日曜日にジャイアンツ球場で隅田投手を見ました。ただ、前回の神ピッチではなく制球が乱れていました。 他方、エンス投手はカットボールをつるべ打ちにされる傾向が強く…
首都圏で野球観戦をする感想を綴ります。
気が向いたときに書き散らします。(笑) 埼玉西武ライオンズ、東京ヤクルトスワローズ、読売ジャイアンツを中心に観戦しています。
1件〜100件
ディートリック・エンスの代わりに隅田知一郎のローテ起用すべきでは?
日曜日にジャイアンツ球場で隅田投手を見ました。ただ、前回の神ピッチではなく制球が乱れていました。 他方、エンス投手はカットボールをつるべ打ちにされる傾向が強く…
内海哲也投手、現役引退へ!&FA狂騒曲「森、外崎、山川」流出問題
内海哲也投手が現役引退の決断をしました。https://news.yahoo.co.jp/articles/8e062919bfa23b046f005d91a…
初戦のヘレラ投手は決まりです。 ただ、本当に投手の頭数が足りません。おそらく豆田投手は決まり、もう1試合は出井投手か佐野投手になるのでしょう。佐野投手は復帰し…
「ヤマノススメ」は新作アニメがありました!コラボは成功の予感!
9月19日にライオンズとのコラボが決定している「ヤマノススメ」ですが、秋から新作アニメが登場することが分かりました。これは完全にノーマークでした。秋アニメ『ヤ…
「FA流出」が多ければ強くなるとか訳が分からない ~外崎、森が移籍の場合~
またぞろ、出てきた「ライオンズはFA流出」があっても強いという報道です。いやいや、それも増えすぎると補充しきれずに昨年の「最下位」という視点が抜け落ちています…
株主向けのレポートでも指摘されていましたが、資産の切り売りで黒字転換です。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC036…
【イースタン:G8-1L】十亀投手先発起用?隅田投手はイマイチ、森脇投手は最短復帰できそう!
今日は念願のジャイアンツ球場でイースタンリーグの観戦ができました。試合の方は大敗でした。 早く入場させてくれるので練習もゆっくり見ることができます。 打撃練習…
【E4-3L】雨中の決戦はエンス投手の好例「突然発火」で逆転負け!これだから混戦から抜けない
先発の藤平を攻略して3-0とリードしますが、エンス投手の「突然発火」であっという間に追いつかれてしまいます。また、水上投手が牽制で大暴投をして失点のきっかけを…
ジャイアンツ球場です。昨日の中止は残念でした。今季3試合目です。風が吹いて暑さが緩和されます。高木渉選手や渡部健人選手は快音を放ちます。ジャンセン選手はトス打…
【E4-6L】與座海人投手9勝目!スミス投手は初セーブ!苦しみながら勝利!
苦しみながらの勝利でした。16安打しながら得点したのは2イニングのみ。さらに與座海人海人投手も失投をホームランにされて苦戦の直接的な原因になりました。しかし、…
川越2022特例抹消&若林昇格 ~若林選手はファームで絶好調ではないですよ?~
ジャイアンツ球場ファームの試合が中止になり残念です。 そんな中、ナベUのコロナ陽性が確認されました。 川越選手が特例抹消、若林選手が特例で登録です。ただ、若林…
「雨にも負けず」にジャイアンツ球場へ向けて早くも出発します。
雨です。しかし、ジャイアンツ球場へ出かけます。途中で映画鑑賞の段取りですが・・・。 ジャイアンツ球場はイベント満載です。キッチンカーでグルメも充実して、改修で…
【E1-5L】人面獣心のタンパリング王子を撃破!連敗ストップ!中村選手はダブルで記録達成!
神宮球場へ出かけておりました。ところが試合途中に大雨になり、撤退です。(3人いた燕党が撤退を提言)これは後述することとして、ライオンズは仙台で連敗を止めました…
【イースタン:G13-7L】佐藤隼輔投手、2回5失点の炎上!赤上投手も炎上
終盤にホームラン攻勢をかけますが、序盤の7点ビハインドを覆せませんでした。スタメンです。ライオンズ。ジャイアンツ。【投手 ~ボール浮いた佐藤隼輔投手&制球がよ…
急に台風が発生する見込みとなり、一軍も二軍も天気との戦いになりそうです。金曜日は持ちそうです。 しかし、土日は一軍も二軍も開催が危ぶまれます。 まず、仙台の天…
野手が育たなくなったライオンズのファーム トレーニングセンターはできたが・・・
どうにもライオンズの攻撃型の野手が出てこなくなりました。 まあ、山野辺翔みたいに最初からダメっぽい素材は仕方がないにしても化けそうな素材も育てきれていません。…
【F3x-2L】松本航投手を援護できず見殺しに・・・ただ、続投は正解!
第1戦に続いてサヨナラ負けで負け越しです。首位固めどころか、この週末にも首位陥落の可能性が出てきました。昨夜、投手8人を投入したので松本航投手には長いイニング…
8月4日からイースタンリーグの試合のないファーム、試合がなくて喜ぶ末期症状
最後のイースタンリーグの試合が8月3日のマリーンズ戦です。その後、独立リーグや大学生との対戦はありましたが、レベルが違いました。(その相手に引き分けていますが…
【F2-2L】5時間近い長時間ゲームで引き分ける、2点リードを守り切れずだが打線は何をしている?
実に4時間49分という長時間の試合の末に引き分けです。これはたまりません。2点をリードしておいて中盤から終盤で追いつかれています。ただ、この試合に関しては打線…
水上投手が7月の月間MVPを受賞しました。新人王はなくなっていますが、喜ばしい情報です。https://news.yahoo.co.jp/articles/5…
駒月ブウペン捕手兼スコアラーと育成選手契約、実は投手も足りていないのだが・・
捕手不足もそうですが、投手も不足しています。https://news.yahoo.co.jp/articles/a271e0bfe4b86910779523e…
【F5x-3L】二度の勝機を逃してサヨナラ負けのお膳立て!増田達至はクローザーはまだ無理だって!
HQSをクリアした高橋光成投手ですが、8回裏にエラー絡みで追いつかれます。しかし、最終回に勝ち越しに成功して勝利投手になるはずでした。すべてを壊したのは増田投…
リリーフ陣の働き方改革です。3連投は避けるという方針です。まあ、5週連続で週に5試合が続くわけでこれはよいでしょう。https://news.yahoo.co…
おい、プロ野球選手会、ちょっとふざけんなよ!現役ドラフトは不要な制度!
三木谷氏がオーナー会議議長の時代に導入が検討された「現役ドラフト」をついにNPBも認めるに至りました。絶対反対です。 タンパリング球団は育成を放棄しており、2…
外崎、森、山川、源田のFA流出問題 ~この報道は何が言いたいのか?~
コア4と呼ばれる4選手の流出問題です。すなわち外崎選手、山川選手、森選手、源田選手のFA問題です。さっそく報道が飛び交い始めました。 覇権奪回しても年俸が上が…
ジャンセン・ウィティ抹消でブランドン昇格!サードがやっと埋まる!
ジャンセン選手が抹消されました。最近の打撃内容はひどいものがありました。また、守備力も欠けているので戦力になっていませんでしたので抹消は致し方ありません。 n…
8月中旬に至るまで12球団ナンバーワン防御率の先発陣の成績を検証 ~光る與座海人の進化~
打撃陣はチーム打率がリーグ最低が迫るほど低迷していますが、投手陣は12球団ナンバーワン防御率を続けています。タイガースに肉薄されており、バファローズが急速に成…
【L10-4M】序盤に先制されるも集中打で逆転勝利!3度目の二桁得点で2位に3ゲーム差!
初回に復帰したばかりの不振を極めるレオニス・マーティンにツーランホームランを浴びてしまいますが、15安打10得点の猛攻を魅せて逆転勝利です。ゴルフに興じていて…
【ファーム練習試合:L4-4立正大学】東都2部4位を相手に引き分ける失態!浜屋投手は論外!
昨日は閑甲新リーグの1部の2位である白鴎大学に勝利しました。優勝チームは上武大学で、大学選手権準優勝です。(ただし、白鴎大学は上武大学との直接対決は0-8) …
怪我か病か?行方不明者情報がない&「山川穂高FA移籍」の勘違い記事
行方不明選手たち ファームの人員不足を感じるところです。試合を続行するだけでも大変です。特に投手陣はブルペンメンバーが5人前後しかいないため、先発した投手…
【ファーム練習試合:L5-2白鴎大学】井上広輝投手登板、仲三河覚醒か?
ファームでは白鴎大学との練習試合です。大学中堅クラスなので調整の相手にはちょうどよいと思いますが、苦戦してはダメです。 この試合はキャンプ以降、消息不明になっ…
【L1-2M】與座海人投手、HQSも報われず、水上由伸が逆転弾を被弾!こんな悔しい負けはない!
現地観戦に行って、何が最悪かと言えば負けることなのですが、その中でもこういう逆転負けは堪えます。これは現地観戦しない人には、ベルーナドームの暑さと同じで絶対に…
【(速報)L1ー2M】水上由伸、新人王が遠くなる逆転被弾!小嶋ごとさを打てない?
これは辛い黒星です。8回に水上投手が寿司屋に逆転ツーランを浴びて惜敗です。輿座海人投手は沖縄に続き、白星の原理を持ちHQSをクリアして白星が付かない気の毒な内…
ベルーナドームからこんにたは!ライオンズフェスティバルズは球団経営に必要
今日もベルーナドームです。明日も参戦予定でしたが、ゴルフに誘われていたのを忘れており、行けなくなりました。もちろん、転売は公式のリセールを含めてしませんので行…
【ファーム練習試合L5-0BC新潟】赤上投手は8回3安打無失点の好投!
カーミニークなら裕観客試合にして欲しいです。赤上投手が8回を投げて7三振を奪い、3安打、無失点です。支配下選手となり、水上投手に追いつかないといけません。 佐…
【L4x-3M】連夜のサヨナラアーチ!バーチ・スミスの好投が呼び込んだ勝利!
平日のナイターということもあって特急利用観戦です。残念ながら9回終了で退却を強いられました。勝因は今井達也投手が悪いながらに初回の事故のような失点以外はゼロを…
今日はベルーナドームへ!今井達也投手、粘れ!山川、ホームラン!
ベルーナドームにやってきました。今井達也投手が初回に歩かせて、歩かせて、ドカンで3点を失いました。到着早々に山川選手がホームランを放ちました。諦めずに応援して…
最大の戦力補強 ~バーチ・スミス投手がリリーバーとして昇格~
この投手に関しては、入団当初よりリリーバーとして活用できないかと思っていました。東尾政権下でレジー・ジェファーソンなど契約違反起用をして途中帰国されたと言われ…
【L3x-2B】中村剛也、先制ツーラン&サヨナラ弾!栗山巧に続くサヨナラアーチ!
今日も仕事が遅くなり、ベルーナドームには行けません。中村選手が先制ツーラン、そしてサヨナラホームランと衰え知らずの大活躍です。前回のサヨナラホームランは現地で…
さすがに球界最高峰の「打てる捕手」という至宝ぶりからFA権取得が近づき憶測記事も増えています。しかし、この記事はさすがに度が過ぎています。森選手の残留の可能性…
【L3-1B】山本由伸、宮城を立てた牛に連勝!2位と2.5ゲーム差に!森友哉、連発!
速報では順位の変動が反映されていませんので書きませんでしたが、帰宅してみればホークスがファイターズに敗れており、2.5ゲーム差に広がっていました。 今年はタン…
【(速報)L3ー1B】森友哉、2打席連続アーチ!平井投手はQSクリア!
やっぱり勝利は疲れを飛ばします。森選手の2打席連続ホームランを平井投手、本田投手、水上投手、平良海馬投手の継投で逃げ切りました。Wild Wildユニはイース…
やっとライオンズフェスティバルズに参戦!意外と快適なベルーナドーム!
イースタンでユニは着用していましたが、やっとライオンズフェスティバルズに参戦です。駅も祭りです。到着したら森選手がホームランを放ちました。スタメンボードは通常…
【イースタン:L1ー4M】隅田投手、5回、1安打、9三振、無失点の無双投球
試合の方が打線が機能せずに敗れています。しかし、隅田投手が好投したのは大きな材料です。平井投手や與座海人投手、また、右の3人衆(高橋光成、今井達也、松本航)に…
東京六大学野球は9月10日に開幕!スワローズは日本シリーズを東京ドームで実施せよ!
東京六大学野球の日程が発表になりました。プロとの併用日が減ったのは好ましいことですが、日本シリーズの場合、東京六大学がスワローズに配慮しなければならない日程で…
【L4-2B】エース対決は両投手に星付かず!相手がエースを立てても勝たせなかったのは大きい!
今週は仕事が立て込んでいて野球観戦どころではない日が続きます。こういう試合に行っていると得をした気分になります。山本由伸に黒星を付けることはできませんでしたが…
【イースタン:L3-3M】川野涼の起死回生の同点ツーランで引き分ける
投手の頭数が足りていないライオンズには延長11回というのは厳しい試合です。週末の戸田球場の3試合もブルペン入り投手は6人以内で満足に継投もできない状態でした。…
森友哉残留交渉は挫折している予感しかしないがベイスターズはない
森選手のFA権取得は来年と思っていましたが2017年が交渉扱いで今年の取得のようです。昨年は岡田選手の残留を説いていましたが、本人がインタビューで残留かどうか…
週6試合が5週間続く過酷な日程 ~リリーフは週3登板にとどめよ!~
夏休みのかき入れ時ですので、週6試合が5週間続きます。過去の観客数の動向を見ても8月の観客動員は観客実数発表になった2005年以来、常にシーズン最多を記録して…
【プロアマ交流戦:NPB8-6アマ選抜】西川愛也、長谷川信哉が活躍、アマは目玉選手ばかり
野球伝来150年を記念した@迂路アマ交流戦が神宮球場で行われました。プロが8-1とリードしながらも、アマ選抜も追い上げて8-6の競り合いになりました。西川選手…
春先はガラガラだったベルーナドームですが、交流戦を境に観客が増え始めました。プロ野球FREAKさんのまとめだと平均観客数は1万6000人を超えてきました。それ…
【イースタン:S6-3L】試合は負けたが残り少ない戸田球場を楽しめた試合!
3連勝は難しいものです。 昨日はバックネット裏1階、今日は2階でした。2階は金網なので醜いのですが、投手の球筋はメチャクチャ見えます。逆に1階席は選手との距離…
【H4-2L】ここで3タテできず、他で3タテ喰らうので抜け出せない、勝ち越しOKは独走のセリフ!
2連勝していたので、「3タテ」にする条件は揃っていました。こういう場面で3タテできずに、他で3タテできないので苦戦します。ZOZOマリンで3タテ喰らったときも…
暑い戸田球場です。風がないだけ昨日より暑いです。 先発は内海哲也投手です。ブルペンが遠いです。 なお、栗山選手はベンチに入ったいないかもしれません。金子選手は…
【イースタン:S6-10L】一軍首位同士の「二軍シリーズ」は連日の二桁得点で勝利!守備破綻克服を
久しぶりの戸田球場です。相変わらず交通の便が悪すぎます。車で行く方が便利な球場でもあります。 帰りのバスがなかなか来ないで苦労しました。しかし、試合は勝利して…
【H0-6L】與座海人投手、初完封勝利!打線も序盤に勝負を決める!首位を堅守!
今日はヤクルトと打球嬢に出かけておりました。両リーグ首位同士の対戦だったことになりますが、若獅子が2日続けての二桁得点で勝利しています。 そして、一軍は首位攻…
ヤクルトと打球嬢にやって来ました!楽しみなイースタンの試合!
久しぶりにイースタンリーグで戸田球場です。 すでに守谷市への移転が決まっているので、戸田球場も残り3年程度です。ヤクルトはラグビーも密かに実力のあるチームです…
【H2-5L】後半戦最下位と同時に首位に浮上!水上投手初セーブ、今井達也投手福岡で初勝利!
今井達也投手が福岡で初白星を挙げました。前回の千葉で2勝目を挙げるはずでしたが、少し遅れて2勝目です。また、勝利投手に相応しい内容でした。ただ、12球団ナンバ…
【イースタン:S4-11L】バーチ・スミス5回無失点!増田復活!栗山巧は1安打!快勝の試合!
怪我、コロナからの復帰組が活躍してくれました。投手では先発したスミス投手が5回無失点、増田投手も1回を抑えました。また、栗山選手もヒットを放つなど復帰していま…
ファームにスミス、増田両投手、栗山、高木渉両選手が復帰!楽しみな戸田球場の試合!
明日はスミス投手、土曜日は渡邊勇太朗投手、日曜日は内海哲也投手と先発します。また、増田投手が明日と日曜日はブルペンメンバーに入ります。 栗山選手は明日から、高…
【イースタン:E10-0L】初回のチャンスを逃して大敗!豆田投手が炎上
序盤で10点のビハインドになって大敗となりました。豆田投手が7安打、7四球と大乱調で防御率も3点台半ばから4.44まで悪化しました。 豆田投手が打たれま…
赤上投手は昨日のイースタンでも好投しており、また、その前のベイスターズ戦でも7回無失点でした。昨日の登板が最終テストだったのでしょう。https://news…
【イースタン:E6-1L】先発転向で開花した赤上優人、リリーフ転向で失敗した出井敏博
試合の方は赤上投手が試合を作りましたが、齊藤大将投手が崩れて、出井投手も炎上して敗戦です。また、一昨年の法政のエースだった高田を打ちあぐねました。ヘレラ投手が…
【オールスター第1戦パ・リーグ3x-2セ・リーグ】山川穂高が敢闘賞&マイナビ賞W受賞!
オールスターゲームの第1戦はパ・リーグがセ・リーグに3-2でサヨナラ勝利です。まさかのファイターズ清宮幸太郎のサヨナラホームランです。 ライオンズからは4選手…
【イースタン:E1-2L】ヘレラ投手はイニングイーター!延長11回の試合を制する!
ヘレラ投手のイニングイーターぶりには驚かされます。手投げなので球速は出ませんが、その代わり、制球で大崩れせずにムービングボールを投げています。初登板がベルーナ…
2017年は特例扱いになっていたんですね・・・。一部にはFA権取得は来年という情報もありますが・・・。この報道によれば森選手はタイガースが獲得すると報じられて…
【ファーム】金子佑司が復活!頼むから土日の戸田は開催してくれ!
戸田球場のチケット争奪戦に勝利して土日ともチケット確保ができました。 絶対に土日のファームは試合をお願いします! なお、両日ともナイターでハマスタに行きます。…
は?ライオンズがファイターズ近藤健介をFAで獲得を目指す?これは飛ばし記事
ファイターズの近藤健介がFA権を取得します。そして、ライオンズが獲得に動くと報じられています。https://news.yahoo.co.jp/article…
後半戦へ向けてローテ再編はあるか?~ナベUにかけるか、高橋光成投手を戻すか?今井達也投手か?
公式戦球宴前最終戦から再開まで中4日です。ホームゲームを赤で囲っています。夏休みと言うこともあり、週6試合が続きます。週6でしかも月曜日は試合がないということ…
川村啓真元選手は積極的に持続化給付金詐欺に加担していた可能性?
ルーキーイヤーにして不自然な自首対談に追い込まれた川村啓真元選手です。報道によれば実兄の川村太晟容疑者が6月3日に逮捕されたのは事実です。そして、容疑が持続化…
フレッシュオールスターゲームが行われました。ライオンズからは赤上投手、豆田投手、川野選手の三名が出自城しました。2番手で登板した赤上とうしゅは1イニングを24…
【L2-9E】大敗で9連戦を締めくくり3勝5敗1分の負け越し、千葉の3タテが悔やまれる
9連戦の締めくくりはタンパリング球団に完敗、大敗してしまいました。炎獅子のようなフェスティバルズ開幕13連勝のような神通力はなかったです。9連戦は3勝5敗1分…
【L3-3E】ワンチャンで試合をひっくり返すも、平良海馬が被弾して延長12回引き分け
本日もライブでした。開演時間が早かったこともあり、終演の時点でまだ0-2でビハインドでした。 ばっちり参戦していきました。野球は毎日のように出かけているので、…
【L9-4E】ライオンズフェスティバルズ開幕!源田選手も復帰!対象で連敗ストップ!
谷間を埋める役割の渡邊勇太朗投手がゼロを並べて、打線も森選手を得て爆発しました。千葉では3連勝、最低でも2勝1敗で行ける形を作りながらリリーフが崩壊して3タテ…
【M5x-4L】本当に悔しいマリンで今季2回目の3タテを喰らう!好守にちぐはぐさが出た3連敗!
3日間、ZOZOマリンに通い詰めての3連敗です。今日は都内は雨が降っていて、現地の予報も雨が降るという予想でしたが、結局、雨は降りませんでした。初日は強風でし…
【(速報)M5xー4L】平良会場、自滅の投球でサヨナラ負け!呆れるしかない!
2点リードのまま最終回まで行きました。しかし、平良海馬投手が歩かせては打たれてしまいサヨナラ負けです。この3連戦はすべて勝てる試合を守乱と投手の失投で落として…
1日で抹消されていたのでコロナかと思いましたが、これならコロナの方がましです。https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cfab…
ファームを支える榎田大樹さん&「ヤマノススメ」コラボイベント決定!
今年もファームの試合によく出かけますが、試合前に榎田さんをよく見かけます。https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9e8c03…
【M8-4L】フォースの韓国面にハマり連敗で負け越し決定!しかし、3タテは絶対にいけない
少し到着が遅れましたが、まだ試合が壊れる前に到着できたのは幸いでした。食料を購入しても、まだまだ試合を見ることができます。ここまでは「打つライオンズ」と「守備…
詳細は帰宅してからですが、よかったのは古賀選手の初アーチを現地で見ることができたことくらいです。宮川投手が失点して試合は決まっていました。それと花火が上がった…
昨日より暑く、風も弱いZOZOマリンスタジアムです。古賀選手が五右衛門のインハイをレフトスタンドへ!うれしいプロ第一号!うれしい一撃です。勝ち越さないといけな…
黒田、菅井、中山の3選手がコロナ罹患&與座海人投手抹消でナベU昇格
とどまるところを知らないコロナ禍です。全国でも爆発的に増えているので致し方ないところです。黒田、菅井の両選手が陽性で離脱になりました。また、井上広輝投手も球団…
【M5-3L】だらだら残塁祭りの挙げ句、自滅という最悪の形で逆転負け、1日天下は終わる・・・
天候が不安視されましたが、結局、地面はぬれていても試合の亜大は飴一つ落ちませんでした。たまにあるストレスフルな試合になりました。 風はいつものレフトからホーム…
【(速報)M5ー3L】残類カーニバルでゼロ行進、そして逆転スリーラン被弾
7回に森脇投手が、中村に逆転スリーランを被弾しました。これが決勝点になりました。初回に満塁からジャンセン選手が走者一掃のタイムリーツーベースを放ちましたが、追…
ZOZOマリンスタジアムからこんにちは!天気が微妙ですが応援する気満々です!
海浜幕張の駅を降りてから湿気を強く感じました。こういうときは雨が降ることを暗示しています。風は強めです。前回のマリンでは好投した、松本航投手に期待します。 先…
イースタンリーグが開催できないコロナ禍、19日、20日の鎌ケ谷の試合が中止に ~生じる問題~
今年は昨年並みにイースタンリーグも観戦に出かけています。今月末の土日の戸田球場の試合を確保できているので、そちらを観戦予定です。 今週はBCリーグとの試合も組…
翌週、場所を変えて同じカードのマリーンズ戦!しかし、今回は佐々木朗希が来る!
先週の火曜日からの3連戦もマリーンズ戦でした。ライオンズは松本航投手、エンス投手、今井達也投手で来るでしょう。 しかし、マリーンズが3連戦のどこかで佐々木朗希…
ライオンズが首位に浮上しました。貯金を8まで殖やしています。また、チーム本塁打数もリーグトップに躍り出ました。12球団ナンバーワン防御率の投手陣と破壊力で登っ…
【F1-5L】連勝で首位に王手!ピンチの連続を凌ぎきった投手陣!ホークスが敗れて首位に浮上!
一昨日、高橋光成投手を見殺しにしてしまい負けた時点で、残り2勝すれば問題ないと書きました。その通りになってくれて良かったです。 また、ホークスがマリーンズに敗…
【F3-4L】川越誠司、地元で大暴れ!平井投手の粘投、平良海馬投手はギリギリのセーブ!
何とか勝利しました。しかし、平良海馬投手はこの表情です。平井投手の粘投が呼び込んだとも言えます。リリーフ陣の踏ん張りが読んだ勝利とも言えます。 6回の集中打は…
この3選手の中でも山村崇嘉、古市尊は発熱の症状があり、復帰まで時間を要しそうです。まあ、山村崇嘉は打撃が狂っていたので何かしらの前兆だったのかも知れません。【…
【イースタン:L3-0DB】雨の降りしきる中、赤上投手の快投で完封勝利!
終始、雨の中の試合でしたが、3-0で勝利しています。立役者はなんと言っても赤上投手でしょう。 変化球を多投して7回無失点の赤上投手赤上投手は剛速球投手とし…
【F1-0L】ファイターズに7連勝を許すが、連勝して勝ち越せば良い!高橋光成は前を向け!
ファームの試合を中心に見ていたことと、ハマスタのベイスターズvsスワローズの試合に出かけていたので一軍の試合がぞんざいになりました。 ファームと一軍の試合をス…
今度は隅田投手がコロナ感染&外崎修汰がFA権を獲得、予算よの戦いが始まる
コロナの連鎖が止まりません。スワローズもホークスもポツポツで始めてから爆発的に感染したので、同じような傾向をたどっています。 そんな中、連戦の直前になって隅田…
【イースタン(再掲)L7-2E】ヘレラ投手、HQSを達成!ブランドン復帰アーチ!
