今日 Tさんがまたきてくれました。手には見つからなかった。来月に入ったら手術の予定食べるものは特に何も言われず痛み止めを処方されたくい。あとは来月三日にまた病院に行って決まるらしいその時は家族と来るように言われたそうです。誰かに話すと少し気持ちが楽になるの
今日 Tさんがまたきてくれました。手には見つからなかった。来月に入ったら手術の予定食べるものは特に何も言われず痛み止めを処方されたくい。あとは来月三日にまた病院に行って決まるらしいその時は家族と来るように言われたそうです。誰かに話すと少し気持ちが楽になるの
20日の朝9:00仕事に出かける準備で職人さんと道具の積み込みをしていると軽トラに乗った年配の男性が職人さんに「旧青梅街道はどこか?」 と聞いてきました。職人さんはわからなくて私がこの道路と並行して走っているもう一本向こう側の西側の道路がそうです」どこからき
先日近くのハードオフにパソコンを処分しにきた帰りだと仕事場にまっちゃんを訪ねてTさんがきました。「妻に言われて終活を始めたんだ。今までまっちゃんが ガンだということは知っていたけれど、それだけにきづらかった。でも今自分がガンになって、会いにきたんだ」「え!
一年に一度放射線科の診察があります。先生は下腹部を触られて。「硬くなっていないな」と確認された後、足のむくみ、顔のむくみをチェック佐藤先生の血液検査のデータと骨シンチの画像も確認していました。8年前HDRを受けていなければ、今の症状とは大きな違いがあったので
次女が3月に4/21−22仕事調整できないかと3月の診察の前にいってきました。飛行機が取れそうホテルも取れそうだからと予約の時間も迫っていたので22日は診察があるけれど伸ばせるか 先生に万博に行くなんて言えません。「用事があるので診察を24日に変更できるか」相
4/24 104回目の診察でした。かカリウムの数値が少し低いがまだ今日はになので様子を見ることにPSA は0.009 以下本当は22日が診察日でした、でも訳あって24日に変更しました。そしてまた火曜日に戻したい5/20では28日過ぎないので検査ができない(保険の関係)5
とうもろこしの種と大根の種をまきました。ジャガイモは芽が出てきました。葉物も順調に育っていますフレイル気味に私の気持ちを癒してくれるのが土をいじることです。「育ってね」「待ってるよ」と独り言言いながらにほんブログ村前立腺がんランキン
3/25 103回目の診察でした。体重は2kg減量中性脂肪も300まで低下(でもまだ高い)浮腫は相変わらず、PSAも順調大きな変化もなく今回の診察も終わりました。変わった事ががない事が今のまっちゃんには一番大事 運転は長女が一緒に行ってくれます。これもありがた
16日雨が降る中 佐倉も美術館に行くと高速で片道 2時間「えーー成田 出ているよ」閉館するので雨でもたくさんの人庭も含めて綺麗な美術館でした。
2月25日は102回目の診察でした。体重が77.4kgに減ったことで中性脂肪が560近くあったのが300まで下がったことが少し嬉しい数値でしたPSAも0.009以下その他の値も基準内大学病院撮影したCT画像もリンパ節も肺も転移した箇所は大丈夫。骨シンチも新たな集積も見つか
義歯が合わなくなっているので今の義歯を調整するか新しく作り直すか?左の痛みは骨がそだってきているために義歯に当たるようで心配するもにではなかったようです 他も大丈夫のようです次回は五月に入ってから病院から連絡が来るそうでそれまでは今の歯で日常を過ごすこと
こんな撮影機機械で40分近くかけて骨の画像を撮影するようです。外で待っていると中から音が漏れてきます。
今日2年ぶりにかかりつけの歯科医院から紹介状をもらって歯科を受診しています。左上顎骨が痛むこと義歯が合わなくなってきていることゲーシとして残しておいた右上の犬歯が黒ずんできたこと(痛みはない)等々かかりつけ医では対応が難しいので受診することになったのです。
朝8:45出発骨シンチとCT です。2時間かかって到着13:40から撮影が始まりました。扉の外で待っていますが中から低いゴーーという音が聞こえてきます。約50分、この後 造影剤を入れて撮影です禁食が続きます。夕飯は う鰻(冷凍があるので)にしようかなにほんブ
今年初めての診察です。4週をまたぐ関係でPSAの数値は消えそうKしていなかったのです。ゾラテックスの注射と薬の処方、そして2月7日の骨シンチ等の予約の紹介状をもらってきました。年が明けたこ路ら 体重が2Kg減りました80kgになったり77,8kgになったりと上がり下がり
「古希を機に年始の挨拶を控えます」年賀状に書かれていることほど寂しい気持ちになります。私は書いても20枚にも満たない年賀状、学生時代の友人若い頃の職場の同期等々以前は成長したお子さんの写真が貼ってあったりしました。「年賀状じまい」 一体誰が考えた言葉でしょ
明けましておめでとうございます。元旦は家族が揃ってお正月が迎えられました。2日は恒例の 箱根ですまっちゃんは私が留守でも友達が来て、お煮しめを食べながら駅伝を見ていたようです。天気も良く穏やかなお正月でした。にほんブログ村前立腺がんランキン
12月24日が100回目の診察日でした。ところが21日に発熱して発熱外来を受診 その時はコロナもインフルも陰性でした。薬を処方しようかと言われたのですが本人「あるからいい」と断ったようです。22日に予定があったのですが陰性でしたので 届け物がありちょっと外出
いったいどこで感染したのでしょうか12/6夕方節々が痛い 若干悪寒がする熱を図ると37.9でも翌日はどうしても立ち会わないといけない現場がある 12/7あさ 検査キットで調べると陰性「よっしゃー」でも車はピックアップではなく自分単独で直行いつも行くクリニ
まっちゃんと2人で受けました動体視力の低下 視野が狭くなっている。明るいところから、暗いところに入って近づいてくるものの認識確かに衰えています。いい例が駐車場にまっすぐ 一回で入れられらこが最近は2回くらい切り返すもういつどやって曲がった位置
PSAは0.009以下脂質異常中性脂肪が高すぎる。ガンは抑えても、脂質異常で倒れたら元も子もない。生活習慣病は自身の努力がきちんと数字に出てくるから。と毎回同じことを言われ得ると消化器科の方で、コレステロールの薬脂質以上の薬も処方されているにで
11月20日ごろからガゼ気味 と言い始めもうすぐ2週間になります。夏はないのですが、咳、痰がひどく日曜日は顔もむくみがありました。とにかくだるいのかすぐに横になり、眠ってしまいます。熱はないのですから、無理のない程度に体を動かした方がいいのではというのですが
11月24日京橋で [Mo-FESTA CANCER FORUM]の講演を聞きにいきました。まっちゃんは風邪をひい入りたので私一人での参加です。「TODA HOLL」 できたばかりのビルでエントランスから本当に素敵なところでした。放射線もMRリニアックのお話もあり。放射線治療もどんどん進んでい
11/1 98回目の診察でした。PSAは0.009i以下中性脂肪も下がっています。ザイディガの効果が続いてくれる事クリニックの掲示板で24日フォーラムがあるとポスタが貼ってありました。 早速申し込もましたにほんブログ村前立腺がんランキング
6月にお友達で画廊を経営していたSさんがなくなて奥様から画廊を閉めるというハガキが届きました。突然のことで こちらもびっくり二日前に 希少ガン(仙骨にできていた)で癌研有明病院似通っていたぽんちゃんが8月になくなりました。う
14日の月曜日渋谷の蚤の市を見に行きました。渋谷駅の工事の凄さに圧倒されました。西口の出口を探すのに、まごまごGoogleで検索しても、駅周辺から出ることができません。タクシーで代官山まで行くことにしました。初めてタイ料理を食べましたパクチーが苦
10月1日97回目の診察でした。最近の診察で気がついたこと先生は血液検査の結果を説明してくださってから「この一月の様子は、変わったことはありませんか?」と本人に確認そして私にも「見ていて気がついたことは何かありませんか』と聞きます。1ヶ月、1ヶ月の様子、ザイデ
長女が種蒔きを手伝ってくれたおかげでこの暑さにも関わらず、見事に発芽して青々とした葉が畝一杯になっています。間引きして数を減らして秋にはまた まっちゃんのジュースになります
八幡神社の例大祭でコードにつまずいて転んだまっちゃん「みらい基地」という子供達のためにと活動しているグループが氏子の皆さん、地元の皆さんと一緒にお祭りのお手伝いをしました。ヒーローショー プロジェクションマッピング昨年も出演してくれた
土曜日に八幡神社の例大祭の準備の手伝いをしている最中にスピーカーのコードが出ていることに気がついて「つまずくと危ないから」と多ながら自分で躓いてしまいました。途中で帰ってきて脇腹が痛い、寝返りも難しい、起き上がるのも痛い。うーーん折れてはいないと思う。痛
罹患してから96ヶ月生活の質をたちながら生きてこられたということです。診察は先週の火曜日先生の最初の言葉は必ず「この1ヶ月変わったことはありましたか」と聞いてきます。ハイリスクの患者がホルモン療法だけてここまで生きているのですから(薬の効果の中央値はもう
今朝は 私の気分が良いことと、早く目が覚めたので、ウィル君と5時半から散歩に出ました。6時10分ごろ家の近くで大きな虹を見ました。しかも2本重なっていました。なんかすごく今日はいいな。嬉しくなりました。にほんブログ村前立腺がんランキング
お盆休み前に診察がありました。今回もPSAは0.009以下しかし中性脂肪は600怖い生活習慣病先生は糖質制限と運動を取り入れればやっただけの成果は数値として目に見えてわかるのでやりがいがあります。ステロイドを飲んでいるとどうしても 太りやすいので、と言われ
先日の日曜日次女がお東京オペラシティーのコンサートチケットを用意してくれていた。久々の都内、コンサート楽しかったです。 今日で8年が過ぎます。癌で手術をしたりしてがん細胞をとって再発しなければ完治でもこの癌はそうはいかない先生は完治とは絶対に言わない。友
大きくなった落花生、茎から花が落ちて土の中に茎が伸びている写真です。秋になるとお骨氏の下にたくさんの落花生の実ができます。前立腺がんランキング前立腺がんランキング
今日もPSAは0.009以下ほっと胸を撫で下ろす。丸8年が過ぎました。先生とその話になり8年前H病院であったことをしっかり覚えています。あの時のことを思うと今こうしてイラていられるのも先生のおかげです。前立腺顔の患者は日本出9.5万人(2019年ステージⅣ 5年生存
今日もPSAは0.009以下ほっと胸を撫で下ろす。丸8年が過ぎました。先生とその話になり8年前H病院であったことをしっかり覚えています。あの時のことを思うと今こうしてイラていられるのも先生のおかげです。前立腺顔の患者は日本出9.5万人(2019年ステージⅣ 5年生存
毎日続く猛暑。一体梅雨はどこへ行ったんでしょう?でも、この暑さが続く中で、蝉の声はまだ聞いていません。土の中にいる蝉は、土の上の子の暑さをまだ知らず自分の中でしっかり時間を刻みながら夏が来るのを待っているのだと思います植物も、虫も、昆虫も体
火曜日が89回目の診察です。薬の効果はまだ大丈夫です。中性脂肪は少し下がりました「NHK 取説ショー」で中性脂肪をやっていました。マッちゃんはコレステロールは善玉も悪玉もそうコレステロールも問題ないのに中性脂肪が異常に高い。これは超悪玉コレステロールがいーぱい
左の肋骨(杯の上部あたり)が先々週の土曜日あたりから痛い。押して触っても痛い。左わきの下の方へ痛みが走る。先週 の水曜日我慢し切れず ペインクリニックを受信先生は帯状疱疹を疑って 薬を処方してくれました。血液検査もしました。5日にクリニックに行ったら、結果
長女が4歳の時に我が家に入ってきたアップライトのピアノ。先日引き取ってもらうことになりました。学校から帰ってきて黙ってピアノを弾いている。長女がいます。口には出せない何かがあって、ピアノ弾いていたのだと思います辛いことや悔しいことや嬉しいこと
今回もPSAは0.009以下中性脂肪が高いので、これはなんとしても下げるように先生に言われました後は全て順調です。この状態が続くことを願う限りです。にほんブログ村前立腺がんランキング
一年に一度の診察です。一年ぶりに行った大学病院駐車場にシステムが変わっていました。院内の表示も変わっています。防火扉にもフロアマップの表示がちょっと字が細かくいので初めての人が探すのは 時間がかかりそうです。来年は案内も人がいなくなり画面
今回はゆっくり先生とお話をする時間がありました。13分です。PSAは問題なし薬の効果は十分出ている。服用が始まって2年1ヶ月すでに有効の中央値は超えています。毎回診察室の椅子に座るときの不安が強くなります。数値だけが全てではないのもわかっています。潰瘍性大腸炎
最近やっと犬と散歩に出るようになりました。痛みも気持ちを落ち込ませる一因です。畑も癒しになっています。じゃがいも とうもろこし インゲン 大根の種、種芋を植えました。明日は枝豆 里芋 葉物も育っています。前立腺がんランキングにほんブログ村
70歳を過ぎると月収に応じて限度額認定書がいるいらないに分かれます。いらない方になるとこれが面倒臭い健保組合に電話して説明を受けたには受けました。医療費が月額18000円以上は払わなくなる。「ウンウン」色々な病院クリニックにかかっていたらどうなるのかまっ
読売新聞日掲載された広告を載せます。フェースボックの島ちゃんのコメントが良くてにほんブログ村前立腺がんランキング
数日前に、購入した商品の返品期日が迫っていたこと。購入したチケットの発券期日が迫っていたことこの2つがかなさって雨の中ローソンまで出かけて行きました。たまたま雨のせいかお客様も少なかったのです。返品先のメモを持ってきたはずが違っていたため、箱を開けて中に
私のことを少し書きます。11月の転倒以来教えていただいた本を買ってリハビリに励む毎日整形外科は勝手にやめました。ひどい時は排便も辛かったのですから、今は本当に楽になりました。「ながら」リハビリですが、少しずつ毎日です。さてと頻尿で泌尿器科に私もかかりました
今日はまっちゃんの70回目の誕生日です。62歳で罹患して8年7ヶ月こうして誕生日を迎えることができました。今はCRPCに進行したもののザイディガが効いています。PSA500 を超えていてもこうして生活の質を保ちながら はたから見たら普通に暮らしているガン患者もいるこ
PSAは安定ごかの数値も基準値内唯一中性脂肪が高い先月は600を超えていた。特茶の効果か(特茶のCM 効果アリのようです)今回は半分以下に しかしそれでも患者さんの上位5人にはるらしいです。特茶だけでは限界で+運動です。これがなかなか先生は休薬は全く考えていま
今病院です。結果はどうか 帰ってから書くことにします
NHKのテレビで 早歩きが筋肉を鍛えるという放送を見て早速真似をして 歩いたYouTube で 寝ながらできる腹筋 背筋の体操やってみました。数日は調子が良いようにみえましたがせっかく 楽になっていたのにこ痛み始めを「5」薬 リハビリ等々で「2」くらいま
2/2089回目の診察でした今回もPSAは変わりなくその他の数値も問題なしでした。「先生 寛解?」また同じことを聞きます。先生は 首を横に振ります。また同じことを聞いていました。行き帰り 長女が運転してくれます。本当にありがとうしかありません。に
先週はまだ蕾が固かったのですが、昨日は1輪2輪咲き始めましたq伊豆のほいは満開なようで、テレビでも放映していましたがこちらは二週間位遅いです。
転倒から2ヶ月半くらい経ちました。日常生活には大きな支障がないところまで回復しましたが、走ると痛みラジオ体操の次ジャンプで痛み立って靴下を履こうとすると「おーー」と声をあげたくなるほど痛い。背中に貼るほかろんを貼り付けて、ばね指にところに
1月23日88回目の診察です。今回もPSAは0.009 以下診察室の椅子に座ると血液検査の結果を真っ先に見てしまいます。ザイティガを服用始めてから1年10ヶ月効果が保たれています。骨シンチ、CTは昨年も2月に受けています。先生に相談するともう少し先でもいいと思うとの
脊柱管狭窄症は日常生活に全くとは言いませんが歩く、階段の上り下りは、ほとんど支障がないまで に回復はしました。朝起きる時、床に寝転んだ時、走る、跳ぶ、などはまだかなりの痛みがあります。リハビリあるのみ、と頑張っていたら、今度は右手の薬指が「バネ指」です。先
今年も箱根です。家を出る時は晴れていたのですが箱根に近づくにしたがって小雨模様にでも選手は前を見て天下の剣を登ります。23校の目指すは 芦ノ湖のゴールです。応援者の目の前では走る抜ける25分のドラマですが繋がる 襷と 仲間と 見続けて
明けましておめでとうございます。暖かい 穏やかな新年を迎えることができました。本年もよろしくおねがいしますいたしましす。今年は古希ですそして夏で8年になります。にほんブログ村前立腺がんランキング
私の診察で病院に行く途中横断歩道を渡る小学校2年生位の男の子がいました。その子は左足が不自由なのでしょう、腰から補助装具をつけて笑いながら、先に行く友達をかけて行きましたその子の姿を見て下ばかり向いている私のことが恥ずかしくなりました男
腰椎脊椎管狭窄症で痛みが出てから、はや一月以上が過ぎました。病院で薬をもらいながら、リハビリコメントいただいた酉造様やtaitan様から勧められた本を読んだりYouTubeをみたりして私なりに頑張った甲斐もあって座った状態から立つ時はまだ痛むのですが
今年最後の診察です。カリウムの薬が処方から外されました。ザイティガの効果もしっかり効いています。「先生 治りませんか?」先生は笑顔で「今の生活を続けられるようにしましょう」変わらないことが今は一番大事です。呼吸器内科もCPAPを外せるか、3
日曜日に用事で大田区まで出かけました。今車に長い時間 座っているのは 辛いです。用事を済ませてから体をほぐす意味でも二子玉川でお茶休憩。世田谷美術館で倉俣士郎の展示を見ました。足さえ痛くなければ、もっと楽しかったのに。畑で使う腐葉土作りにために 落
銀座に「おくの細道」があるのを見つけました。数寄屋橋のガードしたあたりから、チャンスセンターの窓口まで、多くの人が夢を買うために、歩く道です「億の細道」と書いてありました。なるほどと思わず頷いてしまいました。にほんブログ村前立腺がんランキング
銀座に「おくの細道」があるのを見つけました。数寄屋橋のガードしたあたりから、チャンスセンターの窓口まで、多くの人が夢を買うために、歩く道です)「億の細道」と書いてありました。なるほどと思わず頷いてしまいました。にほんブログ村前立腺がんランキン
愛犬の散歩中にリードが外れて追いかけてリードを踏んで止めようとした時に転倒。膝を少し擦りむいて大したことはないと思っていいたら、翌々日から腰からふくらはぎ くるぶしまで 激痛がはしる。たったり、座ったり、歩くことさえままならなくなり、整形外科へ行ってレン
今回は私が一緒に行けませんでした。娘かLINEで先生から言われたことが 送られてきました。「来年の4月では大丈夫ですよ。」と言われました。読んだ途端にサイディガ のど効果ガ切れるのかと気持ちが落ち込みました。帰ってから聞くと「ランマーク」の事
明日は診察です。でも今回も私は仕事が重なってずらすことができない。また診察日を変えると「仕事より病気」と言われているので今回は長女と二人で行ってもらうことにしました。先日まっちゃんが転んだのに、私も朝の散歩で、willくんのリードがはずれて追いかけて、つまず
野菜がたくさん取れました。温野菜でいただきました。大根は切り干しににほんブログ村前立腺がんランキング
昨日、何を思ったのかYouTube を見て足を交互にカニ歩きのようなことやったらしいのです。体は硬い足は引きズリ気味に歩く癖があるのに案の定、足が絡んで 転倒昨晩は 私の使っている湿布を貼って対応しかし今朝、起き上がるのも辛いと言い出した。手で
火曜日の診察です。PSAは0.009以下その他も皆基準値内ただ今月が2日と31日で2回の診察になるので採血はできない。そうなることは 10/2の診察の時点でわかっていました。先生もわかっていらはずです。3月の時は私の仕事の都合で、1日早めたために、できなくて
この日記帳も2冊目あいだに5年日記も1冊入っていつのでかれこれ25年書いています。今年は記憶力を鍛錬しようと3日おきに書いています。三日前の天気や何をしていたか、思い出せません。うーーーんと記憶を呼び起こしているうちに「そうだそうだ…….」記
先日 車で出かけようとした時にお店の近くでKさんを見かけました。まっちゃんは 早速降りて言って何やら 話をしていました。見た感じ いぜより、痩せはしたものの、そんなに具合が悪そうではなく、ホッとしました。年齢も近く病状も同じようなので、ずー
収穫した落花生を塩茹で落花生に残り半分は殻をとって甘煮に粒の大きさも味もよくできました💮にほんブログ村前立腺がんランキング
落花生を収穫しました。にほんブログ村
昨日は84回目の診察でした。 PSAは0.009以下他も全て基準値内でした。今回はランマークの注射が入りました。今年2月に打ってから 7ヶ月経過です。月を追うごとに、診察室の椅子に座るのが気が重くなります。今はこの薬に頼るしかすべはありません。今朝のNHKのラジオで
近所の焼肉屋さんのご主人kさんまっちゃんと同じ頃同じくらいのPSAの数値まっちゃんはHDRを受け、kさんはホルモン療法ゴルフが大好きでご夫婦でよく行っていたのですが7月の終わり頃から 見かけなくなりました。クラブを握る腕に力が入らないと言っていました。
今日のコンサートのチケットを次女が取ってくれました。金曜日に「届いた?」と電話がありました。いつ投函したのか聞くと普通郵便で木曜日の午後。土日は配達しないから、月曜日になるよというと「あーー 」ということになりました。もしかしたら郵便局で区分
かかりつけのペインクリニックにツムラの薬を処方してもらうために予約して行ってきました。今日は院長先生はお休みでご子息の先生に診てもらいした。私としては特に悪いところもなく。(いや色々数値が悪いから通院しているのですよね)血圧の薬を20mgから40mgに増量し
8月 お盆休みも休みにならなかったので長女が祖母を誘って箱根に行こうと言い始めました。私は「おばあちゃんは「私はいいよ」て断ると思うよ」というと「聞いてみる」母の返事は「イクーー」4人で一泊 箱根に行ってきました。母の93回目の誕生日でもあった8/28日ポ
9/5日 83回目の診察でした。特に大きく変わったこともなく、ゾラテックスの注射をして終わりました。変わったことはないかと聞かれたので8月の終わりに腕に紫斑ができていたの 気になって皮膚科を受診したことを伝えました。皮膚科の先生の話では、ステロイドを服用す
腕に黒いホクロが日を追って大きくなっていくように見えて 気になり出しました。皮膚科を受診結果 加齢とステロイドの服用で皮膚が薄くなり紫斑ができたようです。呼ばれてから なかなか出てこないので心配していたら、採血で時間がかかっていたようでし
昨日は82回目の診察でした。前回1日違いでPSAが調べられませんでしたが、中性脂肪が高い以外は基準値ないでした。体調も変わりなく、色々 楽しく毎日を過ごしていると伝えると伝えると「547あったのですからサバイバーとして」と先生が言ってくれました。ザ
昨日は82回目の診察でした。前回1日違いでPSAが調べられませんでしたが、中性脂肪が高い以外は基準値ないでした。体調も変わりなく、色々 楽しく毎日を過ごしていると伝えると伝えると「547あったのですからサバイバーとして」と先生が言ってくれました。ザ
