ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続 中学受験か高校受験か
2025/01/29 07:45
過去(2018年)にこんな記事を書いていました …娘が小2だった6年前… 『中学受験か高校受験か』最近ですがこちらを読みました ほとんどの子がする受験を中…
イーロン・マスク スピーチ
2025/01/26 07:45
第二次トランプ政権がスタートイーロン・マスク(Elon Musk)氏が財政健全化へのサポートすることになりましたね今まできちんとしたイーロン・マスクのスピーチ…
(再) 受験合格後 入学金支払時の大パニック
…今回は私の大失敗を注意喚起の意味で再掲用いたします2023年2月当時のことです Webで受験した私立中高一貫校の合格を確認後娘からバトンタッチで親の仕事が開…
2025/01/23 07:45
中2娘 お年玉を 特別口座で非課税?運用開始
投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使ったジュニアNISAで順調過ぎる増えを体験中の娘 『72の法則と 娘の10万円給付金…
2025/01/20 07:45
阪神淡路大震災から 30年
2025/01/18 07:45
あの日から30年の時が流れている…当時の私はまだ未成年…私が生まれてから初めて強く記憶に残る出来事でした…高速道路が崩れることがあるなんて…当時私はすでに関東…
歯科矯正 衝撃のレントゲン写真
2025/01/16 07:45
小2から通院開始した歯科矯正 小6の二学期の途中から設置したワイヤー装置も2年経過して先月卒業…しばらくは経過観察での通院が続きます ↓装置設置当時(小…
中学受験 出願するか悩んでいた2年前の今頃
ついに埼玉入試も始まりましたねこの時期になるとやはり2年前の今頃を自然と思い出します… …我が家は每日変化する倍率を見ながら出願期限直前まで受験するかを悩んで…
2025/01/13 07:45
72の法則と 娘の10万円給付金運用報告
投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使って2020年10月から始めて丸4年経過のジュニアNISA 紆余曲折ありつつも昨年末…
2025/01/11 07:45
塾探し?
2025/01/09 07:45
入試などで休校いっぱいになる予定3学期がスタート いわゆる中学受験塾通いなし突然の思い付きの英語入試合格で中高一貫校に通っている娘 2年前の入学時何が心配だ…
YouTube 自動吹き替え翻訳機能
2025/01/07 07:45
テレビ視聴よりYouTube視聴が増えた昨今まだ試走レベルですがYouTubeでは字幕だけではなく吹き替え機能が追加されているようです YouTube、海外動…
映画「はたらく細胞」
ついに映画「はたらく細胞」を見てきました 2018年の最初のテレビ放映から家族で大ファンです…怪我をすると「血小板ちゃんが頑張ってくれ…
2025/01/05 07:45
今年もよろしくお願いいたします
新年明けましておめでとうございます私は早速 年末のカウントダウン映像をYouTubeで堪能しました年末は渋谷の「ハチ公は寝てる」…娘とニュースを見ていたらこ…
2025/01/02 07:45
2025年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mollyさんをフォローしませんか?