昨日のイースタンの試合についてアップしたつもりでしたが、できていませんでした。改めてアップいたします。 今夜はハマスタへ出かけましたが、最初から中止にすればい…
滝澤夏央と熊代聖人両選手がコロナ陽性!「特例2022」で抹消になる
いよいよ、来るべきものが来た感があります。各球団とも同じようにコロナで離脱者多数です。https://news.yahoo.co.jp/articles/66…
【L2-1M】急遽、ベルーナドームへ!ゲーム差なしで首位に肉薄した獅子を見た!
急遽、ベルーナドームに行けることになったので、行ってきました。日付を見るとフランス共和国革命記念日です。(パリ祭)雨は清瀬あたりまでは降っていましたが、到着し…
西口二軍監督もコロナ感染です。チームスタッフ1名も感染が判明しています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/228f193d…
【L3-0M】今季16試合目の完封勝利で2位キープ!伏兵にタイムリー2本!コロナに負けるな!
コロナで守備の要の源田選手、また、守護神の増田投手が離脱して苦しい陣容です。リリーフを9枚投入して数は揃えたのは正解です。 五右衛門に抑え込まれる中、オグレデ…
増田投手、公文投手、バーチ・スミス投手、浜屋投手、源田選手、高木渉選手の6名が感染です。特に増田投手と源田選手は痛いですね。https://news.yaho…
「ブログリーダー」を活用して、コンサバティブさんをフォローしませんか?
日曜日にジャイアンツ球場で隅田投手を見ました。ただ、前回の神ピッチではなく制球が乱れていました。 他方、エンス投手はカットボールをつるべ打ちにされる傾向が強く…
内海哲也投手が現役引退の決断をしました。https://news.yahoo.co.jp/articles/8e062919bfa23b046f005d91a…
初戦のヘレラ投手は決まりです。 ただ、本当に投手の頭数が足りません。おそらく豆田投手は決まり、もう1試合は出井投手か佐野投手になるのでしょう。佐野投手は復帰し…
9月19日にライオンズとのコラボが決定している「ヤマノススメ」ですが、秋から新作アニメが登場することが分かりました。これは完全にノーマークでした。秋アニメ『ヤ…
またぞろ、出てきた「ライオンズはFA流出」があっても強いという報道です。いやいや、それも増えすぎると補充しきれずに昨年の「最下位」という視点が抜け落ちています…
株主向けのレポートでも指摘されていましたが、資産の切り売りで黒字転換です。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC036…
今日は念願のジャイアンツ球場でイースタンリーグの観戦ができました。試合の方は大敗でした。 早く入場させてくれるので練習もゆっくり見ることができます。 打撃練習…
先発の藤平を攻略して3-0とリードしますが、エンス投手の「突然発火」であっという間に追いつかれてしまいます。また、水上投手が牽制で大暴投をして失点のきっかけを…
ジャイアンツ球場です。昨日の中止は残念でした。今季3試合目です。風が吹いて暑さが緩和されます。高木渉選手や渡部健人選手は快音を放ちます。ジャンセン選手はトス打…
苦しみながらの勝利でした。16安打しながら得点したのは2イニングのみ。さらに與座海人海人投手も失投をホームランにされて苦戦の直接的な原因になりました。しかし、…
ジャイアンツ球場ファームの試合が中止になり残念です。 そんな中、ナベUのコロナ陽性が確認されました。 川越選手が特例抹消、若林選手が特例で登録です。ただ、若林…
雨です。しかし、ジャイアンツ球場へ出かけます。途中で映画鑑賞の段取りですが・・・。 ジャイアンツ球場はイベント満載です。キッチンカーでグルメも充実して、改修で…
神宮球場へ出かけておりました。ところが試合途中に大雨になり、撤退です。(3人いた燕党が撤退を提言)これは後述することとして、ライオンズは仙台で連敗を止めました…
終盤にホームラン攻勢をかけますが、序盤の7点ビハインドを覆せませんでした。スタメンです。ライオンズ。ジャイアンツ。【投手 ~ボール浮いた佐藤隼輔投手&制球がよ…
急に台風が発生する見込みとなり、一軍も二軍も天気との戦いになりそうです。金曜日は持ちそうです。 しかし、土日は一軍も二軍も開催が危ぶまれます。 まず、仙台の天…
どうにもライオンズの攻撃型の野手が出てこなくなりました。 まあ、山野辺翔みたいに最初からダメっぽい素材は仕方がないにしても化けそうな素材も育てきれていません。…
第1戦に続いてサヨナラ負けで負け越しです。首位固めどころか、この週末にも首位陥落の可能性が出てきました。昨夜、投手8人を投入したので松本航投手には長いイニング…
最後のイースタンリーグの試合が8月3日のマリーンズ戦です。その後、独立リーグや大学生との対戦はありましたが、レベルが違いました。(その相手に引き分けていますが…
実に4時間49分という長時間の試合の末に引き分けです。これはたまりません。2点をリードしておいて中盤から終盤で追いつかれています。ただ、この試合に関しては打線…
水上投手が7月の月間MVPを受賞しました。新人王はなくなっていますが、喜ばしい情報です。https://news.yahoo.co.jp/articles/5…
昨今のタンパリングの悲劇は、すべての根源は吉本興業のスポーツ選手のマネジメント部門の「移籍ビジネス」の一環として行われている嫌疑があります。 つまり、吉本興業…
プロ野球がないので高校野球をじっくり見ることができます。 個人的に注目していた専大松戸vs明豊の試合ですが、専大松戸が完勝しました。専大松戸の深沢君のスライダ…
週明けからはZOZOマリンに乗り込みます。 松本航投手が先発するのでしょうが、ZOZOマリンは得意ではありません。荻野に先頭打者アーチを浴びたりしています。 …
タンパリング球団に二桁得点で快勝しました。渡邊勇太朗投手は初先発初勝利です。これで若手先発3投手のうち、上間永遠投手に続く2人目の勝利投手です。井上広輝投手も…
心を燃やせ!鬼滅の刃の最高キャラクターは継国緑壱さんといいます。ラスボスの鬼である鬼舞辻無惨を第187話で攻撃を完全回避して、すれ違いざまに6分割に切り刻みま…
二軍も気になって仕方がありません。先週は戸田球場2試合がコロナで流れました。 そして、やっとイースタン公式戦が始まったと思ったら、今度は2試合連続で雨天中止で…
今日はもともと抽選が外れていけなかったのですが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのオーケストラライブが当選したのを忘れていたので、ダブルブッキングしなくてよか…
昨日はイースタンの試合を観戦するはずでしたが、雨天中止になりました。先週末も土日でヤクルト戸田球場での観戦予定がコロナの影響で中止になりました。 JR東日本や…
危うく、というか、7回で力尽きていた雰囲気だったので心配はしていませんでしたが、エキシビションの貧打の集大成として、わずか1安打での完封負けです。 今日はイー…
いよいよリーグ戦の再開です。ローテを再編成して望みます。ただ、松本航投手をぶつけてしまっていますが、このままでは苦手のZOZOマリンで2回も登板しなければなら…
東都1部の覇者である國學院大學との対戦がなくなったのは残念です。8/12(木) 國學院大學との交流戦中止のお知らせ|埼玉西武ライオンズ明日8月12日(木)の國…
カルロス木村、佐藤龍世の放出は果たして必要だったのか??? そんな気持ちが残るトレード劇でした。特に佐藤龍世は損した気持ちが強いです。日本ハムと西武が2対2ト…
ビックリのニュースです。https://news.yahoo.co.jp/articles/dd678421d8b3cca48a7f0aba29d939207…
9月分の第1次選考の抽選がありましたが、6試合分申し込んで1試合しか当選しないとは・・・。まあ、その分、他の当選者がいて空席がないのであれば少しは納得できます…
中田翔が味方選手に暴力を用いたということで出場停止処分です。まさか、これでチームの雰囲気がよくなるわけもなく、最下位は確定したと言ってもよいでしょう。日ハム「…
イースタンリーグがないので、社会人、独立リーグ、東都チャンピオンとの練習試合です。長田秀一郎氏を指導者修行に派遣して、出井投手や大窪投手を選手として派遣してい…
最近、赤田打撃コーチの能力にも疑問を持ち始めました。阿部コーチはかなり前から愛想を尽かしています。 投手コーチでは杉本コーチ、荒木大輔コーチと一見極めて明白な…
二軍はイースタンリーグがないのでアマとの練習試合です。相手はJR東日本ですが、ドラフト候補は毎年いますが、今年もいます。ただ、小粒感が否めないはずでした。 し…
ドラゴンズに投打で圧倒されて1-7の大敗です。わずかに4安打と昨日とうって変わっての貧打復活です。そうすると昨日の打線がまぐれ打ちで、勝野の調子が悪かっただけ…
13日(金)のリーグ再開に向けて源田選手、平良海馬投手が侍ジャパンから、また、来日して2週間の隔離期間を終えて練習再開です。https://news.yaho…