ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リベンジ!?
寒凪(かんなぎ)東北の厳しい冬の合間に…風もなくまるで春を思わせる穏やかな一日先日職場より望んだ景色ですが、雲一つないまさに抜ける様な青空昨年の12月中旬、記…
2023/01/17 19:18
宣言通り初釣りへ
しばらく放置してしまった当ブログ……。完全に過疎化してしまってはおりますが……。それでも時折お会いする方々に『ブログ楽しみにしてます♪』なんてお言葉を頂戴する…
2023/01/09 18:59
2023年こそ良き年になりますように
2023年長く暗いトンネルを抜けようやく出口が見えて来たこれまでの日常を取り戻す為今年はブログの更新も増やそうこれまでの日常を取り戻す為コロナ禍だからと、気持…
2023/01/08 12:03
7月1日待ちに待った鮎釣り解禁の日今年も阿仁川にて解禁予定でしたが、直前の大雨で県...
この投稿をInstagramで見る 瀧澤 昭彦(@dewa.akita)がシェアした投稿
2022/07/04 06:35
釣れない日記開幕(笑)〜秋田サクラマス2022〜
2022年5月長く厳しい冬を乗り越え、我が『横手盆地』にもようやく春が来た♪『10年に1度とされる大雪がまさか!まさかの2年連続…。気分的にも体力的に疲弊し、…
2022/05/03 06:52
遅ればせながら 〜出羽釣遊会2022〜
2022年 1月年が明けて25日目…ずいぶんと遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます『出羽釣遊会ブログ』をご覧いただきありがとうございます、心より…
2022/01/25 13:48
磯を駆ける! 〜秋田磯マル奮闘記〜
冬、荒れ狂う日本海轟音と共に打ち寄せる大波に立ち向かい、サラシへとルアーを投げ込む!価値ある一本を求めて…。早朝3時自宅を出発ポイントまで約2時間の道のり、自…
2021/12/21 12:34
キロアップを狙え! 〜軟体調査 2021〜
『ザーザーッ』 ここ数日は激しい雨音で目が覚めますこの時期にしては珍しく警報級の大雨が続き、土砂災害警戒情報まで出される始末冬の記録的な大雪にはじまり…
2021/11/18 22:34
磯・サラシ・仲間 〜秋田磯マル奮闘記〜
乾杯〜先日、久しぶりにメンバー達と『こみっと飲み会』ほんと、居酒屋なんていつぶりですかね〜普段からよく顔を合わせているメンツではありましたが、しばらくの間こん…
2021/11/09 22:26
軟体に魅せられて♪ 〜秋田タコング 嫁さん孝行編〜(笑)
ここ数年『軟体系』の釣りにハマった我が嫁さんこれまではアオリイカ一本で楽しんで来ましたが、昨年よりはじめたエギングならぬ『タコング』 (メインターゲット=マダ…
2021/10/12 08:59
姪っ子達とハゼ釣りへ♪ 〜秋田旬の釣り〜
小学校『秋休み初日』本日は妹夫婦より子守りの大役を仰せつかりましたので、10月恒例の『ハゼ釣り』へちょうど嫁さんの休みも重なったので、姪っ子2人とピクニック&…
2021/10/10 08:40
シャローエギング 〜秋田アオリイカ2021〜
秋のアオリイカシーズン以前は週末ともなれば夜な夜な釣り場へと出掛けておりましたが、歳のせいか…夜の釣りが、磯歩きが少々億劫に…。老眼もすすみ足腰もおぼつかない…
2021/10/08 06:24
○○の秋 〜秋田の旬の食材〜
○○の秋皆さんはどんな秋が脳裏に浮かぶでしょうか?読書の秋・実りの秋・行楽の秋・スポーツの秋…。いやいや!どう考えてもこれ一択でしょ〜誘惑の秋!(そんなのあり…
2021/10/04 21:31
新境地 シャクってシャクってシャクリまくれ! 〜ティップランエギング〜
『以前話してたティップラン 〜〜〜 鮎が落ち着いたら遊びに来て下さい。』そんな嬉しいお誘いを下さったのは秋田在住で釣りをこよなく愛し、アメブロに楽しいログ…
2021/10/03 03:52
アオリイカエギング開幕♪ 〜男鹿アオリイカ渡船開始〜
9月11日男鹿アオリイカ渡船開始の日!今年も始まりますね〜『釣って楽しい・食べて美味しいアオリイカ♪』ここ数年、人気急上昇中のターゲット!朝5時30分 出船…
2021/09/25 22:47
低温・渇水のスタート 〜秋田鮎釣り2021〜
本年も無事に鮎釣り解禁をむかえ、いよいよ始まった『俺たちの熱い夏!』解禁は言わばお祭りの様なもの、毎年阿仁川でメンバー達とワイワイ楽しくやるのが通例、釣果は前…
2021/09/24 12:28
追い星輝く熱い夏 〜秋田鮎釣り2021解禁〜
皆様こんにちは前回ログから4ヶ月余り……今回も長い事ご無沙汰してしまいましたm(_ _)mこの4ヶ月間、もちろん釣りには出掛け元気一杯過ごしてはおりました!し…
2021/09/18 22:11
スーパートラウトネット 着弾! ~秋田サクラマス2021~
先日、アレがついに着弾♪実はサクラマス用のランディングネットを購入するのは、今回が初めてこれまでは仲間から譲り受けた物を長らく使用しておりましたが!先のログに…
2021/05/29 04:16
強烈ファイト! ~秋田サクラマス2021~
春夏秋冬四季折々様々な表情を見せてくれる自然豊かな我が秋田県その中でも特に四季の変化に富んでいるのが、県内陸南部に位置する横手(盆地)市『春秋はあっという間に…
2021/05/26 17:20
さくら咲く ~秋田サクラマス2021~
前回釣行でのあの『悪夢...。』まさに『想定外の珍事...。』あの日から悶々と過ごすこと数日...なんと寝付きの悪い事か!(笑)何はともあれネットの代替え機を…
2021/05/13 19:29
桜の咲く頃に
皆さんこんにちはゴールデンウィークもあっという間に終わり(^^;連休中はスッキリしない空模様でしたが、本日は早朝から晴れ間が覗き、穏やかな1日となりました連休…
2021/05/06 17:20
コロナに負けるな!頑張ろう日本!
2021 後れ馳せながら始動です(^^)2021年 4月大変ご無沙汰しておりますずいぶんと長い期間ブログの更新をお休みしておりましたm(__)m皆様は…
2021/01/10 10:20
タコ・イカ三昧 ~秋田軟体調査2020~
翌朝...。町のチャイムの音で起床...時刻は6時『あ~よく寝た♪』今年何度目の車中泊でしょう(^^)深呼吸すると鼻のあたりがキーンと冷たい、気温が下がったの…
2020/11/28 17:31
タコング初挑戦! ~秋田軟体調査2020(笑)~
『エギでタコを釣る!』そんなミッションが発動され、10月のとある日...20代の若き『タコ師匠』の指導のもと、人生初となるオカッパリからの『タコエギング』通称…
2020/11/25 18:55
嫁さんと3年ぶりの沖磯へ♪ ~秋田アオリイカ 2020~
沖磯エギング チャレンジ!10月、この時期は嫁さんを連れアオリイカを狙いに行くのが毎年の恒例イベント♪しかし、ここ数年はなかなかタイミングが合わず行けずじまい…
2020/11/02 21:12
シーバスへの近道 巻かない釣りの実践 ~秋田シーバス2020~
初投入となったエヴォルーツ120SSPでしたが、実に気持ちの良いヒットを連発♪『SSP』特有の水馴染みの良さ・レンジキープ力の高さ・流れの中での安定感、これに…
2020/10/27 05:59
ご近所さんに誘われて♪ ~秋田シーバス 2020~
天高く我肥ゆる秋 (笑)年々衰えゆく体力と気力...しかしながら、白髪とお腹周りの肉は順調に勢力を増しておりますwwさて、 ここでお知らせがあります。オフィシ…
2020/10/27 05:24
仲間達と大海原へ! ~出羽釣遊会オフショアチャレンジ 2020~
『会長~真鯛釣れてますよ!そろそろオフショアいかがですか(^^)』そんな嬉しい連絡を下さったのは秋田市にお店を構える釣具の館 秋田店のNキャプテン釣具の館 秋…
2020/10/25 09:52
おすすめ激シャロー攻略! ~秋田アオリイカエギング2020~
最近は朝晩めっきり寒くなりましたね~山の木々もだいぶ色づき始めており、いよいよ秋本番と言ったところでしょうか?2020年の鮎釣りも先月19日をもって納竿、長雨…
2020/10/22 07:41
目印ぶっ飛ぶ熱い夏!いよいよ到来!? ~秋田鮎釣り2020~
翌朝。7月末だと言うのに実に清々しい目覚め♪夜中の車中は涼しく、おかけで虫も少なく寝苦しさは皆無その快眠をサポートしてくれたのは、今季にむけ購入した(株)アイ…
2020/09/12 16:13
夏を満喫! ~秋田鮎釣り2020~
いよいよ開幕した秋田の鮎釣り♪※既に2ヶ月が経過しておりますが(笑)今年は天然鮎の遡上もすこぶる良いとの事で、昨年以上に期待してむかえた解禁日。まぁ~結果は.…
2020/09/11 05:55
熱い夏を駆けぬけろ!
