ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Rory Gallagher - Out on the Western plain
2024年10月30日(水)ロリ・ギャラのボロボロのストラトは約1億7400万円で落札され、アイルランド国立博物館へ寄贈されることになったとか。個人的に、しばらくロリ・ギャラ祭り」やな。...
2024/10/31 17:10
次の色にいきたい
2024年10月29日(木)四角い編み物、もうちょっとで次の色に進める。早く編もうと思うのに静電気で毛糸がもつれてもつれて…。ほどいて巻き直すのに1時間くらいかかってしまった。編み目がキツクなったりユルクなったりでちょっとグニャグニャ。...
2024/10/30 17:00
アーレー!
2024年10月28日(月)訪問リハビリの日。素直に先生の言うことを聞いて輪投げをしていた。ボール遊びもいつもは投げるばっかりなのに、この日は受けることもしようとしていた。右手と、左足を少し上げてお腹でボールをキャッチしようとしていた。いいね!先週から下痢が続き、処理に時間がかかってる。どこも汚さず上手く片付けて、トイレに流して戻ってみたら、ベッドがオシッコで水浸しになってたとか…。キーーーッ!シーツ洗濯し...
2024/10/29 17:23
モビコールを中止する
2024年10月27日(日)宿便を一掃したらしい父。今度は下痢。………。モビコール飲ませるのやめよう。今までありがとう。...
2024/10/28 17:14
柿オワタ
2024年10月26日(土)訪問歯科の日。先生が上手に歯磨きして下さったので暴れる暇ナシ。ヨカッタ、さすがやな。先日、お友達に柿をもらった。食べごろになったので、包丁研いで切った。父は喜ぶかなと思ったけど全然。おイモや人参ばかり食べていた。好物だった柿のことは忘れても、オレンジ色で甘い食べ物なら喜んで食べると思ったんだけど。ダメだった。...
2024/10/27 16:45
ちり紙とか落とし紙とか
2024年10月25日(金)普段、汚物の処理はトイレットペーパーを使っている。訪問看護で浣腸の時はティッシュペーパーを使ってもらっている。ティッシュペーパーはトイレに流せない。だから看護師さん達は全部ゴミ袋に入れようとするのかも。トイレに流せるティッシュペーパーを使えばいいのだ。全部トイレに流~す!…と思って近くのスーパーやドラッグストアに行ってみたが売ってなかった。唯一あったのがコレ。おお~、何だか懐かし...
2024/10/26 14:44
肉団子写真をパクられる
2024年10月24日(木)訪問看護の日。例の名前を知らない看護師さんが1人でやって来た。今週の父は便がほとんど出てない。浣腸2本してもらったが、これまた量が少なかった。宿便が全部出切ってしまったのではないか、とのこと。そうかも。看護師さんの名前はわかった。担当者の欄にハンコが押してあったから。インスタでワタクシの肉団子写真が3枚パクられた!フォローしてコメントして下さったんだけど、その方の投稿を見たら…。スト...
2024/10/25 17:10
来る日来ない日
2024年10月23日(水)誰も来ない日はさらにマッタクやる気ナシ。座ったら眠ってしまうのに横になったら眠れない。チッ!まあ、そんなこともあるさ。介護料理?はちゃんとしたよ。変わり映えしないけどさ。...
2024/10/24 13:39
新聞がつらい
2024年10月22日(火)相変わらず新聞を読むのが苦痛。読まないと勿体ないと思って読もうとするが…。読んでもよくわからないし、わかっても記憶に残らない。目を通すのに30分くらいかかってしまう。時間がもったいない。今、新聞をとってる家って少ないのでは…。はぁ。...
2024/10/23 17:02
認知症は
2024年10月21日(月)訪問リハビリの日。輪投げのセットを持ってきて下さった。父は最初は真面目にやっていたが途中からちょっとキレ気味になってた。「なんでオレがこんな子供のオモチャで遊ばなアカンねん。バカにするな。」と思てるんじゃないかな。もうずいぶん重症の認知症なのにネ。認知症は悲しい。若くて元気な時、威張ってエラソーにしてたひとほど悲しいだろう。6人に1人くらいのひとが認知症になるらしい。NHKプラス。政...
2024/10/22 17:21
寒い日はモフモフ
2024年10月20日(日)急に寒くなった。こんな日は四角い編み物でモフモフしよう。違和感がどうとか言ってたがエエ感じになってきたではないか。どんどん編んでデカくしてどうするの。敷物?...
2024/10/21 14:11
まるごと肉詰め
2024年10月19日(土)先日作った「赤ピーマンの肉詰め」は期待したほど美味しくなかった。使用した赤ピーマンが小さすぎて味がよくわからなかった。もっと大きな赤ピーマンでリベンジ…はしない。普通のピーマンでよい。今度はまるごと使用してみよう。詰めるのは楽だったが焼くのに時間がかかった。ピーマンが柔らかくトロトロにならないと食べられないもん。父の歯がないから。...
2024/10/20 16:38
遺言書の付言事項
2024年10月18日(金)父には妹が2人いる。2人とも独身でずっと一緒に暮らしていた。昨年妹の方が亡くなって、その時姉はまだ元気なように聞いていたが、なんと先週亡くなったとのこと。お付き合いがないので親戚からの連絡などはなかったが、銀行から文書が送られてきたのだ。「遺言執行者就職承諾通知書」と「遺言公正証書(写)」。遺言書があったのだ。今年の2月に作成されたもの。ウチは特に手続きすることなどはない。「公正証書...
2024/10/19 16:58
顔で笑って
2024年10月17日(木)訪問看護の日。看護師さん2人、浣腸2本。2人のうち1人は顔は知ってるがまだ名前を知らない。初めての時は他の看護師さんに「一人連れてきました~。」といって連れてこられて来た。新しい看護師さんだったらお名刺いただいてご挨拶したりするんだけど?看護師さんじゃないのかな~と思っていたが毎週のようにこのひとが来るようになった。1人で来ることはない。この日はこのひとが主導権をにぎっていた。誰?も...
2024/10/18 17:36
痛いこと
2024年10月16日(水)訪問診療の日。次回(11月)は定期検査の採血とインフル予防接種だって。また「痛い!痛い!」と暴れ出すことが予想される。前回の採血時は看護師さんとワタクシだけだったが、今度は全員揃った時にしようとのこと。皆で取り押さえる?のだ。父はもう注射とか採血とかわからないのかなぁ。ただ「痛いことをされてる」と感じるだけなのかなぁ。...
2024/10/17 13:54
Mountain Live in concert
2024年10月15日(火)誰も来ない日はマッタクやる気ナシ。ちょっとでもテンション上がるようなバンドや曲はないかしら。マウンテンは格好いいねぇ。血沸き肉躍る。写真もいいねぇ。オサレ。2人とももうこの世にはいないなんて。人生短いな。ぼんやり生きてたらもったいないか。...
2024/10/16 17:06
違和感
2024年10月14日(月)訪問リハビリの日。先週は両手でボールを投げることができた。今週は?今週も2回くらいできた。使用したボールが結構大きく片手では投げにくいので両手を使ってるんかいな?ボール遊び好きなお父さん。四角い編み物、次の色にちょっと違和感。ちょっと青みがかっているのだ。購入する時からわかってたんだけどやっぱり違和感。う~ん、違和感あった方が面白かったりして?...
2024/10/15 16:56
四角い編み物が
2024年10月13日(日)四角い編み物が40cmを越えた。1mくらいの大きさまで編もうと思う。ここらへんで3色目に突入してみよう。楽しみ。...
2024/10/14 14:12
きゅうりの煮びたし
2024年10月12日(土)訪問歯科の日。13時半前後の予定だったが、他の患者さんのキャンセルがあったので13時頃でもいいですか?と連絡アリ。キャー、そんなことあるんや。もうギリギリにしか準備できない設定になってるのYO!ドタバタドタバタ。まあ、そんな大層なことじゃないけどネ。先月分のお会計は7,770円だった。1円玉を用意しなくてもよくなったらしい。有難い。午前中の調理。パサの煮付け、きゅうりの煮びたしなど。...
2024/10/13 16:27
焼豆腐なら
2024年10月11日(金)好物だった豆腐を食べなくなった父。何で食べないの?何だったら食べるの?昼食は「植物性たんぱく質のおかず」と決めてるんだけど。とりあえず焼豆腐は食べてくれた。そりゃ毎日同じような献立じゃあきるわな。...
2024/10/12 15:03
110円切手
2024年10月10日(木)訪問看護の日。看護師さん2人、浣腸2本。ベテランの看護師さんで爪切りもしに来てくれたみたい。せっかくだけど爪切りはもうワタクシがやってる。今まで爪切り上手な看護師さんは少なかった。父が抵抗するので皆手こずっていた。気使うし、多分ワタクシがやった方が早い。ごめんなさい。終了後、郵便局へ。お寺に「回向料」を振り込む。ついでにシール式の110円切手を買う。4種類あって、そのうちの2種類を購入...
2024/10/11 16:58
コラァ!とかボケェ!とか
2024年10月09日(水)口腔ケアを強化、手浴も自分ですることにした。どちらも抵抗するのでスッと終わらない。食事の介助をすることも増えてきた。あれもこれも時間がかかる。キーーーッ!やさしく接したりなんかしてません。「コラァ!」とか「ボケェ!」とか。1日中叫んでいます。...
2024/10/10 17:05
グリーンが好きかも
2024年10月08日(火)毛糸が届いた。50玉5,586円。1玉約112円、編み図1枚と木のボタン5袋のオマケつき。お買い得!ライラック、ラズベリー、エンジでグラデーションをつけながら編んでいくつもり。モスグリーンとブルーグリーンは何に使うか考えてない。もしかしてワタクシってグリーンが好きなの?...
2024/10/09 16:43
ボールのパスができる
2024年10月07日(月)訪問リハビリの日。この日も相変わらずの様子だったが、最後に今まで出来なかったようなことができた。なんと先生に向かって両手で上手にボールのパスをしたのだ。両手をアームレストから放すのことは珍しい。ボールもアッチャコッチャに投げるのではなく、ちゃんと先生の方に投げていた。途中で「もうええ。」と言っていたが、先生に「あと5回。」と言われたら大人しく従っていた。ちゃんとできるやん。でも来...
2024/10/08 16:42
も少し贅沢
2024年10月06日(日)また毛糸を買ってしまった。3割引き、送料無料、ボタンと編み図のオマケつき。50玉!………。最近ちょっと考え方を変えたのだ。ストレスが多い毎日。も少し贅沢しようよ。それで楽しく過ごせるのなら。...
2024/10/07 13:55
小鉢定食
2024年10月05日(土)納豆オムレツとか豆腐オムレツとか作ったことのないような料理にトライするのはやめとこう。面倒臭い。豆腐や厚揚げの量を減らして、夕食時に食べてる肉団子を昼にも提供してみよう。品数を増やしたら食欲がわくのでは?う~ん、そういう問題ではないみたい。...
2024/10/06 16:41
豆腐祭の終了
2024年10月04日(金)ずっと昼食には豆腐か厚揚げ料理を提供していたが、最近不評。厚揚げはまだ食べてくれるが、豆腐はもう飽きたみたい。どうしよう。卵焼きは好きみたいなので、豆腐を入れてみようか。それとも納豆オムレツとか、やってみようか。...
2024/10/05 16:39
1人の時2人の時
2024年10月03日(木)訪問看護の日。看護師さん2人、浣腸2本。看護師さんが2人だと料金が変わってくるのでは?新しい看護師さんの紹介時などは2人来て下さるんだけど、そうでない時は何で2人なのかな?別に1人でも2人でも、料金が高くなってもいい。時間延長だけは嫌かな。白がなくなったら次はベージュで編む。やっぱり10玉くらいじゃ小さい物しかできない。濃い色を追加購入してどデカいヤツ編んでやろうっと。...
2024/10/04 17:08
人参が焦げてる
2024年10月02日(水)訪問診療の日。インフルエンザとコロナのワクチンを申し込む。今回も父の分だけ。インフルエンザは11月、料金は1,500円。コロナは12月で3,200円。鍋が焦げた。診察後すぐ調理にとりかかったが、とてつもなく眠くなり居眠りしてしまった。焦げた豚と昆布と人参。夕食時これを食べてみた。味はイケる。でも焦げ臭いわ。...
2024/10/03 13:51
人参が腐ってる
2024年10月01日(火)ケアマネ様モニタリングの日。楽しく近況報告して終了。いつもヘラヘラ笑ってるワタクシ。バカなの?最近よく腐りかけた人参が安く売られている。買って帰って冷蔵庫に入れて、調理する時にはもう腐ってる。白くヌルヌルになって酸っぱいニオイがしたら食べちゃダメなんだって。洗って皮むいて加熱してもムダなんだって。………。もう食べちゃったよう。...
2024/10/02 16:19
フェイク柿
2024年09月30日(月)訪問リハビリの日。ずっと唸ってる父。段々と声が大きくなってきた。イラッとするし、恥ずかしいし…。体調悪いんかな。必殺パンチ?が出ないように注意しておかないといけないし。油断してるとヤバいYO!父の好物の柿のオモチャを買ってきたのだ。これで機嫌よくならないかしら。...
2024/10/01 14:48
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユーコさんをフォローしませんか?