カレー(航空自衛隊)」
職場の後輩がくれたお土産カレー。 「美保…
2024/05/13 06:15
レトルトカレー「Barの裏メニューカレー」
2024/05/12 13:46
スパゲティ「濃厚 トマトケチャップソース ナポリタン」
こんなのがあったので買ってみた。1人前の袋がありがたい。材料を加えて炒めるタイプ。これをこんな風に仕…
2024/05/08 05:10
レトルトカレー「湘南のレモンカレー」
「湘南のレモンカレー」 ルウはサラサラ系。甘くはない。レモンカレーはフルーツカレーか?元々レモン自体が甘い果物ではない。だから甘くないのも当たり前か。少し酸味を感じる。これがカレーにあってるかどうかは好み次第だと思う。 具材は鶏肉とゴロゴロ野菜。大きな人参とじゃがいも。 もしこれをレモンのカレーだと知らされずに食べたなら、大いなる違和感を感じるだろう。それほどにレモンの酸味が強く影響している。レモンカレーなのだからコンセプト的には成功しているといえる。しかし、美味いかどうかについては個人的な好みが大きく左右することだろう。そう思えるカレーだった。 にほんブログ村
2024/05/07 06:34
レトルトカレー「桜えびカレー」
2024/05/06 07:02
レトルトカレー「山口の山の恵み 長州ジビエカレー シカ」
2024/05/05 12:27
レトルトカレー「山口の山の恵み 長州ジビエカレー イノシシ」
2024/05/04 07:10
ソース「ユニオン 特製ウスターソース」
こんなソースを見つけた。見たことも聞いたこともないソースだ。裏面を見ると、
2024/05/01 06:03
レトルトカレー「結旨豚カレー」
2024/04/30 06:32
レトルトカレー「肉屋のキーマカレー」
2024/04/29 11:02
レトルトカレー「ともしびのカレー」
2024/04/28 12:35
駅弁「名古屋行き最終列車弁当」
一昨日、名古屋に行ってきた。もちろん仕事である。帰りはあの「ひのとり」に乗って帰ってきた。なかなかいいシートだった。
2024/04/27 07:56
レトルトカレー「六ツ美のあの肉カレー」
2024/04/22 06:21
駅弁「にいがた和牛 牛めし弁当」
東京出張駅弁第2弾。帰りはバスなのだが、待合室でさっと済ませてしまおう。懇親会の後なので時間も遅くなり、駅弁屋の…
2024/04/20 12:08
駅弁「深川めし」
東京出張駅弁第1弾今回は朝食なので軽いものを選んだ。以前、東京帰りの連れ合いが食べていたがオイラはまだ未食の駅弁でござる。
2024/04/20 11:56
そば「信濃路美食 八割蕎麦」
こげな蕎麦を買ってみた。黒ラベルの金文字。でも反射は少なかった。 これも例によって納豆そばで食べてみ…
2024/04/18 05:03
らーめん「ホタテだし 醤油らーめん」
こげならーめん買ってみた。ホタテだって?!買ってみないとダメなやつやし。でわ、さっそく作ってみよう。
2024/04/17 05:50
そば「滝沢更科 十割そば」
こんなそばを食べてみる。よく見かける商品なのに初めてだとは驚いた。いつものように納豆そばで食べてみよう。 …
2024/04/16 04:46
レトルトカレー「スパイスだしカレー」
2024/04/15 06:23
レトルトカレー「薩摩プレミアム 車海老カレー」
2024/04/14 07:15
そば「信州 八割蕎麦 生」
このところ毎晩蕎麦である。なんでもGi値が低く、摂取カロリーを抑制できる食品であるらしい。それに、美味い蕎麦は飽きずに食べられるのがいい。今回はコレ。
2024/04/13 08:41
駅弁「銀だら幕の内」
東京出張駅弁復路編。帰りの新幹線の中で食べたのはコレ。これも以前から気になっていた逸品である。なんせ、銀だらはオイラの…
2024/04/12 04:27
駅弁「とうきびごはんのバターホタテ弁当」
さて、東京出張の一日目。駅弁で朝ご飯。朝なので、軽いものでいい。オイラのチョイスはコレ。作っと食べよう。
2024/04/11 06:07
レトルトカレー「牛たんカレー」
2024/04/08 06:43
ラー油「サテトム」
エビのラー油があるっていうんで買ってみた。ベトナムの調味料らしい。
2024/04/03 06:28
レトルトカレー「富士山麓と20種類のスパイス香る 無限スパイスカレー」
日曜日のランチカレーはこちら。
2024/04/02 04:47
月末の翌日キャラメル2024年3月
昨日が月末だった。今日は4月1日だけど、エイプリルフールということで月末キャラメル。今回は4つのうち3つがアイス。
2024/04/01 06:29
レトルトカレー「あさぎりバターチキンカレー」
2024/03/31 08:28
らーめん「チキンラーメン」
おなじみのチキンラーメン。本来、あまり好きではないのだが、今回はちょっと変わった食べ方を食べしてみた。
2024/03/27 05:45
らーめん「よこすか海軍カレーラーメン」
昨日の朝ラー。東京駅の売店で売られていたもの。 レトルトカレーの方はまだ食べてないけれど、ラーメンが先になるとは…
2024/03/21 05:22
らーめん「水戸黄門 葵ラーメン」
これは日曜日の朝ラー。これは有楽町のアンテナショップで購入。納豆パウダー入りのラーメンということらしい。
2024/03/20 04:21
そば「イチカラそば」
こんなそば買ってみた。初めて見た。面白そうなので即購入。
2024/03/19 04:11
レトルトカレー「輪島ふぐカレー」
2024/03/18 06:41
レトルトカレー「タナカのおいしい若狭牛カレー」
2024/03/17 07:10
らーめん「出前一丁」
何だか久しぶりにこれを食べてみた。小学生化中学生のころ、胡麻ラー油が新鮮で、こればかり食べていた時期もあった。さ…
2024/03/13 07:21
らーめん「プレミアムワンタンメン」
こんなワンタンメンを見つけてしまった。さらに中には立派な袋に入った麺が入っている。
2024/03/12 06:07
レトルトカレー「しかまろくんの 大和牛カレー」
2024/03/11 06:48
レトルトカレー「薬膳精進カレー」
2024/03/10 12:36
ウイスキー「コンシエール」
こんなウイスキーを買ってみた。 CONCIEREコンシエールと読むらしい。一応ブレンドスコッチのようだ。やまやで2本2…
2024/03/07 06:03
レトルトカレー「陳静監修 欧風咖哩」
2024/03/04 05:16
レトルトカレー「蒜山 ジンギスカンカレー」
2024/03/03 15:13
都そば「天ぷら蕎麦」
新しい発見をした。都そばと言えば関西でな有名なチェーン店である。関西人なので、立ち食いうどんはよく利用するのだが、最近はそばの方が多い。京阪の駅ナカにもいくつかそば屋があり、時たま利用している。 都そばも何回か利用しているが今回初めて食べたのが天ぷら蕎麦である。
2024/03/02 14:07
そば「伝統の 二八そば」
こんな蕎麦を買ってみた。もうすでに記録してあると思っていたが、まだだった。
2024/03/01 06:00
月末キャラメル2024年2月
意外とあったキャラメルもん。とはいえ、2種5個。まずはパン部門。
2024/02/29 06:17
たれ「北海道のたれ屋 天丼のたれ」
新しい天丼のたれを探していたところ、こんなものを見つけた。北海道の?北海道って有名な天丼ってあったっけ? …
2024/02/28 06:45
レトルトカレー「紀の国仕立てカレー えびかにしらす」
2024/02/26 06:26
レトルトカレー「厳選 黒毛和牛すじの大阪和風出汁カレー」
2024/02/25 11:24
レトルトカレー「ふかひれカレー」
2024/02/24 13:06
レトルトカレー「ひるぜん 親鳥カレー」
それでは一昨日のランチカレーを掲載します。
2024/02/20 06:07
レトルトカレー「冷製 カレーうどんの素 スパイシーカレー」
昨日、ブログアップするの忘れてたので、今回は一昨日のランチカレー。
2024/02/19 06:39
そば「Aコープ 信州手振りそば」
2024/02/16 06:51
そば「開田高原 黒蕎麦プレミアム」
以前に食べた黒蕎麦にプレミアムがあったなんて。プレミアム・・・いい響きだ。早速おろしそばにしてみよう。
2024/02/15 06:01
レトルトカレー「パッションフルーツカレー」
2024/02/13 05:41
レトルトカレー「倉吉八犬伝ドライカレー」
2024/02/12 07:08
レトルトカレー「ジンギスカン屋のまかないカレー」
2024/02/11 15:24
ウイスキー「EMBASSY CLUB」
新しいウイスキーに挑戦してみた。近所にあるやまやに直行し、物色開始。すると、店長おすすめのウイスキーが。 エンバシークラブ
2024/02/10 07:38
ソース「いか焼きたこ焼きソース わが家」
こげなソースを買ってみた。どこのソースだろう。
2024/02/09 07:01
そば「乱切り 二八」
こげな蕎麦を食べてみた。調べてみると福島県南会津の産である。 乱切りという以上、麺の太さはバラバラでまさに手切り…
2024/02/07 05:52
レトルトカレー「遠軽町産ビーツを使ったさくら色のホタテカレー」
遅ればせながら日曜日のランチカレーはこちら。
2024/02/06 05:31
駅弁「帆立弁当」&「いくら石狩鮨」
さて、2泊3日の東京出張。まずは往路の駅弁。
2024/02/04 08:45
そば「小諸七兵衛」
こげな蕎麦を買ってみた。<もみ切り打ち>とある。少し太めの感じ。 さて、早速湯がいてみよう。
2024/02/01 05:49
「ブログリーダー」を活用して、ツムジロウさんをフォローしませんか?