ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雑草?
小ネタです雑草取りをしていて目に付いたもの。 ニラの花の近くに出ているこの植物 思うところあって、抜かずにいたらだいぶ大きくなっていますがこれは… …
2021/09/30 08:24
生存確認
秋の園芸シーズン、すなわち植え付けシーズンを迎える前に、庭で何がどこに生き残っているか確認しなければなりません。 草取りをしながら確認していきます。残す植物…
2021/09/29 08:46
秋花壇の変化
9月も最終週となりました。今朝はかなりひんやりしています。 まさに秋の気配を感じる朝です。そこで変化が見られた秋花壇を写してみました。 全体はこんな感じ…
2021/09/27 08:03
オルラヤの発芽
セルポット種まきをした後、庭に目を向けました。そろそろ夏までにこぼれた種が、発芽しているのではないかと。 そうしたら出てる出てる…探さなくてもすぐ目に付くレ…
2021/09/22 07:46
芽が出ました!
種まきをしたのは日曜日の夕方です。今日は3日目の朝となります。 まだ芽は出てないよね?と思いつつ、霧吹きで水やりをしようと見たところ… 発芽していました!う…
2021/09/15 08:23
種まき完了!
種まきをしたのは昨日です。なのにブログを更新することなく、寝てしまいました 覚書としてUPしておきます。 9/12種まき実施。種は以下の4つです。 極…
2021/09/13 08:51
白と紫
私の庭は半日陰の庭です。なので日なたの庭に比べて、咲き始めは遅いです。でもいったん咲き始めると、長く咲き続けてくれます。進行ゆったり、のんびりムードの庭とい…
2021/09/11 10:07
秋浅し
深まっていない秋です 火曜日くらいから晴れて、また30℃超えの予報です。急に涼しくなったりまた暑くなったりで、植物も大変だと思いますがなんとか乗り切ってほし…
2021/09/05 18:14
夏が過ぎて
昨日に続き、今日も一日中雨でした。庭に出られなかったので、少し前の写真になるのですが実は気になることがあります。 オーストラリアンブルーベルズの様子がお…
2021/09/04 21:50
種を買いました
種から育てるという、ガーデニングの醍醐味を私はほとんど味わっておりません… 種をまいて、苗を作って、植え付け。これが成功したことがありません。上手に苗にまで…
2021/09/03 19:16
露草の花
庭の草取りをボチボチ続けています。普段狭いと思っているのに、いざ草取りとなると広く感じます。 まず背が高い雑草を取りました。するとだいぶ見栄えがマシになりま…
2021/09/02 21:24
ニラの花
9月になりました。なった途端に、急に涼しくなりました。 ブログの記事のテーマ分類も9月から『秋』にしますが例年なら「とはいっても秋って気がしないなぁ」と思っ…
2021/09/01 19:55
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、蒼子さんをフォローしませんか?