またしばらく更新が停滞しておりましたが、暑さに負けず元気にやっております(^^)それにしても早いもので、あっという間の9月!とは言えまだまだ残暑は厳しく、お盆…
2020/09/02 22:03
長い長い梅雨が明けるのはいったい?
皆さんこんにちはそしてお久しぶりですm(__)m諸事情によりずいぶんとログ更新がご無沙汰となりました先ずは熊本県をはじめとした豪雨災害で亡くなれた皆様、そして…
2020/08/07 12:01
拘り ~2020秋田サクラマス~
4月...とある日の早朝。どうにもこうにも『アレ』の様子が気になって!気になって!出勤前、何時もより少し早起きしてポイントへと車を走らせます『なんとだべ~?』…
2020/05/28 17:11
楽しいが一番♪ ~2020秋田サクラマス~
2020年 4月解禁前回のログでも書きましたが『シーズン一本でもいい♪』それほど自分にとっては難解で遠い存在 『サクラマス』ところが今シーズンは運が味方し、…
2020/05/15 21:57
桜の咲く頃に...。 ~秋田サクラマス解禁~
前回のログアップから早一ヶ月...。その間にもコロナウィルスの更なる蔓延により都心部では『緊急事態宣言』が発令されその波は徐々に全国へと拡がりをみせました..…
2020/05/08 04:08
お久しぶりです ~波乱の2020年~
皆様、大変ご無沙汰しておりますm(__)m年明けから実にマッタリとした時間を過ごしておりました♪そして!なんだかんだで、ふと気づいたらもう 4月 ...(((…
2020/04/08 18:10
荒波を眼下に! ~冬の日本海~
2020年今年の一発目!車を走らせる事2時間30分...ようやく目的のポイントへと到着、駐車スペースに車を停めドアを開けると『ゴーゴー』と吹き付ける爆風!磯に…
2020/01/14 12:49
続ける事の意味 ~梵天奉納~
新年七日地元、横手市大森町に伝わる『梵天まつり』の日この祭り...どれくらいの歴史があるものなのかは定かではありませんが、参加させいただいてから早十数年ガキの…
2020/01/11 16:53
ゆく年くる年
2019年12月31日大晦日...。朝起きたらオジサンは毎年、山へ『松』を採りに行きます(笑)今朝は生憎の雨模様でしたが、チョッとした晴れ間を見て枝ぶりの良さ…
2020/01/01 23:32
釣り東北&新潟 1月号
おはようございます(^^)2019年も残すところ後わずか少し前に出羽釣遊会ブログにて告知させていただいておりました『釣り東北 & 新潟 1月号』が12月25…
2019/12/28 06:01
終わりは始まり...。 ~秋田磯マル2019~
週末...。またしても大荒れ...。冬の日本海...荒れるのが大前提とは言うものの『それにしても今年の週末も荒れる(>__<)エリアを変えキャッチには至りまし…
2019/12/22 22:43
出逢い ~秋田磯マル2019~
『 鰰 (ハタハタ) 』主に日本海沿岸に広く生息、毎年11月頃になると産卵を控え大群をなして秋田の沖合いへと到達します、11下旬には先発隊と呼ばれる群れが接岸…
2019/12/15 19:59
知恵を絞りパターンを攻略せよ ~秋田磯マル2019~
前回釣行のつづきです時刻は18:30分を少し回ったところポイント・時合いが上手いこと噛み合い、マズメのタイミングでハタハタ着きと確信出来る素晴らしいプロポーシ…
2019/12/09 17:10
秋田ラストパターン攻略 ~秋田磯マル2019~
夜の帳が降りる頃...。『ココッ...コッ...。』そうそうこの感じ♪ホントはやる気満々なはずなのに妙に神経質...。こちらも殺気を悟られまいと『平常心』を装…
2019/12/04 07:52
寒い秋田の熱い熱いパターン! ~秋田磯マル2019~
太さもさることながら...何より重い!寒い秋田の熱い熱いパターンようやくたどり着つく事が出来た♪大波を交わしながら一本・一本大切に釣りました(^^)とりあえず…
2019/12/01 07:32
旬の釣りを満喫♪ ~わっぱが隊取材 編~
先週末とある方より釣りのお誘いをいただきました何かと立て込んではおりましたが、せっかくのお誘いでしたので出来る事なら『ご一緒したいな~♪』との思いでスケジュー…
2019/11/29 07:42
いばらの道を今日も行く(笑) ~秋田磯マル2019~
翌朝...時刻は午前4時を過ぎた頃前日の疲れはあったものの、とんでもなく早い時間(午後9時前)に寝落ちしたため何時も通りに起床(笑)当然の如く辺りはまだ真っ暗…
2019/11/27 07:51
老体にムチ打って! ~秋田磯マル2019~
タケと合流し老体にムチ打って再び険しい道のりを歩きますこのポイントも風表は真っ正面からガンガンに波が当たっていますが、少し内側に入るとサラシはやや薄め本来なら…
2019/11/21 07:03
いつも週末は大荒れ...負けるなオッサン! ~秋田磯マル2019~
う~~寒い!ここ最近めっきり寒くなりましたね~(((^_^;)先日はついに我が家の居間のストーブにも火が入れられ今夜はチラチラと白い物が降り出し、鳥海山も随分…
2019/11/20 06:36
エヴォルーツで会心の一発! ~秋田磯マル2019~
『波高2.5メートル(予報)』またしても大荒れ...ギリギリか。前回まで2釣行連続のボーズを喰らい見事なまでに惨敗中のオラ...確かに厳しい状況下ではありまし…
2019/11/07 22:32
新色!秋冬 Custom Color ~秋田シーバス2019~
10月も残すところあと1日朝晩冷え込む日も多くなり、日を追う毎にいっそう秋の深まりを感じる今日この頃チョッと空いた時間に近くの里山へと踏み入ってみると、栗やキ…
2019/10/30 21:54
天国と地獄...だからこそ面白い!
結果から申しあげますと...。2週連続のボーズです(*`・ω・)ゞ絶好調の次は絶不調!いや~解りませんね~(笑)まさに『天国と地獄』まずは天国➡️前回のログの…
2019/10/28 19:57
台風一過!はたして大荒れ後の磯は? ~秋田磯マル2019~
列島に大きな爪痕を残した台風19号幸いにして我が秋田県は今回の台風被害からは免れましたが、地元『雄物川』も一時は警戒水位を越えあと少し降水量が多かったら...…
2019/10/19 19:12
XEFOソルトウェーディングシューズ 最速インプレ ~秋田磯マル2019~
今回は『磯マル釣行』に超~オススメのアイテムをご紹介します2019年秋のニューモデル!秋のベストシーズンに向け『戦闘力UPはまずは足下から♪(笑)』以前は実売…
2019/10/17 12:01
ナイスチャレンジ! ~秋田磯マル2019~
メンバーの素晴らしい釣果!爆荒れの厳しい状況下、まさに絞り出した一本ギリギリの条件下でこそ積み上げた経験値が試されます、その経験こそが釣果を呼び安全釣行へと繋…
2019/10/15 15:02
超大型台風襲来!『自然はいつも危険と隣り合わせ』
『大型で猛烈な勢力の台風19号が日本に接近中!』更には『今年最強』やら『気象庁が異例の緊急会見!』はたまた『過去最強クラスの台風が首都圏を直撃』等の見出しが連…
2019/10/12 12:05
そろそろあの味が...恋しい季節♪
先日...。SNS等に連日アップされてくる投稿やアメブロにてフォローさせていただいている皆さんのログを観ていたら無性~にアオリイカ食いたい!(笑)そう思ってし…
2019/10/09 21:25
秋本番!海が呼んでいる?(笑)
あっという間に駆け抜けた真夏のお楽しみ♪『鮎釣り』早いものでカレンダーはもう10月(((((゜゜;)『夏』も終わり少しばかり寂しい気持ちになる半面...釣り人…
2019/10/06 18:21
大鮎チャレンジ 最終章 ~秋田鮎釣り 2019~
午後の部タケは上流の瀬・オラは中流より釣りを開始、鮎釣り終盤の鉄板ポイントと言われる水深のある瀬肩・瀬脇のたるみ・瀬尻を中心に更なる『大物』を狙いますまずは『…
2019/09/28 11:00
大鮎チャレンジ 2日目 ~秋田鮎釣り2019~
『あ~~よく寝た♪』9月16日『大鮎チャレンジ』2日目の朝『生け簀』のオトリ缶を回収し、宿の父さんに『でっかいヤツ釣って来いな~♪』と笑顔で見送られ宿を後にし…
2019/09/27 07:47
米代ナイト♪
『米代ナイト♪』と言っても『米代川ナイトシーバス』のお話しではありませんm(__)m釣りを終えポイントから約30分この日の宿、大館市十二所にあります『大滝温泉…
2019/09/26 06:16
大鮎チャレンジ 初日 ~秋田鮎釣り2019~
川見をしながら車を走らせる事30分到着したのは『二ツ井』エリア三連休で人も多いと予想されるので、とにかく広いポイントを選択し最悪は足で稼ぐ作戦に!『大鮎チャレ…
2019/09/25 10:03
大鮎チャレンジ! ~秋田鮎釣り2019~
天高く馬肥ゆる秋県内有数の稲作地帯である我が地元『横手盆地』は、たわわに実った稲穂で一面黄金色に染まり今まさに収穫真っ盛り!無事に刈り取りを終え、一年の苦労が…
2019/09/23 17:41
台風15号の爪痕 ~一日も早い電気の供給再開を~
先日、関東を直撃した台風15号亡くなられた方も居るようです...今回は家屋等の被害よりも長期化する停電による二次災害が被災者の皆さんを苦しめているようですそん…
2019/09/14 18:18
鮎釣りチャレンジ! ~秋田鮎釣り2019~
おはようございます(^^)最近は雨が降ったり止んだり、雲も厚くなんだかスッキリしない空模様がつづいています今朝もどんよりパラパラ日を追うごと、一雨ある度に気温…
2019/09/09 12:02
仲間とワイワイ ~渓流釣行~
『週末は鮎釣りだな!』渇水続きで『そろそろ一雨欲しいなー』なんて思っていると遂に!遂に!待ちに待った待望の『雨』河川はリセットされ『爆釣』『入れ掛かり』に期待…
2019/08/29 05:58
夏を思いきり楽しめ♪
夏本番海に山に川に楽しい事は尽きません(^^)『暑い日はエアコンの効いた部屋で1日のんびり♪』なんて休日の過ごし方も...いや!せっかくの休み『晴れた日は思い…
2019/08/28 17:30
束釣りチャレンジ ~秋田鮎釣り2019~
8月12日 午前4時30分実に清々しい阿仁の朝朝晩灼熱の我が横手盆地とは雲泥の差であります(^^)さて、夜は明けたものの鮎釣りを始めるには流石にチョッと早い…
2019/08/21 06:57
思いがけない好釣果に♪ ~秋田鮎釣り2019~
8月11日 待望の8日間に及ぶお盆休みの始まり連休中は『鮎三昧だ~♪』とかなり意気込んでいたものの『このタイミングで降るか~(((^_^;)』ってくらいドンピ…
2019/08/18 20:56
台風接近中 ~秋田鮎釣り 2019~
連日の酷暑が続く秋田県いったい、いつからでしょうか?まともな雨が降っておらず県内どの河川も流れが死に水温が上昇し酸欠状態にまさに異常渇水と呼べる状態に陥ってい…
2019/08/16 04:30
気の合う仲間と ~秋田鮎釣り2019~
連日の最高気温35度越え暑いぜ横手!(汗)暑さにはめっぽう強いオラも流石にここ3日程は寝る前にエアコンのスイッチをポチッ...。朝は早起きして涼しい時間帯に畑…
2019/08/11 23:57
暑い夏をのりきれ! ~秋田鮎釣り2019~
暑い!とにかく暑いです灼熱の横手盆地は連日余裕の30度越え今日も暑くなりそうです(汗)今後、来週もうだるような暑い日が続きそうです皆様も水分補給を忘れず体調管…
2019/08/01 06:05
世界に誇る秋田の絶景♪
三連休の中日。嫁さんの希望でチョッと北へドライブトコトコのんびり目的地を目指しますこの日は朝から天気も良く絶好の行楽日和でした気温も上がり汗ばむ陽気に先ずは『…
2019/07/22 10:04
ダイナミック!瀬の釣りが入れ掛かりを呼ぶ ~秋田鮎釣り2019~
待ちに待った三連休も終わり心配された天気も何とかもちなおし、終わって見れば『まあまあ』充実した連休となりましたそんな連休初日の少し肌寒い朝...。心配された雨…
2019/07/19 07:48
超絶入れ掛かり ~秋田鮎釣り2019~
『夕のぼり』...日暮れ前、多くの鮎が瀬に着き盛んに苔を食む秋田県内のどこの河川でも釣れる鮎はほぼ天然遡上の鮎で放流は極々わずか、比率で言ったら100パーセン…
2019/07/12 15:15
鮎の名川 桧木内川 ~秋田鮎釣り2019~
自家製野菜が好調です!(笑)ミニトマトも今のところ順調に実をつけてくれています畑はまるっきりの素人ですが、自分で作って家族が食べるものなら極力『安心・安全』な…
2019/07/09 12:03
ドジャース・オリカラ 『OGAベイトフィッシュ』
皆様お疲れ様ですm(__)m今朝はなんとも清々しい朝でした♪本日の天気は気温は体感で26℃位だったでしょうか?日中は暑くなるとの事でしたので熱中症対策を万全に…
2019/07/07 22:14
目印飛ばす熱い夏 ~秋田鮎釣り解禁 2019~
7月1日 午前6時30分ポイントへ到着さぞかし多くのお客さんで賑わっているんだろうな~と思いきや...釣り人の姿は無し『まあ~こんな雨模様な天気だし、皆ゆっ…
2019/07/05 12:55
解禁前夜 ~秋田鮎釣り2019~
6月30日 午前8:30分 悩みに悩んだ末に自宅を出発、一路県北に向けひた走ります峠を越えるとそこは秋田県北秋田市阿仁町『マタギ』で有名な山深い町、そこを流…
2019/07/03 21:50
渋いながらも...。 ~秋田シーバス2019~
時刻は22時過ぎ車で移動中、この時間になっても要所にはアングラーさんの姿もチラホラも見え流石は『ハイシーズ』と言ったところでしょうか?それでも回遊待ちポイント…
2019/07/03 12:02
今年のリバーは難しい...(汗)
先週末メンバーシンヤがチームLINEに『土曜日ナイトご一緒出来る方募集中ですm(._.)m』とのコメントをアップオラ的に土曜日は仕事が休みだけど、その日は夕方…
2019/06/28 12:05
鮎の遡上は好調ですが何かが噛み合わない ~秋田シーバス2019~
東北もいよいよ梅雨入り今朝も朝から雨模様ここ数年、立て続けに水害に見舞われていた秋田県内も今年は(一部地域を除いて)今のところ『水の恐怖』から解放されています…
2019/06/24 22:17
渓流に癒しを求めて ~秋田渓流釣行~
先日、チョッと『は~~っ』って思う事があり『イライラ』が頂点に達しそうだったので...仕事終わりに癒しを求め渓流へもともと餌釣りではありましたが一時期渓流釣り…
2019/06/20 10:02
米代シーバス ~秋田シーバス2019~
陽もとっぷりと暮れ辺りが薄暗くなると雰囲気はムンムン♪自分の感覚やラインの出方、着水音を頼りに川を釣り下って行きます流れも緩く水もクリアなのでおそらくシーバス…
2019/06/19 13:13
北の大河に魅せられて♪
1998年4月仲間と初めて訪れた北の大河『米代川』『米代川ってでっけ~シーバス釣れるらしど♪』情報はたったこれだけ...。右も左も分からないへなちょこアングラ…
2019/06/14 12:05
そろそろアグレッシブな釣りを! ~秋田磯マル~
皆様おはようございます今朝は雨も上がり畑仕事からのスタートです♪我が家の畑もだいぶ賑やかになって来ました先日は夕方からどしゃ降りの雨『花火大会か?』ってくらい…
2019/06/09 08:05
HIDEイズム
投げ続けられるルアーだからこその釣果だと思います。我らがボスヒデはやし氏のFacebookページでシェアいただきましたm(__)mついにエヴォルーツで!ルアー…
2019/06/06 04:28
リバー調査へ
暑い!それにしても暑い!(汗)6月に入っても連日夏日が続いており、本日の最高気温も29度の予報お陰で畑の作物は今のところすくすくと育っておりイチゴも少し赤みを…
2019/06/05 12:05
イベント告知♪
イベントの告知をさせていただきます♪来る6月29日(土)日頃より大変お世話になっております『つり具の上州屋 大曲店様』においてニコデザインオフィス × …
2019/06/04 15:05
ついにエヴォルーツで♪
趣味(しゅみ)1.専門としてでなく、楽しみとして愛好する事柄。2.物事から感じ取られるおもむき。味わい。情趣。「―のある絵」。物事の味わいを感じ取る能力。(そ…
2019/06/03 17:02
チームの垣根を越えて♪
さて!準備を整えいざ出陣!磯へと続く丘を越え海を眺める月明かりが明々と水面を照らし、静寂が辺りを包む...。風の音・波の音、いや!水の動く音すらしない...ま…
2019/05/25 17:44
STRANGE × 出羽釣遊会 ~一緒に釣りに行こう♪~
週末...とあるアングラーを釣りに誘ってみた♪海・川問わず様々な釣りをこなすマルチプレイヤー!特に地元の河川『雄物川』に精通しておりその釣果は素晴らしい!の一…
2019/05/20 21:51
次の一本が遠い...。
皆様おはようございます5月もあっという間に半月が経過、前回のログにサクラマスの釣果をアップさせて頂いてから早1ヶ月!3年ぶりとなるサクラマスとの出逢いを運よく…
2019/05/18 05:30
苦節40年
先日、勤め先の社長より『サクラマスを初めてゲットしました。40年かかりました。55cmでした。』とのメッセージが届いた『えっ?えええ~っ!!!Σ(゚ロ゚;)』…
2019/05/17 05:40
てんこ盛りのゴールデンウィーク
9日間にも及ぶ長い長い大型連休も終わり、ようやく日常を取り戻しつつある今日この頃。休みに入る前は『そんたに休みあっても金もね~しやる事ね~べ』なんて思いとは裏…
2019/05/16 05:41
シーバスキャンプ ~釣りは楽しく~
5月2日、早朝4時辺りはまだ暗く遠くから風の音だけが聞こえています...。と、思ったらやたらと賑やかな話し声『3時半には起きてましたよ~♪』とシンちゃんどうや…
2019/05/10 05:51
出羽釣遊会シーバスキャンプ2019
祝 令和元年!ついに元号が『平成』から『令和』に変わり、また新しい時代が幕を開けました♪テレビの報道を観ても全国各地で『令和フィーバー』が巻き起こり、さらに…
2019/05/06 17:05
連休初日
長い長い冬も終わりようやく秋田にも春が来た♪今週始めの20度を超える好天で、近所にある公園の桜も一気に開花しまさに満開しかも、昨日から世の中はゴールデンウィー…
2019/04/28 12:56
奇跡 ~秋田サクラマス釣行~
3年間サクラマスの釣果ナシ!そんなダメダメなオラにも今回ようやく『櫻』が咲いた♪県内のどの河川でも『今年はサクラマスの遡上が多い』と解禁当初から言われていまし…
2019/04/26 06:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、デラックスさんをフォローしませんか?