chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aromana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/23

arrow_drop_down
  • 9月こそ赤字にならないようにやりくり宣言

    まず分析から。 給与をいただいたら、住宅ローンと固定資産税(納める金額を12ヶ月で割ったもの)を引きます。 そして残金から、主人のお昼代・食費を別取り。 さらに残金から下記のものを差っ引きました。 ・先月の光熱費 ・保険料 ・こどもの定期代以外にかかる交通費 ・こどもの検定代(この検定料がけっこうしますよね、英検とかそういうのです) ・シルバーウィークに実家に帰りたい主人のために交通費先取りしといた(交通費って地味にかかります) ・先月の赤字補填調整(ため息、これがなければちょっとは楽なはず) とまぁ、残金が超少なくなるわけです。 今月無事乗り越える、すなわち赤字にならないようする。 まず必要…

  • 夏のレジャーは、なし

    タイトル通りです。 ほぼ毎年夏は旅行をしていましたが、今年の夏はどこにも行きませんでした。 理由1 お金がかかるから。 思い出は、プライスレスというわけにはいかない。 いつもだったらボーナスから娯楽費を出しているのですが、それが昨今の物価高で赤字補填へとボーナスが消えたため。 理由2 こどもも大きくなって親といっしょに行かなくてもいいかなと考えていました。 なのに、どこか行きたかったという始末。 うーん、はやく言ってくれたら近場でも何処かしら考えたのに。 実はこどもは、それほど行きたい訳ではなかったんですよね。 こどもの同級生のリア充報告に刺激を受けたみたい。 昔だったら、夏休み明けにどこどこ…

  • 世代によって理解し難いこと

    こんにちは、あろまなです。 この頃思うんです。 本当に生まれた時代によって、全然違うよなぁって。 ちょっと愚痴も入りますので、ネガティブ不要な方は読まないように。 もちろん全て時代のせいにしてはいけないけど、やはり氷河期世代だったのは不運だったと感じています。 いざ就職といったら、採用間口がとても狭かったです。 主人の会社も2年間新卒を見送っていたと聞きます。 いまじゃ信じられなけど、そういった会社がゴロゴロありました。 そこに付け入るように、派遣とか不安定な働き方も増えたように思います。 親世代は、高度経済成長を肌で感じていたので、ちょっと給与が少ないくらいでしょう(実際は増えてるように見せ…

  • 確定申告と固定資産税のこと

    こんにちは、あろまなです。 とうとう来ました、固定資産税。 まず住宅ローン控除が振り込まれたと安堵していたら、ラスボス登場です。 我が家は住宅ローン控除が初年度のため、控除を受けるためにe-taxで申告しました。 今回はふるさと納税と初めてセルフメディケーション税制も還付申請しました。 振り込み口座でいまかと待っていたら、間違い箇所を含む不備があったため、はがきにてそのお知らせが届きました。 正直はがきの内容では、わかりません。 税金は、複雑です。 結局税務署に直接来庁しました。 申告期間が過ぎていたからか、混雑もありません。 担当してくれた方は、きちんと説明をしてくださいました。 修正申告で…

  • アイロボット ルンバ あったら便利、それとも必要ない?

    こんにちは、あろまなです。 居住スタイルの変化から、すっかり出番のなくなったルンバを手放しました。 なぜ?使わなくったのか・・・ 床面積や住まいの違い 現在狭小3階建住宅に住んでいます。 ルンバを購入したのは、マンション住まいのときでした。 マンションのときは、床置きしてなければほぼ全室掃除してくれてました。 いまは、各居住ごとが狭すぎてルンバには不向きになってしまいました。 そのため1階から3階まで、夫が掃除機をかけてくれてます。 リビングに、マキタを置いてあります。 ちょい掃除機かけは、すぐにできるようにしてます。 ライフスタイルの違い リモートワークになったため、家時間が多くなりました。…

  • 節約生活スタート!

    こんにちは、あろまなです。 1週間分の食材を買い物してきました。 だいたい週末にまとめ買いです。 節約主婦らしく、いこうと思います。 15,000円位購入、予算は1万円なのでかなりオーバーしてしまいました。 わたしの感覚的電卓では、今回の購入分は以前なら12,000円位で買えたような気がします。 これくらい買っても週の途中で、野菜と肉切れが起こりそうです。 追加購入が予想されます。 それをいかに阻止できるかにかかっています。 節約を気にかけたこと(節約さんならすでにやってることかも) *以前は夫にメモを渡して買い物をお願いしていたこともありましたが、もう止めます。 いらないものもザクザク買って…

  • もうすでに電気代が上がっている、家計圧迫

    こんにちは、あろまなです。 これから電気代が上がる記事を見ました。 エアコンフル稼働の夏を考えると、それはそれは恐ろしいことになりそうです。 もう節約無理とか言ってる場合ではない状況になってきています。 それは昨年と今年の電機使用量が全く同じだったにも関わらず、請求金額が全然違うという衝撃的な事実を目にしたから。 というか気付くの遅すぎですね。(冬の請求額もエグかった) 我が家の場合 2022年5月分 324kWh 9,352円 2023年5月分 324kWh 11,986円 その差2,637円もアップしてます! さらにこれからも値上げが続くそう。 ライフラインが上がることは死活問題。 電気代…

  • 保険もミニマムにと、それに付随して思うこと

    光熱費が高くなりましたから、ほんと生活がしんどいなぁと実感しています。 だって同じ使用量でも請求額が高いのですから、いままでと同じ使い方ではダメということですよね。 どうにか節約してるつもりですが、家族と暮らしていると寒暖の感じ方も違うので、限界があるけど節約ももっと考えないとですね。 しっかり対策していてもかかってしまうのが病気、人ごとではなく我が家ももれなく隔離生活をして、こういうときこそ保険をと思ったら9月26日から請求規約が変わって届出対象外は請求できなくなったとのことです。 いままでにも保険請求をして認められなかったこともあり、上手に生活をカバーした方はいいことを言いますが、そうでな…

  • すっきりは好転する

    空間もお金もゆとりある暮らしをするためにブログを続けます。 空間確保のため、少ないもので暮らすことは継続中です。 必要最小、最高です。 そしてそれは伝染します。 実家がどんどんきれいになってます。 まず明るくなりました。 物が減ると、そこに明かり届き来客からなんだか広くなったとよく言われるそうです。 もちろん掃除もしやすくなるので、よけいきれいに見えるのでしょう。 いっぺんに片付けるのではなく、ちょっと物がぐっちゃりしているところからやりました。 あと衣装持ちだったのですが、全出しして埃まみれのクローゼットを確認してもらいました。なんなら虫に喰われてたりした衣類を見せて、酷い状況を確認してもら…

  • 中古住宅一択

    前の住まいは賃貸だったので、そこにずっとの選択はありませんでした。 ほぼ仮住まい的に、せっぱ詰まって急に借りることになった家であったこと。もともと次の更新はしない方向でいくつもりでした。 ここ数年でライフスタイルの変化、特に在宅という働き方になったため。 こどもも大きくなっての要望も出てきたし、主人が持ち家でないことにメンタルやられ気味だったからというのもあります。 低金利で長期ローンが組めるとはいえ、ある程度年齢がいったら難しくなるというのもヒシヒシと感じていました。若いときには考えもしなかった団信の心配もありますね。 (また賃貸住まいは、ちょっと変な人が多くてヤバかったという理由もあります…

  • 節約

    はっきり言って節約なんてしたくないのですが、仕方がない物価も光熱費もめちゃくちゃ上がってるのに、収入は増えないのだからどうにかするしかないです。 それで前向きに節約もゲーム感覚で、がんばるしかないなということにしました。 年度末、引越し、ほかにも忙しい要因があって、お金のことは後回しでした。 確定申告は毎年するので、医療控除とふるさと納税ですが、なんとかスムーズに還付申告できるようにしておいたので期日に間に合わせました。 なにも予定がない連休に棚卸をして、お金のことを考えることができたのです。 食品の値上がりが家計に影響を及ぼしているので毎月予算にたいして赤字なため、食費の予算をとうとう上げま…

  • ゆとりを求めて

    暮らしに余白を求めて、たくさんのモノを手放しました。 そうしたらもっと余白が欲しくなります。 そして身の丈に合っているであろう家に引っ越すことができました。 とはいっても来月からローンがはじまります。 わかってはいるけど、ゲンナリ。 これから余裕のある生活を送るために、お金のことにフォーカスしていこうと思います。 その反面最近仕事を辞めたくて辞めたくて仕方がないんです。 でもでも生きていくにはお金が必要なので、なんとか働いてます。 ちなみに非正規な働き方なので、不安定です。 主人の給与があるから生活できてるようなもので、わたしだけならとっくに瀕死状態だと思います。 ローンも組めたのは主人ですし…

  • 引越し

    住居が変わりました。 そのため諸々忙しく、ブログにまで手が回りませんでした。 これは不器用な自分の性格によるところだと思います。 さてさて おそらく終の住処にはならないと思います。 なぜなら狭小3階建てだから。 いままでいろいろなところに住んできましたが、はじめての3階建てです。 子供が巣立ったら2階を活用してない実家をみて、平屋に憧れてきたのに真逆なところに住むことになるなんて笑うしかないです。 ほんとにわからないものですね。 ただライフステージによって、住まうにも変化があるということ。それに素直に従ったら、ここに辿り着いた感じです。 のらりくらりと日常を書いていきたいと思います。

  • 足し算より引き算

    先日久しぶりにIKEAに行ってきました。 理由はいつも使っているティーポットが割れたから。 所詮はガラス製割れるものですが、もう何個目かわからないくらいリピートして気に入っているアイテムです。 来店するときお目当ての物がある場合は、当たり前ですが在庫確認してから行かないとね。 // 開店と同時に入店、ファミリーの珈琲をいただいてから店内をぐるり。無料といっても空腹にコーヒーは危険なので、なにかしらチャリンとしてしまいますね。 今回訪れたIKEAは、2階がショールームの大型店です。 都内の店舗では、欲しかったものが売り切れだったのです。 2階をゆっくり見て周り、1階は主人もいっしょに買い物をしま…

  • このタイミングで買わない

    グラスが割れました。 わたしの目標、ひとりひとつ、また近づきました。 3人でいまグラス4つになりました。(他にもコーヒーカップ、マグカップがあるのでグラスがたくさんなくても大丈夫ですね) そして家族がささやきます、どんなグラスを買う? ほんとに買うということが好きですよね。 // 買いません。いま文字を入力していたら変換で買い増せんとでてきました。 そう買うと増えるのです。 こういう割れるとか壊れるとか、自然現象はモノを減らすときのハードルを下げてくれます。 捨てるパターンだと→まだ使えるのにもったいない→とりあえず取っておく→もっといいものがある、買い増し→結局増え続けるループ。 家族の圧に…

  • そのまま上等

    もうこの頃オシャレアイテムとかに疲れてきたので、食器洗い洗剤も詰め替え用を詰め替えせずそのまま使ってます。かなりの存在感です。 ダイソーでポンプ部分だけ売っているので、しかも各メーカー対応しているアタッチメント付き。 以前はセンサーで洗剤が出るボトルに入れ替えてましたが、心霊現象かのように誰もセンサーに触れてないのに、ドバドバでる厄介な壊れかたをしました。容量もないので、頻繁に入れないといけなかったです。そもそも詰め替えが面倒。 // シャンプーも詰め替えように直接ボトルディスペンサーを付けて、吊り下げるタイプのものを使ってます。画像撮ってませんが、扱いやすくていいです。 ラベルを貼ったりもも…

  • 日用品のストックの置き場所

    狭い小さい部屋に住むと、必然的に収納場所も無くなります。 以前は日用品のストックをまとめて置いておきましたが、その方法をやめました。 // 片付いてない物が多い家を見てみると、ここは店か!?というくらい在庫としてあったりしますね。 たいていは手持ちがあることを忘れてまた買ってしまう。 または保管場所が分散されていたり決まってないといった感じでしょうか。 はたまたたくさんストックしておかないと、心配。 特に主人はストックがないと心配派なので、あるのに買うということを繰り返します。 なのでまとめて保管場所をやめて、スペースがないことを理由に使っているところに保管することにしました。 そのほうが使う…

  • リサイクルショップへ持ち込み

    夏休み双方のお墓参り以外特別どこかへ出かけたりとかないですから、自ずと片付けを張り切ります。 まず実家で、電池を交換してない止まった腕時計とピアスを発見!ってわたしのものでした。 実家を物置代わりにするつもりはないのですが、ものが多い実家ではこうやって紛れ込んでしまってます。実家は掃除もきちんと行き届いているし、床置きもさほどしてないので、ごくごく標準的なものの量だと思います。私的にもうちょっと減らすと暮らしやすいんだけどなぁと勧めたいところです。ただねそこで暮らしているわけではないので、たとえ実家でもズケズケ物申すのはやめています。 // 焦り番長の夫がメルカリで売れないと嘆いていた代物。そ…

  • 最近手放したモノ

    気候が安定しないせいか、偏頭痛に悩まされたりやたら眠かったりしてます。 そしていつも考えているのは、よりミニマムになるにはどうしたらいいかです。 というか、そのことばかり考えていたり。 // しばらくブログから遠ざかっていたときも、使っているものだけの暮らしにどうしたら近ず蹴るかと考えて、手放すことをしていました。 それより夏に大掃除なので、窓、カーテン、換気扇くらい手入れをしました。 もうお役目が済んだものとして、 使い難いティーポット 冠婚葬祭用に残してあった靴を手放しました。 手を滑らせて割ってしまったコップ 扱いにくいものは、自然と使わなくなり棚の手の届き難いところへ放置されてます。 …

  • クレジットカードの失敗

    節約をがんばって、ちょっとでも家計の助けになればと思ってますが、たまにやらかすこともあります。 先日使った覚えのない金額の引き落としがあったんです。 すぐに確認しました。 使ってないクレジットカードの年会費分でした。 主人名義なので、すっかりノーマークでした。 カードの存在は知っていたのですが、よくある年会費がかからない無料のカードだと思い込んでいたんです。 なんでも1年間利用がないと、年会費がかかるクレカだったようで完全にこちらのミス。 おそらくカードを作るときは、ホイホイいいことばかり説明受けてデメリットの部分は忘れてしまうんですよね。 自分が作ったカードは少なくとも把握してたし、使わなく…

  • すぐ捨てるようにしているもの

    ネットでの買い物も多いので、どうしても梱包のダンボールが多くなります。 先日もふるさと納税の返礼品で、トイレットペーパーが届きました。 なんとか収納場所を確保したのですが、それまでの間廊下に放置。するとちょうど置き台になるのか、そこに主人のバッグとか置き始めます。これはよくない兆候です。こうやって物やゴミが増殖していくのですね。 とにかく一時置き場は、期限を設けたほうがいいです。 そもそも段ボールは外部と接触していたものなので、本来なら家の中に持ち込まない方がいいと思います。 ダンボール資材の延長で、箱とかもなにかに使えるかもと取っておくのも必要ないはず。さっさと捨てます。 // ものを重ねる…

  • 世知辛い

    楽天スーパーセールはじまってます。 といっても買うものはさほどないのですが、送料無料の記載あったのでてっきり無料かと思いカゴに入れていざ決済しようとしたら、〇〇円以上お買い上げで無料とエラーが出ました。 わかり難いですね。そもそも買おうとしていた商品そのものが、送料無料だと思いました。 まぁそういうショップからは、買わないですけどね。 // 実家に何やら送付物がありました。ご丁寧に送るときに電話までかけてきたそうです。□□市にお住まいのPさん宛に送りますね、間違いないですねって。 投資関連の資料でした。 個人情報ダダ漏れです。 上質紙の立派なパンフレット 現実的な利回り(個人的にはポンジスキー…

  • 無印で家計簿

    赤字家計でも逃げずに家計簿付けをするあろまなです。 無印好きの方に共感してもらえれば、お読みいただきありがとうございます。 以前も似たような家計簿、確かノート仕様のものがでていたのですが、いつのまにか廃盤になったみたいで、やっぱりわたしのようなアナログはいないんだと残念に思っていました。 // そうしたらリフィル仕様で復活してました。 地味にうれしかったです。 以前から家計簿兼なんでもかんでもノートは、A5ファイルで統一していたため無印の方眼のルーズリーフを利用していました。もちろんベースは、いまもそうなんですが。 さて家計簿リフィル、なんてことないまんまシンプルそれがまたいいのです。 またひ…

  • いまさらPayPay

    いまさらですが、PayPayデビューしてみました。 あんだけ還元キャンペーンをしていたのに、それにさえ乗れず今後も使うことはないだろうと思っていました。 それにしてもPayPayの普及率って、すごいんですね。 どうりで使ってないと言うと、驚くはずです。 その流れでPayPayお得だよ〜と教えてもらっていたのですが、どこでどう使っていいのかわからなずな状態だったんです。 ふだんよく行く店で使えることはわかっていたのですがなんだか面倒だし他の決済方法あるし的な、お得なキャンペーンをやっているときはじめればよかった。 // 気を取り直しIDはあるし、Yahooカードもすでにあったのでサクッとアプリを…

  • お金は大事だけど、手放しました

    見慣れない封書が届いていると思ったら、パルテック(7587)公開買い付けの案内。 すっかり忘れていました。 公開買付なら高く買い取ってくれると思ってたのですが、買付額より高値掴みの場合だと単純に損してるひともいますね。 セルインメイも忘れちゃうくらい、ここのところなんでも上がっているような気もしますが(そうは言っても買えてない)、とにかく退場しないことを念頭に無駄に投資をしているといろんな経験ができるものです。 // さて旧紙幣を手放しました。 数枚あったものです。まずコレクションとしては、状態も悪いしエラー紙幣とかではないので、プレミアムがつかないです。 相当古くなければいまでもふつうに使う…

  • 連休明け、電車は混雑

    なんでも電車の本数を減らして運行していたみたい、そりゃ密になるはずです。 大型連休といっても休めるひとばかりではないのにね、政府が要請したのかわかりませんが浅はかすぎる。 さて連休中の食費予算を別途組んでいたのですが、それも不要でした。 けっこう手抜きしてたのですが、よかったです。 // とある日のリンガーハットですが、容器が物々しい。 脱プラといってもむしろテイクアウトが増えているから、こういった容器が必要とされていますね、 企業努力しているのもわかるのですが、個人的にめん増量無料がなくなったのは残念です。 来年のためにステイホームとか昨年のいまごろ言ってたよね。 本当に本当に、今年でおわり…

  • FIREを叶えるために

    2年後くらいにFIREしたいパートのあろまなです。 パートなら FIRE同然なんじゃないと言われそうですが、そこは違いますから。 このマスク生活の間に、顔のシミを数個取りました。(こういう人増えてるみたいです) でも退社したら、がっつり取りたいんですよね。 こんな理由で辞めたいわけではないのですが、まぁやりたいことのひとつだったりします。 主人は、すぐには無理だけどできたら50代でFIREさせてあげたいなぁと思ってます。 もちろん働くことが生きがいなら問題ないのですが、どうもそうじゃないみたい。 // さて理想は高くですが、現実はしっかり直視しないとです。 4月の家計を振り返ります。 とにかく…

  • 電気代(考察)

    すっかり春めいてきて、電気代の請求額が減りました。 過ごしやすい季節って、サイコーです。 // この冬暖房はエアコンとヒーターでしたが、ずっと付けていたというとそうでもありません。 じゃぁ何がかかっていたのか?思い当たることは、布団乾燥機。 寝る前に15分くらい、わたしと主人分だいたい30分付けていたことになります。 なんだか電気代高いわと思っていたら、おそらくこれが原因ではないかということになりました。布団に入ったとき、暖かいと幸せなんだけどな。 来年の冬は、湯たんぽも併用してみて結果をみたいと思います。以前湯たんぽを持っていたのですが、手放してしまったのです。確か蓋がゆるくなって、壊れたか…

  • 工夫して暮らしてます

    狭い家居住者のあろまなです。 本音言えば、好き好んで狭い家に住んでいるわけはないんですけどね。できれば広い住まいで、持ち物を厳選して暮らしたいものです。ただ文句ばっかり言っていても仕方ないので、いまは工夫して暮らしてます。 いまは・・・だからね、いつか広いところへと野望はもってますよ。 // さて現状どうしているかですが、まずベッドをやめて布団にしました。 単に狭くてベッドを置けなかった。 デメリットから、上げ下ろしが正直面倒です。保管場所は必要ですね、風通しも兼ねてまぁ適当に置いてます。 メリットは、スペースを有効に使える。レイアウトが臨機応変にできるし、埃もたまりません。 ただいまは狭いか…

  • 新年度リフレッシュもかねて、ブログ名変更

    持ち物を少なくしたら、変化が起きたここ数年でした。 あろまなのことをちょっとだけ、紹介 家族3人 家族のライフステージの変化から、いままで住んでいたごくごく普通の郊外型マンション(持家)から極小(だいたい50平米くらい)賃貸生活になりました。 モノを少なくしたから変化が起きたのか?モノが少ないから、狭い家に住むことになったのか?そこのところはわかりませんが、とにかく新しい生活様式同様わが家も新しい生活がはじまってバタバタと1年過ぎました。 // そもそも少ないもので豊かに暮らしたいという気持ちは、料理研究家大原照子さんの本の出会いから始まりました。 そこからいろいろと影響を受けてモノを削ぎ落と…

  • お金を使わない日をつくるのは、難しい

    そもそも節約には、お金を使わなければいいわけです。 よく言うノーマネーデーをつくると言いますが、ここ最近の行動に当てはまると本当に0円って難しいです。 週末は天気も荒れていたので、家に引きこもろうと土曜日に買い物を済ませました。 日曜は予定通り雨で、家族の予定もなくゆっくり過ごせたんです。 そこまでは良かったのですが、主人がAmazonで買いたいものがあるとポチッとしました。 なんでもいままでウォッチしていて、週末安くなったからいまがチャンスとのこと。 それからこどもも次年度にむけたテキストが必要ということで、これもまた購入しました。 と、週末はどこにも出かけてなくても買い物ができてします。便…

  • 家計とスイーツのブログになりそう

    この頃ストレスが半端なくって、原因は仕事しか思いつかないのですが、甘い物に逃げています。 画像以外にも、クッキーとかケーキとか、スナック類・・・ドーナツ。 スタバのはやや溶けてますが、バナナとアーモンドミルクの組み合わせ、おいしいに決まってます。チョコソースもかけてもらっちゃいました。 主人に値段を聞かれたので、質問に質問で返してみたら彼のスタバ価格は昭和で止まっていました。 こちらはアミーズアンスリーズの雲の上のレモンパイで、わたしにはちょい甘すぎでした。 こうなったら甘い物系のブログにしてしまったほうがいいくらいです。 しかしこんなに自分に甘いから、ここのところ食費が高くついているんですね…

  • もっとゆるく自分の感覚で、ラベリングも必要ない

    フェイスタオルを新しいものに入れ替えました。すこし前に購入しておいたものです。 新しいものは、気分も上がります。 取り替えた理由は、痛みが激しいなぁと感じたからです。 いままで例えば1年使ったら取り替えるとかルールを設けていましたが、やめました。 1年に1回交換するとルール付けると、そのときまでに必ず買わなければならないというのもあるし、義務っぽい感じでもあります。 肌着も靴下も自分の感覚で、なんだかヨレヨレだなとかダメージがあるなと感じたら交換することにしました。洋服もそうですし、家計的にもなるべく買わないようにしなければならないので、そうすることにしました。 // あとルールといえば、モノ…

  • 確定申告完了

    やっと時間がとれ、申告完了しました。 ふるさと納税はやったほうがいいです。申告も無理とか思わずに、毎年やっていれば時間がかからずにできるようになります。面倒ですが、すこしでも還付されるのなら助かります。 というのも今月はいつもより給与が少なかったので、還付金が入ったら家計の足しにするつもりです。 今月も厳しいのですが、生活している上でどうしても必要になるものが出てきますね。 理由をつけて買っていると言われればそれまでですが、もう月の後半は買わないようにしようと思います。 あとストレスから甘いものをかなり買ってます。そのときはいいのですが、太ると体にもよくないし控えることにします。期間限定で出店…

  • 2月の振り返り

    末締めなので、2月の変動費についてです。 1月大幅に食費アップしてしまったので、かなり気をつけて予算ギリギリで着地できました。 稼働日が少なかったことも影響してますので、気を抜かず3月も生活します。 1度だけ外食をしたのですが、それが赤字になってしましました。どなたかにゴチになりたいものです。接待での食事なんて今までに経験ないけど、うん万だろうが気にしないで食べられそう。 // あと通信費が赤字でした。先月もなのでもしかしたら予算そのものが難しい金額を出しているのかも知れません。 もうとっくに格安スマホにしているし、家の回線も4000円位なので妥当と判断してます。もうちょっと安いところあるのか…

  • うっかり買いを防ぐ

    我が家のような焼肉をほとんど食べない家庭でも卓上コンロを買おうとしてしまったと書きましたが、こういう思考でモノを買うことがあるのではないでしょうか? わたしも以前はよくありましたが、学習を繰り返しずいぶん防ぐことができるようになりました。 // 生活の不便から、〇〇があれば便利になるのになぁ 〇〇があれば豊かになって、幸せになれそう 特に安いものほど、購入のハードルが低くなります。 先日もこんなことがありました。 現在リビングにしか机を置けない狭小のわが家です。年齢が上がるにつれ、こどもの学習に必要なものも必然的に増えてきます。またスペースも限られているため、あれこれ広げて作業ができず、ブツブ…

  • Go Toイート

    2月は2回の祝日がありましたが、お出かけできないから、食にしか楽しみがみいだせないといったら言い過ぎですがそんな感じです。 いっとき家で焼肉ができる卓上のものを買おうか検討しました。 宣言が出る前に焼肉に行ったのですが、けっこう気をつかって食べたので、面倒になり家族で家でできたらいいなと盛り上がったのです。 結論から言うと、いまだ買ってません。 以前ホットプレートを持っていたのに使いこなせなかったので、また同じことになるだろうということ。 しまっておく、保管場所がない。 無煙の物もたくさん出まわっているが、においや油ハネだけはどうしようもなさそうなことが懸念されました。 さらに子どもと主人が肉…

  • より節約強化

    先月に引き続き、2月も給与源が判明したあろまな家です。 仕事があるだけ、出るだけありがたいという前向きな考えも必要ですが、だからといって高い家賃を払って(雨風がしのげる程度の狭小集合住宅)、贅沢するわけでもない食事をとって、それで全てですと提示されているようで気持ちも沈みますね。 コロナによることと、働き方改革になるものの影響がこの結果だと思います。改革には痛みを伴うかもだけど、しかしこれはほんと社畜です。確かに給与は増えているようにみえるのですが、天引きされる社会保障費で手取は減るばかりです。文句ばっかり言っていても仕方ないし、収入の範囲でやっていくしかありません。 うちの暮らしは買わない生…

  • 2020年買い物の失敗

    失敗というカテゴリーを作っているくらい、トライアンドエラーの繰り返しです。 まず靴を失敗しました。それまでメレルのジャングルモックをメインに履いてました。とにかく歩きやすいです。そして履き潰して、寿命がきました。靴の失敗は、買い替えたものでした。 同じモノを買っても良かったのですが、レースアップシューズをどうしても履きたくなり選んだものが、どうも足に合わなかったようです。普段からよく歩く方だと思うので、歩くというのには適してなかったみたいです。素直に認め、いまはマイ定番のスニーカーに買い替えて、それをメインに履いてます。 この頃の変化としては、女性も男性も通勤でスニーカーを履いている人が多くな…

  • イベントスルー

    丁寧な暮らしをしていれば、暦ごとのイベントを楽しむのでしょうが、年々それもやらなくなってきました。 // 鏡開きも気がつけば、過ぎてしまってました。忙しくが理由です。 先日の節分も豆もなく、恵方巻きもなく、ないないつくしでした。こどもから豆は?と言われる始末で、どうもごめんね〜と謝りました。もともと口の中がパサつくし、豆がすきではないんですよね。そういう問題ではないですね。 そしてもうそろそろバレンタイン、特設会場をふらりと見学してみたら、わたしの好きなメーカーがあったのでそれを自分用に買いました。もちろん家族が食べたいと言ったら、いっしょにいただきますけど、興味ないみたいです。 家族にもと思…

  • 真逆だった考えを改めます

    どうも昨年から食費が上がっていて、どうしたものかと思ってました。 その根底には、旅行を含むレジャーとか楽しみがなくなったので、食べ物くらいはちょっと美味しいものを食べてもいいだろうとか、そういったぼんやりとした贅沢思考の考えがあったからみたいです。それが見事に数字に跳ね返ってきている結果と分析します。 今年に入ってからの給与減をうけて、家計を見直したところ、確かにちょっとお高いものの方がいいのではないかと選んでいたり、または嗜好品でも同じことが言えたり。 ただここのところのきて、とにかく食費までも安くしなければという危機感があるのです。食は体つくりの基本だけれども、それを理由に贅沢できる場合で…

  • 景気は、これからどうなるの?

    地底人のごとく、地味に過ごしていますあろまなです。 // わたしはモノは少なめですが、これはローコストな生活をするためでもあります。 だからというわけではないのですが、リセールのことも一応考えてモノを買ってます。もちろん全てが全てというわけではありません。 そういうことはいっさいいたしません(何処かで聞いたセリフ)と潔くなりたいですが、これだけ手軽に売買や買取ができる社会になったら、やっぱり考えます。 ただそれがモノを買う基準第一ではないです。 だいたいは使い切って、捨てるまで使うのですが、なかにはそうもいかないものもあります。 買い物の失敗?とか、こどものサイズアウト問題とか。 そうするとわ…

  • お金のモヤモヤを解消

    家にいてもあっという間に時間が過ぎてしまいます。 おうちのなかを整えることももちろんですが、お金を整えることもやっと実行できました。 というのも年2回棚卸しをしているのですが、引っ越しがあったりと忙しかったのと、いつもとお金の流れが違っていたので、とうとう昨年はなにもせずに2021年を迎えてしまったのです。 これはいけないと考え直して、ひとまず昨年の家計簿とか資産状況とかを洗い出していました。 具体的に数字で知ることは現実を知ることだと、だいぶ落ち込みました。しかし下を向いてばかりもいられないので、できる限り支出を抑えてやり繰りしていこうと考えてます。 // 今年に入って夫婦揃って病院出費が続…

  • 給与減に立ち向かう

    経済の影響を受けないと考えてましたが、実はじんわりと給与が減っています。 // なので収入を増やすことももちろん考えなければなりませんが、支出も抑えていかなければならなくなってきました。 よく固定費を下げればといいますが、引っ越しだってお金がかかるしそうそう賃貸だからと行って、安くていいところに住めるわけではありませんよね。 だったら収入-支出をプラスにできるよにしなければなりません。 わたしは月末締めでお金の管理をしているので、もう気持ちは2月です。 モノが減らしてすっきり暮らしはじめたら、お金の管理ももっとしっかりしようと思えるようになりました。 先日IKEA原宿に立ち寄ったんですね、あっ…

  • 2021年

    昨年12日にブログを書いて、小休止中のあろまなです。 年末年始のイベントは、縮小してますのでそれほど忙しくなかったのですが、いろいろと考えることことが多かったので、そのまとめ的なです。 // まず年末年始のイベント省略ですが、クリスマス。 こどもの欲しいものが年々高額になってきているので、今年は省略です。 知ってか知らずかサンタからギフトが届いてないというので、金銭的なことで難しいと説明しました。 幼い子には酷ですが、ある程度理解できる年齢になったら大人扱いでも良いのかなと考えいます。ただしあるときはこども扱い、とあるときは大人扱いと大人の都合で扱いを変えないように気をつけています。 兄弟の有…

  • 長く着続けるブラックフォーマル

    あらためまして、あろまなです。 パートをしているアラフィフ主婦です。 ブログリニューアルをしようかと思いたち、ちょっとずつ記事も整理整頓していこうと考えています。 興味のあることは、ミニマムに暮らすこととマネーリテラシーを高めることです。 あとはなんといってもおいしい食べもののことです。 // さて10年以上着ているブラックフォーマルについてです。 会食は避けたいなと思いつつ、先日法事がありました。 もちろんきちんと対策をして行われましたが、こういった行事は疲れますね。 正装とされるブラックフォーマルも若干ですが、すこしばかり流行があると思います。 ただお安くないものですので、どうしてこんなに…

  • リピート買いの手帳

    手帳を開いて旅行に行きたいなぁとぼんやり考えてます。 // なんでもGO TO トラベルを使うととてもお得だそうで、実際に利用したかたが教えてくれました。 正直言うとうらやましいし、でも日程も調整効かない、なによりこどもも旅行なんてってシラケムードなので到底無理です。 行ったら楽しめるのに、たしかに親と行ったところで、たいして楽しくないですね。 旅行に行ける人はこのサービス受けられるけど、なんだかモヤっとしてしまいます。 さてと、来年の手帳を買いました。 迷うことなく無印の手帳です。 見開きマンスリー、1日1つしか予定が入らないので問題ないです。 家族の予定も自分の予定も色分けで、記入すればパ…

  • はやくもギブアップしたこと

    ライフスタイルの変化に伴って、主婦歴◯年なのに食事の作り方を変えてみた週末の作り置きという方法。 インスタにもYouTubeにも作り置きについては、情報があって参考にさせてもらってました。 しかしながら残念なことに、あっさり諦めることにしました。 // あれだけ意気込んでいたのになんてことはない結末となりました。 ひとつにあの作り置いた食材を入れるタッパーです。 臭いが取れず、オキシ漬けしなければならないこと毎度。 それでも作り置きは継続しようと、ガラス容器に変えようかなぁとぼんやり考えていたところでした。 決定的だったのはもやしを使った作り置きの一品で、なんか食べちゃいけないような動物の勘が…

  • 貴重な連休の過ごし方

    連休は、墓参りに行きました。 // 主人の方は行けなかったのは申し訳ないのですが、おいおい行こうと思います。 忙しいを言い訳に分担しないとなかなか行けないので、自分の実家でたまにはのんびりすればいいのにと思います。 帰省といえばお盆のときは、各知事がそれぞれ意見していましたが、時が経つと状況も変わるものですね。 お盆に行けなかったとしても、御先祖さまもわかってくれるでしょう。 あとはこれといってなにもせず、どこにも行かず、ゆったりまったり過ごしました。 せっかく家にいるので片付けをして定期的に見直そうかなと思っていた場所がありましたが、体調もすぐれず結局だらだらしてしまいました。 休みになると…

  • またひとつ固定費の削減

    給与が増えても手取りが増えないので、試行錯誤してサバイバルしていかなければならない時代ですね。 親世代とそこが違うので、なかなか理解してもらえないところです。 常にローコストを意識しているのですが、とにかく固定費の削減がいちばんだと思います。 // そのひとつとして、固定電話をやめてみました。 通話料分をテレホンカードで補っていたのですが、解約とともにそれも返却してくれました。 そもそも利用することがないから通話料にあてていたので、どうしようかと調べたら金券ショップで買取もしてくれていたり、メルカリなどもおそらくコレクション?としてやり取りしていいようです。 肌感覚ですがその時に使わないといけ…

  • リスク管理とゲームのこと

    とある家電メーカーに入れ込んでいと書きましたが、なにか買うときは真っ先にそのメーカーをリサーチしてたいてい決めてました。 いますっかりその熱が冷めまして、正気になりました。 おそらくもう買うことがないくらい、冷え込んでます。 いまこども同じような経験をしているようです。 // フォートナイトという、絶賛どハマり中のゲームを他のデバイスでやっていなかったため、新しくリリースされたゲームを指をくわえて(ユーチューブ)見ているだけしかできないという状況に追い込まれたみたいです。 親としてはこのままゲームよ、さようなら〜でもいいのですが、こどもは絶望の淵に追いやられているようです。 大人の事情で不条理…

  • クレカを解約する

    クレジットカードを解約しました。 わたしと夫それぞれ違うクレジットカード、たまたま同時期にそれぞれ1枚ずつ解約しました。 // 無料なので持っていてもどうですか?とアナウンスがありましたが、使ってないので持ち続ける選択をしませんでした。 ショッピング系のカードだったのですが、ここ何年かそのショッピングセンターに行ってません。 夫のカードは、以前はそのカードからナナコにチャージするために持っていましたが、それもしなくなったので手放します。企業の規約が変わり改悪されたりもあったり、チェックするのも面倒ですね。 ライフスタイルや生活圏が変わると、所持するクレジットカードも変わります。 そう考えると楽…

  • ついつい欲しくなる収納用品からは卒業

    収納用品は、どこでも買えるものがいいなと思います。 モノを手放すと同時にずいぶん処分したけど、無印良品、IKEA、百均の順番で残っています。 // 無印は、必要なら追加で買い揃えるのにハードルが低いから扱いやすいです。 IKEAは、店が遠いのですぐに買いに行けません。ネットもやっているようですが、実際手に取りたいので、利用しません。 そして安価なのになぜか百均のものは、あまり残ってないんですよね。 100円だからとあまり考えず買っていたというのもあるのかもです。 同じものをいざ買おうと思うと、もうなかったりということもあります。 仕切りとか分別とかに収納用品を使うのはいいと思うんですが、隙間収…

  • こども収納の見直しと扱い難い押し入れ天袋

    夏休みといってもなにもない夏休みがおわりました。 わたしもポツポツ休みをとっただけで、終わってしまいました。 // さてさて新学期が始まる前に本来ならするべきですが、このタイミングでこどもの棚を片付けました。 我が家でいうこどもの棚は、こどもが好きなように飾っていいとしている棚がいちだん、自分のすきワールドになっています。 他の棚は、教科書、学校用品、玩具を収納しています。 その棚の管理すべて自分でやればいいのでしょうが、ある程度モノの居場所はわたしがが決めて、あとはこどもに任せる方法にしています。 もちろん自分でやるにこしたことはないのですが、興味もないし必要最低限の物しか持ってないのでいい…

  • 炊飯器が欲しくなったけど、結局はこれ

    こんにちは、あろまなです。 ライフスタイルが変わり、朝がはやくなりました。 お弁当作りというミッションも追加になったので、炊飯器が欲しくかも。 わたしは鍋でご飯を炊いてます。 わたしの炊飯器歴。 結婚後はじめて購入した炊飯器1号、しばらく使っていたら壊れる。 壊れたため、炊飯器2号買う。 スペックの高い炊飯器にしました。 値段も高く、場所も取るものでした。 炊飯器2号、洗うパーツがやたら多い。 それに釜の内側が剥がれてきて、これって大丈夫なのかな?と心配になるレベル。 釜だけ買い換えようとしましたが、高くて諦めたという経由があります。 そしていまは、鍋でご飯を炊いています。 (浸水する時間は必…

  • 極狭な家を借りたために手放したモノ、粗大ゴミ編

    こんにちは、あろまなです。 大物家具の処分が大変でした。 捨てることについて言えば、大は小を兼ねません。 引っ越し先は極狭なので、まずは大きなモノを諦めなければなりませんでした。 前も広いと言える程ではなかったのですが、さらにコンパクトな居住スペース。 ベットを持っていけないのです。 ベッドマットレスの寿命がどれくらいかわかりませんが、ベッドフレームは使える状態でした。 泣く泣くマットレスもフレームも処分しました。 フレームは解体して、粗大ゴミとして有料で自治体に引き取ってもらいました。 さらにマットもスプリングが入っているものは運ぶのも大変です。 粗大ゴミの処分代、結構な金額になりました。 …

  • いまはマイペースで手放中

    2月は大小の山あり谷があり、気がつけば3月でした。 悪いこともあったり、いいこともあったり平坦ではなかったです。 思いおこせば2019年6月23日から、1日1捨てをはじめました。 小さな物から大きな家具まで、本当にいろいろな物です。 12月31日まで、続けました。 そして2020年からは、1日1捨てにこだわらず記録のみしています。 いま、63アイテムです。 買い替えは含みません。 純粋に捨て作業だけです。 1日1捨てよりペースは落ちましたが、まだまだ自分にとって必要のないものがあるみたいです。 4月は劇的に生活環境が変化しそうで、ワクワクもしていますし心配事もあります。 しかし先ほども書いたよ…

  • とても気に入っている新しいバッグ

    令和元年、特別なことはありませんが、普段いちばん使っているショルダーバッグを買い換えました。 // 以前に使っていたバッグのこと。 某イタリアブランドで、毎日使っていたせいかショルダーとカバンの連結金具が壊れました。 修理したい旨を連絡したのですが、ちょっと面倒な印象のメールをいただきました。 長く使ってね一生モノとうたいつつもやはり新しく買ってもらいたいのが、メーカーの本音なのでしょう。 修理をしていただき、新しいバッグがくる日まで使い続けました。 いま手元にあるものは、オールレザーのアイテムです。 たまにクリームを塗って、するとぐんぐん吸収するんです。 もちろん毎日使っているので、だんだん…

  • これからは買わない持たない生活へ

    やっとやっといま必要としている物だけに囲まれた生活になれました。 // ゆっくりと手放してきたので時間もかかりました。もちろん全て一度の捨てるのもありですが、こうやって段階を踏んだことで自分が大事にしていることや好きなものなど知ることができたので結果良かったかな。 もちろんまだ使い切れてない日用品や無駄なものもあると思いますが、貴金属を最後に自分の中で一区切りです。 残っているものは何かしら理由があってということになります。 さらに不要に感じるものも出てくるでしょうし、ライフスタイルによって変わると思います。 ですから所持品の買い替えにより常にいつも一定ではないにしろ、死蔵品がないというのはと…

  • アクセサリーのミニマム化

    正直手こずっていたアクセサリー類でしたが、ひとまずここ迄でいいだろうというところまでたどり着けました。 まずアクセサリーになぜ時間がかかったかですが、人からいただいた物であったり高価な物だったからだと思います。 20代の時に手に入れたものを付けると違和感しかなく、普段から付けることもなくなっていました。 それなのに、保管スペースをさほど取らないが為眠っていました。 // まずはまだ使えるけど、若い方に似合うであろうデザインやベビーパールのもの数点手放しました。 人からいただいたものはどういった価値があるものか分からなかったものもあったので、貴金属専門の買取にお願いしました。 ハイブランドでない…

  • モノを減らしてからの衣類について

    こんにちは、あろまなです。 季節が進んだので、ユニクロの回収ボックスに洋服を入れてきました。 // 子供のものはサイズアウトのため、比較的綺麗です。 私のものはある程度着てしまうので、ダメージがあります。 リサイクルは無理かな?家でダスターにしています。 この頃の衣類の買い方ですが、ユニクロが多いです。 ユニクロでは、ある決まった商品をリピートしています。 色だったり、サイズ感だったり若干モデルチェンジがあるようですが、毎年定番で出してくれているのはありがたい。 なんといっても価格が、助かります。 マイ定番みたいなブランドがあってもいいと思うのですが、歳とともに洋服も変わってくるので、それをず…

  • 同じ役割ができるモノを持たないようにしています

    減らすことをするにあたって、いま使っていないものは手放すこと。 もうひとつ手放す理由として、同じものを持たないことにしました。 洗い代えが必要なパジャマとか、肌着、家族分の皿など、さすがに除外します。 // 例えばコート。 真冬のコート1着、薄手のコート1着というように、ひとつあればこと足りるものです。 ここでいう同じものをもたないは、仕様ということもいいます。 傘も長傘、折りたたみは1本ずつというように。 さてこのたび1年越しで、バッグが届きました。 いま手持ちのカバンは、 冠婚葬祭用バッグ 4ウェイバッグ ショルダーバッグ ポーチ兼ポシェット 雨用バッグ 旅行カバン(家族で共用) 減ること…

  • シンプルに単機能を選びました

    先日家電を買い換えました。 電子レンジです。 タイトルにある通りなのですが、オーブン機能のない温めのみのものです。 // 買い替えの理由は、増税を意識してというよりもある欠点に目がいってしまったから。 実は以前使っていたものは、オーブンの機能が付いたかなり大型なものでした。 といっても10年位使っていたわけですから、今でいうスチームやらそういったことはできません。 掃除をしていて気がついたのですが、手前に開けるタイプの扉でレンジ本体との間に隙間があり、そこを外すことができずものすごい埃が溜まっていたのです。 掃除機で吸い取ればいいのでしょうが、とても古いものなので取りきれません。 そもそも食べ…

  • いまあるモノを出し惜しみしない

    来月も忙しそうなので、貴重な3連休です。 ゆっくり家のことをして過ごします。 さて片付けは続きます。 // きっとずっと続くのだと思いますが、ややミニマリスト?いやシンプリスト?みたいなのに近づいてきた感じです。 あともうちょっと手放したら、と言ったところです。 登山はやらないけど、イメージで8合目ぐらいといったところでしょうか? さていま使ってないけど、いずれ使うであろう消耗品にフォーカスです。 もともと貧乏性なのか、ジップロックとかいただいたものがけっこうありました。 いやまだあるのですが、それもガンガン使っています。 また心配性な部分もあるのか、消耗品のストックもしがちです。 これも使い…

  • 捨てるときの家族の反応

    どんどん捨て勢いは加速します。家族がいるとパーソナルなもの以外も手放すことがあります。 家族からしたらスッキリした生活もいいけど、そこまで手放さなくてもいいのではないかと思うこともあるようです。 うちは一馬力だから、主人の稼いだお金で買ったものがほとんどです。それをやっぱりいーらないって簡単に取捨してるようにとられたら、そりゃいたたまれなくなる気持ちもわかります。 わたしだって買っては捨てて、なんて使い捨てみたいなことをしているつもりはないのですが、やはり手にしてみたものの使ってないモノ、失敗した買い物も正直あるのです。 だからこそ、こっそり捨てることはしません。 // ある大皿があって、もう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aromanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aromanaさん
ブログタイトル
ゆとりある暮らしのために試行錯誤してみる
フォロー
ゆとりある暮らしのために試行錯誤してみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用