今朝、すごい雨が降っていました。willくんとのお散歩は中止2階のベランダに出ると、なぜ?こんなところに?トマトの挿し木のところです。 お昼に戻ると、その姿はなく、どこぞへ飛んで行ったのでしょうにほんブログ村
今日から8年目に入ります。娘たちの協力や まっちゃんのポジティブな気持ちが功を奏しています。病気であることを 忘れるくらい元気?なまっちゃん毎日が楽しいようです。これが一番の薬ですねにほんブログ村
前回の診察が27日目だったので、1ヶ月空いていないという理由でPSAだけ検査から外されました。長女はどうしても気になるようで、自費でいいから調べて欲しいと頼まれて色々調べました。泌尿器科に受診してからでないと断られたり理由を聞かれたりちかく
今日は午後から酷暑の中、職人のように 空調服をきて電車で世田谷まで、仕事で 出かけました。帰りに 喉が渇いていたので、パンを買いながら、お茶を飲んでいたら、スーツケースを持った旅行者が2人隣のテーブルに座ると財布、ケータイ、バッグをテーブル
今日は朝から現場でした。空調服は着ていても、ものすごい暑さです。汗も出ません。こんな日は家で過ごすのが一番です。我が家の王子くんはズーーと冷房の効いた部屋でお腹を床の冷たい所におしあててダラーとしています。朝5:30からの散歩でも、途中
私の気持ちの浮き沈みが大きい今朝はひどく落ち込んだ何が原因かわからない「生き苦しい」少し草むしりをしてwillくんと散歩してその時はよくてもまたすぐに凹むまっちゃんは私に「ありがとう」を声を出して言ってごらんという「7年の間、ほぼ毎日ジュースを作ってくれるサチ
本当は今日が診察日でした。でもどうしても私の仕事の都合で今日は一緒に行くことができないので1日はやめて昨日に予約を変更しました。そして昨日PSAは0.009 以下他も全て大丈夫な値ところが 27日目の診察でしたから採血でPSAを調べることができない 「明日また診察に来ま
パルから毎週届く エコ人参これで一週間分です1.8kgくらいです。にほんブログ村
来月 8月で7年が経ちます。治療の成果、薬の効果、前向き気持ち、毎日のジュース、家族の力医学の力はもちろんのこと下の三つはエビデンスはありませんが勝手に相乗効果でガンを抑え込んでいると思っています。日を追って倦怠感が強くなっていることが気になっています。こ
春に本当に小さな種をポットに蒔いて、発芽後、畑に植えて大きくなったネギを25cmほど鍬で掘って定植しました。人参も巻きました。トマト🍅 茄子 きゅうりなど、夏野菜を収穫しながら、次の季節の準備です。種から育てると小さな種の持つ生命力に力をもらいます
大きさにして5cmくらいのゴーヤができました。ジュースにして飲みました。
あまり綺麗な写真ではなくてすいません日曜日に新しいジューサーが届きました。家電販売店に見に行ってもあまり種類もなく結局ヒューロムにしました、さすがに60000円近い野菜をカットしなくても入れられるタイプと悩んだのですが、今まもカットしてきたのだからとこち
6月13日 80回目の診察でした。PSAは0.009 以下肝臓その他数値は全て基準内お腹にゾラテックスを注射して本日の診察は無事終了です。先生から「薬を変えて15ヶ月です。今の所とても薬の効果が出ています。 カリウムも肝臓も数値は良く30ヶ月 いやもっと効果が続いて
ジャガイモを掘りました。北あかりとメークインです。今年は大きいお芋が収穫できそうです。早速煮たみました。左はwillくん様に出汁のみ真ん中は薄塩で右はまっちゃんが大好きシンジャガの煮物とうもろこしも順調ですにほんブログ村
日曜日の早朝トマトやきゅうり 茄子の誘引をしました。少し疲れが取れます。畑の風は心地よいです。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、さっちゃんさんをフォローしませんか?
今日 Tさんがまたきてくれました。手には見つからなかった。来月に入ったら手術の予定食べるものは特に何も言われず痛み止めを処方されたくい。あとは来月三日にまた病院に行って決まるらしいその時は家族と来るように言われたそうです。誰かに話すと少し気持ちが楽になるの
20日の朝9:00仕事に出かける準備で職人さんと道具の積み込みをしていると軽トラに乗った年配の男性が職人さんに「旧青梅街道はどこか?」 と聞いてきました。職人さんはわからなくて私がこの道路と並行して走っているもう一本向こう側の西側の道路がそうです」どこからき
先日近くのハードオフにパソコンを処分しにきた帰りだと仕事場にまっちゃんを訪ねてTさんがきました。「妻に言われて終活を始めたんだ。今までまっちゃんが ガンだということは知っていたけれど、それだけにきづらかった。でも今自分がガンになって、会いにきたんだ」「え!
一年に一度放射線科の診察があります。先生は下腹部を触られて。「硬くなっていないな」と確認された後、足のむくみ、顔のむくみをチェック佐藤先生の血液検査のデータと骨シンチの画像も確認していました。8年前HDRを受けていなければ、今の症状とは大きな違いがあったので
次女が3月に4/21−22仕事調整できないかと3月の診察の前にいってきました。飛行機が取れそうホテルも取れそうだからと予約の時間も迫っていたので22日は診察があるけれど伸ばせるか 先生に万博に行くなんて言えません。「用事があるので診察を24日に変更できるか」相
4/24 104回目の診察でした。かカリウムの数値が少し低いがまだ今日はになので様子を見ることにPSA は0.009 以下本当は22日が診察日でした、でも訳あって24日に変更しました。そしてまた火曜日に戻したい5/20では28日過ぎないので検査ができない(保険の関係)5
とうもろこしの種と大根の種をまきました。ジャガイモは芽が出てきました。葉物も順調に育っていますフレイル気味に私の気持ちを癒してくれるのが土をいじることです。「育ってね」「待ってるよ」と独り言言いながらにほんブログ村前立腺がんランキン
3/25 103回目の診察でした。体重は2kg減量中性脂肪も300まで低下(でもまだ高い)浮腫は相変わらず、PSAも順調大きな変化もなく今回の診察も終わりました。変わった事ががない事が今のまっちゃんには一番大事 運転は長女が一緒に行ってくれます。これもありがた
16日雨が降る中 佐倉も美術館に行くと高速で片道 2時間「えーー成田 出ているよ」閉館するので雨でもたくさんの人庭も含めて綺麗な美術館でした。
2月25日は102回目の診察でした。体重が77.4kgに減ったことで中性脂肪が560近くあったのが300まで下がったことが少し嬉しい数値でしたPSAも0.009以下その他の値も基準内大学病院撮影したCT画像もリンパ節も肺も転移した箇所は大丈夫。骨シンチも新たな集積も見つか
義歯が合わなくなっているので今の義歯を調整するか新しく作り直すか?左の痛みは骨がそだってきているために義歯に当たるようで心配するもにではなかったようです 他も大丈夫のようです次回は五月に入ってから病院から連絡が来るそうでそれまでは今の歯で日常を過ごすこと
こんな撮影機機械で40分近くかけて骨の画像を撮影するようです。外で待っていると中から音が漏れてきます。
今日2年ぶりにかかりつけの歯科医院から紹介状をもらって歯科を受診しています。左上顎骨が痛むこと義歯が合わなくなってきていることゲーシとして残しておいた右上の犬歯が黒ずんできたこと(痛みはない)等々かかりつけ医では対応が難しいので受診することになったのです。
朝8:45出発骨シンチとCT です。2時間かかって到着13:40から撮影が始まりました。扉の外で待っていますが中から低いゴーーという音が聞こえてきます。約50分、この後 造影剤を入れて撮影です禁食が続きます。夕飯は う鰻(冷凍があるので)にしようかなにほんブ
今年初めての診察です。4週をまたぐ関係でPSAの数値は消えそうKしていなかったのです。ゾラテックスの注射と薬の処方、そして2月7日の骨シンチ等の予約の紹介状をもらってきました。年が明けたこ路ら 体重が2Kg減りました80kgになったり77,8kgになったりと上がり下がり
「古希を機に年始の挨拶を控えます」年賀状に書かれていることほど寂しい気持ちになります。私は書いても20枚にも満たない年賀状、学生時代の友人若い頃の職場の同期等々以前は成長したお子さんの写真が貼ってあったりしました。「年賀状じまい」 一体誰が考えた言葉でしょ
明けましておめでとうございます。元旦は家族が揃ってお正月が迎えられました。2日は恒例の 箱根ですまっちゃんは私が留守でも友達が来て、お煮しめを食べながら駅伝を見ていたようです。天気も良く穏やかなお正月でした。にほんブログ村前立腺がんランキン
12月24日が100回目の診察日でした。ところが21日に発熱して発熱外来を受診 その時はコロナもインフルも陰性でした。薬を処方しようかと言われたのですが本人「あるからいい」と断ったようです。22日に予定があったのですが陰性でしたので 届け物がありちょっと外出
いったいどこで感染したのでしょうか12/6夕方節々が痛い 若干悪寒がする熱を図ると37.9でも翌日はどうしても立ち会わないといけない現場がある 12/7あさ 検査キットで調べると陰性「よっしゃー」でも車はピックアップではなく自分単独で直行いつも行くクリニ
まっちゃんと2人で受けました動体視力の低下 視野が狭くなっている。明るいところから、暗いところに入って近づいてくるものの認識確かに衰えています。いい例が駐車場にまっすぐ 一回で入れられらこが最近は2回くらい切り返すもういつどやって曲がった位置
長女が4歳の時に我が家に入ってきたアップライトのピアノ。先日引き取ってもらうことになりました。学校から帰ってきて黙ってピアノを弾いている。長女がいます。口には出せない何かがあって、ピアノ弾いていたのだと思います辛いことや悔しいことや嬉しいこと
今回もPSAは0.009以下中性脂肪が高いので、これはなんとしても下げるように先生に言われました後は全て順調です。この状態が続くことを願う限りです。にほんブログ村前立腺がんランキング
一年に一度の診察です。一年ぶりに行った大学病院駐車場にシステムが変わっていました。院内の表示も変わっています。防火扉にもフロアマップの表示がちょっと字が細かくいので初めての人が探すのは 時間がかかりそうです。来年は案内も人がいなくなり画面
今回はゆっくり先生とお話をする時間がありました。13分です。PSAは問題なし薬の効果は十分出ている。服用が始まって2年1ヶ月すでに有効の中央値は超えています。毎回診察室の椅子に座るときの不安が強くなります。数値だけが全てではないのもわかっています。潰瘍性大腸炎
最近やっと犬と散歩に出るようになりました。痛みも気持ちを落ち込ませる一因です。畑も癒しになっています。じゃがいも とうもろこし インゲン 大根の種、種芋を植えました。明日は枝豆 里芋 葉物も育っています。前立腺がんランキングにほんブログ村
70歳を過ぎると月収に応じて限度額認定書がいるいらないに分かれます。いらない方になるとこれが面倒臭い健保組合に電話して説明を受けたには受けました。医療費が月額18000円以上は払わなくなる。「ウンウン」色々な病院クリニックにかかっていたらどうなるのかまっ
読売新聞日掲載された広告を載せます。フェースボックの島ちゃんのコメントが良くてにほんブログ村前立腺がんランキング
数日前に、購入した商品の返品期日が迫っていたこと。購入したチケットの発券期日が迫っていたことこの2つがかなさって雨の中ローソンまで出かけて行きました。たまたま雨のせいかお客様も少なかったのです。返品先のメモを持ってきたはずが違っていたため、箱を開けて中に
私のことを少し書きます。11月の転倒以来教えていただいた本を買ってリハビリに励む毎日整形外科は勝手にやめました。ひどい時は排便も辛かったのですから、今は本当に楽になりました。「ながら」リハビリですが、少しずつ毎日です。さてと頻尿で泌尿器科に私もかかりました
今日はまっちゃんの70回目の誕生日です。62歳で罹患して8年7ヶ月こうして誕生日を迎えることができました。今はCRPCに進行したもののザイディガが効いています。PSA500 を超えていてもこうして生活の質を保ちながら はたから見たら普通に暮らしているガン患者もいるこ
PSAは安定ごかの数値も基準値内唯一中性脂肪が高い先月は600を超えていた。特茶の効果か(特茶のCM 効果アリのようです)今回は半分以下に しかしそれでも患者さんの上位5人にはるらしいです。特茶だけでは限界で+運動です。これがなかなか先生は休薬は全く考えていま
今病院です。結果はどうか 帰ってから書くことにします
NHKのテレビで 早歩きが筋肉を鍛えるという放送を見て早速真似をして 歩いたYouTube で 寝ながらできる腹筋 背筋の体操やってみました。数日は調子が良いようにみえましたがせっかく 楽になっていたのにこ痛み始めを「5」薬 リハビリ等々で「2」くらいま
2/2089回目の診察でした今回もPSAは変わりなくその他の数値も問題なしでした。「先生 寛解?」また同じことを聞きます。先生は 首を横に振ります。また同じことを聞いていました。行き帰り 長女が運転してくれます。本当にありがとうしかありません。に
先週はまだ蕾が固かったのですが、昨日は1輪2輪咲き始めましたq伊豆のほいは満開なようで、テレビでも放映していましたがこちらは二週間位遅いです。
転倒から2ヶ月半くらい経ちました。日常生活には大きな支障がないところまで回復しましたが、走ると痛みラジオ体操の次ジャンプで痛み立って靴下を履こうとすると「おーー」と声をあげたくなるほど痛い。背中に貼るほかろんを貼り付けて、ばね指にところに
1月23日88回目の診察です。今回もPSAは0.009 以下診察室の椅子に座ると血液検査の結果を真っ先に見てしまいます。ザイティガを服用始めてから1年10ヶ月効果が保たれています。骨シンチ、CTは昨年も2月に受けています。先生に相談するともう少し先でもいいと思うとの
脊柱管狭窄症は日常生活に全くとは言いませんが歩く、階段の上り下りは、ほとんど支障がないまで に回復はしました。朝起きる時、床に寝転んだ時、走る、跳ぶ、などはまだかなりの痛みがあります。リハビリあるのみ、と頑張っていたら、今度は右手の薬指が「バネ指」です。先
今年も箱根です。家を出る時は晴れていたのですが箱根に近づくにしたがって小雨模様にでも選手は前を見て天下の剣を登ります。23校の目指すは 芦ノ湖のゴールです。応援者の目の前では走る抜ける25分のドラマですが繋がる 襷と 仲間と 見続けて
明けましておめでとうございます。暖かい 穏やかな新年を迎えることができました。本年もよろしくおねがいしますいたしましす。今年は古希ですそして夏で8年になります。にほんブログ村前立腺がんランキング