ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
積雪減少中
昨日、今日も朝かれ晴れて雪は順調に減少してます。ここ3年では1番穏やかな年末。ハウス周りの除雪は今シーズン1回も無し。と、このまま行けば良かったんだけど明日から明後日に掛けて雪予報。
2024/12/30 16:35
一寸先は・・・雪
寒さも戻って来てます。氷点下12℃位。日中も氷点下で、2日前の雨が嘘の様に冷え切ってます。先週の予報とは打って変わって今日も朝から晴れ。1日晴れたのは久しぶりという位に晴れて、ハウスの中は暑い位。
2024/12/28 21:46
低気圧次第
今朝は雨。この時期に雨が降るのは珍しいんだけど、低気圧1つで雨にも雪にもなるって訳です。これで雪も1回融けるか・・・と思ったら、ほとんど影響無し。
2024/12/26 18:22
以外と穏やか
毎日寒い。その影響もあって雪はさらさら。まだ除雪は楽な方。昨日も今日も雪。天気予報では大雪の予報だったけど、こっちの積雪はほぼ無し。朝方に10cm位降っただけで、除雪も楽。
2024/12/24 22:19
12月としては寒い。
こんなに寒いのは初めてかも。2月位の気温だと思うんだけど、12月でこの気温は寒い。昨日は、お昼でも氷点下6℃で、温度計壊れたかな?って思ってたら合ってた・・・ハウスの方は越冬準備も完了。
2024/12/22 22:40
積雪は・・・ほぼ0
岩見沢辺りでは過去最高の積雪という事ですが、こっちは奇跡的に積雪はほとんど無し。過去最高に少ないんだけど、毎日毎日雪は降ってます。珍しく晴れてる時もあるけど、毎日毎日朝から曇り。
2024/12/20 19:10
佐賀編
最後の訪問先は佐賀。大分に行くか、佐賀に行くか、あえて山口県もありか?とも思ったけど、近い佐賀へ。街は静かで、北海道と雰囲気似て穏やか。新規就農の方はと言うと、盛んに募集してるとの事。
2024/12/18 19:00
熊本編
福岡で相談した時に言われたのは、土地利用型は熊本が盛んという事で、すぐさま訪問。博多駅から新幹線で30分位。この日は暖かく、日傘を差してる人もちらほらいて、学生なんかは半袖の人も。
2024/12/16 22:41
福岡の新規就農の話
まずは福岡での就農相談。相談というよりは現地調査という感じだが、アポ無しでの訪問でも大丈夫でした。絶え間なく新規就農の相談がある訳でもなく、予約が無い空き時間であれば相談可。
2024/12/14 20:15
九州進出なるか・・・?
行って来ました。3泊4日で予定してた九州への土地探し。土地探しと言っても、今の所があるんだけど賃借の契約が切れるのが2年後。その辺りで別の場所で農業をやるのも良い・・・かもと思い、とりあえず視察。
2024/12/12 19:22
一瞬で白景色
今日も冷え込んでます。最高気温0℃で最低氷点下5℃。例年、こんな気温だけど、なーんか今年は寒い感じ・・・朝11時位。14時には真っ白。
2024/12/07 19:40
6年振りの新幹線
暫く旅に出ます・・・という訳ではなく、色々と私用で6年振りに北海道新幹線。飛行機がベストなんだけど、飛んで無かったり、時期限定だったりで特急と新幹線で、あっちこっちへ行ってました。
2024/12/05 21:42
ほうれん草防除体系 2024
全国各地での生産体系、特徴がある為、あくまで参考程度に。これは北海道での露地栽培での防除例。まずは土壌処理で、害虫処理。アルバリン粒剤か、アドマイヤー1粒剤がベスト。
2024/12/01 17:34
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lv100さんをフォローしませんか?