ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビールを飲む。#111
飲むクラフトビールとグラスを揃えたいと思うのです。幸せ。
2024/08/31 13:00
スクールモン修道院 CHIMAY GRANDE RESERVE エイジドオーク 2017
シメイブルーのオーク樽での熟成ビール。これはうまい。
2024/08/31 08:00
NOVORU BREWING Anthurium andreanum DDH Hazy IPA
宮崎県の初めて飲むブルワリー。いいじゃないか!
2024/08/30 08:00
ビールを飲む。#110
アルコール度数がそこまで高くない2本を飲む。そんなビールのある風景。
2024/08/29 13:00
STONE BREWING DOUBLE BASTARD ALE
懐かしの甘苦いビール。ニガニガではなく甘苦ビール。いいねぇ。
2024/08/28 08:00
恵比寿にあるTBE Brewingに行ってきました。
志賀高原ビールの其の十が常設なんです。すっきりおいしい其の十でTBE特製肉盛りプレートをいただきましょう!
2024/08/27 13:00
WEST COAST BREWING FREE STYLE SANDBOX VOL.6
このビールもある意味定番ビールといっていいんじゃないかなと思っています。美味しい。
2024/08/27 08:00
STONE BREWING ZUMOLOGY IPA
ストーンらしくないビールです。おいしいけど、ストーンらしくない。これってなかなか悩ましいと思うのです。
2024/08/26 08:00
8月26日~:ビール予報
今週、大手のビールの新発売はたぶん、ありません。でも、そんなときにはクラフトビールですよ!ジェフ千葉のオリジナルビールやサンクトガーレンのフレッシュホップIPAが今年も登場します!買わなくては!
2024/08/25 13:00
BREWIMIN' BREWEY ネクタロンでござる
ネーミングも面白い飲みやすいビール。富山県のブルワリーなので応援したいなぁ(富山県出身)。
2024/08/25 08:00
ヤッホーブルーイング HAZY IPA
ヤッホーブルーイングからHAZY IPA出ました。なんとなく、育てていきたいビールだと思いました。
2024/08/24 08:00
ヤッホーブルーイング 僕ビール君ビール ジョーカーくん 2024
この時期にぴったりなビールです。1杯目にぐいっといただきましょう。
2024/08/23 08:00
ビールを飲む。#109
ハイアルコールのビールなんて、週末くらいしか飲めませんよ。しかも2本とか。いやはや、本当に身体にとっても贅沢な日でした。
2024/08/22 13:00
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉茜色エール
昨年までアンバーエールとして発売していましたが、今年も秋バージョンの香るエールとしてネーミングを変えて発売しています。茜色。色合いは少し茜色というには薄い気がしますけど、まぁ、そこはイメージですよね…おいしくいただきました。
2024/08/22 08:00
キリンビールの一番搾りを新旧で飲み比べてみました。
35年目を迎える「キリン一番搾り生ビール」がリニューアル。難解ですが、わかると思います。やってよかった飲み比べ。やりましょう!
2024/08/21 13:00
キリンビール 秋味 2024
秋味、おいしいです。今年のは沁みる…
2024/08/21 08:00
驚安の殿堂 ドン・キホーテ 今日は「ド」のビール? IPA
ドン・キホーテのクラフトビール4つめはIPA。これもまた、苦いだけでなくコクのある味わいが美味しいと思いました。
2024/08/20 08:00
ビールを飲む。#108
綺麗なビール、満足なビールを飲む。幸せだなぁ。
2024/08/19 13:00
驚安の殿堂 ドン・キホーテ 今日は「ド」のビール? スタウト
ドン・キホーテのビール3種類目はスタウト。ここまでで一番の衝撃です。おいしい。
2024/08/19 08:00
8月19日~:ビール予報
久しぶりに大手のビール新発売があるうれしい1週間ですよ。クラフトビールも大好きなブルワリーからの新発売が報告されています。楽しみ。
2024/08/18 13:00
驚安の殿堂 ドン・キホーテ 今日は「ド」のビール? ヘーフェヴァイツェン
濁ってないけどヘーフェヴァイツェン。それはさておき、飲みやすくておいしいビールです。これはいいぞ。
2024/08/18 08:00
大宮にある熟成ハラミと埼玉グルメ ハラミちゃんに行ってきました。
ハートランドが飲み放題でもいただける幸せ。塊肉がとてもおいしかったです。
2024/08/17 13:00
驚安の殿堂 ドン・キホーテ 今日は「ド」のビール? ペールエール
ドン・キホーテがクラフトビールに参入!ベトナムのクラフトブルワリーで醸造したビール4種類。今回はまずペールエールをいただきます。
2024/08/17 08:00
Baird Beer Wheat King Wit
昔はウィートキングエールっていってましたよね?そんなことを思い出すくらいには長くクラフトビールを飲んでいます。
2024/08/16 08:00
West Coast Brewing Full Hop Alchemist v36とv37を飲み比べてみました。
今回、また味わいが変わった気がします。そんなことを飲み比べて確認。おもしろいなぁ。
2024/08/15 13:00
志賀高原ビール Morning Mist
軽やかです。このビールを飲みながらスポーツ観戦とかしてみたい。
2024/08/15 08:00
ビールが好きなんです。も気が付けば16周年です!
記事を書き始めて16年。書くことが日常になっています。これ、大切。17年目のビールが好きなんです。もよろしくお願いいたします。
2024/08/14 14:00
Baird Beer Single Take Session Ale
ベアードビールの中でもお気に入りのビールの一つです。やっぱり美味しいビールはいつまでも美味しい。
2024/08/14 08:00
HUB監修のペールエールとアサヒビールのだらだらエールを飲み比べてみました。
アルコール度数3%と3.5%のビールの飲み比べ。面白かったです。好み、分かれそうだなぁ。
2024/08/13 13:00
Baird Beer Wabi-Sabi Japn Pale Ale
緑茶の苦味、面白い。独特のビールだよね。
2024/08/13 08:00
サッポロビールとキリンビールのペールエールを飲み比べてみました。
サッポロビールとキリンビールのペールエールの飲み比べ。ペールエールに必要なのは、香りかそれとも苦味か。そんな感想です。
2024/08/12 13:00
West Coast Brewing Full Hop Alchemist v37
v37も美味しく。飲み比べも楽しみだし、のんびり飲む用も確保したし。満足。
2024/08/12 08:00
8月12日~:ビール予報
今週はヤッホーブルーイングから新発売というか再販ということでビールが登場します。お盆期間に新発売(再販)。ありがたいことです。そして、ドンキホーテからプライベートブランドでクラフトビールが発売!熱い!
2024/08/11 13:00
志賀高原ビール TAKASHI ICHIRO Barrel Aged Imperial Stout 2018.11
熟成、5年目。美味しくいただきました。このさらさら感が出てきたら熟成の限界なのかなと思ったり。面白い。
2024/08/11 08:00
サッポロビールとサントリーのペールエールを飲み比べてみました。
大手のビールメーカーのペールエールの飲み比べ。レギュラービールに通じる違いがあるような気がしました。
2024/08/10 13:00
スクールモン修道院 CHIMAY WHITE
ボトルのシメイホワイトは、軽やかさよりもどっしりとした重みのある味わい。これはこれでおいしいんです。
2024/08/10 08:00
サッポロビールのココロクラフト ペールエールとヤッホーブルーイングのよなよなエールを飲み比べてみました
ペールエールだからこそ、違いが分かりやすいと思うのです。面白いし楽しいなぁ。
2024/08/09 13:00
志賀高原ビール × HAIR of the DOG ECKHARDT Aged in barrels of Ichiro's Malt 2019.12
久しぶりに飲みましたが、とても感じのいいビールになっていました。とはいえ、アルコール度数は15%。強烈・・・
2024/08/09 08:00
志賀高原ビールの”SHOUBU” no Miyama BlondeとMiyama Blondeを飲み比べてみました。
今年は無事に飲み比べました。この時期ならではのビールを飲む。大切です。
2024/08/08 13:00
うちゅうブルーイング×TEENAGE BREWING UCHU AGE
コラボレーションのビールだから美味しいのではなく、このビールだから美味しい。
2024/08/08 08:00
サッポロビールのココロクラフト ペールエールとHUB監修のペールエールを飲み比べてみました。
サッポロビールのココロクラフト ペールエール。HUB監修のペールエールと飲み比べてみました。これがいいんですよ・・・そしてアルコール度数が低いので、身体にも優しい飲み比べです。
2024/08/07 13:00
志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Blonde 2024
今年もこのビールを美味しく。飲み比べも楽しみにしています。さて。
2024/08/07 08:00
サッポロビール ココロクラフト ペールエール
サッポロビールから発売されたペールエール。おいしいと思いました。大手のおいしいペールエールをクラフトビールのぺるエールと飲み比べたときに何を感じるのか…楽しみです。
2024/08/06 08:00
伊勢角屋麦酒のISEKADO これからとコエドビールの瑠璃を飲み比べてみました。
ピルスナーの飲み比べと思ってたですけど、タイプが違いすぎて別々のビールを一緒に飲む・・・になってしまった気がします。王道のピルスナー、好きだなぁ。
2024/08/05 13:00
うちゅうブルーイング 宇宙 DRAGON
飲みやすいです。だけど、ヘイジーなビール。これはいいぞ。
2024/08/05 08:00
8月5日~:ビール予報
今週はサッポロビールから楽しみなビールが発売されます。そして、楽しみなクラフトブルワリーのクラウドファンディングも!いいですね。
2024/08/04 13:00
WEST COAST BREWING SEVEN West Coast Lager
このビールは美味しい。そしてそんなビールがもう一本ある幸せ。とても暑い日に飲むんだ・・・楽しみ。
2024/08/04 08:00
熊本 季節料理とお酒 日々季にいってきました
馬刺し、高菜ご飯、だご汁!素晴らしい。
2024/08/03 13:00
うちゅうブルーイング SYMMETRY
ラベルのデザインもかっこいいうちゅうのビールをいただきます。おいしい。
2024/08/03 08:00
HUB監修 クラフトビール ペールエール
京都の黄桜酒造からHUB監修のペールエールが一部のセブンイレブンで発売されています。アルコール度数3%の軽やかなペールエール。美味しいです。
2024/08/02 08:00
サントリー ザ・プレミアムモルツ ジャパニーズエール 涼の音エール
サントリーの涼の音エール。ジューシーで美味しい。こういうビール、いいねぇ。
2024/08/01 08:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gouさんをフォローしませんか?