ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人口の東京一極集中が再加速 23道県は流出拡大
1: ID:vOOlGAhB9コロナ禍の影響が薄れ、人口移動の東京回帰が強まった人口の東京への集中が再加速している。総務省が30日発表した2022年の住民基本台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人と
2023/01/31 18:00
【楽天】三木谷社長「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン 出店者にも強く加入要請
1: ID:ucysKUhf9>>1/27(金) 1:38配信TBS NEWS DIG Powered by JNN楽天グループの三木谷社長は法人向けの携帯電話プランを今月30日から始めるとし、赤字の続くモバイル事業の強化に強い
2023/01/31 13:00
岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞
1: ID:VDROYKn39>>1/27(金) 6:01配信ダイヤモンド・オンライン岸田文雄首相が防衛費増額の次に打ち出した「異次元の少子化対策」で財源問題がくすぶり、またもや増税論がささやかれている。しかし今の日本は、増税ど
2023/01/30 18:00
【軍事】“世界最強” 戦車「レオパルト2」の実力
1: ID:ufqVkGFa9“世界最強”戦車がウクライナ軍へ…「レオパルト2」の実力とは?ウクライナに戦車を送るべきかどうか、第二次大戦の反省などから慎重姿勢を貫いてきたドイツが、ついに「レオパルト2」の供与を決断。アメリカの「エイブラム
2023/01/30 13:00
IntelがAMDに対して自己破壊的行為に出ている模様…収益度外視でシェア重視
1: ID:IEWC+Qm/92023年の世界景気は下降傾向にあり、コンシューマー向けPCなどもその影響を大きく受けている状況ですが、IntelはAMDに対してコンシューマー向けCPUシェアを取られないために収益度外視の行動に躍り出ている可
2023/01/29 18:00
【ANN】岸田内閣支持率28.1%(-3) 最低を更新“危険水域”突入
1: ID:E59CxCy89 岸田内閣の支持率が政権発足以来、最も低い28.1%になったことがANNの世論調査で分かりました。調査は21日、22日に行われました。岸田内閣の支持率は先月より3ポイント下がり28.1%で、政権維持の「危険水域
2023/01/29 13:00
【企業】トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏
1: ID:bWrMvl3Uトヨタ自動車は1月26日、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、会長に豊田章男氏、社長に佐藤恒治氏がそれぞれ就任する。【企
2023/01/28 18:00
家庭電気代、広がる地域差 東電値上げで関電の7割高も
1: ID:myfcpl899大手電力会社の家庭向け電気料金で、地域差が拡大する。東京電力ホールディングスなど7社は26日までに3~4割程度の値上げを経済産業省に申請した。申請通りの値上げとなれば、政府による負担軽減策の効果も打ち消し、家計
2023/01/28 13:00
【入れ墨】「日本で入浴中に追い出された!」=不満書き込んだ台湾人観光客が逆に猛批判浴びる
1: ID:Wkpems9u日本を訪れた台湾人観光客が入浴しようとしたところ追い出されたとの不満をSNSに投稿したものの、ネットユーザーから逆に批判される事態となった。台湾メディアのETtodayが24日付で伝えた。記事によると、この台湾人
2023/01/27 18:00
【政府】新型コロナ、5月8日に「5類」に変更へ マスク着用は個人の判断に
1: ID:7l0c96gd9政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類を5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めた。27日に開かれる厚生労働省の感染症部会での議論を経て、政府の対策本部で正式に決定する。マ
2023/01/27 13:00
ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表
1: ID:jmWRaEvP9ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表…ショルツ首相「我々は緊密に連携」【ベルリン=中西賢司、ワシントン=田島大志】ドイツ政府は25日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、独製戦車「レオパル
2023/01/26 18:00
【わさび】「日本旅行中に差別受けた」韓国のネット上で告発広がる?=韓国ネット「ノージャパンは必要」
1: ID:65FF582w2023年1月24日、韓国・ニューシスは「日本を旅行する韓国人が急増する中、旅行中に韓国人差別を受けたという事例が相次ぎ報告されている」と伝えた。関連業界によると、日本旅行関連のコミュニティサイトに7日、福岡の有
2023/01/26 13:00
口座情報マイナひも付け意義強調 河野太郎氏「拒否しなければ同意」
1: ID:Bim+oxS79共同通信1/20(金) 12:55河野太郎デジタル相は20日の記者会見で、行政機関が既に把握している住民の口座情報をマイナンバーにひも付けて登録する新制度に関し「緊急時の給付を迅速に行うことができる」と意義を強
2023/01/25 18:00
【政府】コロナワクチン、4月以降も無料継続で調整
1: ID:kMB/iAoa9 政府は、新型コロナウイルスワクチンを無料で受けられる全額国費負担を4月以降も続ける方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。【政府】コロナワクチン、4月以降も無料継続で調整引用元: 以下ネットの反
2023/01/25 13:00
【韓国】韓国でバブル崩壊か…年収6割以上を返済に充てる人々
1: ID:mcxyQu0q韓国でバブル崩壊か…年収6割以上を返済に充てる人々 無理な投資・金利急上昇・“家賃ゼロ”制度で住宅ローン苦が深刻1/23(月) 16:13配信 FNNプライムオンライン日本では、日銀の金融政策の動向と住宅ローンの
2023/01/24 18:00
東電、3割値上げを申請 平均家庭で月2611円負担増える見通し
1: ID:wJ1NeB+O9東京電力は23日、6月以降の家庭向けの規制料金について、平均29・31%の値上げを経済産業省に申請した。実際の値上げ幅は経産省の審査後に決まる。燃料価格の高騰で東電の経営環境は悪化しており、値上げによって改善し
2023/01/24 13:00
【通信】楽天モバイル、郵便局内200店舗削減 ネット契約に誘導
1: ID:ClAcUBnb楽天モバイルは20日、郵便局内に設置してきた店舗約200カ所を2023年4月末までに閉店すると発表した。今後はオンラインでの携帯電話契約の獲得を強化し、全国2万カ所の郵便局にチラシを設置する。楽天グループと資本業
2023/01/23 18:00
【速報】1月のコロナ感染死者8103人 初の8千人超
1: ID:Wv9hv6rN9厚生労働省が22日に発表した全国の新型コロナの死者は326人でした。これで今月の死者の合計は8103人になり、初めて8000人を超えました。これまで最も多かったのは去年12月の7622人だったので、2カ月連続で
2023/01/23 13:00
【岸田首相】ゼレンスキー大統領と首脳会談へ、首都キーウ訪問検討
1: ID:teTDG1W79岸田首相はウクライナの首都キーウを訪問し、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領と首脳会談を行う方向で本格的な検討に入った。2月中の訪問を目指しており、戦況を見極めた上で最終判断する。先進7か国(G7)議長国として
2023/01/22 18:00
【IT】グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性
1: ID:AB4ULi6o■質問すれば何でも答えてくれる「対話型AI」が登場インターネット検索の常識が、近い将来、塗り替えられることになるかもしれない。昨年11月に公開された「ChatGPT」と呼ばれるサービスが、検索エンジンの常識を変え
2023/01/22 13:00
【ゼレンスキー大統領】ドイツの主力戦車「レオパルト2」供与に強い期待感示す「今もっとも必要なのは戦車だ」
