ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スマホ決済の利用率は49.8%、利用率トップはPayPay
1: ID:nrNr+YWXMMD研究所は「2023年1月スマートフォン決済利用動向調査 第1弾」の結果を発表しました。普段の支払い方法としてスマホ決済の利用率は49.8%とおよそ半数でした。利用しているスマホ決済サービスとしてはPayPa
2023/02/28 18:00
【五輪談合】電通グループ社長、五輪談合の法人責任認める…6社起訴へ特捜部が最終調整
1: ID:413TXKqu9 東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、電通グループ(東京都港区)の五十嵐博社長が24日、東京地検特捜部の任意の事情聴取に応じ、本大会の運営業務などで談合に関与した法人としての責任を認めたことが関係者の話で
2023/02/28 13:00
【少子化】Z世代の約5割が「子どもがほしくない」…理由に自由が無くなる・子どもが好きで無い等
1: ID:5uQIawa+918歳から25歳までの半数近くが「将来、子どもがほしくない」と答えました。全国の18歳から25歳までの男女およそ500人を対象にした調査で「結婚と子どもについて」質問したところ45.7%が「子どもがほしくない」
2023/02/27 18:00
ワグネル部隊、バフムート近郊の集落制圧か ウクライナ軍がバフムート近郊のダムを爆破、ワグネルが非難
1: ID:+n367ddi9【AFP=時事】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は、ウクライナ東部ドネツク(Donetsk)州の激戦地バフムート(Bakhmut
2023/02/27 13:00
【東京】へずまりゅう、豊島区議選に出馬へ
1: ID:MfCtGcuK92/20(月) 19:52配信 日刊スポーツ元「迷惑系ユーチューバー」として知られる、へずまりゅうが20日、ツイッターを更新。4月23日に投開票される東京都豊島区議選に出馬する意向を示した。へずまは「私には長州
2023/02/26 18:00
電気代10万円超も/オール電化家庭ため息
1: ID:j0VVfUVy9 世界的な燃料高騰を背景に電気代が急激に上がり、家計や経営を圧迫している。給湯を含め全てを電気で賄うオール電化の家庭では、1カ月10万円を超えるケースも。東北電力だけでなく、新規参入した新電力の事業者も続々と値
2023/02/26 13:00
日本初、プロの鉄道カメラマンを育成する 専門学校が2024年4月に開講
1: ID:9WjXOGmU9学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校(所在地:東京都江戸川区、学校長:小達 一雄)は、日本で初めてプロの鉄道カメラマンを育成する「鉄道カメラマンコース【3年制】」を2024年4月に開講。1期生の募集
2023/02/25 18:00
「昔からやっていた」湯に塩素入れなかった老舗旅館、社長が語る持論
1: ID:ZHaS1WXY9 福岡県筑紫野市の老舗旅館「大丸別荘」が大浴場の湯を年2回しか入れ替えず、消毒用の塩素注入も怠っていた問題で、運営会社の山田真社長は朝日新聞の取材に対し、塩素を適切に注入していなかったことを認め、「認識が甘かっ
2023/02/25 13:00
【スシロー】今度は「回っている寿司にアルコールスプレー噴射」動画が出回る 運営元「刑事・民事両面で厳正に対処」
1: ID:Tpc1oUAi9 回転寿司大手「スシロー」で撮影されたとみられる、新たな迷惑行為の動画が拡散され、問題となっている。SNSで広がっている動画では、若い男性がレーンを回っている寿司に、消毒用のアルコールスプレーを噴射している様子
2023/02/24 18:00
コオロギ食が話題に 根強い抵抗と不安の声も専門家は安全性強調「サクサク感が良いおつまみに」「昆虫アレルギーには注意を」
1: ID:5+d2VzKk92/23(木) 17:10急速に普及しつつあるコオロギ食を巡る議論が過熱している。学校給食に提供されて話題になり、養殖しやすく、たんぱく源になるなどの利点があるが、一方で、ネット上には「#コオロギ食に反対します
2023/02/24 13:00
【国際】トルコ被災地、韓国から送られてくる大量の缶詰が“厄介者”に「気持ちはありがたいが…」
1: ID:2QPvjRtvRecord Korea 2023年2月21日(火) 17時0分2023年2月20日、ノーカットニュースなど複数の韓国メディアは、大地震により4万6000人を超える死者が発生したトルコ・シリアに世界各国からの支援
2023/02/23 18:00
マイナ保険証義務化、医師ら274人が提訴 「情報漏洩のリスク」
1: ID:DpLdfflz9朝日新聞2023年2月22日 19時50分医師らが患者を診療する際、マイナンバーカードを使った健康保険の資格確認を義務づけられるのは違法だとして、医師や歯科医師274人が22日、国を相手取り、義務がないことの確
2023/02/23 13:00
堀江氏「スシロー」例に 闇バイト使うインサイダー警告 株空売り→闇バイトが迷惑行為→株下落で儲け 詐欺側考えてる
1: ID:oJ6okIDc2023.02.03(Fri)実業家・堀江貴文氏が1日付でユーチューブに動画投稿。回転寿司チェーン「スシロー」が客による迷惑行為及び動画撮影の被害を被った件に関連して、警鐘を発した。堀江氏は「一番怖いのは」として
2023/02/22 18:00
【裁判】NHK党・立花孝志党首、ガーシー議員問題で楽天代表・三木谷浩史氏、綾野剛氏、神谷宗幣氏を提訴へ
1: ID:0Oa/M7Fw9NHK党の立花孝志党首が20日、自身のツイッターを連続して更新。楽天の三木谷浩史会長、俳優の綾野剛、参政党の副代表・神谷宗幣参院議員を今週中に東京地裁に民事訴訟することを明かした。立花党首はまず「NHK党は、楽
2023/02/22 13:00
岸田文雄首相「少子化、反転させたい」
1: ID:hvwDZm8H9岸田文雄首相は20日、首相官邸で開いた「こども政策の強化に関する関係府省会議」に初めて出席した。低迷が続く出生率を巡り「日本の少子化トレンドを何とか反転させたい」と語った。「私の政権の最優先の課題として、これま
2023/02/21 18:00
【速報】北朝鮮、弾道ミサイルの可能性のあるもの発射
1: ID:1KM/Zxrm2023年2月20日 7時07分 NHK防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと発表しました。防衛省は日本への影響がないか情報の収集を進めています。【速報】北朝鮮、弾道ミサイルの可能性のある
2023/02/21 13:00
【Money1】韓国の電気自動車「IONIQ5」に「ドアを開けるとパーキングブレーキが外れる欠陥」発覚――リコール5万台!
1: ID:XnpIkG/T2023年02月15日、韓国の国土交通部が自動車のリコールを公表したのですが、その中に「!?」というものがあります。今回公表されたのは、『現代自動車』『BMW』『アウディ』『フォルクスワーゲン』『ボルボ』『トヨタ
2023/02/20 18:00
【速報】中国、ロシアへの殺傷兵器提供を検討か
1: ID:UvgJb06w92/19(日) 14:27配信CNN.co.jp(CNN) 中国がロシアに向けて、ひそかに殺傷力のある兵器を提供しようとしているとの懸念が指摘されている。米国が収集する情報に詳しい米当局者らが、CNNに語った。
2023/02/20 13:00
日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく
1: ID:/0d6rUxz9日本が維持してきた国内総生産(GDP)で世界3位という地位が危うくなってきている。長引くデフレに足元の急激な円安・ドル高が加わり、ドル換算した名目GDPで世界4位のドイツとの差が急速に縮まっている。世界最大の人
2023/02/19 18:00
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ
1: ID:5b8QU7729(前略)会見はJAXAの公式チャネルで配信されていたが、話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に
2023/02/19 13:00
【通信】楽天モバイル、オンライン契約で即時開通実現へ
1: ID:+UtoLhMH 楽天グループの三木谷浩史会長は2月15日に行った決算会見で、楽天モバイルの契約に関して「オンラインで即時開通という発表が近々できる」と話した。携帯回線の契約は申し込みから30分~1時間程度かかっていた。即時開通
2023/02/18 18:00
テスラ、36万台をリコール 運転支援システムで事故の可能性
1: ID:CsFVH96V9米電気自動車(EV)大手テスラが、36万2758台のリコール(回収・無償修理)に乗り出す。同社の運転支援システム「フルセルフドライビング(FSD)ベータ」の影響で事故を起こす可能性があるという。米高速道路交通安
2023/02/18 13:00
浜田雅功のパパ活の不倫相手に批判殺到「お金を貰っていながらさらに売るという」「奥さん居るとわかってて付き合うのアウトだろ」
1: ID:zObj8J8192023/02/16抜粋4回ほど会い、合計で30万円という金銭を授受していたという浜田さんの不倫相手の女性。会っていたのも、2018年~2019年の間と4~5年ほど前ですが、なぜここになって「フライデー」へ告発
2023/02/17 18:00
【独自】政府、“新”マイナンバーカード導入を検討 2026年視野に
1: ID:Axj5NcWn92023年2月16日(木) 20:32マイナンバーカードの交付開始から10年を迎える2026年を視野に、政府が新しいカードの導入を検討していることが分かりました。現在のマイナンバーカードは、カードの表面に顔写真
2023/02/17 13:00
ロッテ、ロッテリアをゼンショーに売却
1: ID:vMZiZwvU9 ロッテホールディングスは16日、子会社のハンバーガー店ロッテリアの全株式を外食大手ゼンショーホールディングスに売却すると発表した。売却は4月1日付。ロッテ、ロッテリアをゼンショーに売却引用元: 以下ネットの反
2023/02/16 18:00
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」”仕事せず定期昇給”そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい
1: ID:Axj5NcWn92/15(水) 17:10日本人は90歳まで働く時代がくると思っております。英国のリンダ・グラットン教授が「2007年に日本で生まれた子どもが107歳まで生きる確率が50%もある」と言っています。そうなると80
2023/02/16 13:00
政府、電通の入札資格一定期間停止へ 五輪談合事件受け
1: ID:Kgo/avNs9東京五輪・パラリンピックの事業を巡る談合事件で逮捕者が出た広告最大手の電通などに対し、経済産業省や文部科学省が発注事業の入札参加資格を一定期間停止する措置を検討していることが14日、分かった。経産省は、独占禁止
2023/02/15 18:00
「攻勢」ロシア軍に大損害 ウクライナ東部ウグレダル
1: ID:2uQywaJU9 ロシア軍が既に「大規模攻勢」を仕掛けているとみられるウクライナ東部ドネツク州で、ロシア軍の損害が顕著となっている。州北部の重要拠点バフムトと並んで州西部ウグレダル周辺が激戦地となり、ウクライナ軍当局者は13日
2023/02/15 13:00
iPhone 15のUSB-Cは「MFi認証」で非対応ケーブルに制限の可能性
1: ID:JMK3wK2K2023.02.13Gordon Kelly ContributorApple(アップル)は2023年のiPhone 15シリーズに、USB-Cを搭載すると見られている。この移行は多くの人々に歓迎されているが
2023/02/14 18:00
河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」
1: ID:EU+PKNUx92/12(日) 18:07配信FNNプライムオンライン(フジテレビ系)河野デジタル相は、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」に出演し、迷惑動画のSNSでの投稿が問題となっていることについて、マイナンバーカード
2023/02/14 13:00
ワクチン業務100人のはずが33人 パソナが10億円過大請求
1: ID:cIl+btK49 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、大阪府枚方市など3市からコールセンター業務を受託していた人材派遣会社「パソナ」(東京都)は10日、再委託先の企業がオペレーターの人数が足りないのに虚偽報告し、委託料計約
2023/02/13 18:00
【国際】中国、未確認飛行物体を発見 撃墜へ
1: ID:r/rJ4lsA2/12(日) 20:56配信共同通信【北京共同】中国山東省青島市の海洋発展局は12日、山東半島沖で正体不明の飛行物体を発見して撃墜する準備をしているとして、周囲の漁船に危険回避のため注意を促す通知を出した。漁船
2023/02/13 13:00
【ゲーム】任天堂、7年目Switchに迫る賞味期限 至難の「軟着陸」
1: ID:tvexz/OV「巣ごもり」や円安の恩恵を受けて好業績を続けてきた任天堂が、いよいよ正念場を迎えている。同社は7日、2023年3月期の連結純利益見通しを前期比23%減の3700億円と従来予想から300億円引き下げた。翌8日の株価
2023/02/12 18:00
【国際】旧式戦車「レオパルト1」100両超、ウクライナに供与…ドイツ・デンマーク・オランダの3か国
1: ID:l3MRE8DP9 【ベルリン=中西賢司】ドイツ、デンマーク、オランダの3か国は7日、ドイツ製の旧式戦車「レオパルト1」を100両以上、ウクライナに供与すると共同発表した。メーカーの在庫から調達する。ドイツのボリス・ピストリウス
2023/02/12 13:00
トルコ地震、犠牲者2万2000人超える…東日本大震災の死者・行方不明者数を上回る
1: ID:r88OQ7Rp9【カイロ=上地洋実】トルコ南部ガジアンテップ付近で6日に起きたマグニチュード(M)7・8の地震で、トルコと隣国シリアを合わせた死者数が10日、2万2000人を超えた。2011年の東日本大震災の死者・行方不明者数
2023/02/11 18:00
【新型コロナ】尾身会長、5類移行でも「電車内はマスク着用を」
1: ID:k8GSndMX9政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日、東京都内で産経新聞のインタビューに応じた。新型コロナの感染症法上の位置づけを5月8日に現在の2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げること
2023/02/11 13:00
「いきなり!ステーキ」でも不衛生動画拡散 ソース入れをペロペロ…運営元「警察に相談」
1: ID:YgoTA0i+9運営元のペッパーフードサービスによると、該当店舗は2022年5月31日に閉店飲食店での不衛生動画拡散の連鎖が止まらない。9日、ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の店内と思われる場所で、男性客がソースの入った容
2023/02/10 18:00
アップルとグーグル「スマホOS寡占」公取委指摘
1: ID:z64hYTeh9アップルとグーグル「スマホOS寡占」公取委指摘2023/2/9 15:16 産経新聞公正取引委員会は9日、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境に関する実態調査の報告書をとりまとめた。米国の巨大IT企
2023/02/10 13:00
【SNS】“Twitter危機”mixiに追い風 新規登録「通常の8倍超」の日も つながりすぎない良さ
1: ID:l3MRE8DP92/8(水) 15:15配信 ITmedia NEWSイーロン・マスク氏による買収以降、Twitterをめぐる混乱が続いている。2月2日には、APIの無料提供を1週間後に終了すると発表。同時期に、著名人を含む多
2023/02/09 18:00
くら寿司、AIで回転レーン監視へ 迷惑行為防止
1: ID:yg4y0zR29回転ずし大手のくら寿司は3月上旬をメドに、店内の回転レーンに流れるすしなどへの不審な行為を人工知能(AI)で監視するシステムを全店舗で導入する。皿の数のチェックなどのため既にレーン上部へ設置しているカメラを活用
2023/02/09 13:00
古舘伊知郎、TVに苦言 EXIT兼近の露出減に「犯罪歴があるって分かって使ってたんじゃないの?なんで急に様子見?」
1: ID:EVwd022B92023年2月8日 14:09フリーアナウンサーの古舘伊知郎が8日までに自身のユーチューブチャンネルを更新し、お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹について言及した。兼近は全国で相次ぐ強盗事件の指示役「ルフィ」とさ
2023/02/08 18:00
マイナ保険証の未取得者に確認書 24年秋の(健康保険証)廃止方針巡り
1: ID:Ny1zYczn9 政府は、2024年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替える方針を巡り、マイナ保険証を取得しない人を対象に「資格確認書」を発行する方向で調整に入った。医療機関の窓
2023/02/08 13:00
「賃上げ倒産」急増の前兆 従業員の転退職で倒産、3年ぶり増加
1: ID:Xk/6WXsl9帝国データバンク 2/7(火) 11:00高まる賃上げ機運 賃上げ難の企業で人材流出進み、経営に行き詰まる懸念もコロナ禍からの経済再開が進むなか、従業員を自社につなぎとめることができずに経営破綻した倒産が足元で
2023/02/07 18:00
トルコ南部でM7.8地震 シリア国境に近い地域
1: ID:IpIFOezY9 米地質調査所(USGS)によると、トルコ南部ガジアンテプ県付近で6日午前、マグニチュード(M)7.8の地震があった。震源の深さは17.9キロ。ガジアンテプ県はシリアと国境を接する地域。トルコ当局が被害が出てい
2023/02/07 13:00
【レコチャイ】韓国でEV車の販売が激減、一体なぜ?=ネット「EVを買う人はおかしい」
1: ID:Xpj5jLCS2023年2月2日、韓国メディア・ソウル経済は「エコカー人気が続く中、国産EV車の1月の販売実績が急落し、その背景に関心が集まっている」と伝えた。業界によると、昨年12月には1237台売れた起亜自動車「EV6」だ
2023/02/06 18:00
【アメリカなら平均年収1300万円】日本の薬剤師、“6年かけて大学卒業”の割に「報われない給与額」
【アメリカなら平均年収1300万円】日本の薬剤師、“6年かけて大学卒業”の割に「報われない給与額」引用元: 以下ネットの反応
2023/02/06 13:00
【経済】「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差
1: ID:r/iJiCTQ新型コロナウイルス禍で積み上がった家計の「コロナ貯蓄」が、日本では減らずに増え続けている。民間試算によると、2022年9月末で62兆円に達し、国内総生産(GDP)の10%を超える水準にまで膨らんだ。将来不安などで
2023/02/05 18:00
中国、気球撃墜に「強烈な不満と抗議」
1: ID:+7xe8lEi9【北京共同】中国外務省は5日、米軍が中国の気球を撃墜したことに「強烈な不満と抗議」を表明した。「明らかに過度な反応だ」と非難し、対抗措置を取る可能性も示した。関連米軍、中国の偵察気球を撃墜 東海岸沖、回収試みる
2023/02/05 13:00
「年収130万円の壁」 解消検討 社会保険料を国が給付する案が浮上
1: ID:doAY/aHW9岸田総理は衆議院予算委員会で、いわゆる「年収130万円の壁」について、解消に向けて検討する考えを示しました。パートで働く労働者などは年収が130万円を超えると扶養家族の対象外となり、社会保険料の負担が生じるため
2023/02/04 18:00
【Twitter】マスクCEO、「広告収入をBlueユーザーに分配する」
1: ID:lt2bsWEh9 米Twitterのイーロン・マスクCEOは2月3日(現地時間)、「今日から返信スレッドに表示される広告の収益をTwitter Blue Verifiedアカウントユーザーとシェアする」とツイートした。本稿執筆
2023/02/04 13:00
ウクライナ、禁止の対人地雷数千個使用か 11人犠牲、人権団体指摘
1: ID:6OZQj/bx9 ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は1月31日、ウクライナ軍が数千個の対人地雷を使用したとして、ウクライナに調査を求める報告書を発表した。ウクライナ側は「使
2023/02/02 18:00
【岐阜】スシロ―での迷惑行為で「株価は暴落し168億円の含み損発生」被害を指摘し「毅然と対応を」
1: ID:BdCglZ1y9スポニチ2023年2月1日 17:53作家の門田隆将氏が1日、自身のツイッターを更新。回転ずしチェーン店「スシロー」の店内などで顧客による迷惑行為がSNSで拡散されている問題について言及した。門田氏はチェーンを
2023/02/02 13:00
高額つぎ込む女子中高生も コンカフェ、「未成年には危険」
1: ID:+g+Yr1j49 特定のコンセプトに沿った衣装で接客する「コンセプトカフェ」(コンカフェ)などを巡っては、一緒に写真を撮ったり、デートをしたりするため、数十万円をつぎ込む女子中高生がいると問題視する声が上がる。「資金捻出のため
2023/02/01 18:00
【東京新聞】マスク巡る分断再び? 政府は「個人の判断」と言うが…同調圧力社会の日本で外せるのか
1: ID:NbUPhZPM92023年1月31日 16時00分新型コロナ禍を象徴するマスク。政府は今後、屋内外問わず着用するかしないかは「個人の判断にゆだねる」ことにするという。とはいえ、共同通信の世論調査では60代以上の高齢者層で75%
2023/02/01 13:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネトウヨにゅーすさんをフォローしませんか?