ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ストレス
寧々を飼い始めて 一ヶ月くらいしてから ある知り合いに LINEに寧々のことを書いた… その人は以前「猫は好きじゃないし 飼ったこともない」って言ってたので 「猫を飼い始めました」とだけで 別に何の相談もしてないし、 特に話題にするつもりもなかったんだけど… (写真も送らな...
2025/06/30 18:22
タイニーキャンディ
そういえばビクトリアファンシー?から出てた タイニーキャンディも可愛かった… 色々好きだったけど ずっと変わらずに好きなのは ピーナツかなぁ… 積極的にコレクションしてるわけじゃないけど 何となく増える… 子供の頃、「月刊スヌーピー」っていう雑誌があって買ってた。 コミック...
2025/06/30 10:17
寧々
ちょっとでも高い所にいたがる… 歩いてると時々フワッと脚に飛びついてくる。 全体的に激しいところがない感じ。
2025/06/30 07:08
サンリオキャラクター大賞
今年の一位はポムポムプリンだそう。 よく知らないけど犬のキャラクターらしい。 二位はシナモロール。 サンリオのキャラクター、子供の頃パティ&ジミーが好きだったなぁ。 あとジギーっていうおじさんみたいな 坊主頭のキャラクターも一時期好きだった。 それからサンリオじゃないけど ...
2025/06/29 18:42
犬服
リーコはフードのついた服が似合った。 ルッチはヒラヒラしたワンピース。 リーコたちの服一杯ある。 あまり着なかったのは 処分しようかと思うけど なかなか手をつけられない。 お店で可愛い服を見かけると 買いたくなるね。
2025/06/29 08:38
夢
リーコたちが旅立ってから 月一でどちらか、あるいは一緒に夢に出てきてくれたのに 寧々が来てから二ヶ月の間に まだ一度しか出できてない。 寝る前に 「会いにきてね」と念じてるんだけど。
2025/06/28 05:12
朝顔
コイケが部屋に置いておいて無くした?朝顔の種…長十郎っていう珍しい朝顔だけど。 引き出しに入っていた何かの種を 黙って渡したことは 以前すでに書いた…と思う。 でコイケがその種を植えたら 芽が出てきた… コイケも確認済み。 葉っぱは朝顔のようだけど もしかして私が育てて種を...
2025/06/27 14:37
猫飼育お悩み相談
を読み耽る。 「うちのメス猫は私の息子が大好きで 息子について歩きます。 世話全般をしてるのは私なのに。 ご飯の時だけ私に擦り寄ってきて 腹が立ちます」 ベストアンサーに選ばれた回答は 「未来のお嫁さんです。 仲良くやっていきましょう」 人生に大切なのはユーモアですね… ☆...
2025/06/26 12:39
お嬢
というわけで自由気儘に過ごす寧々。 最近は「お嬢」と呼ぶ… 美空ひばりか…古すぎる…分かる人おらん。 まぁ名前通り安寧に暮らしてくれればそれでよし… ☆☆ コイケに「猫に優しい食器」を買ってもらう。 お姫様扱い。 そして暇さえあればお気に入りの場所で フミフミうっとり。 マ...
2025/06/25 13:54
お悩み相談
ネットで猫に関する色々なお悩みを読む。 ずっと犬を飼ってたので 猫との生活は犬とのそれとは 違うということを理解しないと ガッカリすることになりそう。 こんな一文があった。 「飼い猫はトイレがちゃんと出来て 人を噛んだりして傷つけない、 これだけ出来れば上等」… なるほど…...
2025/06/25 08:49
ふみふみ
戸とソファの間に 柔らかい毛布が挟んであるんだけど 寧々がフミフミしたり 顔を埋めてうっとりしてます。 一番お気に入りの場所みたい。
2025/06/25 07:00
リーコとルッチ思い出写真
2025/06/24 09:57
猫の躾
猫は犬と違って 躾が入らないという人もいれば、 悪いことをした時、 ちゃんと叱れば分かるようになると言う人もいる… 寧々もいけないことをした時は 一応叱るようにしてるけど 理解してるのかどうか… してないような気がする… リーコが4ヶ月くらいの時は まだまだ落ち着かなくて ...
2025/06/23 20:15
今日の寧々坊
寧々坊… 比較的大人しいのかもしれない。 まだ怒ったところを見たことがない。 これからかな…
2025/06/23 13:10
ノウゼンカヅラ
この花好き。 漢字で書くと凌霄花だそうです。 意味は空を凌ぐ花。 スマホですぐ調べられて便利〜
2025/06/23 10:24
百合
2025/06/23 07:48
爆睡
いまだ寧々の性格がよくわからない。 いままで猫を飼ったことがないから 比較できないし。
2025/06/22 21:44
トケイソウ
2025/06/22 16:35
新しいオモチャ
こうなる…
2025/06/22 09:53
コイケと寧々
ブラックカラーだわね。 何かをアピール、寧々坊。
2025/06/21 17:14
柴犬ドラマ
今年の秋からNHKで 柴犬が主人公のドラマが始まるらしい… 柴犬って可愛いよね… 昔飼うなら柴犬がいいと思ってた。 柴犬は飼育が難しい子もいるらしい。 それだけ繊細で頭がいい犬種なんだろうね。 本屋さんで赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズの新刊が出てて 「まだやってるんだ」っ...
2025/06/21 09:20
映画「ママは独身」
オシャレなタイトルバック。 百貨店に勤めるポリーは クリスマスの日に店から解雇通知を受け取り 職安に出向きます。 その途中で捨子を拾い 養護施設に届けますが 実の母親と勘違いされ… 主演はジンジャー・ロジャース。 百貨店の御曹司にデビット・ニブン。 日本未公開作品。 面白か...
2025/06/20 14:17
コイケ
噂の真相を探るべく 新しく買ったというシャツのタグを 確認。2Lだった。セーフ。 3Lになると「L子ちゃんのお店」に行かないと いけなくなる。 またピンクのシャツ。 紺地に水玉もお気に入り。 本屋さんにて。 「猫びより」という猫雑誌で 有名人と愛猫の暮らしぶりを見る。 高齢...
2025/06/20 11:42
コイケ氏
3Lに移行したという噂は 本当だろうか…
2025/06/19 17:17
爪切り
爪切りしました。 すごい伸びてた。 全部は出来なかったけど。 割とスムーズに。 が、切り過ぎて出血🩸 痛がらない。 ティッシュで押さえる方が嫌がった。
2025/06/19 17:02
今朝の寧々坊
2025/06/19 07:00
虹の橋
イスに座ってたら 寧々が下から前足を伸ばしてきて 私の手に爪が当たってそこがちょっと切れた。 痛かった… 猫の爪って鋭い。 隙を狙って少しづつ爪切りで切ってる。 その小さな傷を眺めていたら涙が出てきた。 ふとリーコたちに会いたいって思うんだよね。 寧々に悪気があったわけじゃ...
2025/06/18 23:52
映画「らせん階段」
子供の頃の出来事のショックのため 口がきけなくなったヘレンは ある屋敷の老婦人の世話係をしており 屋敷には老婦人と息子が二人、 看護師と長男の秘書、 小間使いの夫婦が同居していました。 町医者のパリーはヘレンに好意を持っており 身寄りのないヘレンのことを気にかけ 「教師か看...
2025/06/18 16:33
英才教育?
カラカラの下に頭を突っ込んでた。 そして諦めた… こんなのもあるよ。 お勉強なんて出来なくていいのだ〜
2025/06/18 15:19
チュール
ペットショップでコイケが、 「(寧々に)そろそろチュールやっても いいんじゃない?」と言うので 「チュールはやらないで。絶対ダメ。」 わかったのかどうか、黙るコイケ。 「歯が悪くなるから。 リーコたちも悪くなった。 歯磨きが嫌いで出来なかったから。」 コイケはリーコとルッチ...
2025/06/17 16:55
暑い
まだ6月というのに この暑さは… リーコたちのお水を増やしました。 リーコは冬のワンピースを着せて 送りだしたので 神様が脱がせてくれると 思っておきます。 お気に入りの夏のワンピース
2025/06/17 10:09
子鹿のゾンビ
ディズニーは夢があるわね〜。 子供の頃、「バンビの森のお家セット」っていう ブロックを持ってた。 ブロックで作る白い壁と赤い屋根のお家に、 バンビとうさぎとリスのプラスチックの小さな人形。 ♪こじーかのバンビーはかわーいいなー と思い出に浸ってたら ネットでこの夏公開の 「...
2025/06/16 10:41
映画 「美女と野獣」
NHKで放送されたので観た。 25年くらい前観た時、 最後ボロボロ泣いた記憶があるんだけど、 今回は私もすっかりおばさんなので? 泣くまでいかなかった… でもエンドタイトルの セリーヌ・ディオンとピーボ・ブライソンのデュエットは泣けたわ… NHKはコマーシャルがないからいい...
2025/06/16 08:32
お別れの時
群ようこさんの愛猫しいちゃんは 22才で数年前に亡くなったという。 本にその時のことが書かれていた。 私も同じように棺にする箱に 白い紙を貼ったり、 入れる花を買いに行ったり、 うちは出張火葬サービスを頼んだので 来てくれる人に渡そうと思って お菓子やペットボトルを用意した...
2025/06/15 12:53
カルターフント
群ようこさんのエッセイを読んでたら、 旧東ドイツのカルターフントっていう お菓子のことが書かれてた。 カルターフントって冷たい犬って意味だそう。 冷たいチョコレートのお菓子で ネットで検索したら なかなか美味しそうに見えた。 何で犬なのかな? フランスのお菓子の「ラングドシ...
2025/06/15 10:58
コイケが寧々のこと 「ケツがデカなった」と失礼なことを言う。 今何キロなのか、 毛がふさーっとしてるから 実際より大きく見えていそう。 それにしてもコイケ、 私に何の相談もせず寧々を連れて来て 私が「猫を飼うのは嫌だ。」って 断固拒否したら どうするつもりだったんだろう。 ...
2025/06/15 10:35
コイケが時々 私と寧々の「女の子組」の部屋に入ってくるのが嫌… 寝てる寧々を無理やりオモチャで起こしたり 「お手!お手せんか、お手!」 なんて言ってるわ…
2025/06/14 11:09
リーコ
年取った愛犬が亡くなって、 お姑さんから 「〇〇さんもこれで楽になったわね」と言われたと憤慨してた人がいた。 私も姉に寧々のことを話した時 「(リーコたちがいなくなって)やっと楽になったのにね」と言われたっけ。 私は別に腹は立たなかったけど。 言う相手によるのかもね。 リー...
2025/06/13 18:16
赤ちゃん写真
リーコとルッチと寧々の うちに来る前の 赤ちゃんの写真。 リーコと寧々はおとぼけ顔。
2025/06/13 09:08
映画「僕は戦争花嫁」
第二次世界大戦後、占領下のドイツで アメリカの女性軍人とフランス軍人が出会い 結婚することに。 しかし様々な厄介な手続きを巡って 騒動が起きる… 昔読んだ和田誠さんの「お楽しみはこれからだ」っていう映画の名セリフを集めた本に この映画も載ってたと思うけど どのセリフが紹介さ...
2025/06/12 21:16
紫陽花
というわけで 寧々の保険証を見てみる。 ちゃんと名前が漢字になってて良かった。 コイケには 「名前は漢字で登録するように」と 厳しく言っておいたから。 5割負担になってた。 使わないですめば それに越したことないよね… リーコだって元気で 毎日沢山お散歩させて 太らせないよ...
2025/06/12 14:58
コイケに聞く。 「猫のペット保険証来たの?」 「病院と一緒にしてある」 「……?(どういうこと?)」 「だから、病院のと一緒に入れてあるだろ」 「あぁ、そう、わかった…」 ここで漸くわかりました。 動物病院の診察券を入れている袋に 保険証も入れておいた。 というでした。 「...
2025/06/12 09:34
寧々とたまみ
たまみが騒ぎまくる… イスに座ってると 膝に飛び乗るように。 まだ4ヶ月になってないけど もうお姉さんの雰囲気。
2025/06/11 19:53
立葵
2025/06/11 15:24
今日は…
ペットロスにも波があるよう。 昨日は地下鉄の中でも 歯を磨いてる時も 夜布団の中でも涙が出た。 今日は朝早く起きて(5時前) 色々家事をすませて スーパーで欲しかったものを バーっと買った。 最近中島みゆきの「時代」がお気に入り。 「だから今日はくよくよしないで 今日の風に...
2025/06/11 13:06
ペットロス
ペットロスには 新しい子を飼うことって 言ったりするけど あまり関係ないんじゃないかな… 寧々は可愛いと思うし 気も紛れるけど 寧々が足元に座って じーっと私を見上げてると ルッチも同じようにしてたなと 思い出す。 毎日色んなことを 思い出す。 16年も一緒にいたのに あっ...
2025/06/10 12:23
犬と猫
寧々はそろそろ生後4ヶ月。 部屋中駆け回ったり 目を離すとテーブルに飛び乗ったりするけど 割と聞き分けが良いような気がする。 怒ったりしたこともないし。 猫ってこんな感じなのかな。 リーコも全体的には おとなしい部類だったと思うけど それでも色々私も悩んでいたこともあって ...
2025/06/10 07:29
過去
寝る前リーコたちのことを考える。 ただただ寂しくなる。 こんなこと書くとあれだけど 私にはもったいないほど いい子たちだった。 過去って過ぎ去るって書くんだなぁと 改めて思う。 昔「華麗なるギャッツビー」を読んでみたことがあって、内容はよく覚えてないんだけど 最後の文章が印...
2025/06/09 07:16
可愛い寝姿
ルッチはソファの背もたれの上が好きで ソファに飛び上がるのはダックスには よくないと思って柵を置くようにしました。 猫は大丈夫と思うけど… 寧々坊。 リーコ生後半年くらい。 ツヤツヤ。
2025/06/08 14:40
昨日寧々がご飯を食べてる時に、 コイケが背中を触るので 寧々が嫌がる素振りをした。 「嫌がってるよ」って言ったら 「餌食っとる時しか触れん」だって。 猫じゃらしで遊んでるけど 触ろうとすると逃げるらしい。
2025/06/08 06:58
リーコ思い出写真
脂肪腫を取ってもらった後。 リーコ、おばあちゃんになったら 優しい顔になったね。
2025/06/08 06:51
花
夏の間だけ造花にしました。 プリザーブドフラワー見たけど 高かった…小さいのでも3000円くらいする… でダイソーで買いました。 割とよく出来てる。 洗った… 寧々、トイレ頑張りました。
2025/06/07 14:57
有吉佐和子「一の糸」
東京の造り酒屋の一人娘の茜は 父に連れられて聞きに行った文楽で 若手の露沢清太郎の三味線の音色に魅了されます。 清太郎が属する一座は 東京公演の度に 一座を贔屓にしている茜の父親に 挨拶に訪れていましたが、 茜は清太郎に会ったことはありませんでした。 その時目を患っていた茜...
2025/06/07 06:00
読書
お米が無くなったから 買いに行かないと… お米買うの久しぶり。 懸賞で当たったお米がずっとあったから。 テレビでは毎日お米お米って大変。 お米離れって言われてたけど 日本でお米以外が主食になることは ないんだろうね。
2025/06/06 13:03
たまみが寧々の気配で騒ぐ→コイケに「うるさい」と言われてケージ入り。 そして寧々には「こいつがたまみにちょっかいを 出す」とクレーム。 ただたまみが動きまわるのを 見てるだけなんだけど。 全部コイケ自身が蒔いた種…
2025/06/06 09:23
映画「第二の妻」
画家の男が若い女性と知り合い 妻を殺害して子連れで再婚。 しかしまた金持ちの女性と知り合って 二番目の妻も邪魔になり殺そうと企む。 妻は毎日毒を盛られ頭痛に苦しむように。 妻は夫の連れ子から 「ママは急に病気になった。 頭が痛くて大変だった」という話を聞き 夫に疑念を抱くよ...
2025/06/05 19:37
寧々とコイケ
また買ってきた… 甘やかしてる… ☆☆☆ リーコたちにおやつ。 花は暑くなったせいか すぐダメになる。 可愛い造花にしようかな。 時々寧々を抱っこして、 「おねえちゃんたちだよ」って見せる。 たまみは「たまみおじさん」
2025/06/05 11:22
映画「僕と父の終わらない歌」
実話ベースらしいです。 病気は人を選ばない… 松坂桃李の恋人役の ディーン・フジオカ、カッコいい。 少ししか出番が無くて残念でした。 ☆☆☆ うちもそろそろお米がない。 あと2合。 コイケが「備蓄米はどこで売っとるんだ」って 気にしてるけど うちのあたりではまだ先じゃないか...
