ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イタリアも本気です!~大阪・関西万博
以前から楽しみにしていた大阪・関西万博のイタリア館…ずいぶん前にイタリア館のアプリから予約をしていました。待ちに待ったその日、予約時間になったらスタッフさ...
2025/07/05 15:27
大阪・関西万博~海外のパビリオン
通期パスを持っているので大阪・関西万博にはもう6回行っているのですが、きょうは海外のパビリオンをいくつかご紹介しますね。★スイス館スイス館の公式マスコット...
2025/06/25 19:52
大阪・関西万博~日本のパビリオン
きょうは大阪・関西万博の中で日本のパビリオンをご紹介しますね。日本のパビリオンは予約制のところがほとんどです。予約するには2ヵ月前抽選、7日前抽選、3日前...
2025/06/14 13:13
芍薬のアレンジメントと生クリームソフト
月に一度のDecorettaさんのフラワーアレンジメントレッスン…5月は芍薬がメインのアレンジメントでした。できあがったのがこちら。芍薬は3輪ともまだつぼ...
2025/06/03 18:56
大阪・関西万博~食べ歩き
大阪・関西万博に行った時の楽しみのひとつといえば…食べ歩きです。海外パビリオンにもレストランやカフェが併設されていることが多いですが、できるだけ気楽にいた...
2025/05/26 19:10
大阪・関西万博~スペイン館のレストラン
通期パスを持っているので、大阪・関西万博に行くのはこれで5回目…平日主人は仕事なので、この日は「おひとりさま万博」(通称ワンパク)です。この日の私の目的は...
2025/05/23 17:50
大阪・関西万博~中東のパビリオン
きょうは大阪・関西万博の中で中東のパビリオンをご紹介しますね。*UAE(アラブ首長国連邦)ペルシャ湾の南岸に位置する連邦国家。首都はアブダビ。こちらは予約...
2025/05/19 13:15
大阪・関西万博 フランス館のクロワッサン食べ比べ
先日、大阪・関西万博のフランス館をご紹介しましたが、実はショップだけではなくブーランジェリー(パン屋)もあるんです。館内見学とは別の行列ができており、館内...
2025/05/15 15:50
大阪・関西万博~フランス館で買ったものとペルー館
さて、大阪・関西万博、先日はフランス館をご紹介しましたが、パビリオン見学の後はショップへGo!ですが、フランス館のショップはそんなに大きくはないので入場制...
2025/05/08 19:05
大阪・関西万博~フランスの本気を見た!
大阪・関西万博2回目。通期パスを購入したのでいつでも行ける、というメリットが…今回の一番の目的は… フランス館です。ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌの...
2025/05/04 17:23
久しぶりの宝塚… 宝塚大劇場のレストラン
友人に誘っていただいて久しぶりの宝塚観劇へ…その前にランチにしようと、友人が宝塚大劇場のレストラン「フェリエ」を予約してくれていました。宝塚ホテルのレスト...
2025/05/01 13:01
有馬温泉日帰り旅
有馬温泉は神戸三宮から電車を乗り継いで約30分、アクセスはいいのに非日常体験ができて、私のお気に入りの場所のひとつです。宿泊するとなるとそれなりにお値段も...
2025/04/28 11:48
大阪・関西万博に行ってみた⑥~夜の景色とおみやげなど
大阪・関西万博、暗くなるまでいられるようならぜひ夜の景色も楽しまれてくださいね。各パビリオンに照明が灯った様子を見ながら散策するのも楽しいですよ。こちらは...
2025/04/26 18:33
大阪・関西万博に行ってみた⑤~パビリオン編
さて、またまたパビリオン巡りに戻りましょう。*大阪ヘルスケアパビリオン(公式マップ:E02)要予約、一部自由入館あり私はリボーン体験を7日前抽選で獲得して...
2025/04/24 12:25
大阪・関西万博に行ってみた④~予定されている方へ
パビリオン巡りはまだ続きますが、ここでちょっと、これから大阪・関西万博に行く予定を立てていらっしゃる方のために、私が行って感じたことや調べてわかったことな...
2025/04/22 12:44
大阪・関西万博に行ってみた③~パビリオン編 @夢洲
パビリオン巡りはつづきます。*PASONA NATUREVERSE(公式マップ:W09)要予約通りがかりにスタッフさんが「今なら予約不要で入場できます。」...
2025/04/21 15:10
大阪・関西万博に行ってみた② @夢洲
さあ、いよいよ各パビリオンをまわります。今回は自由入館の海外パビリオンを中心に、反時計まわりにまわろうと計画を立てていました。*フランス館(公式マップ:P...
2025/04/20 17:50
大阪・関西万博に行ってみた① @夢洲
4月13日から始まりましたね。大阪・関西万博…開幕日初日はあいにくの雨でしたが、私と主人とは4月17日(木)にさっそく行く計画を立てていました。というのも...
2025/04/19 18:21
コスパ抜群! 手毬寿司ランチ @京都・先斗町
主人と京都にやってきました。ネットで見つけたお店ですが、手毬寿司ランチをいただきたくて…京阪三条駅から先斗町にはいり、徒歩約5分のところにある「ふたご家」...
2025/04/10 17:45
ショコラケーキが食べたくて… @大阪・梅田
チョコレートはもともと大好きなんですが、時々ショコラケーキが食べたくなる衝動に駆られてしまいます。そんな時は、チョコレートとショコラケーキの専門店「ショコ...
2025/04/05 12:00
ニンテンドーミュージアムに行ってみた! @京都・小倉
昨年10月にオープンしたニンテンドーミュージアム…私はゲームはほとんどしないので任天堂のことは知らないに等しいんだけど、ミュージアムに入館するのに事前予約...
2025/03/31 15:43
京都のくつろげるカフェ @祇園
「ふじ寅」さんでのランチの後は、甘いものをいただきに「ZEN CAFE」さんへ…和菓子の老舗「鍵善良房」さんがプロデュースするカフェで、このお店でしか味わ...
2025/03/28 19:42
京都のせいろ蒸しランチ @京都河原町
京都に行く用事があったので、久しぶりにおひとりさまランチを…ネットで探して見つけたのは、せいろ蒸しランチがいただける「ふじ寅」さんです。京都南座の横の鴨川...
2025/03/26 17:08
お蕎麦をいただく! @大阪・梅田
久しぶりにおひとりさまランチ…お蕎麦をいただきに阪神百貨店梅田本店9Fレストラン街にある「土山人」さんにうかがいました。うかがったのは平日のお昼を過ぎた時...
2025/03/22 14:04
「バニラな毎日」に夢中! とミモザのスワッグ
今年1月から始まったNHKの夜ドラ「「バニラな毎日」にハマっていることは、先日の記事で書きました。こちらです。残念ながらドラマは今週木曜日で最終回を迎えて...
2025/03/15 20:30
「バニラな毎日」のロケ地となったパティスリーへ… @大阪・蒲生4丁目
最近、NHKの夜ドラ「バニラな毎日」にハマっています。以前に原作を読んだことがあったので見始めたのですが、とにかく毎回おいしそうな手作りスイーツが登場する...
2025/03/09 13:16
ポカポカ陽気の大阪城梅林
先週の土曜日…お天気もよく、少し前の寒さからは考えられないくらいポカポカ陽気だったので、久しぶりに大阪城梅林に行ってきました。今年の梅は例年よりも開花が遅...
2025/03/07 17:08
お久しぶりのおそとイタリアンランチ @大阪・梅田
久しぶりに外でおひとりさまランチを…阪急百貨店うめだ本店13Fの祝祭ダイニングにある「TRATTORIA AL POMPIERE(トラットリア アルポンピ...
2025/02/28 14:14
バレンタインチョコレート博覧会2025 @阪急うめだ本店
阪急百貨店うめだ本店では、「バレンタインチョコレート博覧会」が絶賛開催中です。連日大賑わいを見せているようですが、私たちも先日お邪魔してきましたので、こち...
