ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オフィスについての雑感
皆さん こんにちは。雑草会計士です。前回の記事から日にちが経ってしまいました(;・∀・)すみません。えーと、、”皆働く”エセAI企業と”柔らか銀行”のペテン行為を書いてきたのですが、私としてはシェアオフィスってどうなの?っていうことが興味の対象なんです。私も独
2019/10/29 17:08
要するにレンタルオフィス
皆さん こんにちは。雑草会計士です。最近、wework問題という言葉を耳にしました。(ご存じの方も多いと思います)詳しくはググっていただければと思うのですが、ソフトバンクがベンチャー企業のweworkにめちゃくちゃ出資していて、企業価値が半端なく高い雰囲気にして上場
2019/10/22 11:23
何か違和感がある処理
皆さん こんばんは。雑草会計士です。申告書を作っていて、なんとなく違和感があるな~という処理がありました。■中間納付で事業税を100万納付(法人税等は今は省略)■しかし、決算ではほんのわずかの黒字だったので、おそらく事業税は10万くらいみたいな感じになったので
2019/10/18 23:16
急激な増加があったとして
皆さん こんばんは。雑草会計士です。最近バナー広告で、ある会計ソフト屋さんの宣伝が出てきました。「えっ、開業半年で40件獲得も?」というキャッチコピーでした。別にこのソフト屋さんにケチつけるつもりはありません。ただ、もし「会計事務所で長年の修行経験あり」で
2019/10/14 20:42
敬遠される仕事から
皆さん こんにちは。雑草会計士です。先日、記帳代行業をしているお客様から相談されたんですね。「もし雑草先生に会計顧問もお願いするとしたら、どのようになりますか?」と。「どのように」というのは・金額はいくらか・何をしてくれるのかという意味であることが、引き
2019/10/13 14:26
え、そこで金とるの?
皆さま こんばんは。雑草会計士です。先日、ある給与ソフトを購入したお客様が「年末調整の機能がついていないバージョン」を間違って購入した話を書きました。蛇足になりそうですが、・年末調整ついていないバージョンは2万・年末調整ついているバージョンは30万くらいだっ
2019/10/10 21:37
悪い予感の的中率は半端ない
皆さん こんばんは。雑草会計士です。消費税率が変わってしまいまして、不動産業のお客様から何か相談されそうな予感がしていたんです。だいたい嫌な予感は当たるだろうから事前に一応ググっていたら、■今年の3月末までに契約をして(自動更新含む)、10月1日をまたいで貸
2019/10/07 21:24
コンサルを受けるか否かの相談って・・
皆さん こんばんは。雑草会計士です。先日、お客様の一人から相談を受けました。「事業承継のコンサルを受けようか迷っているんです」・・と。私はそのお客様から記帳代行の仕事を請け負っているので、税務の相談は別の顧問税理士にするようになっていたんです。で、その税
2019/10/04 19:18
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雑草会計士さんをフォローしませんか?