2025/06/05 09:09
映画「ラブレター」
アランは戦友のロジャーに頼まれて 戦地から彼の恋人、ビクトリアへの手紙を 代筆していました。 先に国に帰ることになったロジャーは アランに「帰ったらビクトリアと結婚する」と 話します。 アランは複雑な心境に陥るのでした。 その後負傷したアランは見舞客の話で ロジャーが帰国後...
2025/06/04 19:59
「仮縫」有吉佐和子
高級ブティック・パルファンの 縫い子である隆子は いつか店のオーナーでありデザイナーの 松平ユキのようになりたいと野心を燃やす。 経営の傾きかけた店を放り出して ユキが渡仏、音沙汰が無くなる。 あとを任された(と思った)隆子は 寝食も忘れて東奔西走、 人気女優への衣裳提供、...
2025/06/04 12:56
新しいオモチャ… コイケが「(寧々)顔が平ぺったい。 日本猫の方が可愛い」だって。 「そういう種類なんじゃない?」 「他の兄弟と違う。 なんか別の血が混ざっとる…」 「ふーん、そうなの。 だから安かったのね。」 別の血って同じ日に生まれて 寧々だけお父さんが違うとか?
2025/06/04 07:54
お米
備蓄米販売でスーパーに大行列… 確かにお米高くなったけど 5キロで33合炊けるそうだから 高くなったといっても… 5キロ4000円でも一合…いくらかな? 勿論主食だから安い方がいいけど。 食べ盛りの男の子が何人もいたら 大変だよね。相撲部屋とかギャル曽根ちゃんとか。 取材さ...
2025/06/03 14:54
ルッチ思い出写真
雑誌の表紙を飾りました。 (嘘です)
2025/06/03 13:17
映画「最強のふたり」
今朝の寧々。 コイケにお手お手と言われて逃げる。 スヌーピーのお皿はリーコたちに買ったもの。 首輪やおもちゃやブランケットも使える。 まだ新しいのもあるから… ☆☆☆ 「最強のふたり」も観てみる。 韓国版とやっぱりかなり人物の設定というか 背景が違う。 韓国版の方がシリアス...
2025/06/03 08:09
今朝の寧々
おててないない。 韓国映画「パーフェクトバディ 最後の約束」を観ました。なかなか良かったです。 フランス映画「最強のふたり」のリメイクかな?と思うけど 人物設定が違うのかな? 「最強のふたり」は観たけど細かい部分は 覚えない。 あと「改葬」っていうのも観ました。 韓国映画。...
2025/06/02 08:31
コイケが大好きだったルッチ。 パピー教室にコイケと、 ルッチを連れて行った時 部屋の隅からルッチを呼んで 私とコイケのどちらの方に行くかというのを やったことがあったけど ルッチ、迷いもなくコイケに駆け寄って ガッカリ… トレーナーさんも笑ってたっけ。 ルッチ、何でコイケが...
2025/06/02 07:14
寧々トイレ
スマホがちゃんと使えるようになって、 嬉しくて 何度も更新してしまう〜 寧々がトイレする様子をじっと観察。 ウンチしてから、脚で丹念にチップをかけて それを隠す。 やっと出てきたと思ったら また覗き込んで確認。 ちょっと納得できなかったのか トイレのふちを前脚でトントン。 ...
2025/06/01 22:36
2025/06/01 17:44
毎日リーコの枕になってたルッチ。
2025/06/01 13:43
猫グッズ
コイケが買ってどんどん増える猫グッズ。
2025/06/01 07:50
可哀想なたまみ
昨日久しぶりに姉夫婦に会って 万が一の災害なんかで 家に住めなくなるような事になったら 寧々を預かってもらうよう お願いしておいた。 快く(多分…)引き受けるって言ってくれて 良かった。 義兄も優しくていい人だから 安心して預けられる。 一番可愛く撮れた写真を見せて トイレ...
2025/06/01 01:16
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、レモンタルトさんをフォローしませんか?