2025/02/10 17:49
お気に入りのホテルパティスリーで… @大阪・うめきた
インターコンチネンタル大阪のパティスリー「ストレス」さんは、穴場なわりにお店の雰囲気もいいので気に入って何度も足を運んでいます。この日も久しぶりに主人と出...
2025/01/16 17:32
手のお手入れ、どうされてますか?
インフルの流行もあって、手洗いの機会が増える季節…それでなくても普段の水仕事やなんかで、手荒れが気になりますよね?皆さまは手のお手入れ、何かされていますか...
2025/01/12 17:30
雨の中、京町家でランチ @京都・錦小路
先日、京都の町家でいただいたランチがよかったのでご紹介しますね。お邪魔したのは、京都・錦市場の近くにある「omo café 」さん…お食事の場合のみ予約可...
2025/01/08 18:10
雨の中、京都河原町・老舗めぐり
京都はおもしろいところですね。四条通や河原町通など大きな通りを歩いていると気がつかないけれど、そこから路地を1本入ると突然京町家やレトロな建物が現れたり老...
2025/01/06 17:34
元日の食卓と京都へ初詣に…
皆さま、遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、例年元日の朝ごはんは主人と二人、わが家でいただきます...
2025/01/03 18:52
お正月支度 ~今年1年ありがとうございました。
クリスマスが終わると街は一気にお正月支度へと向かいます。わが家でもクリスマス装飾を片付けて、新年を迎える準備にとりかかりました。毎月通っているDecore...
2024/12/27 18:36
グランフロント大阪のクリスマスと、おすすめクッキー
皆さま、Merry Christmas!クリスマスはどのようにお過ごしでしょうか?さて、きょうはグランフロント大阪のクリスマスの様子をお届けしますね。グラ...
2024/12/24 19:00
老舗の甘味処へ… @京都・六角通
京都・烏丸御池に用があったので、そのついでに六角通にある老舗の和菓子屋さんへ立ち寄りました。「大極殿本舗 六角店」さんで、創業は1885年(明治18年)。...
2024/12/23 14:52
京都嵐山へ その② ~なごりの散りもみじと福田美術館のカフェ
先日の京都嵐山行きの続きです。大河内山荘を過ぎていよいよ常寂光寺へと向かいます。情報によると常寂光寺のもみじはすでに落葉しているということでしたが、境内の...
2024/12/18 10:43
京都嵐山へ その①
主人と「そういえば今年紅葉を見に行かなかったね。」という話になり…今年はもう無理か、と半分あきらめていたのですが、紅葉情報を見てみるとまだ見頃のところはあ...
2024/12/16 18:52
京都高島屋で見つけた京料理ランチとカフェ
ちょっと用事があっておひとりさまで京都へ…せっかくなのでランチをいただこうと京都高島屋7Fへと向かいます。以前にもランチで一度おうかがいしたことがある「京...
2024/12/10 13:27
平日のおひとりさまランチ @大阪・梅田
久しぶりに平日のおひとりさまおそとランチを楽しみました。お邪魔したのは、大丸梅田店14Fのエキウエダイニング美食区にある「燦(さん)」です。いろいろとラン...
2024/12/05 14:51
手作りクリスマスリースと、阪急のクリスマスマーケット2024
毎月楽しみにしているDecorettaさんのフラワーアレンジメントレッスン…今月は早くもクリスマスリースのレッスンでした。土台にさつま杉やブルーアイスなど...
2024/11/21 18:07
京都のお味をお手軽に… @京都高島屋
おひとりさまで京都に行く用事ができたので、ついでにランチをいただくことに…場所は京都高島屋の3Fにある「無碍山房(むげさんぼう)」さんです。京料理で有名な...
2024/11/09 18:22
鳩サブレー 創業130周年の記念缶
鎌倉のおみやげとして定番の鳩サブレー…鳩サブレーを製造している豊島屋が今年創業130周年を迎えるということで、鳩の日(8月10日)に記念缶が販売されました...
2024/11/06 13:07
イタリアフェア2024 @阪急うめだ本店
阪急百貨店うめだ本店にて「イタリアフェア2024」が開催中です。私も2度ほどお邪魔してきましたよ。明日までの会期となってしまいましたが、よろしければリポー...
2024/11/03 17:30
お気に入りのパティスリーへ @大阪・梅田
以前の記事でも書いたことがありますが、インターコンチネンタル大阪のパティスリー ストレスさんがお気に入りで、何度か通っています。きょうはケーキセットを2種...
2024/11/02 14:27
私のお気に入り
きょうは私の最近のお気に入りをご紹介しますね。それは…近沢レースさんのシーズンタオルハンカチです。毎月2~3柄新しいデザインのタオルハンカチが発売されてい...
2024/10/26 17:00
トムとジェリー×阪急電車のコラボランチ @大阪・梅田
トムとジェリーと阪急電車がコラボキャンペーンをしていることは前の記事でも書きましたが…いくつかのホテルではコラボアフタヌーンティーやコラボランチも提供され...
2024/10/23 14:07
パンプキンがいっぱい! ハロウィンアレンジ
月に一度のDecorettaさんのフラワーアレンジメントレッスン…いつもレッスンを楽しみにしているのですが、今月はハロウィンが近いということもあってハロウ...
2024/10/16 21:48
充実のワンプレートランチ @大阪・梅田
以前からランチで気になっていたお店に行ってきました。大阪・梅田の阪急百貨店うめだ本店6Fにある「ダマン・リュミエール」さんです。最近、KITTE大阪にもお...
2024/10/10 12:51
久しぶりに鼎泰豊へ… @大阪・梅田
久しぶりに小籠包がいただきたくなり、ルクアダイニングにある鼎泰豊さんにお邪魔しました。主人と二人での訪問です。日曜日の夕方少し早めの時間帯だったので、比較...
2024/10/09 17:05
劇場実写版「シティーハンター」と、心斎橋PARCOでランチ @大阪
最近NETFLIXで話題になっている映画「シティーハンター」が2週間限定で一部劇場で公開されると聞いて、さっそく出かけてまいりました。東京ではイオンシネマ...
2024/10/05 19:26
はり重グリルで洋食を… @大阪・梅田
すき焼き、しゃぶしゃぶでおなじみの大阪・道頓堀の「はり重」さんがプロデュースする洋食屋さん「はり重グリル」に行ってまいりました。道頓堀本店にも店舗がありま...
2024/10/01 18:50
季節のパフェ @阪神百貨店梅田本店
きょうは季節のパフェをいただきに、阪神百貨店梅田本店4Fにある「FRUiT」さんへ…少々お値段ははりますが、とってもおいしいのですよ。平日の午後の訪問でし...
2024/09/16 09:43
「トムとジェリー展」のコラボスイーツ @丸福珈琲店阪急うめだ店
ただいま阪急百貨店うめだ本店にて「トムとジェリー展」を開催中ですが、開催期間にあわせてうめだ阪急の丸福珈琲店ではトムとジェリーのコラボスイーツを楽しむこと...
2024/09/13 17:44
「トムとジェリー展」みてきました! @阪急うめだ本店
2024年9月4日(水)から阪急百貨店うめだ本店・阪急うめだギャラリー・アートステージにて開催中の「トムとジェリー85周年記念展」に行ってきました。開催最...
2024/09/11 18:19
グラングリーン大阪に行ってみた! @大阪・うめきたエリア
いよいよ2024年9月6日(金)、大阪・うめきたエリア再開発の目玉であるグラングリーン大阪が一部オープンしました。グラングリーン大阪北館へは、グランフロン...
2024/09/07 20:53
ナシゴレン、いただきました! @大阪・梅田
8月31日はマレーシアの独立記念日、というのを知り、そこから連想して主人と「久しぶりにナシゴレンが食べたくなったわぁ!」と…ナシはインドネシア語で「ご飯」...
2024/09/04 09:02
韓国発TAMBURINSのルームスプレーと、初秋のスワッグ
ある方に教えていただき、韓国発のフレグランスブランド「TAMBURINS(タンバリンズ)」のルームスプレーを購入しました。TAMBURINSは、韓国のアイ...
2024/08/29 11:35
かき氷が食べたい! @京都・今出川
かき氷が食べたい!ということでお邪魔したのは、京都地下鉄今出川駅から徒歩7~8分のところにある「虎屋菓寮 京都一条店」さんです。羊羹で有名な虎屋さんが運営...
2024/08/26 14:53
レトロなカフェでモーニング @大阪・南船場
時にはレトロなカフェでモーニングはいかが?お腹を空かせてうかがったのは、「パンとエスプレッソと堺筋倶楽部」さん…大阪メトロ堺筋線長堀橋駅2-B出口から、堺...
2024/08/22 13:20
Immersive Museum OSAKA 2024 @堂島リバーフォーラム
少し前のことになりますが、会期末が近づいてきたので備忘録として…「Immersive Museum(イマーシブミュージアム)」を体験してきました。聞き慣れ...
2024/08/19 15:35
うめだスヌーピーフェスティバル2024 @阪急うめだ本店
阪急百貨店うめだ本店が今、スヌーピーだらけでとってもかわいい!ただいま開催中の「うめだスヌーピーフェスティバル2024」のお話です。メイン会場は阪急百貨店...
2024/08/17 20:17
「バルチカ03」再び! 今度はお蕎麦で… @大阪・梅田
JR大阪駅西口すぐのところにオープンしたイノゲート大阪の「バルチカ03」…50店舗の飲食店が集結しているとあって、1度ではとても回りきれない…ということで...
2024/08/07 18:22
JR大阪駅西口がアツい! イノゲート大阪の「バルチカ03」
ひとつ前の記事でグランドオープンしたKITTE大阪をご紹介しましたが、実は同じ日にもうひとつオープンしたビルがあります。それは… 同じくJR大阪駅西口近く...
2024/08/03 20:55
7月31日グランドオープン! KITTE大阪 @大阪・梅田
大阪梅田の旧大阪中央郵便局のビルが取り壊されて久しいですが、ついにその跡地に「KITTE大阪」が7月31日にグランドオープンしました。商業施設、劇場、ホテ...
2024/08/01 14:35
イタリア・トリノの老舗カフェが阪急うめだ本店に…
創業1763年、イタリアのトリノで生まれた老舗のカフェ…イタリアの偉大な作曲家・かのプッチーニも愛したカフェ「Bicerin(ビチェリン)」の関西1号店が...
2024/07/29 09:06
プライベースに乗って祇園祭・後祭へ @京都・烏丸
2024年7月21日より、阪急京都線の特急車両にプライベースの車両が登場しました。阪急電車初の有料座席指定車両です。座席指定はプライベースのHPより予約が...
2024/07/25 14:36
老舗の洋食屋さんでオムライス @大阪・梅田
少し前にお邪魔したグリル ロンさんが気に入ったので、今度はオムライスをいただきにおひとりさまで再訪問…前回お邪魔した時の記事はこちらです。グリル ロンさん...
2024/07/20 14:30
土用の丑の日まで待てない…ひつまむし @大阪・梅田
主人と映画を観に行った帰りに遅い晩ごはんで立ち寄ったのは、阪神百貨店梅田本店の9Fレストラン街にある「魚伊」さん…土用の丑の日まで待てなくて、鰻をいただこ...
2024/07/16 19:15
キツネさん、キター! 新風館のおしゃれカフェ @京都・烏丸御池
京都地下鉄・烏丸御池駅直結の新風館、ホテルも併設されていてとってもおしゃれなスポットなのですが、以前から行ってみたかったカフェにお邪魔することができたので...
2024/07/13 15:01
サンジの海賊レストラン2024 @USJ
今年もUSJでは「ワンピースプレミアサマー」の季節がやってきました。7月3日から開催されていますが、私は早くも7月5日に「サンジの海賊レストラン」を体験し...
2024/07/10 18:31
お蕎麦の次はおうどんで… @京都河原町
先日は京都のお蕎麦のお店をご紹介しましたが、今度はおうどんのおいしいお店をご紹介しましょうか。お邪魔したのは「おめん四条先斗町店」です。もうご存じの方も多...
2024/07/07 14:54
ブルーの素敵な喫茶店 @京都河原町
2024/07/04 12:04
藤森神社の紫陽花 @京都
紫陽花の季節が終わる前に、紫陽花を見に行きたい!ということで、今年は初めての場所・京都伏見にある藤森神社を訪れました。おひとりさまでのお出かけです。藤森神...
2024/07/02 08:51
京都高島屋で京都のお蕎麦を…
京都高島屋でランチといきましょうか。きょうは京都のお蕎麦をいただきます。お邪魔したのは、京都高島屋7F・ダイニングガーデン京回廊にある「有喜屋(うきや)」...
2024/06/30 12:30
京都高島屋で出町ふたばさんの豆餅を購入するには…
京都・出町柳にある「出町ふたば」さんの豆餅はあいかわらずの人気ですが、お店にまで行けない時に購入する方法はあるのでしょうか?今回私は京都高島屋の「銘菓百選...
2024/06/28 11:00
AJISAI MIX! 新風館のアイスブーケ @京都・烏丸御池
なんてかわいいんでしょう!こちらのアイスブーケ、びっくりするくらいのお値段するけどかわいさはピカイチです。京都・新風館の「ディスイズシゼン」さんでいただけ...
2024/06/26 10:20
お寺のホテルで和食ランチ @京都
全国展開されている三井ガーデンホテルの中で、お寺が併設されているホテルがあるのをご存じでしょうか?京都河原町にある「三井ガーデンホテル 京都河原町浄教寺」...
2024/06/23 11:34
京都のおみやげは…
久しぶりに訪れた祇園界隈で京都らしいおみやげはないものかと思い、探したお店をふたつほどご紹介しますね。まずひとつは、ZEN CAFEさんから元来た道をたど...
2024/06/19 14:46
京都今昔物語②・老舗の和菓子屋さんがプロデュースするカフェへ @祇園
いづうさんを後にして、再び四条通へと戻ってきました。次の目的地は、老舗の和菓子屋さん・鍵善良房さんがプロデュースするカフェ「ZEN CAFE(ゼンカフェ)...
2024/06/15 17:30
京都今昔物語・老舗のお召し上がり処 @祇園
ある晴れた平日の朝、久しぶりに京都・祇園へと出かけました。お目当ては、鯖の姿寿司で有名な「いづう」さん…いづうさんは進物用のお寿司、というイメ...
2024/06/12 19:54
美容家・神崎恵さんおすすめのファンデーションブラシ
時々、美容家の神崎恵さんのインスタを拝見することがあるのですが、その中で「これはおすすめ!」と推されていたメイク用品を最近購入しました。私も実際に使ってみ...
2024/06/09 17:11
「ストレス」さんでワンプレートランチ @大阪・梅田
インターコンチネンタル大阪のパティスリー「STRESSED(ストレス)」さんが結構穴場でほとんど混雑知らず、お席は90分制ではありますがゆったりとできるの...
2024/06/06 16:45
昭和レトロな洋食屋さん @大阪・梅田
休日に主人と梅田までお出かけ…お買い物をすませる前にちょっと遅めのランチをいただくことに…以前からお邪魔したいと思っていた「グリル ロン」さんへと向かいま...
2024/06/03 14:00
初夏のフラワーアレンジメント
毎月楽しみにしているDecorettaさんのフラワーアレンジメントレッスン…今回は小花をたくさん使ったかごアレンジでした。むずかしくて先生にたくさん手直し...
2024/06/01 11:21
リモコン入れが完成しました。~ナンタケットバスケット
今年の初めから取りかかっていたナンタケットバスケット…ようやく作品がひとつ完成しました。ナンタケットバスケットを編むのは楽しいけれど、それだけではない地道...
2024/05/29 12:23
インターコンチネンタル大阪のパティスリー @大阪・梅田
以前にインターコンチネンタル大阪のパティスリー「STRESSED(ストレス)」さんにお邪魔したのですが、とてもゆっくりとできてお値段もホテルにしてはお手頃...
2024/05/26 15:24
お気に入りのデスクまわりを少し見直し
先日の記事でわが家の私のお気に入りの場所をご紹介しましたが…あれから少し見直しをしました。家にあったデスクスタンドをそのまま使っていたのだけど、蛍光灯タイ...
2024/05/20 19:18
私のお気に入りの場所
ブログをしばらくお休みしている間、わが家の部屋の断捨離にいそしんでおりました。ただでさえ狭いわが家の中にモノがあふれすぎて、どうにもならなくなっていたので...
2024/05/16 11:40
初夏?のフラワーアレンジメントと、IZIPIZIのリーディンググラス
桜の季節が終わったと思ったら気温はぐんぐん上がり、最近はまるで初夏のような暑さに…昔に比べると春が短くなりましたね。さて、お花の方もいよいよ芍薬がでてきま...
2024/04/28 15:22
さくらスナップ2024 ~名もなきところ(備忘録)
きょうは朝から快晴ですが、一昨日、昨日は花散らしの雨になってしまったかもしれません。今年は予想に反して桜の開花が遅く、咲いたと思ったら一気に満開、すでに葉...
2024/04/10 10:48
セントレジス大阪のブーランジェリー @大阪・本町
本町に用があったので、帰りにセントレジス大阪に立ち寄りました。お目当てはホテルのブーランジェリー…ホテルメイドのパンやケーキが所狭しと並べられたその場所で...
2024/04/06 17:50
この春のおしゃれはストールとスカーフで…
桜も満開に近くなり、暖かくなりましたね。お洋服のほうもかなり薄着になってきました。この春の私のマイブームは… スカーフです。お洋服に合わせていろんな色味の...
2024/04/04 15:28
とっておきの和菓子 @大阪・住吉東
ある方に教えていただき、とっておきの和菓子を見つけました。大阪・住吉東に店舗がある粟玄さんの「和洋」です。店舗は住吉東にある本店一店舗だけ、しかも平日のみ...
2024/03/31 14:35
お誕生日の推し活 @京都南座(備忘録)
お誕生日に推し活をしてきました。京都南座で公演中だった「三月花形歌舞伎」を観に行ったのです。中村隼人さん、中村壱太郎さん、尾上右近さんという若手ホープ3名...
2024/03/28 11:04
「フランスフェア2024」始まりました。@阪急うめだ本店
毎年恒例の「フランスフェア2024」が阪急百貨店うめだ本店にて始まりました。私もさっそくお邪魔してきましたよ。阪急うめだ本店の9F祝祭広場と催場ほかをめい...
2024/03/18 17:06
お昼にねぎ焼はいかが? @大阪・梅田
お昼にねぎ焼がいただきたくなり、グランフロント大阪のレストラン街へGo!南館7Fにある「福太郎」さんにうかがいました。お好み焼、ねぎ焼、鉄板焼のお店で、今...
2024/03/15 11:40
DIORの香りの新商品と、マニキュアカラーリングサービスのサブスク
久しぶりに香水を買いました。DIOR(ディオール)から発売された新商品です。MISS DIOR(ミスディオール)の香水には2種類あって、ブルーミングブーケ...
2024/03/13 10:28
神戸三宮の洋食屋さんでランチ
インスタでフォローしている方が神戸三宮でランチをされた時のお写真をUPされていて、ぜひそのレストランに行ってみたいと思い立ち…平日のおひとりさまでしたが、...
2024/03/11 11:48
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Horryさんをフォローしませんか?