鯉の稚魚と出合った~~~!!!!!!! 夕陽が、燃えながら落ちて行った・・・。
10月31日晴6/19℃6.369歩4km家の庭の秋明菊・・・薄紫も咲いている。放って置くと、どんどん広がる・・・。ウオーキングコースを一周に出かける・・・。高野戸川の高野戸橋の上から、川の流れを見たら・・・・無数の鯉の稚魚が、遡上していた・・・4月5月の産卵期の時の稚魚だね~~~(^^♪😍大きさは、5cm位あった・・・。白鷺とゴイサギ快晴はありがたい。今日は、田圃の白鷺は少なかった・・・。良く見かけるようになった人・・・。この木の名前が、中々出て来なかったが・・・思い出した。ユウカリ船の建材に適しているようだ。大鉄塔には敵わないが、かなりの高さだ。此処だけ残っていた稲刈りが、始まった・・・。30Kgか・・・。猫呼んだら・・・にや~と鳴いた。地獄の底に、流れ込んでいる様だ・・・。家に居れば良いのに、葦原に何を・...鯉の稚魚と出合った~~~!!!!!!!夕陽が、燃えながら落ちて行った・・・。
2020/10/31 23:05