1: ID:CTOm3SPb9ウクライナへの軍事支援をめぐり、ドイツが戦車の供与を決めるかどうかが焦点となる中、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ドイツのリーダーシップの強さは変わらないと信じている」と述べ、戦車の供与に強い期待感を示しまし
2023/01/21 18:00
【交通】電動キックボードの規制緩和、Twitterではネガティブ意見が9割占める
1: ID:ClAcUBnb 警察庁は1月19日、電動キックボードの規制を7月1日から“ほぼ自転車並み”に緩和する道路交通法改正案を示し、パブリックコメントの募集を始めた。これを受け、TwitterなどのSNSでは規制緩和に対するネガティブ
2023/01/21 13:00
【続報】【速報】新型コロナ「5類」移行へ 岸田首相が検討指示 今春にもインフル並みに 公費負担を一部継続し段階的に縮小
1: ID:SE96tgbo9【速報】新型コロナ「5類」移行へ 岸田首相が検討指示 今春にもインフル並みにFNN 2023年1月20日 金曜 午前11:52岸田首相は、20日、新型コロナウイルスの感染症法の位置付けについて、原則として今春、
2023/01/20 20:00
【昆虫食】NTT東、食用コオロギ飼育に参入 AI技術などで効率化めざす
1: ID:lVj815H09朝日新聞 2023/1/19 18:59NTT東日本は19日、食料問題の解決策として注目されている昆虫食事業への参入を発表した。食用コオロギを生産するベンチャー企業と協業し、AI(人工知能)技術などを生かした食
2023/01/20 18:00
テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明
1: ID:yt01WRiP9テスラは2016年から「全車両に完全自動運転対応ハードウェア搭載」をうたっており、実際に自宅から会社まで、完全自動運転を用いて通勤するという映像を公開しています。ところが、実際にはこの映像はやらせだったことを、
2023/01/19 18:00
プーチン氏「勝利は確実だ、疑いない」…ロシア軍35万人増強
1: ID:kqcTe4L19 ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は17日、プーチン大統領が、露軍兵士の定員を現在の115万人から35万人増やして150万人とする方針を決定したと発表した。2026年までに実施する。ウクライナに侵略する露軍兵士
2023/01/19 13:00
【値上げ】マクドナルド1月16日値上げ、「ハンバーガー」170円「ビッグマック」450円
1: ID:buXEm3Ne日本マクドナルドは1月6日、商品価格の改定について発表した。2023年1月16日から全体の約8割の品目の店頭価格を値上げする。値上げ幅はバーガー類単品・バリューセット・ひるまック・ドリンク類で10円~50円、チキ
2023/01/18 18:00
【ロシア】寒さ対策は「ないわ。キャベツみたいに着こむのが一番ね!」 極東ヤクーツクでマイナス50度記録
1: ID:+knYfoJO9※ABEMA TIMES/(ANNニュース)寒さ対策は「ないわ。キャベツみたいに着こむのが一番ね!」 ロシア極東ヤクーツクでマイナス50度記録2023/01/17 12:25極寒の地ロシア・シベリア地方のヤクー
2023/01/18 13:00
トイレ紙が尽き、フロアに悪臭が立ちこめる…ツイッターの米国本社が荒れ放題 マスク氏行き過ぎたコストカット
1: ID:Fgr8bLfm9■「従業員の半数をクビ」などで社内は大混乱Twitterの黒字化を急ぐイーロン・マスクCEOは、コスト削減のための大胆な「改革」を断行している。だが、着任早々に従業員のおよそ半数をレイオフするなど、後先を顧みな
2023/01/17 18:00
【社会】高速道路の有料期間、50年延長 無料化を事実上棚上げ
1: ID:f8r1klZq国土交通省は高速道路の料金を利用者が支払う期間について、現在定めている最長2065年から50年間延長する方向で最終調整に入った。期間を2115年までにする。老朽化で補強や更新が必要な場所が増え、財源が必要になって
2023/01/17 13:00
【ベトナム政府】高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請・・・8兆3000億円をかけて、全長1545キロメートルに及ぶ鉄道を建設
