2016年5月ランニングを開始。現在はフルマラソン2時間50分切りを目標に多摩川周辺で励んでます。
アラフォーに片足つっこんだ1児の父です。 2016年のGW明け、ゆるんだ体に喝を入れるべくランニングを開始。現在はフルマラソンサブスリーを目標に多摩川周辺で励んでます。
1件〜100件
ご無沙汰しております。 ここんとこ色々あって更新が完全に停止してましたが、生きて...
ご無沙汰しております。 ここんとこ色々あって更新が完全に停止してましたが、生きて...
先週からの練習の続き。 01/06(木)休み 01/07(金)jog10km 5...
あけおめです。 ことしもよろしくお願いいたします。 12/23(木)jog19k...
先週からの練習。 12/14(火)400mx4+300mx6 + jog10km...
先々週からの練習の続き。 12/02(木)jog12km 5’30” 12/03...
平日の晩酌をやめて2か月たった。 期待していた減量効果は一切ない。 むしろ1kg...
先週末からの練習まとめ。 10/30(日)High x ooi練 3-5-5km...
少し間があいてしまったが先週末の話。 10月最後の日曜日、皇居で行われた練習会に...
静岡マラソンが中止となった。 開催は難しいかもとわかっていたつもりだけど残念。 ...
先週から今週にかけての練習。 10/18(月)休み 10/19(火)ジョグ13k...
日曜はよこはま月例マラソンに参加してきた。 拝啓恵子ちゃん。 よこはま月例。今月...
今週やった練習。 10/11(月)ジョグ 11km/4’59” 10/12(火)...
近況について書く。 今月からマラソンの練習を本格的に再開した。 10/1(金) ...
前回からの続き。初トライアスロンの記録です。 コース全体図(公式サイトより) 川...
9/26トライアスロンに初チャレンジしてきた。 今回は参加したのは「水郷潮来トラ...
9/26トライアスロンに初チャレンジしてきた。 今回は参加したのは「水郷潮来トラ...
また更新をさぼってしまった。 備忘録として8月からの練習内容を記す。 8/4水 ...
また更新をさぼってしまった。 備忘録として7月後半からの練習内容だけ記しておく。...
次のターゲットを決めた。 2022年1月30日(日)勝田マラソン。 例によって開...
先週末の日曜は、チャリンコ乗りのパイセンであるジャーマネと日帰りで自転車旅にいっ...
先週の日曜、よこはま月例に参加した話。 ライバルのちみのすけさん車に乗せてもらい...
ご無沙汰しておりました。 出場予定だった木更津トライアスロンが中止になり、秋のタ...
ご無沙汰しておりました。 出場予定だった木更津トライアスロンが中止になり、秋のタ...
つくばマラソンが今年も中止になっちまったです。 悲しい。 とりあえず今年エントリ...
つくばマラソンが今年も中止になっちまったです。 悲しい。 とりあえず今年のフルマ...
前回からの続き。 よこはま月例マラソン20kmの部。 9km過ぎで激沈直前だった...
拝啓、恵子ちゃん、お元気ですか。 3月から4月にかけてバカみたいに仕事量が増え、...
土砂降りで走りにも釣りにも行けないので、ブログを書くことにした。 10月か11月...
土砂降りで走りにも釣りにも行けないので、ブログを書くことにした。 10月か11月...
昨日は1週間ぶりにキロ4ペース走やった。目標は行けるところまで。 結果、5kmし...
以前は「サブ50への挑戦その○○」っていう記事タイトルでシリーズ化したブログを2...
腸脛靭帯炎になって約3か月。 当初はそのうち治るべ。と余裕をかましてだましだまし...
腸脛靭帯炎になって約3か月。 当初はそのうち治るべと余裕をかまし、騙し騙し走って...
2020も今日でおしまい。 近況や振り返り的なことを徒然と書きます。 今年はコロ...
ずいぶん間があいてしまいましたが、前回からの続きです。 ◇◇◇ いよいよ駅伝の数...
去る12月6日、仲間と奥多摩渓谷駅伝に参加してきました。 今日はその振り返りを。...
日曜はえいさん、ちみのすけさんのMxKディスタンス5000mTTの応援に行ってき...
今日は腸脛靭帯炎の経過をみるために、5日ぶりに走った。 3kmで左膝の外側に引き...
腸脛靭帯炎になり3週間。 1週間しっかりランオフし、もう大丈夫だろ、と今朝は1週...
腸脛靭帯炎になって2週間たった。 走れないが、なるべく体力が落ちないように、チャ...
腸脛靭帯炎になって2週間たった。 走れないが、なるべく体力が落ちないように、チャ...
左膝を痛めてしまった。 たぶん腸脛靭帯炎。膝の外側が痛くなるやつ。 2年前に、同...
左膝を痛めてしまった。 たぶん腸脛靭帯炎。走っていると膝の外側が痛くなるやつ。 ...
今年は5000mのタイムを伸ばす。具体的には18分台を切る。 これを秋までの目標...
8.23(日)、M×Kディスタンストライアルの5000mに出場した。 少し時間が...
最近、ネットのビデオオンデマンドサービスで『北の国から』を観ている。 Strav...
静岡マラソンがまた開催中止になった。悲しい。 ただ練習は続けようと思っている。 ...
相変わらず坂ダッシュを続けている。週1で。 150m、斜度5~6%の坂を30&#...
足が治ったので、先月から練習を再開した。 ポイント練のメインは「坂ダッシュ」と「...
少し前に、夢を見た。 マラソン大会に出る夢で。 仲間と一緒にスタートブロックに並...
様々な議論がネットやメディアで行われている。 みなさん真剣に今のどんずまりな状況...
久しぶりのブログ更新。 皆様いかがお過ごしでしょうか。拙者は元気です。 元気です...
おいやんマラソンから2週間。 ダラっとした食生活を送り、気付いたら5日連続でラー...
おいやんマラソンから2週間。 先週は欲望を開放し、気付いたら5日連続でラーメン食...
いまさらですが、おいやんマラソンの振り返りを。 ◇◇◇ 朝6時に起きると外は雨だ...
力およばず・・・ 結果はダメだがシーズンを締められてよかった。 ずっと引っ張って...
力およばず・・・ 結果はダメだがシーズンを締められてよかった。 ずっと引っ張って...
コロナ騒動で息子の小学校も水曜日から春休みに入った。 うちは共働きなので、今週は...
https://run2die.net/archives/13741/
コロナ騒動で息子の小学校も水曜日から春休みに入った。 うちは共働きなので、今週は...
静岡マラソン中止。 エントリーしていたマラソン大会が中止になったのは初めてだ。 ...
レポの続き。 ゴール後の話と今回サブ80をクリアできた理由を書いてみる。 ゴール...
守谷ハーフマラソンの振り返りを。 1年以上前から狙っていた80分カットをようやく...
今日は守谷ハーフマラソン。 ハーフ80分切り、達成しました。 クソ嬉しい。 この...
日曜日は晩飯を食ってから、息子の髪の毛を切った。 小2の息子は散髪に行くのを嫌が...
水曜日はえいさん企画の飲み会だった。 10日ぶりに呑んだら酔うのが早かった。 効...
先週からの練習状況など。 木 散歩+ジョグ3km 金 ジョグ13km 土 インタ...
今年に入ってから練習の疲れが抜けにくいと感じていた。 思い当たる原因といえば、酒...
先週から今週にかけて走らない日が多かった。 年末年始で走りこんだので、脚も身体全...
あけましておめでとうございます。 正月は9連休で時間はたっぷりあるからブログを書...
年末休みに入った昨日、多摩川河川敷にてpetaマラソンが実施されました。 招待選...
少し時間が経ってしまったが先週金曜日にやった練習会(まっさん練)のことを書く。 ...
久しぶりにランニングシューズの話でも。 Brooks Hyperion(ブルック...
久しぶりにランニングシューズの話でも。 Brooks Hyperion(ブルック...
先週の日曜日は、よこはま月例マラソンに参加してきた。 参加したのは20kmの部。...
ご無沙汰しております。 年末ってことで、ここんとこ仕事がちょっと忙しくて、そのス...
ザーザー降りの雨の中、つくばマラソンがスタートした。 スタート~14kmまで A...
サブ50を狙って走ったつくばマラソン。 30kmで激沈してしまい、タイムは2:5...
サブ50ならず 脳みそに勝つ練習をします!
サブ50ならず 脳みそに勝つ練習をします!
いよいよ明日はつくばマラソンである。 ここんとこ仕事が山積みで、練習も理想通りと...
気付いたらつくば10日前だ。 つくばを前にして仕事が忙しくなってきた。ブログの更...
三連休のことなど。 ◇◇◇ 金曜日の夜は、アスリートヨガの打ち上げからお邪魔して...
今夜は飲み会なので朝走った。 メニューはペース走。 つくばまでの目標だった3&#...
先週の日曜日はちみのすけさんが40km走をやるというので乗っかることにした。 ち...
今週の練習まとめです。 月曜 ロング予定だったが体の疲れがピークだったのでランオ...
日曜は川崎市の秋季市民陸上大会に出場した。 種目は5000mである。 昼頃、会場...
今週の練習記録について。 小出監督メニュー8週目。木曜は15kmのペース走をやっ...
先週からの練習状況など。 ◇◇◇ 金曜日。 この日のメニューは15ペース走。 夜...
先週からの練習など。 ◇◇◇ 金曜日。 この日のメニューは15ペース走。 夜から...
昨晩、はてブロ駅伝で仲良くなったまっさんと二人で走った。雨の多摩川を。 事の発端...
昨晩はスピード強化のため400mのインターバルをやった。 (小出監督メニューはど...
日曜日は『市川リバーサイドミニマラソン2019』にボランティアとして参加してきた...
暑い。 いい加減気温下がってくれんかな。 今週の練習記録など。 小...
つくばまであと2か月弱。 先週末は予定があったがスキマ時間を使ってそこそこ走れた...
今週の練習など。 月曜 peta練@駒沢 12km+6kmジョグ 火曜 ランオフ...
月・祝はpeta練@駒沢公園を実施してきました 参加してくれた皆さんありがとうご...
「ブログリーダー」を活用して、petaさんをフォローしませんか?
つくばマラソンが今年も中止になっちまったです。 悲しい。 とりあえず今年のフルマ...
つくばマラソンが今年も中止になっちまったです。 悲しい。 とりあえず今年エントリ...
前回からの続き。 よこはま月例マラソン20kmの部。 9km過ぎで激沈直前だった...
拝啓、恵子ちゃん、お元気ですか。 3月から4月にかけてバカみたいに仕事量が増え、...
土砂降りで走りにも釣りにも行けないので、ブログを書くことにした。 10月か11月...
土砂降りで走りにも釣りにも行けないので、ブログを書くことにした。 10月か11月...
昨日は1週間ぶりにキロ4ペース走やった。目標は行けるところまで。 結果、5kmし...
以前は「サブ50への挑戦その○○」っていう記事タイトルでシリーズ化したブログを2...
腸脛靭帯炎になって約3か月。 当初はそのうち治るべと余裕をかまし、騙し騙し走って...
腸脛靭帯炎になって約3か月。 当初はそのうち治るべ。と余裕をかましてだましだまし...
2020も今日でおしまい。 近況や振り返り的なことを徒然と書きます。 今年はコロ...
ずいぶん間があいてしまいましたが、前回からの続きです。 ◇◇◇ いよいよ駅伝の数...
去る12月6日、仲間と奥多摩渓谷駅伝に参加してきました。 今日はその振り返りを。...
日曜はえいさん、ちみのすけさんのMxKディスタンス5000mTTの応援に行ってき...
今日は腸脛靭帯炎の経過をみるために、5日ぶりに走った。 3kmで左膝の外側に引き...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。