小正月行事
20221月15日(土)今朝の積雪は15㎝程、急いで雪掻きをするほどでもないか…とちょっとのんびりしていたら、ルム君がお散歩に出かけた。ビビるかと思っていたらなんと雪の中で大はしゃぎ、あれ?ルム君寒いの苦手だったのでは?童謡に出てくるように犬は雪ん子だったのかな…ルムの体は雪まみれ。今日15日は本来(?)成人の日。土曜日と重なったので集落の小正月行事(松焼き)が行われた。昨日14日は子ども達による「鳥追い行事」が行われるはずだったが、コロナの影響で中止となった。集められた正月のしめ縄や飾り物に宮司さんが火をつける。点火と同時に、厄払いのミカンやお菓子を撒くために厄年の人たちが待機。まかれたものを夢中になって拾う。厄年の人たちの厄が無事に落とされて、今年も無病息災、豊作で良い一年が送られますように。小正月行事
2022/01/15 22:13