1: ID:1z3gHNXs9[ハノイ 14日 ロイター] - ベトナム政府は13日、国内を縦断する高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請したと発表した。日本はベトナムにとって最大の公的開発援助国で、対外直接投資(FDI)の大きさでは3位
2023/01/16 18:00
【中国・上海村民 葉さん】「そこらじゅうに感染者の死体が転がっている。 農村部で薬も医療もないので、死ぬのを待つしかない」
1: ID:hOZOwYHe9中共当局が昨年12月に防疫対策を突然緩和してから各地で感染が急拡大していますが、詳しい状況に関する報告はありません。一方、各地の衛星画像を比較すると、中共が突然開き直ってから、全国の火葬場が忙しくなっています。
2023/01/16 13:00
【速報】 1ドル 127円
1: ID:QvguUHxB9【速報】1ドル=127円台に 去年5月以来、約7カ月ぶりの円高水準外国為替市場で円相場は一時、1ドル=127円台と去年5月以来、7カ月ぶりの円高水準になりました。円高進む 約7か月ぶり127円台まで値上がり市場
2023/01/15 18:00
ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付
1: ID:AtC4mnxR9ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付2023/01/14 13:58 読売新聞栃木県大田原市が、ふるさと納税の返礼品に「栃木ニコン」(同市実取)で製造されているデジタルカメラ用
2023/01/15 13:00
中居正広、休養中にエゴサで”予告記事”見つけ「俺死ぬと思ってた?」笑顔で話を振る
1: ID:hqS2rcM691/14(土) 12:43配信中日スポーツ中居正広、休養中にエゴサで”予告記事”見つけ「俺死ぬと思ってた?」笑顔で話を振る姿に「ぜんぶ昇華させる中居くん。スゴいや」テレビ朝日系情報番組「中居正広のキャスターな会
2023/01/14 21:00
屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で 政府
1: ID:8UtxuHYh9 新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類
2023/01/14 18:30
【自動車】「ジムニー5ドア」がついにデビュー 国内導入予定をスズキに聞いた
1: ID:kN3TFMbX9スズキのインド子会社であるマルチ・スズキ・インディアは2023年1月12日(現地時間)、インド・デリー近郊で開催されている「Auto Expo 2023」(一般公開日:1月13日~18日)において、新型車「ジム
2023/01/13 18:00
【経済】つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 政府・与党
1: ID:rSOon70T政府・与党は2024年に恒久化する少額投資非課税制度(NISA)の年間の投資枠をつみたて型について現行の3倍の120万円に増やす方針を固めた。制度を拡充し、貯蓄から投資の流れを促す。週内にもまとめる2023年度与
2023/01/13 13:00
世界最強のパスポート、日本が単独トップ 英コンサル会社調査
1: ID:kRUW2kbJ9ヘンリー&パートナーズは、査証(ビザ)の事前取得なしに渡航が可能な国・地域数を集計した「Henley Passport Index(ヘンリーパスポートインデックス)」の2023年版を発表した。トップは日本で、世
2023/01/12 18:00
【スマホ】アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か
1: ID:YiJeXoYS 今後1年間のスマートフォン売上の低迷が予測される中、Appleは、2024年の発売が予想されていた第4世代「iPhone SE」の開発を中止したと報じられている。Appleに詳しい著名アナリストのMing-Ch
2023/01/12 13:00
【自動車】トヨタが新型「プリウス」を発売 まずはハイブリッドモデルから
1: ID:Gbbr577p9トヨタ自動車は2023年1月10日、新型「プリウス」のハイブリッドモデル(HEV)を発売した。外部充電が行えるプラグインハイブリッドモデル(PHEV)は、同年3月ごろに発売される予定だ。1997年に登場した初代
2023/01/11 18:00
南海トラフ地震後 1週間以内のM8級、発生率は100~3600倍
1: ID:dD/nDwGi9南海トラフ地震後 1週間以内のM8級、発生率は100~3600倍2023/1/10 19:00近い将来起きる可能性の高い「南海トラフ地震」が発生すると、さらに続けて巨大地震が起きる確率は平常時より大きく高まり、
2023/01/11 13:00
【テスラ値下げに既存オーナーが反発】「カネを返せ」ディーラーに押しかけギフト品奪う乱行・・・中国
1: ID:zTdMRMXg92023年1月8日、台湾ETtodayは、米電気自動車大手テスラが中国本土での大幅な値下げを行ったことで、すでに購入していたオーナーらが販売店に押しかけてギフト品を奪うトラブルが発生したと報じた。ネット上では「
2023/01/10 18:00
所持金千円、スマホは捨て 10代が歌舞伎町「トー横」を目指す理由
1: ID:dhR4OfMj9師走の週末の夜。記者は東京・新宿の歌舞伎町に向かった。新宿東宝ビルに隣接する広場、通称「トー横」。いま、どうなっているか知りたかった。広場はおよそ800平方メートル。座り込んで酒を飲むグループや、大音量の音楽に
2023/01/10 13:00
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」
1: ID:yBz2vuLf9 米政策研究機関「戦争研究所」は7日、ロシアがウクライナ侵略で繰り返してきたインフラ(社会基盤)施設への大規模攻撃について、「ミサイルの枯渇が指摘されているが、近く行われる可能性がある」との見方を示した。ウクラ
2023/01/09 18:00
【韓国】火力発電所が爆発
1: ID:Xer8LCyW韓国では想像の斜め上の出来事が起こるなどといわれますが、本件もまた驚きという他ありません。「泰安火力発電所」の位置。『韓国西部発電』公式サイトより引用2023年01月08日08:46、『韓国西部発電』管轄下の泰安
2023/01/09 13:00
【国際】ハワイやグアムで年末年始「肉とか食べに行けば5人で10万円」「日本人はあまり買い物してない」 為替変動で影響
1: ID:dhR4OfMj93年ぶりに行動制限のない年末年始。海外で過ごしたというも多くみられましたが、急激な為替の変動に影響を受けたようです。5日の中部空港には、年末年始をハワイやグアムで過ごした人たちの姿が…「グアムのプールが楽しかっ
2023/01/08 18:25
【芸能】中居正広が電撃復帰! キスマイ藤ヶ谷のラジオにサプライズ出演 ムーディ勝山のモノマネ披露
1: ID:blvCLafH91/7(土) 22:53配信 スポニチアネックス昨年11月から体調不良により休養していたタレントの中居正広(50)が7日、ニッポン放送「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(土曜後10・30)で電撃復帰を果
2023/01/08 13:00
クリスマス停戦拒否 ウクライナ
1: ID:eyvUyd1Q9 ウクライナのダニロフ国家安全保障・国防会議書記は5日、東方正教の祝日に合わせてロシアが提案した「クリスマス停戦」を拒否した。時事通信 2023年01月06日05時32分★1 2023/01/06(金) 05:
2023/01/07 18:00
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」
1: ID:hjp780y79 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。感染者数は6日、累計で3千万人を超えた。死者数も1カ月余りで1万人近く増え、過去最速のペースで6万人に迫る。専門家は「対策の緩和や気の緩みが影響している」と指摘する。
2023/01/07 13:00
「生活保護受給者」の半数は65歳以上の高齢者…老後に期待していた「団塊の世代」の残酷すぎる現実
1: ID:cMQ3SkXh9「老後は安泰」といわれていた団塊の世代が定年を迎えた現在、蓋を開けてみると「生活保護受給者の半数は65歳以上の高齢世帯」という非常に残酷な現実が待っていました。現役時代に懸命に働き、日本経済の発展に大きく貢献し
2023/01/06 18:25
【マイナカード申請 8299万件】運転免許証の保有者数を上回る
1: ID:ABuIxBvu9松本総務相は6日の記者会見で、マイナンバーカードの申請件数が8299万6197件(4日現在、申請率65・9%)に達したと発表した。政府は、写真付き身分証としては最多だった運転免許証の保有者数8189万5559人
2023/01/06 15:14
【プリウス】“ブレーキ音”直後に…衝突の瞬間 信号待ち中の事故に「やばい」
1: ID:ynx9A5hy9信号待ちをしている車のドライブレコーダー映像。甲高いブレーキ音が聞こえた次の瞬間、後ろから来た車に追突された。恐怖の瞬間を後ろのカメラがとらえていた。事故は12月29日午後2時過ぎ、愛知・阿久比町を通る県道46
2023/01/05 18:00
“キャッシュレス”さい銭が拡大 ご利益は?…神社「神様は細かいこと気にされない」
1: ID:59S+WkeT9>>1/4(水) 11:17配信テレビ朝日系(ANN)コロナ禍の参拝で電子マネーによるさい銭が少しずつ広まっています。現金志向の人が多いなかで、ご利益は変わらないのかと疑問の声も聞かれました。■初詣
2023/01/05 13:00
1月の住宅ローン固定金利、約9年半ぶり高水準 大手5行
1: ID:4kmmZFhf9大手銀行が30日発表した2023年1月の住宅ローン金利は、大手5行の平均基準金利で22年12月より0.24%高い3.70%となった。13年8月以来、約9年半ぶりの高水準。日銀が金融政策を修正して長期金利が上昇し
2023/01/04 18:00
【コロナ症状は下痢 情報が拡散】中国で胃腸薬の買い占め騒動「全部売り切れ」
1: ID:RlsxjnNN9新型コロナの感染拡大が続く中、中国各地では胃腸薬の買い占めが起きています。客「胃腸薬、蒙脱石散はありますか」薬局店員「ないです」客「全然ないのですか」薬局店員「ないよ。全部売り切れ」薬局に集まる多くの人々。お目
2023/01/04 13:00
円高「1ドル=122円も」 市場は日銀追加利上げを警戒
1: ID:v5sG1p+A92023展望(中)2023年の重要な投資テーマの一つとなりそうなのが円高だ。日経ヴェリタスが新年アンケート調査で67人の市場関係者に円の対ドル相場の予想を聞いたところ、23年内の高値平均は1ドル=122円で、「
2023/01/03 18:00
ウクライナ砲撃で「63人死亡」 動員兵か、ロシアが異例の公表
1: ID:ULWbGsaI9 ロシアのプーチン政権が一方的に「併合」したウクライナ東部ドネツク州マケエフカで12月31日夜から1月1日未明にかけ、ロシア軍を狙い、ウクライナ軍が米国提供の高機動ロケット砲システム(HIMARS)で砲撃を加え
2023/01/03 13:00
【想定外の勢い】中国・北京のコロナ感染率が80%を超えた
1: ID:UAAGB1U19新型コロナウイルス感染症がまん延する中国で、各地の感染率が50~80%に達したとの見方が12月31日までに相次いで示された。年末年始の3連休が31日に開始。1月下旬には春節(旧正月)の大型連休もあり流行拡大が必
2023/01/02 18:00
【無人機】韓国軍、今度は「風船」に戦闘機出撃
1: ID:8XLBwa9usssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif今回は「風船」を無人機で誤認… 続いて2日連続「誤認出動」軍当局が28日、風船を無人機と誤認して戦闘機を出撃させた。前日、セテ(鳥
2023/01/02 13:00
アメ横、大勢の人でにぎわう コロナ禍と物価高重なり「買い控え」も
アメ横、大勢の人でにぎわう コロナ禍と物価高重なり「買い控え」も引用元: 以下ネットの反応
2023/01/01 18:00
年賀状の配達始まる SNS普及などで配達数は14年連続減少【NHK】
1: ID:X1vYGDVJ9年賀状の配達始まる SNS普及などで配達数は14年連続減少2023年1月1日 11時43分元日の1月1日、全国各地で年賀状の配達が始まりました。日本郵便によりますと、SNSの普及などで1日、全国で配達される年賀
2023/01/01 15:47
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネトウヨにゅーすさんをフォローしませんか?