ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山手線一周ラン 〜二度目の環走、微妙に外回り〜
12月末。毎年年末恒例にしているイベント系トレーニングランとして今回は山手線一周ランを行うことにしました。 山手線の1周は19年の夏と21年の年末にも走っているので今回で3回目のチャレンジとなり、そのうち19年夏は途中で断念して21年末は無事一周したので今回走り切ったら2回...
2024/01/21 11:16
みえ松阪マラソン2023 〜トンネルを抜けてゴールを目指す〜
30kmを過ぎて身体もキツくなってきた頃からコースは山の中でぐんぐんと登ってゆきます。 一つ目のトンネルを過ぎて、二つ目が阿波曽蛸路トンネル。とても長く1kmくらいはあった気がします。 ここのトンネルでは照明が消されていますが道の両側足元にカラフルな電飾が敷かれていて、そし...
2024/01/14 06:24
みえ松阪マラソン2023 〜寒風の中スタート。見所多い前半〜
この日は風が強くてスタートブロックに入るとランナーはみんな少しでも暖かくと日の当たるところに集まってます。 寒くて早く走りたくなるのは久しぶりの感覚。 セレモニーでの野口みずきさんの掛け声は牛にちなんで、えいえいモー!でした。 瀬古利彦さんはいち、にっ、さん、ダー。 朝9時...
2024/01/13 11:03
みえ松阪マラソン2023 〜四日市前泊から松阪城址見学〜
12月17日にみえ松阪マラソンへ出走いたしました。 三重県に行ったのはこれまで伊勢神宮と鳥羽水族館、あとは仕事で1度行った程とあまり多く無いというか少ない方になります。 先の伊勢志摩に鳥羽、他にサーキットの鈴鹿、工業地帯の四日市、県庁所在地の津、伊賀、亀山、そして松阪といっ...
2024/01/04 16:12
東北・みやぎ復興マラソン2023 〜ゴールそして帰京〜
穏やかな好天の中、無事ゴール。 記念の完走メダルは石巻市の名産「雄勝石」製 着替えた後、外のマルシェでランナー向けのフカヒレスープをいただきました。 マルシェ内で記念撮影会をしている川内優輝さんやテレビのレポーターで来ていたアルコピースのお二人を遠目に眺めたりしたあとにほぼ...
2024/01/04 15:45
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかけんさんをフォローしませんか?