ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1/31 水 雨 橋下徹敗訴、日刊ゲンダイと大石晃子を訴えた名誉棄損裁判で
元日の輪島朝市の大規模火災、地震で消防の指令システムがダウンしていた影響もあるらしい。しかも道路状況も悪く、非番の署員がすぐに来られなかったために約5時間は署員3人で対応したらしい。アナログで。▲丸一日雨なり。志賀原発とか動いていたらさらなる地獄だった。珠
2024/01/31 21:13
1/30 火 曇 谷川元衆院議員らに罰金100万円と公民権停止3年の略式命令
▲梅の香りはよい香り。谷川弥一元衆院銀は82歳、宏池会の元会計責任者・佐々木和男氏は80歳か。略式起訴を呑んだってことは、やはり違法と知りつつ裏金づくりやっていたんだろうなあ。それとも、今さら前科がついたって余生に影響はないと思って略式起訴に応じたんだろうか
2024/01/30 22:14
1/29 月 晴 自称「桐島聡」死亡
企業・団体から巨額の献金を受けた政治家が民主主義のコストを払ってるわけもなく。しかし、その手のカネモチの御用聞きを当選させてるのはわしら国民なわけで。▲すがすがしい。桐島聡は、少なくとも政治的には真面目だった。政治的に真面目なゆえに刑事犯となり、偽名で逃
2024/01/29 21:40
1/28 日 雨 日経世論調査、宏池会の解散を59%が評価
▲今日の梅。実刑判決を受けて収容されていた米兵が米国移送にすぐ仮釈放された問題、法務省もお茶を濁して終わりか。マジで放置国家だ。米軍サマはもちろん、政治家サマも3000万円まで領収書なしでも経費で落とせますとか、強者に対する甘さは北朝鮮クラスだ。▲土の匂いの
2024/01/28 21:50
1/27 土 曇 トランプ前米大統領に8330万ドルの賠償命令
映画「天井桟敷の人々」を見る。個人主義、恋愛至上主義が国威発揚になりうるとはさすがフランス。当時のフランス共産党が我々のプロパガンダ足りうるとまで絶賛したそうな。▲オフラーンス。日本じゃせいぜい「永遠の0」とか「俺は、君のためにこそ死ににいく」、「男たちの
2024/01/27 22:59
1/26 金 晴 桐島聡を逮捕
食事が出ない避難所(二次)があることに驚く。弁当が出されるのはまだマシで、その弁当もごはんに少量の焼きそばと小さなシューマイ3個とか。発災後1~2日ならともかく、震災から25日目たっててこれなのか。国力の低下を感じざるを得ない。▲快晴。フクイチのデブリ取り出し
2024/01/26 21:20
1/25 木 晴 東京地裁:安田純平さんの旅券拒否で国が敗訴
命がけで「生死の境」から生の側に連れ戻した患者に死刑判決か。治療に当たった医師や看護師の存在意義ってなんだったんだろう。▲青い空、白い雲。頭をよぎる死刑の可能性を打ち消しながら治療したんだろうか。そんなことを考える余裕すらなかったか。結果的に合法的な殺人
2024/01/25 21:40
1/24 水 曇時々雪 末松信介参院予算委員長が辞任の 意向
▲雪かきするほどでもなく。総務省が指示した道路啓開計画の策定を国交省北陸局がサボっていたところに能登半島地震か。原発もあるのに。避難計画もテキトーだったんかいな。▲零下2℃。しかしまあ、本当に人が足りなくてやりたくてもやれなかったのかも。今の役所は非正規ば
2024/01/24 21:48
1/23 火 雪 新疆でM7の地震
能登半島地震の被災地に、警察庁が100台の防犯カメラを設置すると。パノプティコンかよ、と思ったが、性犯罪や窃盗が横行しているらしい。車中泊の人や、無人となった家屋の持ち主にとっては心強いのかも。▲雪が降ってきた(朝)。イナカは皆顔見知りで玄関にカギなどかけな
2024/01/23 21:36
1/22 月 雨後曇 上田清司参院議員が国民民主党会派を離脱
谷川弥一議員が辞職会見で「私は力をつけたかった。大臣になるほどの金を集めてやろうと思いました。金を集めることが必要なことだと思っていました」。おいおい、これを今言っちゃう?7期もやってるのに大臣になれなかったのも納得。▲暗雲垂れ込める。谷川議員の辞職により
2024/01/22 21:31
1/21 日 雨後曇 南部虎弾が逝去、享年72
共産党執行部の新人事に関する記事をアレコレ読んだが、人物紹介がことごとく幼稚であきれる。タムトモが合唱部で国会でも声がよく通るとか、志位さんがクラシック好きでピアノが弾けるとか。学級新聞かよ。政治部記者なら政治的活動と主張を紹介しろよと思うが、政治部記者
2024/01/21 21:20
1/20 土 雨 安倍、二階、岸田の各派が解散へ
明日で20日目。▲梅も開く。いかにも寒そうな能登の避難所、いまだに寒そうかつ居心地も悪そうで、コロナの蔓延もむべなるかなと思う。初動の遅れは、取り戻すことができないものなのか。国の対応を一番に批判すべき県知事はなにもいわないし。やはりひどい政治は人を殺す。
2024/01/20 22:33
1/19 金 雨 安倍、二階、岸田の各派が解散へ
柏崎市の商工会議所が、刈羽原発再稼働の請願を同市議会に提出するらしい。正気の沙汰か。能登半島地震が志賀原発が稼働中に起こったら、という想像力もないのか。▲暗雲。一方、原子力規制委員会は原子力対策指針を見直す方針という。地震で家屋が倒壊すれば屋内退避できな
2024/01/19 21:26
1/18 木 曇後雨 田村智子を日本共産党委員長に選出
田村智子(58)が委員長、志位和夫(69)は議長に。小池晃(63)は書記局長で続投、政策委員長には山添拓(39)。不破哲三(93)は常任幹部会を退任。共産党は世代交代がまあうまくいってるのかも……自民や公明より。今後は女性の幹部登用が進めばいいなあ。あと、長年トッ
2024/01/18 22:15
1/17 水 曇 東京地検が柿沢未途衆院議員を公選法違反容疑で起訴
安倍派の野上浩太郎参院議員(選挙区が富山)も政治資金パーティー問題のやり玉に挙がっているので、保守王国・富山で自民離れか――などという観測記事があったが、ないない。森喜朗の不祥事は首相時代からつきないが、石川県は変わらず自民王国じゃないか。▲タマネギに肥
2024/01/17 21:47
1/16 火 晴 新千歳空港で旅客機どうしが接触
▲洗濯日和。朝日による室崎益輝先生のインタビュー、先に被災地入りしたボランティアが「ボランティアは来るな」と言っていたというのが衝撃だった。経験が長い人が権威者ぶるのはありがちだが、ボランティアでもそうなのか。▲開花間近か。さらに権威者の放つ間違った情報
2024/01/16 22:10
1/15 月 雨後曇 光大集団元会長・唐双寧が汚職で逮捕
日本のGDP、1968年に西ドイツを抜いて2位、2010年に中国に抜かれ3位、2023年にドイツに抜かれ4位か。国力低下著しい。▲曇天。人口1人あたりGDPは2022年の国連統計で38位(34144ドル/人)とG7で最下位だ。米国11位、76101ドル/人カナダ18位、55597ドル/人ドイツ25位、48902ド
2024/01/15 21:37
1/14 日 晴 能登半島地震被災地を岸田首相が初視察
光陰矢の如し。▲一周忌の法要(メシ食うだけ)を執り行う。しかし流行り病は相変わらず流行ってるし、政治は相変わらずヒドく、無政府状態のまま大地震を迎え、当然のように事故が起こり、被災地入りして救援活動している議員がむしろ非難される始末。穴水町では避難者がい
2024/01/14 21:15
1/13 土 晴 台湾総統選
桐生市の生活保護問題(生活保護費1日1000円で全額不支給、2011年に1163人いた保護受給者が2022年に547人まで減少)、片山さつきが与党でいまだにでかい顔していられるのだから何の不思議もない。北九州市のおにぎり事件もあったしね。とはいえ桐生市、受給者の印鑑1944本を
2024/01/13 21:25
1/12 金 曇 米英がイエメンのフーシ派拠点を空爆
「南アフリカはパレスチナの人々に対するナクバが継続していると認識している」――11日、南ア大使の国際司法裁判所(ICJ)における冒頭陳述より。だよね……75年間、パレスチナはイスラエルによりナクバ(大惨事)にまみれ、2023年10月7日からの2万3000人以上の虐殺は長いナ
2024/01/12 21:31
1/11 木 曇 能登半島地震を激甚災害「本激」に指定
経産省が9日、北陸電力に正確な情報発信を指示したげな。果たして経産省はこの指示を本気で出したのかしら。▲青空に映えて弾けるマサキの実。北陸電力は正確に情報発信する能力がないのか、社会的にヤバいので正確に情報発信できないのか。後者じゃないの、と思うほどには北
2024/01/11 21:43
1/10 水 雨後曇 辺野古新基地、大浦湾側の埋め立て始まる
やってほしいことはやらず、いやがることは前倒しでやるんやね。基地建設、原発再稼働、五輪、万博。被災地、保険証を廃止してたら今以上の地獄だったのでは。▲カジノも。輪島市鵠巣地区の孤立集落に初めてヘリとドローンで物資が運ばれたとの報道。もう10日なのに「初めて
2024/01/10 21:16
1/9 火 曇 長岡市で震度5弱
2004年の中越地震(10月23日17時56分、最大震度7)では翌日に防災担当大臣が被災地に入り、翌日~翌々日には陸路が遮断された山古志村へ大型ヘリを複数飛ばし、生き残った牛や錦鯉を救出してる。県境がほぼ山間部かつ高速道路や国道が壊れており、陸路でのアクセスが難しかっ
2024/01/09 21:03
1/8 月 晴 目白御殿が炎上
能登半島地震の被災地に入った山本太郎が叩かれているのワケがわからない。国会議員が被災地入りするのは当然だし必要不可欠じゃない。立憲や共産党その他議員も行ってるし。▲乾燥中。こんなこと今まであったっけ?被災地を無視して赤坂自民亭やってたり、てんぷら食ってた
2024/01/08 21:08
1/7 日 曇 政治資金規正法違反容疑で池田佳隆衆院議員が逮捕される
レイプ疑惑の某お笑い芸人、疑惑の真偽はともかく、やたら権力者ぶっているのが気持ち悪い。思わせぶりな態度で肝心なことは何も言わず、他人に言わせ、自分の手は汚さず、すべてをはぐらかしてニヤついている。まあ、権力者となる能力がある人物なんだろうとは思う。コメデ
2024/01/07 22:07
1/6 土 雨後曇 特捜部が二階俊博を任意で事情聴取
電線不足、昨年末時点では「もうすぐ復旧」との話だったが、能登地震で微妙に。あれだけの壊滅状態(輪島とか)、電線の必要量も莫大だろう。増産必至だが、銅価格が高いときてる。万博とかやれるんだろうか。▲雨の降る日は頭を低くする。NHKラジオ、富山県の宿泊キャンセル
2024/01/06 21:27
1/5 金 曇 北朝鮮が射撃、延坪島住民に避難命令
初春のうんこを踏んで初洗い(by 耳)▲零下2.2℃。能登半島地震に対する予備費40億円。万博の木造リングが344億円なのに、3万4300人が避難している能登半島地震には47億4000万円(増額してこの予算)。支援物資が行き届かず、3日も食べてない被災者。海外その他からの支援を
2024/01/05 21:39
1/4 木 晴 岸田総理「政治刷新本部」設置を表明
JALと海保の衝突炎上事故、飛行機に乗る際は「全力で逃げられる服装と靴」がマストだとの教訓を得た。ヒールのある靴なんて絶対にダメ。▲死んだイヌと猫……。あとペットは載せられないな……。客室までOKにしろという意見もあるけど、あの密閉空間に動物アレルギーの人がい
2024/01/04 21:25
1/3 水 曇後雨 鳥町食道街で火災
年明けの3日連続大規模火災フツーの幸せかみしめる(by 耳)石川と新潟の原発が止まっていて本当に良かったよ。志賀原発なんて停まってて外部電源喪失だからね。冷却プールの水は飛び出るわ、変圧器の油は大量に漏れるわ、取水槽の水位が3m変動するわ。何が異常なしだよ。▲
2024/01/03 21:26
1/2 火 晴 羽田空港でJALと海保航空機が衝突、炎上
ひどい正月だ。元旦から炎上を見続けてるんだが。▲狭いんよね羽田。SNSではデマが飛び交っているらしいが、デマに飛びつく人の気持ちもわからないではない。政府もメディアも信用できないから。かくいうわたくしも原発に関しては電力会社も原子力規制委も政府も100%信頼し
2024/01/02 20:51
1/1 月 雨後曇 能登で震度7の地震、津波5m
元日早々ビビる。自然の脅威たるや。M7.6……阪神淡路でM7.3だっけ。ほんで志賀原発で爆発音ってアンタ。▲人間なんてちっぽけだ。災害のたびに原発は大丈夫か‼と焦らされるのにもウンザリ。自然災害にかなうわけないんだよ(号泣)。北朝鮮有事を煽りながら、日本海側にズ
2024/01/01 21:11
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、らぶさんをフォローしませんか?