ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
立会外分売 MS-Japan
「マネックス証券」で当選しました。 後場の寄り付きで売りました。 マネックス証券 分売価格:3,101円×100株 売却価格:3,355円×100株 差益:25,400円 手数料:-432円 損益:+24,968円
2017/05/30 23:00
投信工房 運用実績 60日目
2017/3/30から開始したパッシブファンドの毎営業日10,000円積立です。 たわらノーロード先進国株式(目標比率:80%) 評価損益:3.0%(利回り18.6%相当) 三井住友・DC新興国株式インデックスファンド(目標比率:20%) 評価損益:3.7%(利回り2...
2017/05/28 09:58
確定拠出年金 運用実績 255日目
相場が堅調だった為、損益率が復活しました。 損益率:+6.9% 利回り9.9%相当となりました。 引き続き「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ」が損益率+22.0%でトップでした。 ●配分割合:20% SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ EXE-i グロー...
2017/05/27 18:17
立会外分売 セック
「マネックス証券」で当選しました。 寄り付きで売りました。 マネックス証券 分売価格:1,617円×100株 売却価格:1,667円×100株 差益:5,000円 手数料:-194円 損益:+4,806円
2017/05/24 23:00
ビットコイン イーサリアム 運用実績 110日目
イーサリアムがさらに上がってました。 もっと買っておけばよかった・・・ 半分をビットコインに換金しました。 ビットコイン(日本円換算) 2017/5/17:164,503円 2017/4/8:104,447円 2017/3/11:106,973円 2017/1...
2017/05/17 12:00
THEO 運用実績 360日目
運用開始から、ほぼ1年経過しました。 円評価で約+10%、ドル評価で約+5%となりました。 時価評価額(JPY) 2017/5/17:+10.11% 2017/4/8:+6.77% 2017/3/11:+8.30% 2017/1/24:+8.26% 時価評価額(USD) 2017...
立会外分売 ネクステージ
「楽天証券」と「マネックス証券」で当選しました。 後場寄り付きで成り売りしました。 楽天証券 分売価格:1,433円×100株 売却価格:1,468円×100株 差益:3,500円 手数料:-199円 損益:+3,301円 マネックス証券 分売価格:...
2017/05/15 23:00
海外ETF VDC
VDCを購入しました。 2017/05/28: 145.10USD * 70 = 10,157.00USD(+2.0%) 2017/05/09(購入): 42.23USD * 70 = 9,956.10USD
2017/05/09 23:00
2017年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?