ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バイクとの別れ Last day of my motorcycle
Sold motorcycle バイクが壊れて、修理するのはそうとうなお金が必要なことが判明。 結局、売りました。つらいなあ。事故じゃないのが救いなんだけど、、、 動かなくなり、レッカー移動したのが、最後に見た姿になりました。
2023/10/28 05:50
御 先拂 太 鼓、、というらしい。府中の太鼓
府中の太鼓好き。。だというのは、大国魂神社の暗闇まつりのビッグイベント、、お先払い太鼓に由来するらしいです。 じもとの祭り、、家の前で撮った写真です。 まず、お先払い、、たしかに行列の先頭は太鼓です。
2023/10/01 20:13
群馬に行って富岡製糸場を見てきた!
古墳をみた帰り、富岡製糸場を見てきました。まあ、同じ日に県立博物館に行く予定だったけど、こんなところにかの有名な富岡製糸場があるなんて知らなかった、、、ということで、見てきました。 …
2023/10/01 20:05
Visiting Gunma 群馬に行って古墳を見てきた!
うちの近くには、とっても美しい「武蔵府中熊野神社古墳」があります。大きいし、駅から近いし、、、きれいに葺き石がされて。でも、前方後円墳じゃない。方も円もあるんだけど、上円下方墳。前方後円墳が平屋建てとしたら、上円下方墳は二階建て。いやそんなところじゃなくて、まず、うちの近くのは時代的には古墳時代の最後期でもう飛鳥時代にはいった古墳。 みたいのは、古墳時代中期の前方後円墳なんだよ。。。ということ…
2023/10/01 19:52
還暦すぎて中学校で教育実習 番外 ついに念願の免許状
Japanese Teacher License for JHS and HS is valid now. 苦節2年半、、、ついに、じゃーん、念願の免許状が発効になりました。 まだ、本物は届いてないけど、今日から「私は名実ともに中学の先生の免許もってるよ」と言ってもいいらしいです。
2023/10/01 19:11
Enjoy Manjyushage 曼珠沙華を見に行く@府中郷土の森博物館
今が見頃の彼岸花。 私がボランティアで行っている府中郷土の森博物館では「第一回曼珠沙華まつり」だそうです。このまつりの初日は、ぜんぜん曼珠沙華が咲いて無くて、「!」。知らずに見に来た人に何とわびていいものやら、、あ、私は別にわびる係じゃないですけど。 私は過去の「堀切菖蒲園菖蒲まつりで菖蒲いっこもなし事件」に遭遇していたので、こういうもんは、開催から1週間ずらしてから行くという苦い学習をしていま…
2023/10/01 19:02
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAOKIさんをフォローしませんか?