プロフィールPROFILE
歴史、哲学など読むと特にワクワクします。 記憶力がイマイチな気がする私(笑)、もっともっと読書を力にすべく、ブログを始めてみました。 幾つになっても学ぶことを楽しめる人物でありたい、成長したい!と思ってます。 引き寄せ、音楽、ライブ、美味しく楽しいご飯やお酒、などなども大好きです。
61回 / 365日(平均1.2回/週)
ブログ村参加:2016/11/25
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 44,337位 | 44,893位 | 37,997位 | 37,608位 | 37,626位 | 37,700位 | 37,820位 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 340位 | 343位 | 252位 | 250位 | 249位 | 251位 | 259位 | 12,806サイト |
読書日記 | 70位 | 71位 | 55位 | 57位 | 53位 | 56位 | 56位 | 2,909サイト |
音楽ブログ | 833位 | 833位 | 758位 | 754位 | 763位 | 759位 | 755位 | 28,068サイト |
ライブ・コンサート | 32位 | 31位 | 26位 | 26位 | 27位 | 25位 | 24位 | 1,013サイト |
哲学・思想ブログ | 988位 | 995位 | 933位 | 932位 | 923位 | 927位 | 945位 | 13,154サイト |
最高の人生 | 21位 | 21位 | 18位 | 18位 | 19位 | 19位 | 21位 | 277サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 78,049位 | 78,896位 | 73,473位 | 62,992位 | 62,996位 | 63,059位 | 62,952位 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 539位 | 541位 | 518位 | 369位 | 370位 | 369位 | 360位 | 12,806サイト |
読書日記 | 132位 | 128位 | 124位 | 81位 | 84位 | 78位 | 77位 | 2,909サイト |
音楽ブログ | 1,503位 | 1,525位 | 1,474位 | 1,315位 | 1,310位 | 1,313位 | 1,301位 | 28,068サイト |
ライブ・コンサート | 55位 | 58位 | 59位 | 49位 | 49位 | 50位 | 50位 | 1,013サイト |
哲学・思想ブログ | 1,528位 | 1,542位 | 1,535位 | 1,405位 | 1,421位 | 1,420位 | 1,434位 | 13,154サイト |
最高の人生 | 20位 | 23位 | 22位 | 20位 | 22位 | 22位 | 21位 | 277サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,806サイト |
読書日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,909サイト |
音楽ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,068サイト |
ライブ・コンサート | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,013サイト |
哲学・思想ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,154サイト |
最高の人生 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 277サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、TORIさんの読者になりませんか?
1件〜30件
帰りのバス。 終点間際での運転手さんの一言 『本日も一日おつかれさまでした』 今朝、駅の改札を出てビラを受け取った時、配っていた女性からの一言 『お寒いので、お気をつけて行ってらっしゃいませ』 その一言が、心に暖かい火を灯す。 なんか、元気出たぞー! よっしゃあ、今日も頑張...
神戸ルミナリエに行ってきました。 暗闇に光る、美しさ。 阪神淡路大震災からの復興イベント、25年目。 あの地震の時、私はまだ九州に住んでいて、テレビに映る神戸の街にとても驚き胸が痛みました。 何気ない日常の幸せ、人との絆、思いやりの心を大切にしたいなと思う光の彫刻。
勤務している職場のテナントビル。 そこを毎朝掃除やメンテナンスをして下さっている方がいるのですが、毎朝6時から掃除を開始しているとのこと。 今朝交わした会話で判明して驚きました。 女子トイレを掃除中遭遇したら、お互い気まずいだろうし、と。 オーナーさんからは何時でもいいと言...
いい風呂(1126)の日。 いい夫婦(1122)や、いい肉の日(1129)の日に挟まれて、今まであまり意識したことなかったけれども。 今年は何故か!?何度も目に耳にしました。 蛇口をひねればお湯が出る。 なんとありがたいことか! 湯船に浸かりながら、喜び、幸せを改めて感じた...
土曜日、お風呂の床を念入りに磨く時、無心になっている自分を発見。 探す、磨く、没頭。 なんていうか、この感覚悪くないです。 一週間の、なんやかんやの感情をサッパリ洗い流しているような気分に♪ 汚れを磨きつつ、自分の心を磨いているのかな。 整理整頓や掃除は、心を整えることに通...
図書館の児童書コーナーで見つけた『クリスマス・キャロル』。 児童図書館が舞台の『図書館の主』という漫画にも出てきて、読みたいなあと思ってたら出会えました。 クリスマス前夜、けちで気難しい主人公の前に三人の幽霊が現れて、過去、現在、未来を見せるのですが、という話です。 読んで...
不漁だった秋刀魚が、ようやく大量に水揚げされたというニュース、ホッとして嬉しかった。 カバンの中に読み切るのを楽しみにしていた本を入れ忘れたことにガッカリした。 10月のカレンダーから11月のカレンダーに変わったことにハッとした。 食欲の秋、読書の秋。 気がつけば今年もあと...
他人を変えることは出来ない。 変えることが出来るのは、自分自身だけだ。 最近、悶々としていた私に、飛び込んできたこの言葉。 モヤモヤが晴れました。 その人自身が変わろうと決意し、行動しなければ何も変わらない。 周りはどうすることも出来ない。 冷たいかもしれないけど、それでも...
映画『ジョーカー』を観てきました。 気持ちのいい話じゃない。 だけど、気がつけばあっという間にエンドロールが流れてました。 見終わった時の気持ちを表現するのが難しい。 後味もよろしくない。 孤独、狂気、悲劇、喜劇、格差、絶望、貧困、無関心そんなものが渦巻いていて。 もしかし...
始まりはいつもドキドキする。 これから読み始める本。その一ページを開く時、ちょっとばかりの緊張感。 さあ、新しい物語の世界へ。
ジュール・ヴェルヌ『八十日間世界一周』を今日から読み始めました。 八十日間で世界一周出来るか否か!?の賭けで、主人公と従僕は旅に出ることになるのです。 そんな理由で旅に出ることになったのか!!と驚きました。 そして、決定してから2時間以内にはもう列車に乗って出発したことに驚...
アランの『幸福論』 自分でつくる幸福は、けっして裏切らない。 他人に対しても自分に対しても親切にすることだ。 喜びに向かうすべての思考は、また人を健康に向かわせるものだ。 幸福は美徳である。 心にピーンとくる言葉の数々。 アランは学校で哲学の教師だったそうです。 こんな授業...
母と妹が九州&関東から遊びに来てくれたので、今回はどこへ案内しようか?と考えて。 天満天神繁昌亭へ落語鑑賞に行ってきました。 朝席、10時から11時半。 落語の知識は全然ないのですが、面白い! 笑った、笑った! 噺家さんの声色、表情、間。 それらに集中して、私の中に浮かび上...
夕暮れ時、この空を見て。 大好きな音楽のライブに行った。 『the HIATUS』 色々あるけど、人生って、人間っていいもんだな。 明日も頑張ろう。 カッコ悪くても、カッコ良く生きたい! 同じ会場にいた多くの人がきっと同じように感じてた。 そんな夜。
阪神沿線の、パ酒ポート。 灘五郷を巡る大人のスタンプラリーへ。 普段はビール、ワイン、焼酎を飲むことが多いのですが、遅ればせながら(だいぶ!?)日本酒にも興味が湧いてきました^ ^ 『櫻正宗』で酒粕入りうどんを食べて。 『浜福鶴』で大吟醸三種飲み比べをして。 美味しい!! ...
池波正太郎著、食のエッセイ『むかしの味』 情景、食べ物が私の頭の中にパァーッと広がっていく。 なんて文章が上手なんだ!(当たり前か!笑) とても心にスッと入ってくる素敵な文だな、と。 私自身の経験ではないにも関わらず、なんだか懐かしい気持ちになります。 そして『どんどん焼き...
この本が面白い! 季節に合わせた心身を整える食材が載ってます。 例えば 8月……強い紫外線による「サビ」から心を守る 1週目→青魚&カレーパウダー 2週目→あまに油&タラコ・イクラなど etc. こんな感じで気候に伴う心身の変化に対応した、オススメ食材や食べ方が書いてあって...
あんなに鳴いていた蝉の声が聞こえなくなり。 高校野球もいよいよ決勝戦。 日暮れも少しずつ早くなってきて。 ラジオからは井上陽水の『少年時代』が流れ、宿題がヤバいです!!のメッセージ。 毎年のことだけど、これらの音や風景で夏の終わりを感じます。 変わらない風景や音、そして私の...
お盆休み中、フェリーで宮崎に帰省しようしていたのですが、台風影響で帰りがとても危ういので、迷いに迷って今回は断念! キャンセル料が無料だったことがせめてもの救い^_^ フェリーに持って行こうと思っていたお弁当を作って家で宴会を再現することにしました(笑) かなり残念ですが、...
お盆休み前の仕事でバタバタ。 暑さで思考止まり気味。 そしてなんだか眠いし、エネルギー低下!? よしっ、こんな時こそ、焦らず一休み。 だから、出勤前にドトールにてアイス珈琲。 ホッと一息。ふうー。 よしっ、あと一日頑張るか! 暑い毎日なので、皆さまもお身体大切にお過ごしくだ...
2週間ほどの待つ時間を楽しみ、そしていよいよ燻しへスタンバイ。 ベーコン、こんなに燻されました。 コレはやっぱりビールでしょう!^_^ 煙で燻すことにより、旨味や風味が増す、燻製って不思議です。 人間も試練や哀しみなどの色々な煙に燻されて、渋味や深みが増すのかなあ?などと考...
私の密かな楽しみの一つ、婚活ブログを読むこと。 何を隠そう!?(笑)私自身婚活経験者ということもあるので、皆様の奮闘に頷いたり、励ましたりしながら、うまくいくことを願いながら読んでしまうのです。^_^ これまでの人生、男性にご縁がなかった女性が頑張って婚活しているブログがあ...
5月に我が家についに車がやって来て、 初めて車のある生活となりました。 少しずつ修練を積み、三連休に初めて義両親家へ帰省をしてきました。 新しいことへのチャレンジはドキドキです。 脳や身体に刺激がビシバシ!(笑) うん、上達してる気がする。 思い切って良かった。 挑戦と好奇...
手作りベーコン仕込み中。 二週間ほど漬け込んで、塩抜きして、燻製して。 食べられるのはもう少し先のようです。 自家製梅干しや梅酒も、後は熟成を待つばかり。 待つ喜びや楽しみ、これが手作りの醍醐味なのかもなあ。 待つ時間も良いもんですね。 『熟成』という言葉が、なんだか私の心...
誕生日お祝いのケーキ。 可愛くて食べられへーん!と言いつつ、お腹の中にしっかりと収まりました。(笑) ベリー系の酸味とレアチーズで甘さ控えめ、美味しかった♫ 朝のスイーツは元気出ますね。 起きるのが楽しみになります(^^) 職場にて、隣の先輩のあまりの仕事サボりの様に、イラ...
G20の影響で、なんとなーく普段と違う関西地方。 大阪府下は学校も休みだし、会社によってはお休みのところも多いようです。 今日は仕事終わりに夕方ライブに駆けつける予定だったのですが、 仕事も切り良く片付いたので、思い切って本日お休みさせてもらうことに♪ 前日に申し出るのに、...
なんてことのない私の日常や心の呟きのこのブログ。 しかも、かなり不定期。 そして皆様のブログもなかなか訪問出来ていないのに。(汗) そんな私のブログを読んでくださる方がいる。 しみじみとありがたいなあと思いました。 本当にありがとうございます(*^^*) 何故私はブログを書...
私達は何故世界を悲観的に見てしまうのか? 最近のニュースやネットを見て時々考えることです。 世界の本当の姿とは? そんな私が気になった本『ファクトフルネス』 自分の殻に閉じこもるよりも、正しくありたい人へ。 世界の見方を変える準備ができた人へ。 感情的な考え方をやめ、論理的...
通勤途中に小学校の挨拶運動で毎朝立っている男性、職場のビルにてたまーにエレベーターで顔を合わす女性。 おはようございますの挨拶を交わした後、『頑張って』と『頑張りましょう!』の言葉を立て続けに頂きました。 よしっ、頑張ろう!(*^_^*) 少しずつ顔馴染みになる、じわじわと...
最近よく目にする『氷河期世代に支援を』というニュース。 何を隠そう氷河期世代の私。 だからこのニュースはやはり気になって、コメント欄などをついつい読んでしまいます。 ホントに就職募集なかったよなあ。 昇給やボーナス、ないよねえ。 わかる、わかる!!と頷くことも多々。 不遇の...