ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
八重洲界隈
少し前東京駅八重洲口の京橋にあるレストランで、高校の同窓会があり参加してきました。このレストランは同窓生の一人が経営しており、そこそこ有名なようですさて東京駅八重洲口に降り立つのは、一年ぶりです。一年前も「以前とはずいぶん風景が変わったな」と感じました
2024/11/30 07:30
昔のスキー
私が初めてスキーを体験したのは、大町市に住んでいた親戚に連れられ行った五竜とおみと言うスキー場でした(現在は名前が変わっているようです)。その頃は多分中学生だったと思います。最初は、平らな所でも板を履くとまともに歩くこともできませんでした。斜面を下ることな
2024/11/23 07:30
過去も含め、身近な山のいろいろ
これまで住んだ所は稲毛海岸に近い千葉市時代を除き海からかなり距離があったので、手元の写真は海に比べると山の写真が圧倒的に多くなりましたご存知の通り、日本の国土は殆ど山地です今日は手元の写真から、現在のもの過去のものをとり混ぜ思い出に残る印象などをまと
2024/11/16 07:30
セブン&アイと言う企業
7&iと書くのが正しいのでしょうか? ホールディングスとは、持ち株会社のことだと記憶しています。ネットでこの企業のことを見るとさまざまな経営戦略や歴史などを見ることができます。しかし現実的には、東京に住む私にとり、セブン&アイは端的には、セブンイレブン・ジャパ
2024/11/09 07:30
都会を離れ、しばし山へ
この時期、ほとんど毎年山梨県の山中にキノコの姿を見に出かけます。キノコは分類上、植物と異なる菌類です。飛行機に乗った時、窓から見ると眼下の地上はほとんど森林です。目に入る山の樹木と菌類は関係が深く、菌類は生態系の恒常性維持にも重要な役割を果たしてます。植
2024/11/02 07:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akishimakidさんをフォローしませんか?